埼玉の新築分譲マンション掲示板「浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. 浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
評判気になるさん [更新日時] 2025-06-01 22:31:03
【地域スレ】浦和の今後の発展| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションスレで白熱してたので別スレ立てました。

浦和の今後の発展について色々と話しましょう。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】浦和の今後の発展

[スレ作成日時]2022-12-26 11:11:44

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦和の今後の発展について

  1. 1451 名無しさん 2023/03/12 01:14:46

    さいたま市の今後の開発計画を見たら大宮さいたま新都心に投資する気しかなさそうだから浦和エリアで恩恵を受けるのは北側エリアのみだろうね。
    南側エリアは蕨の再開発に便乗するのを期待するしかないのでは?

  2. 1452 検討板ユーザーさん 2023/03/12 01:20:29

    幕張が港区並みの高年収のインチキデータ、まだ信じてる奴がいるのか

  3. 1453 マンコミュファンさん 2023/03/12 01:25:54

    >>1451 名無しさん
    与野駅のマンションが新都心の再開発に便乗して売ろうとしてるが
    検討者スレでは遠すぎる扱いされてた

  4. 1454 名無しさん 2023/03/12 01:32:37

    >>1451 名無しさん
    新都心に市役所取られてるのに再開発のおこぼれ期待するって惨め過ぎない?浦和住民としてのプライドないの?

  5. 1455 匿名さん 2023/03/12 01:32:47

    >>1451 名無しさん
    散々既出だが浦和と北浦和の街開発構想もスタートしてる

  6. 1456 名無しさん 2023/03/12 01:38:31

    >>1455 匿名さん
    用地がない以上、プランで言及されてる浦和絵描き館と旧中の無電柱化くらいしかできることがない
    仮にまだドミマン化されてない僅かなスペースまとめて何かやりたいにしても、大宮全部終わってからスタートだから、選挙で大宮派倒さないと50年後も何も変わってないだろうな

  7. 1457 マンコミュファンさん 2023/03/12 01:42:11

    さいたま市が都心として開発するって言ってるエリア、浦和と北浦和はドミマンと戸建ばかりなのに何をやるつもりなんだろうか

  8. 1458 eマンションさん 2023/03/12 01:45:18

    大宮と武蔵浦和はまだ用地が複数ある
    新都心は市役所移転とコクーン拡張やったら終わりそう
    浦和は市役所跡くらい
    北浦和は北浦和公園潰せば何かできるかも
    南浦和は地主次第

  9. 1459 eマンションさん 2023/03/12 01:48:22

    北浦和や南浦和程度の駅じゃ儲からないから民間主導は望み薄だな

  10. 1460 マンション掲示板さん 2023/03/12 01:49:14

    >>1457 マンコミュファンさん
    何もやれない、やらない
    大宮ばかりって言われないためにポーズ取ってるだけ

  11. 1461 マンション掲示板さん 2023/03/12 01:57:21

    >>1458 eマンションさん
    武蔵浦和って浦和や北浦和以上にマンションしかない印象

  12. 1462 マンション検討中さん 2023/03/12 03:19:30

    >>1459 eマンションさん
    1日の乗降客数は、南浦和駅4.7万人、北浦和駅4.3万人。
    ちなみに、原宿駅4.6万人、代々木駅4.6万人、海浜幕張駅4.3万人、市ケ谷駅4.2万人と同レベルだ。

  13. 1463 マンション掲示板さん 2023/03/12 03:24:39

    >>1454 名無しさん
    ドミマン買ってるのは東京の真の文教エリアで買えなくて流れてきた流れ者達だから帰属意識はないんだよ

  14. 1464 口コミ知りたいさん 2023/03/12 04:12:12

    >>1444 名無しさん
    常盤中のマンション民って、マンション買った俺の方が年収高いはずって考えながら子ども学校に通わせてるのかよ
    面白すぎるだろw

  15. 1465 名無しさん 2023/03/12 04:25:15

    さいたま市の開発予定エリアを見ると浦和と北浦和しか言及されてなくて南浦和は完全に見捨てられた感があるね

  16. 1466 マンション掲示板さん 2023/03/12 04:36:57

    >>1452 検討板ユーザーさん

    インチキデータという証拠は?

  17. 1467 マンション掲示板さん 2023/03/12 04:43:34

    >>1466 マンション掲示板さん

    インチキデータと信じたい奴の戯れ言だろ
    渋幕に合格して都内から海浜幕張に越してくる富裕層も多いんだからそこの学区の年収が高いのは当たり前

  18. 1468 マンション掲示板さん 2023/03/12 04:44:54

    都内から学校目当てで富裕層が引っ越してくるってのが埼玉からしたらあり得ないからな
    それが千葉や神奈川の超進学校ではあり得る

  19. 1469 名無しさん 2023/03/12 04:59:10

    >>1467 マンション掲示板さん
    海浜幕張の住人は渋幕の親ばかりって本気で信じてるなら病院行ったほうがいいぞ

  20. 1470 マンション掲示板さん 2023/03/12 05:04:27

    学区単位の年収データも駅前前単位の年収データも存在しないインチキデータ
    これ言うとトキワ住人が顔真っ赤にして「証拠だせ!」って噛みついてくるのが面白いw

  21. 1471 マンション検討中さん 2023/03/12 05:05:11

    東京都からの転出先のトップは埼玉県
    2位3位の神奈川県千葉県の数を足した数と言う桁違い

  22. 1472 検討板ユーザーさん 2023/03/12 05:08:14

    あのデータ信じると千葉>>>浦和になるから浦和民としては信じたくないデータのはずなんだけどなぁ
    大宮以上に自分たちのことしか考えてないわ

  23. 1473 マンコミュファンさん 2023/03/12 05:10:45

    >>1471 マンション検討中さん
    沖式学区年収データ(笑)の低さを見ると、埼玉には貧乏人ばかりが来てるみたいだな

  24. 1474 マンション掲示板さん 2023/03/12 05:20:19

    埼玉より人口100万人少ない千葉より東大合格者数が少ないくらいだしね

  25. 1475 匿名さん 2023/03/12 05:25:49

    >>1474 マンション掲示板さん
    18歳の人口じゃなく全年代の人口を持ち出して煽るマヌケさ

  26. 1476 匿名さん 2023/03/12 05:44:12

    >>1473 マンコミュファンさん

    何年前のデータを使ってるか分かってる?

  27. 1477 eマンションさん 2023/03/12 05:55:46

    >>1472 検討板ユーザーさん

    まさか千葉より低く出てるからデータがインチキだって言ってるの?
    自分に都合が悪いデータは全部インチキ?

  28. 1478 マンション検討中さん 2023/03/13 11:33:33

    東京から遠く人口も少ない千葉に東大合格者数も年収も完敗する情けなさ

  29. 1479 通りがかりさん 2023/03/13 11:35:24

    >>1471 マンション検討中さん
    学区別年収の桁違いの低さを見ると常盤学区とやらに越してくるのは貧乏人ばかりみたいだな

  30. 1480 マンション検討中さん 2023/03/13 11:43:39

    常盤かは確定してないが猫虐殺犯も浦和区

  31. 1481 マンコミュファンさん 2023/03/13 13:00:59

    猫を切断して学校の鉄棒に置くような人間が浦和区に住んでいた不気味さ。
    少年だし刺された先生は命に別状はないらしいから少年院に入ってもすぐでてくる。
    犯罪の性質から更生なんて無理だろ。

  32. 1482 eマンションさん 2023/03/13 13:01:49

    開成中高に通ってる学生の中で埼玉から通ってるのは何割くらいかな?

  33. 1483 マンション掲示板さん 2023/03/13 13:05:27

    コンクリ殺人犯も浦和区という不気味さ。最寄駅は北浦和

  34. 1484 口コミ知りたいさん 2023/03/13 13:06:49

    >>1481 マンコミュファンさん
    まだ特定されてないのが更に怖い
    どこの誰かわからんから自衛しようがない

  35. 1485 口コミ知りたいさん 2023/03/13 13:08:39

    >>1481 マンコミュファンさん

    教育虐待だったみたいだね。中学受験に対するストレスから不登校になったらしいけどそうなると南浦和よりの浦和区で間違いないな。

  36. 1486 口コミ知りたいさん 2023/03/13 13:11:39

    >>1485 口コミ知りたいさん

    南浦和方面は明らかに不気味な雰囲気あるよね。
    その延長が蕨だし。

  37. 1487 名無しさん 2023/03/13 13:12:30

    >>1485 口コミ知りたいさん
    仲町小が2割5分中受するってこのスレで仲町小の保護者から聞いたけど、南浦和寄りの浦和区以外は中受しないってどこソースなの?

  38. 1488 マンション検討中さん 2023/03/13 13:14:09

    教育虐待なら常盤の可能性が高い
    ネット掲示板に貼り付いて巡回してる異常な保護者がいるくらいだからな

  39. 1489 マンション検討中さん 2023/03/13 13:18:02

    >>1488 マンション検討中さん

    おまえ常盤嫌いの犯罪予備軍だな

  40. 1490 評判気になるさん 2023/03/13 13:21:36

    中学受験による教育虐待なら当初出回ってた神明在住の信憑性が高いわけか

  41. 1491 評判気になるさん 2023/03/13 13:22:42

    >>1484 口コミ知りたいさん
    保護者の異常さ見ると常盤で間違いなさそう

  42. 1492 マンション検討中さん 2023/03/13 13:24:16

    そして神明か常盤かでまたループw
    猫関連なら常盤でなくても猫虐待と殺人犯に縁が深い北浦和の可能性ありそうだがな

  43. 1493 検討板ユーザーさん 2023/03/13 13:25:56

    神明でも常盤でもどっちも浦和区なんだから世間的には浦和って危ないところなんだなって刷り込まれて終わりよ
    北浦和寄りは大丈夫!とか南浦和寄りだから大丈夫!にはならんw

  44. 1494 匿名さん 2023/03/13 13:27:49

    >>1487 名無しさん
    そいつ、仲町か常盤に住んでる常盤中保護者だよ
    相手にするだけ無駄

  45. 1495 マンコミュファンさん 2023/03/13 13:34:30

    >>1493 検討板ユーザーさん
    ちょっと北か南か程度でこんな内輪揉めばかりやってるから大宮にどんどん差をつけられてくんだろうなあ

  46. 1496 匿名さん 2023/03/13 13:34:55

    >>1494 匿名さん
    常盤アドレスの仲町小

  47. 1497 eマンションさん 2023/03/13 13:45:50

    昔は北浦和も南浦和も同じ浦和市で文教エリアとしてのプライドを共有してたのが
    浦和「区」になってからマンション買って入ってきた人が何か勘違いしてる気はするね

  48. 1498 口コミ知りたいさん 2023/03/13 13:57:32

    >>1497 eマンションさん

    南浦和は浦和区ではないから変な劣等感や敵対心があるのだと思う

  49. 1499 匿名さん 2023/03/13 13:58:24

    この流れ教育スレと同じだな
    やっぱ一人でやってる臭いな
    この掲示板には常磐に異常な執着を持ってる人間が一人いて自演もするので要注意

  50. 1500 名無しさん 2023/03/13 14:00:02

    >>1498 口コミ知りたいさん
    まさにこういう人なw

  51. 1501 評判気になるさん 2023/03/13 14:02:31

    >>1499 匿名さん

    明らかに常盤嫌いのサイコパスの自作自演だよね

  52. 1502 マンション検討中さん 2023/03/13 14:03:13

    >>1497 eマンションさん
    「区」だけじゃなくて「東西」にも異様にこだわって格付けしたがるのが特徴の人いるよね

  53. 1503 検討板ユーザーさん 2023/03/13 14:08:33

    >>1499 匿名さん
    見てきたけど東口でも戸建のほうが高いって当たり前のことしか書いてないようだが

  54. 1504 匿名さん 2023/03/13 14:22:14

    >>1502 マンション検討中さん
    狭い浦和エリアの中でずっとそういうことやってたら当然嫌われるんだよなぁ

  55. 1505 マンコミュファンさん 2023/03/13 14:25:11

    >>1499 匿名さん
    君、教育スレで本太は安いって書き込んだ張本人?

  56. 1506 マンション掲示板さん 2023/03/13 14:34:13

    >>1503 検討板ユーザーさん
    常盤のドミノマンションが一番高くて高属性の住民が住んでるって信じてるから
    それに反する書き込みは全部自演なんだろw

  57. 1507 匿名さん 2023/03/13 14:47:38

    ここまでの流れで常磐の話なんてしてなかったのに急に常磐叩きに持ってこうとする病人がいるね

  58. 1508 マンション掲示板さん 2023/03/13 14:56:22

    自演って言い出す人は大抵自分が自演してる人

  59. 1509 匿名さん 2023/03/13 15:13:52

    >>1508 マンション掲示板さん
    教育スレでも全く同じことやってたからバレバレなんだよなぁ

  60. 1510 通りがかりさん 2023/03/13 22:39:54

    >>1508 マンション掲示板さん
    神明や東口は叩くのに常盤が何か言われた時だけ自演だって言い出すからな
    ばれてないと思ってるのが笑える

  61. 1511 評判気になるさん 2023/03/14 01:50:37

    名門インターナショナルスクールが千葉県に新設されるんでしょ?
    埼玉はどんどん置いてかれるね

  62. 1512 評判気になるさん 2023/03/14 02:54:20

    千葉はさすがに遠い

  63. 1513 マンション検討中さん 2023/03/14 03:48:13

    ラグビーのやつ?
    あれも三井不動産主体でしょ
    何で三井不動産はあそこまで千葉県に肩入れしてるんだろうね

  64. 1514 評判気になるさん 2023/03/14 03:55:04

    海浜幕張しかり名門インターナショナルスクールしかり千葉県は通勤なんて気にしない富裕層をターゲットにしたブランディングが上手だ
    それに比べて埼玉県なんかは生涯通勤地獄に縛られた社畜にしか相手にされないからな
    東京に通勤が便利しか売り文句がない

  65. 1515 匿名さん 2023/03/14 04:12:13

    >>1514 評判気になるさん
    富裕層相手のはずなのに千葉の住宅価格は上がらないまま
    不思議だねぇ

  66. 1516 マンコミュファンさん 2023/03/14 04:41:48

    >>1515 匿名さん

    世帯年収では埼玉がボロ負けなんでしょ?
    海浜幕張の学区年収は神奈川と東京のトップと大差なかったと思うが

  67. 1517 マンション掲示板さん 2023/03/14 04:54:09

    学区年収の件、マンション率高いと共働き率が増えて表面上の世帯年収(1人当たりではない)が増えるって統計処理上の話題かと思ってたら
    そんなデータ自体が無いって話だったんだよなぁ

  68. 1518 通りがかりさん 2023/03/14 04:59:26

    あの学区年収データは埼玉にとっては本当に不都合なデータだよな
    最新のデータではどうなるか気になる

  69. 1519 eマンションさん 2023/03/14 05:10:59

    >>1515 匿名さん
    単純に需要がないからでしょ。

  70. 1520 マンション掲示板さん 2023/03/14 05:11:10

    学区年収データも駅年収データも同じ
    調査しようがなく信憑性ゼロのデータに信じたい人間だけが縋り付く構図

  71. 1521 マンション掲示板さん 2023/03/14 05:20:48

    まともなデータで統計取れれば、港区あたりは平均世帯年収数千万超える学区ありそう

  72. 1522 マンコミュファンさん 2023/03/14 06:37:44

    >>1521 マンション掲示板さん
    孫とか柳井が住んでる学区は億超えると思う

  73. 1523 通りがかりさん 2023/03/14 06:55:36

    学区年収データが100%正しいとは思わないが一応企業が公表してるデータなんだから全くのデタラメってことはないだろう
    もしデタラメなデータなら未だに公表され続けてる理由がない
    それにしても浦和の学区が神奈川と千葉に比べてかなり低く出てる理由はなんだ?

  74. 1524 マンコミュファンさん 2023/03/14 06:58:35

    >>1523 通りがかりさん
    信憑性が薄いと判断できる確りした根拠は散々言われてるはずだけど
    それでもまともな大企業とは呼べないマンションコンサルが本の宣伝用に作ったデータを信用できる根拠は何?

  75. 1525 マンコミュファンさん 2023/03/14 07:02:08

    >>1524 マンコミュファンさん

    信憑性が薄いと判断できる確りした根拠って何?
    ただの感想でしょ?

  76. 1526 匿名さん 2023/03/14 07:09:30

    >>1524 マンコミュファンさん

    根拠を出せと言われて何一つ根拠を出せない光景を見たのは何度目だろう

  77. 1527 検討板ユーザーさん 2023/03/14 07:20:08

    >>1525 マンコミュファンさん

    世帯年収60万違うのにどうやって勝てると思うのか?

    浦和駅

    世帯年収628万
    世帯年収1000万以上の割合、14%

    https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/saitama-pref/00...

    海浜幕張駅

    世帯年収568万
    世帯年収1000万以上の割合、11.3%

    https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/chiba-pref/0198...

  78. 1528 評判気になるさん 2023/03/14 07:28:06

    >>1527 検討板ユーザーさん

    これが学区年収データが信憑性が薄いと判断できる確りした根拠と何の関係があるの?

  79. 1529 マンコミュファンさん 2023/03/14 07:35:18

    学区ごとの年収データも駅ごとの年収データも存在しない
    これで普通は「証拠が出た」として話はおしまい
    ここのスレに限っては「存在しない根拠を出せ」と意味不明なことをいう粘着がいるため永遠に話題がループw

  80. 1530 マンション検討中さん 2023/03/14 07:36:20

    沖氏が学区毎、駅毎に聞き回ったんだろ?
    それを否定できる明確な根拠があるの?

  81. 1531 検討板ユーザーさん 2023/03/14 07:38:49

    >>1527 検討板ユーザーさん
    これも推計方法はブラックボックスみたいだな

  82. 1532 通りがかりさん 2023/03/14 07:39:58

    >>1530 マンション検討中さん
    マンションコンサル舐めてました。すみませんでした!

  83. 1533 匿名さん 2023/03/14 07:55:47

    >>1530 マンション検討中さん

    否定できる根拠なんてないよ
    世帯年収が低く出た学区の人間が必死に否定してるだけ

  84. 1534 匿名さん 2023/03/14 08:15:44

    浦和の景観が良くないのは賃貸マンションのせい。大手デベの分譲マンションなら植栽も綺麗にするから景観がかなり良くなる。
    都心部の高級住宅街なんかも大手デベの分譲マンションしかないから景観が良い。

  85. 1535 マンション掲示板さん 2023/03/14 08:22:18

    >>1534 匿名さん

    景観、治安向上に何の役にも立たない賃貸マンションは規制してほしい
    築古の賃貸マンションを大手デベ分譲マンションに建て替えるだけで景観が劇的に良くなるのに

  86. 1536 匿名さん 2023/03/14 08:29:56

    >>1533 匿名さん
    あなた、依怙地に同じことばかり書いてるけど、自分でデータソース確認したこともないんでしょ?
    あまり教養なさそうな雰囲気だけどこれくらい丁寧に書いてあげれば理解できる?

    ・スタイルアクト学区別年収データの推定元は「平成22年国勢調査」「平成25年住宅土地統計調査」
    ・「国勢調査」には年収の調査項目なし
    ・「住宅土地統計調査」において利用可能なデータは市区町村別の年収「階層」データ

    信頼性が薄いと判断できる根拠:
    浦和区には12の小学校区があり、なかには他区と学区が被っている小学校もあるにも関わらず、利用できる年収データは市区単位(ここでは「浦和区」全体)のみ。
    すなわち、学区ごとの平均年収を集計可能なデータは存在しない
    ② 利用できる年収データが階層単位のため誤差が大きい。例えば年収が第4階層(700万~1000万)に入る場合は、最大300万円もの推定誤差が存在してしまう

  87. 1537 口コミ知りたいさん 2023/03/14 08:58:20

    >>1536 匿名さん

    これは根拠ではなく、おそらくそうであろうと言う感想だろ。
    学区年収データがデタラメと主張するならそれに対抗できるデータを出して反駁しないと。

  88. 1538 マンション検討中さん 2023/03/14 09:09:46

    >>1536 匿名さん
    300万も誤差があるんじゃ意味ないデータだね

  89. 1539 マンション検討中さん 2023/03/14 09:10:55

    >>1537 口コミ知りたいさん
    馬鹿に付ける薬はないということがよく分かるレスだな

  90. 1540 匿名さん 2023/03/14 09:17:16

    >>1537 口コミ知りたいさん
    感想じゃなく事実しか書いてないよ
    反駁したいなら自分で調べて事実をもって反駁しなよ
    もっとも、あなたにはそれだけの知性も教養もなさそうだけど

  91. 1541 通りがかりさん 2023/03/14 09:26:30

    幕張がやたら高いのは誤差の上振れか

  92. 1542 名無しさん 2023/03/14 11:03:56

    千葉で買うなら浦安しか選択肢はない

  93. 1543 口コミ知りたいさん 2023/03/14 11:30:43

    学区年収データの信憑性があろうがなかろうが現状としてはあれしかデータが無いから参考にしてる人はかなり多そう

  94. 1544 eマンションさん 2023/03/14 11:35:15

    県立浦和の東大合格者が毎年40~50名ほど出て、県立大宮が県立千葉と同数くらいコンスタントに出るようになれば面白くなるな。
    おそらくそれくらいが埼玉の限界。渋幕クラスは絶対に出ない。

  95. 1545 周辺住民さん 2023/03/14 13:34:47

    >>1536 匿名さん
    また千葉県民が学区年収で荒らしに来たらこれ貼ってやればいいな

  96. 1546 マンション掲示板さん 2023/03/14 14:13:29

    植栽豊かな高級分譲マンションを浦和に建てまくってくれ

  97. 1547 口コミ知りたいさん 2023/03/14 14:16:44

    >>1546 マンション掲示板さん

    浦和みたいに土地が余ってないエリアはマンションの植栽で緑を増やすしか方法がないよね

  98. 1548 マンション検討中さん 2023/03/14 14:28:12

    高級住宅街は街路樹が多いが、浦和は県庁通りと埼大通りくらいしか緑がない

  99. 1549 口コミ知りたいさん 2023/03/14 14:30:52

    >>1548 マンション検討中さん

    再開発をバンバンできるわけでもないし緑をとにかく増やしまくるしかない

  100. 1550 マンコミュファンさん 2023/03/14 22:43:52

    >>1546 マンション掲示板さん
    >>1547 口コミ知りたいさん
    >>1548 マンション検討中さん
    >>1549 口コミ知りたいさん
    前にも誰かが書いていたが比較的開発の余地がある武蔵浦和と一体開発しか手段はないだろ
    北浦和~浦和~南浦和は土地がない

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      評判気になるさん2023-04-16 07:53:13
      北浦和と南浦和はなぜ広域検討者から選ばれないのか?
      1. 何もないから
        7.7%
      2. 学区だけでは魅力に乏しいから
        7.7%
      3. 中長距離電車が停車しないから
        38.5%
      4. 上記選択肢全部
        46.2%
      13票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツ川越南台
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5298万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~72m2

    総戸数 48戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸