埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. 浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-18 10:49:05
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦和の今後の発展について

  1. 4941 マンション掲示板さん 2023/04/10 12:30:26

    >>4936 マンション検討中さん
    それはあなたね。
    新築価格とレインズ見てみなされ。

  2. 4942 検討板ユーザーさん 2023/04/10 12:34:36

    >>4940 口コミ知りたいさん
    そう思ってるのは武蔵浦和民だけで武蔵浦和以外の住民からしたら武蔵浦和に行ったことすらない人が大半だから2番手面されても全然ピンと来ないのよ

  3. 4943 口コミ知りたいさん 2023/04/10 12:44:22

    >>4942 検討板ユーザーさん
    別に武蔵浦和に限らずみんなそう。自分が住んでる××浦和駅以外に用事がある人なんてあまりいない
    でも価格は武蔵浦和が2番手。それは受け入れないとね

  4. 4944 名無しさん 2023/04/10 12:46:00

    >>4940 口コミ知りたいさん
    駅前が整備されたタワマン街なのが大きいな
    ファミリーに住みたいと思わせる駅

  5. 4945 マンション検討中さん 2023/04/10 12:49:33

    武蔵小杉にだってわざわざ行く人なんていない

  6. 4946 通りがかりさん 2023/04/10 12:50:06

    >>4942 検討板ユーザーさん

    武蔵浦和より川口に行ったことがある人が遥かに多いなぁ。県外でも武蔵浦和より川口を知っている人がほとんどだよね。

  7. 4947 マンション検討中さん 2023/04/10 12:52:56

    >>4941 マンション掲示板さん
    2019→2022上昇率
    1.武蔵浦和 1.57倍
    2.大宮 1.48倍
    3.川口 1.32倍
    4.さいたま新都心 1.20倍
    5.浦和 1.19倍

  8. 4948 マンション掲示板さん 2023/04/10 12:56:29

    >>4947 マンション検討中さん
    浦和駅と新都心も以外に伸びてないんだな

  9. 4949 eマンションさん 2023/04/10 12:57:32

    >>4945 マンション検討中さん
    住人以外から見れば、**が溢れた駅だからなw

  10. 4950 マンション検討中さん 2023/04/10 12:57:57

    武蔵浦和が高くなりすぎて、千葉県だと浦安市以外は張り合える所ってなくなっちゃったよな

    何でこんなに人気が出たのか?

  11. 4951 口コミ知りたいさん 2023/04/10 13:00:39

    >>4948 マンション掲示板さん

    浦和そもそも高いんだから、同じ金額が上昇したとしても上昇率から見ると低く出るんだよ。

  12. 4952 匿名さん 2023/04/10 13:01:07

    単にマンションが新しく建ったからってだけじゃない?
    マンションが古くなっていった時どうなるか

  13. 4953 匿名さん 2023/04/10 13:01:30

    >>4950 マンション検討中さん
    何でも何も、北浦和や南浦和と比べたら高くなる要素しかないし、浦和駅と比べたらそれなりに安いし、別におかしな感じはないが

  14. 4954 マンション検討中さん 2023/04/10 13:08:10

    >>4935 マンション掲示板さん
    浦和は頭打ち感あるから下落して来るんじゃないの?

  15. 4955 マンション検討中さん 2023/04/10 13:11:57

    >>4951 口コミ知りたいさん
    それがイメージとの差なんだよ。

  16. 4956 評判気になるさん 2023/04/10 13:13:00

    >>4950 マンション検討中さん
    街並みが綺麗な浦和って武蔵浦和くらいしかないからな
    歩道が広くて駅の東西にも簡単に移動可能なのは子育て世帯には嬉しい

  17. 4957 通りがかりさん 2023/04/10 13:14:52

    >>4954 マンション検討中さん

    それは武蔵浦和に言える話だ。逆に浦和は西口新築タワマンによりもう一段上昇することなるよ。

  18. 4958 eマンションさん 2023/04/10 13:15:24

    武蔵浦和のマンションは北浦和や南浦和より安い。これが現実。

    1. 武蔵浦和のマンションは北浦和や南浦和より...
  19. 4959 eマンションさん 2023/04/10 13:25:25

    >>4958 eマンションさん

    武蔵浦和駅近マンションの物件価格を持ち出して高いだと連呼し、実際のところ、地域平均値を見ると川口のところか、北浦和と南浦和にも及ばず、恥ずかし限りだな。

  20. 4960 検討板ユーザーさん 2023/04/10 13:27:16

    >>4959 eマンションさん

    このスレで武蔵浦和を絶賛してるのは自演してる1人しかいないしな。
    実際は誰も武蔵浦和に興味無し。

  21. 4961 匿名さん 2023/04/10 13:28:19

    >>4958 eマンションさん
    駅徒歩15分内だと武蔵浦和は駅遠の物件かなり含むが
    商業エリアが駅前に限定されてて駅近物件が多い北浦和、南浦和は高く出るだろうな
    経年だけじゃなくて徒歩半数でも補正かけた数字が見たいね

  22. 4962 マンション検討中さん 2023/04/10 13:30:30

    船橋安いな

  23. 4963 匿名さん 2023/04/10 13:31:01

    >>4959 eマンションさん

    川口と武蔵浦和の比較は川口に失礼なくらい実際は格の差がある。
    川口民からしたら武蔵浦和民なんてただの乞食だからな。

  24. 4964 口コミ知りたいさん 2023/04/10 13:31:34

    いま出ている周りより特別に高い物件1つ、2つを取り上げて、あたかも地域全体がその価格であるかのように語るやついるよな。

  25. 4965 eマンションさん 2023/04/10 13:31:42

    徒歩15分だと武蔵浦和は西浦和、中浦和物件も拾うから低く出るのは当然かと

  26. 4966 匿名さん 2023/04/10 13:32:28

    >>4956 評判気になるさん
    街並みが綺麗??どこが?戸田周辺と変わらないと思うけど。

  27. 4967 名無しさん 2023/04/10 13:33:36

    >>4963 匿名さん

    まず川口民が武蔵浦和なんて存在を知ってるかだよな。
    もし知ってたとしても哀れみの目で見るんだろうけど。

  28. 4968 eマンションさん 2023/04/10 13:35:21

    >>4959 eマンションさん

    武蔵浦和は浦和を追い越し、次のターゲットは武蔵小杉だと叫んでたところ、蓋開けたら川口にも及ばないんだ。へー

  29. 4969 評判気になるさん 2023/04/10 13:36:06

    >>4958 eマンションさん

    え、武蔵浦和って駅近のタワマンを含んでも平均価格がこんなに低いの?
    貧乏の街じゃん、、、

  30. 4970 マンコミュファンさん 2023/04/10 13:36:41

    >>4968 eマンションさん

    川口どころか北浦和、南浦和にも及ばない

  31. 4971 マンション比較中さん 2023/04/10 13:38:41

    武蔵浦和の現実

    1. 武蔵浦和の現実
  32. 4972 マンション検討中さん 2023/04/10 13:39:12

    武蔵浦和はタワマン埼京線の北側東側は高いが、埼京線の西側や南側も含めて平均価格出したら安く出るのは仕方ないだろうなぁ
    むしろ全方位含めても北浦和、南浦和とほぼ差がないのが意外

  33. 4973 匿名さん 2023/04/10 13:39:22

    あの表は築10年・70平米「換算」って書いてあるから、変な修正入ってるんだよ。

  34. 4974 口コミ知りたいさん 2023/04/10 13:40:16

    >>4969 評判気になるさん

    そんなことを言ったら船橋泣いちゃう

  35. 4975 評判気になるさん 2023/04/10 13:40:34

    >>4969 評判気になるさん

    貧乏人の街「武蔵浦和」

  36. 4976 マンコミュファンさん 2023/04/10 13:41:42

    貧乏人オススメのオシャレカフェ「ポコリット」

  37. 4977 検討板ユーザーさん 2023/04/10 13:42:00

    >>4972 マンション検討中さん
    田島や内谷に住みたいかって話だからな

  38. 4978 匿名さん 2023/04/10 13:42:15

    たしかに下の方に、経年・専有面積で矯正ってかいてあるな。

  39. 4979 口コミ知りたいさん 2023/04/10 13:43:06

    >>4973 匿名さん
    築浅のタワマン多いから下方修正は入ってるだろうね

  40. 4980 マンション掲示板さん 2023/04/10 13:43:39

    >>4971 マンション比較中さん

    これで武蔵浦和には新幹線が停まらことが決まりだな。貧乏な街で需要があまりないんだもw

  41. 4981 検討板ユーザーさん 2023/04/10 13:44:03

    単純な取引平均価格じゃないってこと?

  42. 4982 匿名さん 2023/04/10 13:44:27

    >>4979 口コミ知りたいさん
    逆に駅直結タワマンがそこまで落ちるかって矯正まで入ってる可能性あるから当てにならんよ。

  43. 4983 匿名さん 2023/04/10 13:44:29

    >>4980 マンション掲示板さん

    そもそも新幹線が停まる予定なんてない。
    東急プラザもららぽーとも全く予定無し。
    貧乏人が妄想してるだけ。

  44. 4984 匿名さん 2023/04/10 13:45:42

    北浦和→浦高、北浦和公園、美術館
    中浦和→別所沼公園
    西浦和→秋ヶ瀬公園
    浦和美園→埼スタ
    南浦和→塾銀座
    東浦和→明の星
    武蔵浦和→貧乏人

  45. 4985 口コミ知りたいさん 2023/04/10 13:46:41

    要するに武蔵浦和は浦和兄弟の中で貧乏人に一番選ばれる街ってことね。

  46. 4986 マンション検討中さん 2023/04/10 13:48:39

    >>4984 匿名さん

    武蔵浦和も誇れるものがあって良かったね。
    貧乏人の街としてのタイトルは永久保持だな。

  47. 4987 匿名さん 2023/04/10 13:50:27

    東浦和は公園多いから武蔵浦和より良いとこ

  48. 4988 マンション検討中さん 2023/04/10 13:51:10

    >>4987 匿名さん

    武蔵浦和より悪いとこ探すのが難しいと思うが

  49. 4990 マンション検討中さん 2023/04/10 13:51:44

    >>4971 マンション比較中さん
    武蔵浦和って中古でもタワマン7000万~9000万するのに、どんな補正式使ってるんだこれ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2023-04-16 07:53:13
      北浦和と南浦和はなぜ広域検討者から選ばれないのか?
      1. 何もないから
        7.7%
      2. 学区だけでは魅力に乏しいから
        7.7%
      3. 中長距離電車が停車しないから
        38.5%
      4. 上記選択肢全部
        46.2%
      13票 
    [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸