福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 旭町
  7. 長崎駅
  8. レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-01 15:03:34

レーベン長崎 ONE LUXEについての情報を希望しています。
リバービュー、いいですね!
長崎駅からも近いので気になっています。

所在地:長崎県長崎市旭町351番外3筆(地番)
交通:JR長崎本線「長崎」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.11平米~82.11平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-29 13:06:28

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン長崎 ONE LUXE口コミ掲示板・評判

  1. 133 名無しさん

    112ですが、旭大橋は1982年建築後から耐用年数の45年が経過しておらず、耐用年数前に工事する場合国から補助金の返還を求められる為、現在の旭町周辺状況が41年前と異なり為低床化等浦上川東西の連絡強化が必要だが着工?計画が難しいという話じゃなかったですかね。
    昔と違い漁港はありませんし、ベイサイドは景観を考慮してプロムナード浦川右岸の最終端くらいで設けるとのことで、正直東西連携強化による中心部で有効活用できる平地増加、そこから得られる市や県の利益を考えるとかけない理由はないかと思います。
    橋かけるだけでマンションが建って人口流入しやすくなって施設誘致がしやすくなり、街づくりの中心課題の新幹線ホームからの景観で稲佐山側は整い、また稲佐山からの夜景課題について、浦上川右岸の川から海に渡る流れの表現の夜景が作れるわけなので。
    まあ、計画とかでは色々みますが、詳細等は2027年ならないと進まないでしょうから、上手くいけば5-10年でなるのでは、と一切確定はない状況ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸