- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
評判気になるさん
[更新日時] 2025-02-18 10:49:05
マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。
浦和の今後の発展について色々と話しましょう。
[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区 |
交通 |
JR「浦和」駅
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浦和の今後の発展について
-
4821
マンション検討中さん 2023/04/10 00:24:22
埼玉県の割安修正のフェーズは終わった
再開発が予定されてる大宮・浦和・武蔵浦和以外はこれからはもう価格が上がらない、現状維持って某ブロガーも書いてたな
-
4822
検討板ユーザーさん 2023/04/10 00:34:39
>>4818 マンション掲示板さん
浦和エリアだったら浦和、武蔵浦和、浦和美園に絞って開発するのが正解でしょうな。
浦和は文教都市、武蔵浦和は若い世帯向けの商業施設等、浦和美園は研究施設や病院。
-
4823
検討板ユーザーさん 2023/04/10 00:37:12
>>4821 マンション検討中さん
そこに加えるとしても浦和美園くらいでしょう。
それ以外はまとまった土地がない上に再開発の声が出ても地権者をとりまとめるのにお金も時間もかかる。
-
4824
検討板ユーザーさん 2023/04/10 00:47:18
>>4817 口コミ知りたいさん
北浦和はシニアがずっと住み続けてる築古マンション多いんだよな
南浦和は地主強すぎてマンション自体がなかなか建たない
-
4825
匿名さん 2023/04/10 00:55:55
-
4826
eマンションさん 2023/04/10 00:56:41
>>4825 匿名さん
お前は出禁なのに何でここにいるの?w
-
4827
匿名さん 2023/04/10 01:12:56
>>4822 検討板ユーザーさん
武蔵浦和開発の理想と現実がこれ
理想
8-2街区 東急プラザ+タワマン
ロッテの寮 ららぽーとみたいなやつ
郵便局 JPタワー
現実
8-2街区 普通のタワマン
ロッテの寮 普通の板マン
郵便局 開発せずそのまま
-
4828
マンション検討中さん 2023/04/10 01:14:40
-
4829
匿名さん 2023/04/10 01:18:33
>>4824 検討板ユーザーさん
北浦和とか南浦和は捨てるべきだ
開発するとしても後回しで問題ない
-
4830
匿名さん 2023/04/10 01:20:01
-
-
4831
口コミ知りたいさん 2023/04/10 01:20:59
>>4829 匿名さん
北浦和も南浦和も現実的には行政側から何か動かすことは難しいだろうね
-
4832
マンション検討中さん 2023/04/10 01:29:15
南浦和は地主の気持ち次第ですぐにでも動くが北浦和で何かやるならめちゃくちゃ時間かかるだろうな
-
4833
マンション検討中さん 2023/04/10 01:32:54
浦和ももう再開発は一段落終えてやることないし武蔵浦和に全力投球すべきだね
-
4834
マンション掲示板さん 2023/04/10 01:46:41
-
4835
マンション掲示板さん 2023/04/10 01:47:14
>>4827 匿名さん
さいたま市は新都心で微妙な開発した前科があるからねぇ。
あまり期待しない方が精神衛生上良いかと。
-
4836
検討板ユーザーさん 2023/04/10 02:00:26
新都心はさいたま市にしては結構成功した部類
スーパーアリーナとコクーンは市外ナンバーの人で週末溢れかえってるし2つの中核病院を招致した北与野のタワマンと住宅地は富裕層の集積が進んだ
-
4837
評判気になるさん 2023/04/10 02:07:53
>>4835 マンション掲示板さん
東側の開発は残念としか言い様がないな
土地の無駄遣いとはこのこと
-
4838
マンコミュファンさん 2023/04/10 02:14:39
>>4830 匿名さん
東急の浦和での実績は別所沼の横に微妙なブランズ建てたくらいか。
期待して良いか悪いか微妙なところだね。
-
4839
匿名さん 2023/04/10 02:28:10
武蔵浦和ヒルズ(仮)
高さ350m
商業施設、オフィス、ホテルで構成される埼玉一の超高層ビル
映画館、現代アート展、アンパンマンミュージアム、麗明高校中等部なども入る予定
事業者は東急不動産、東京建物、住友不動産と一流企業が名を連ねる
-
4840
評判気になるさん 2023/04/10 02:42:50
>>4827 匿名さん
東急プラザやららぽーとやJPタワーが実現したら埼玉県のイメージが良くなるだろうけど難しいのでは。
大宮の議員が絶対に反対するだろうし。
-
4841
検討板ユーザーさん 2023/04/10 02:46:45
>>4840 評判気になるさん
議員が反対するってどういうこと?
-
4842
評判気になるさん 2023/04/10 02:54:17
>>4841 検討板ユーザーさん
大宮の議員の一部は浦和エリアが開発されることを良く思っていない。
少し前も武蔵浦和や美園に投下された開発・再開発費用に文句言っていてたし。
-
4843
検討中ユーザーさん 2023/04/10 02:58:02
>>4842 評判気になるさん
民間の開発に反対するわけないじゃない
あんま頓珍漢なこと言わないでね
-
4844
評判気になるさん 2023/04/10 03:00:54
>>4843 検討中ユーザーさん
税金もらって開発しているケースは多々あるよ。
もう少し勉強してね。
-
4845
匿名さん 2023/04/10 03:03:06
武蔵浦和はビルより公園作った方がいいよ
沼影公園すら潰れてあまりにも息苦しい街になってるから
-
-
4846
検討板ユーザーさん 2023/04/10 03:05:08
-
4847
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:07:29
武蔵浦和なんかに大金費やすのは自分も反対だな
大宮や浦和美園ならまだ分かるけど
-
4848
eマンションさん 2023/04/10 03:08:42
>>4847 マンション掲示板さん
出禁なのに何でここにいるの?w
-
4849
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:11:01
武蔵浦和に何かを作ったところで地元民が利用するだけで他所の駅から武蔵浦和に行くことってまず無いからな
-
4850
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:14:01
武蔵浦和より浦和美園の方が可能性を感じる。
他所から武蔵浦和に来る人は皆無だけど、浦和美園は埼スタのおかげで他所からも人を呼び込める。
-
4851
マンション検討中さん 2023/04/10 03:14:29
>>4846 検討板ユーザーさん
個人的には東京に近い武蔵浦和やまとまった土地が多い浦和美園を開発するのは何も間違ってないと思うけどな。
日進や宮原を開発する方がそれこそ誰得だしね。
-
4852
eマンションさん 2023/04/10 03:15:18
>>4849 マンション掲示板さん
>>4850 マンション掲示板さん
悔しいのぉw
ところで、出禁なのに何でここにいるの?w
-
4853
匿名さん 2023/04/10 03:16:41
-
4854
検討板ユーザーさん 2023/04/10 03:20:33
武蔵浦和は浦和からは乗り換えが必要だし、南浦和の人も武蔵浦和に行くくらいなら浦和大宮東京に行くだろうし
今更武蔵浦和にちょこっと商業施設作ってもそこまで集客力無さそう
-
4855
通りがかりさん 2023/04/10 03:21:04
>>4849 マンション掲示板さん
東急プラザができたらどうなる?
ららぽーとやららテラスができたらどうなる?
少なくとも埼玉県内からは多くの人を呼び込めるでしょ。
駐車場がうまく確保できれば都内からも人を呼べる可能性がある。
開発の余地がない北浦和にこだわっていないで、もっと広い視野で物事見るべきかと。
-
-
4857
口コミ知りたいさん 2023/04/10 03:24:59
武蔵浦和に魅力的な商業施設ができるのは浦和エリアにどころか埼玉県にとってプラスでしょうに
ここには>>4846のツイートしている議員みたいな変なことを言う人がいるんだね
-
4858
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:26:55
武蔵浦和にららぽーとが出来る予定なの?
初めて知ったわ
いつ完成するの?
-
4859
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:27:50
-
4860
eマンションさん 2023/04/10 03:28:36
>>4859 マンション掲示板さん
お前は出禁なのに何でここにいるの?w
-
4861
名無しさん 2023/04/10 03:28:45
-
4862
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:29:37
>>4856 eマンションさん
それがブランドというものでしょう。
埼玉県のイメージ向上のためにぜひ実現させてほしいというのが個人的な意見。
-
4863
マンション掲示板さん 2023/04/10 03:31:25
>>4861 名無しさん
え?既にららぽーと武蔵浦和計画が出来上がってるわけじゃないの?
妄想でこんな話してるの?
-
4864
通りがかりさん 2023/04/10 03:32:49
>>4857 口コミ知りたいさん
人の流れが変わるのを気にしているのでは。
-
4865
検討板ユーザーさん 2023/04/10 03:33:22
浦和民は武蔵浦和に行かないし、武蔵浦和民も浦和には行かない
-
4867
検討板ユーザーさん 2023/04/10 03:36:59
>>4865 検討板ユーザーさん
俺は武蔵浦和にも大宮にも行かないけどな
美園もサッカー以外で行かない
都内にはよく行くが
-
-
4868
評判気になるさん 2023/04/10 03:37:26
武蔵浦和行ったことあるけど無機質でなんか暗くてとてもつまらない街という印象しかなかった
無機質でもさいたま新都心はまだ魅力あるのになんでだろ
-
4869
検討板ユーザーさん 2023/04/10 03:38:53
>>4864 通りがかりさん
本当に東急プラザやららぽーとができてしまったら人の流れは変わるわな
嫌がる気持ちは理解できるが、再開発というのはそういうものだろう
-
4870
匿名さん 2023/04/10 03:39:25
武蔵浦和に何かが出来たら近くの武蔵野線民が来る可能性はあるけど浦和民には関係のない話
評判気になるさん2023-04-16 07:53:13北浦和と南浦和はなぜ広域検討者から選ばれないのか?何もないから
7.7%
学区だけでは魅力に乏しいから
7.7%
中長距離電車が停車しないから
38.5%
上記選択肢全部
46.2%
13票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件