- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。
浦和の今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44
マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。
浦和の今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44
>>480 匿名さん
高校までの教育の大切さは理解いたします。
市立大学の件は、高校を卒業した近隣の優秀な子の受け入れ先が無いため東京等の大学の医学部に学生が進学してしまい、結果としてさいたま市は人口10万人あたりの医者数が少ない現実があるとのことでした。
(記憶違いで無ければ、埼玉県でベスト10にも入っていなかったかも?)
事実、埼玉医科大学のある日高市や毛呂山町は埼玉県で人口10万人あたりの医師数でベスト3に入っているとのことでした。
(あと1つは、埼玉医科大学の病院がある川越市か防衛医大のある所沢市だったかと…)
表現は適切では無いかも知れませんが、医者の地産地消を目指すというイメージだと思います。