神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレイズ尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 潮江
  8. プレイズ尼崎ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-15 11:02:52

プレイズ尼崎についての情報を希望しています。
再開発エリアに新しくマンションがたつようです!
楽しみですね。
公式サイト:https://praise-amagasaki.com/
資料請求/エントリー:https://www.haseko-sumai.com/request/p_ama75
来場予約:https://select-type.com/rsv/

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.78m2~86.21m2
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ、株式会社三交コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
プレイズ尼崎

[スレ作成日時]2022-12-23 17:55:16

PR

「大阪」駅へ1駅6分、JR「尼崎」駅北側 再開発エリア。建物内モデルルーム2タイプ公開中!

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線) 尼崎 駅徒歩9分
価格:4998万円~7188万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.78m2~78.1m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 75戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ尼崎口コミ掲示板・評判

  1. 1 口コミ知りたいさん

    最近JR尼崎が活気ありますね。
    今度は駅北側のようですが、周辺の雰囲気などご存じであれば教えてください。

  2. 2 匿名さん

    駅から徒歩9分と距離的にはギリギリですが周辺に色々揃っていて便利ですね。
    映画館もあるし。なかなか理想的な場所だと思います。
    尼崎駅だと近くに大規模マンションが出来たのでターゲット層としてはそこと被ってるんでしょうか。
    ただまああちらがそろそろ販売戸数が少なくなってるタイミングなので、今出てきたのは朗報かもしれませんね。

  3. 3 マンション検討中さん

    駅の北側は再開発もあって商業施設や病院、市役所のサービスセンターが揃っているのですごく便利です。
    スーパーもたくさんあるので買い物にも困りませんね

  4. 4 マンション検討中さん

    かなり前に資料請求したんですが、ウンともスンとも…。
    皆さんのところには資料届いていますか。

  5. 5 マンション比較中さん

    >>4 マンション検討中さん
    ですね!
    当方にも資料が届いていません。
    どうやら私だけじゃないんですね。
    にしても、なんらかのレスポンスは欲しいものです。販売会社の印象がやや残念の方向からのスタートになってしまいます。

  6. 6 マンション検討中さん

    >>5 マンション比較中さん
    早速ありがとうございます!
    うちだけでないと知り、少し安心しました。
    何かで漏れたのかと、再度資料請求しようかと思ってました。
    HPも更新されないし、心配になりますね。
    まあ、気長に待ちます(-_-;)

  7. 7 マンション検討中さん

    ここの立地は資産性ありますか?

  8. 8 マンション検討中さん

    JR尼崎が最寄りでキューズモールといった大規模な商業施設がありますから資産性は高いですね
    大阪駅まで6.7分で到着できる駅がどれほどあるか数えれば自ずと見えてくるものがありますよ

  9. 9 マンション検討中さん

    70平米3ldkとのことですが、価格は5000前後になりそうですか?

  10. 10 評判気になるさん

    J尼の利便性ばかりクローズアップされがちだけど、車の交通便もすこぶる良い。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 11 マンション検討中さん

    価格が気になりますね。
    4000万台?

  13. 12 マンション検討中さん

    導線的にキューズモールを通過するルートだから便利ですね
    価格も鬼になるところです

  14. 13 匿名さん

    人気の潮江アドレスとなりますので、高くなる可能性は十分にあります。

  15. 14 マンション検討中さん

    流石に駅にそこまで近くないので、潮江といっても坪250万ぐらいですかね。
    ただ南口駅前のジェイグランや住友不動産も動いてきているので、デベさんの値付けも悩ましいでしょうね。

  16. 15 マンション検討中さん

    安い価格にはならないでしょう

  17. 16 マンション検討中さん

    4000万前半なら買いです

  18. 17 匿名さん

    それくらいの価格ならアリですね
    マンションはどんどん高くなっているので今後も価格高騰が予想できますね

  19. 18 マンション検討中さん

    わたしは70平米3ldkの部屋で4500万程と予想していますがみなさんどうでしょう?

  20. 19 マンション検討中さん

    こちらと稲野のマンション、どちらの単価が高くなると思いますか。

  21. 20 マンション検討中さん

    駅徒歩以外の周辺環境はこちらの方が上。
    坪単価的にも稲野より高くなるんじゃない?

    低~中層階の70m2で4500万前後くらいなら広さ重視の若いファミリー層には稲野よりこちらの方が刺さりそうな気がするけどどうかな。

  22. 21 マンション検討中さん

    世帯年収800万だが買えるのか?

  23. 22 通りがかりさん

    6000万ぐらいまでローン組めますよ!楽勝です。

  24. 23 通がかりさん

    >>19 マンション検討中さん
    普通に考えてもコチラが高くなるかと。むこうはそもそも「稲野ってどこ?」ってくらい地元民でしかわからないところ。

    それよりも問題はどのくらいの価格に収まり、南側のクラッシィとどのくらいの価格差になるかが気になるところ。

  25. 24 匿名さん

    >>23 通がかりさん
    えーっと、クラッシィと比べたら、どっちが高いと思っていらっしゃるんですか?無知でスミマセン。

  26. 25 マンション掲示板さん

    >>24 匿名さん
    クラッシィのほうが高いと思います。
    プレイズは駅からそんなに近くないので。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 26 匿名さん

    駅から離れるとは言っても10分以内。生活に必需な施設は駅北側に集中していますので、日々の生活のし易さ、満足感はかなり高いかと。総合病院やドラッグストア、飲食店、ビジネスホテルにスーパーの数等、挙げるとキリがないくらい。駅距離や物件規模の面ではクラッシィが優位ですが、日常の生活利便性ではこちらがかなり優位性がありますし、エリア的な人気も圧倒しています。現に尼崎なら潮江を指名買いする人も多いですしね。
    なので、もしクラッシィより販売価格が安くだされるとしたら、かなり人気が出るかもしれませんね。

  29. 27 評判気になるさん

    駅からの距離でみると、直近で竣工前に売れたワコーレの物件が参考になるんじゃないですかね。
    思ってる程、安くはならないような気がします。何処の販売前のスレを見ても大抵は希望的観測より上振れしてるのが常です。販売会社が超有名大手でないところになんとか期待したいところです。

    しかし、情報がなかなか発表にならずヤキモキしますね(笑)

  30. 28 マンション掲示板さん

    スラブ厚が気になります。遮音性が本当に大事。

  31. 29 評判気になるさん

    駅距離をどう考えるかですね。
    北側だと完売したワコーレの方が少し近かったと記憶していますが、周辺環境はこちらの方が上だと思います。
    クラッシィの方が駅は近いですが、他の駅前施設までの距離は大差なく、こちらは駅までの導線上にあるので、さほどマイナス要因にはならないかと。
    直近の新築価格と、緑遊公園近辺の中古価格考慮すると、70平米3LDKで5000万前後じゃないですかね。
    さすがに駅前のジェイグランよりは安いかな?

  32. 30 マンション検討中さん

    3月販売予定の割に動きが遅いのはクラッシィさんの完売待ちですかね?

  33. 31 通りがかりさん

    エディオンの裏にモデルルーム出来てますね
    他に場所なかったのだろうか

  34. 32 検討板ユーザーさん

    中層階中部屋なら4500万ぐらいですかね

  35. 33 匿名さん

    >>31 通りがかりさん
    何処に建てようがよろしいやんか。

  36. 34 マンション検討中さん

    尼崎市民ではなくこのマンションに興味がある者です。
    尼崎市について調べていたら市長さんが代わったばかりのようですね。HPでは教育に力を入れてくれそうな雰囲気でした。住んでいる方には実際何かしてくれそうな予感はありますか。

  37. 35 通がかりさん

    一等地の豪華なモデルルームを作っても所詮、それだけ経費がかかってその分は販売価格に転嫁されるだけです。別に見栄えや一等地にモデルルームを建てずとも本当に良い物件はすんなり売れていくものですよ。TVのCM流してるのなんかもまさにそうだったりする。良い物件はわざわざ大々的にCMしなくても口コミで売れてしまうもの!視点を変えて物件探しした方が良いかと。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオタワー大阪十三
  39. 36 名無しさん

    新築マンション買うメリットがなさすぎる。

  40. 37 名無しさん

    >>36 名無しさん
    それ言うなら、マンションの検討すれ覗いて、カキコして過ごす方がよっぽどメリットなさすぎるんでないのww

  41. 38 マンション比較中さん

    >>36 名無しさん
    それなら黙って中古探せば良いのでは?
    それとも新築の戸建てのスレを閲覧されるべきでは。
    ココを含めて新築マンションの検討スレってことを理解されてますか?

  42. 39 マンコミュファンさん

    このマンションは買うなら圧倒的に東側ですね。

  43. 40 マンション掲示板さん

    東側の横の立地は結婚式場です。
    南側に高層マンションがたっていますので日当たり悪そう。
    あまり期待しないほうがいいです。

  44. 41 通りがかりさん

    プレイズマンションは騒音問題があとをたちません。
    上階の足音や隣の声など覚悟が必要です。

  45. 42 匿名さん

    >>40 マンション掲示板さん
    結婚式場はあまり気になりませんでした。平日は静かでしょうし休日結婚式があっても招待客が式場内でそこまで大騒ぎしないのではないかと思います。むしろ結婚式場側が嫌がっているかもしれませんね。高層マンションから覗かれそうで。

  46. 43 マンション検討中さん

    モデルルーム来場予約が始まりました。
    予約フォームで選択できる予算の最低が【~4600万】だったので、やはりそこそこの価格になりそうですね・・・

  47. 44 マンション検討中さん

    駐車場が平面なのはいいね
    玄関の手洗いカウンターは掃除する場所が増えるだけだしいらないな…

  48. 45 匿名さん

    手洗いカウンターはコロナを意識した配置でしょうか
    潔癖な人には喜ばれるかもしれません
    昨今のマンション高騰を受けた価格説手になりそうですね

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 46 評判気になるさん

    気付きませんでした。
    確かにそうかもしれませんね。
    最多価格帯が5000万弱ってとこでしょうか。

  51. 47 マンション検討中さん

    最多価格は6000万弱だと

  52. 48 口コミ知りたいさん

    アンケを4600万で切ってるなら最低価格が4500万前後位ですかね?
    最多はさすがに6000万まではいかないと見てますが。

    見学予約土日が埋まってたので、行かれた方価格帯教えて貰えると助かります…。

  53. 49 eマンションさん

    高いので買うか迷っています。。
    無理してでも買うべきマンションなのでしょうか?
    迷う。。

  54. 50 口コミ知りたいさん

    価格が出てないから何ともだけど、購入時点で無理するなら身の丈に合ってないマンションなのでは?

    修繕管理費はいずれ値上げするし、ローン金利も上がること想定すると後々キツイと思うよ。

  55. 51 マンコミュファンさん

    >>49 eマンションさん
    ココに限らずマンションは無理して買うのはやめた方がイイかと思います。
    阪神間でJR尼崎と言えば1、2を争う(大阪、三宮駅を除いて)便利な駅なので立地が良い分、高くなるのは当たり前。むしろ今までが安過ぎ!(笑)

  56. 52 評判気になるさん

    夫婦ともに33歳、旦那手取り25万、世帯年収900万子供1人貯金1300万
    頭金500万程度、きついかなぁ?
    アドバイスお願いします。

  57. 53 検討板ユーザーさん

    いけると思うけど、より駅に近いDCを中古で買った方が幸せになれるかも。

  58. 54 マンション検討中さん

    子の年齢や進路想定、車の有無や個別事情もあるだろうし、気になるならFPさんに直接相談する方が良いと思う。
    ここ購入で考えてるならモデルルームでも紹介してもらえますし。

  59. 55 検討板ユーザーさん

    >>53 検討板ユーザーさん

    なぜDC?

  60. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    [PR] 本物件
    プレイズ尼崎
  61. 56 評判気になるさん

    JR尼で新築がいい、南側はいや、という人はいると思うので、坪250以下ならそこそこ売れるんじゃないですかね。完売したワコーレより環境良さそうだし。
    JR尼の利便性を享受したいだけなら、中古もありだと思います。
    立地と眺望が同等(?)と思われるDCが比較し易いかな。少なくとも500万くらいは安いでしょうし。

  62. 57 匿名さん

    リセールバリューを考えると値下がりはしなさそうですし、無理して買っても、いざというときは売れるから心配せずともだいじょうぶですよ
    JR尼崎の強みを十二分に受けることができるマンションですから

  63. 58 周辺住民

    ここのマンションの強みは、駅前以来の8年ぶりでDCクラスとなると10年ぶりぐらいとなる潮江緑遊新都心の再開発エリア内に建つということでしょうか。結婚式場などが売却されない限り、新しく立ちそうな場所は無いですし、長い目で見れば将来築浅のメリット・資産性も維持できそうな気がしてます。駅の南側もマンションが増えていくので、買えるなら欲しいですが…。

  64. 59 匿名さん

    お隣は結婚式場なんですね。敷地は広いですが一階建て(?)なので日当たりは確保できますね。
    ただ今のご時世ですとこういった式場でやる結婚式がいつまであるのかと多少不安な面もありますので
    そこがちょっと懸念点にはなるのかも。
    駅まで徒歩圏、買い物便利な環境ですのでリセールはともかくとしても永住には良いのかもしれませんね。

  65. 60 マンション掲示板さん

    価格が気になる

  66. 61 マンション検討中さん

    たしかに

  67. 62 マンコミュファンさん

    立花や塚本と違ってJR尼崎は新快速停車駅なのが何よりも魅力で希少価値を感じます。しかも10分以内という立地なら各駅停車だけの駅より停まる列車の本数も段違いで格段に便利。
    今のJR尼崎の勢いからすると、広めの角部屋なんかはそこそこ高くてもスグに完売するのではないだろうか。

  68. 63 eマンションさん

    アトリエキッチン採用してるけど、コンロと洗い場?別なの使いにくそう。。かなりマイナスポイント。

  69. 64 評判気になるさん

    >>58 周辺住民さん
    潮江緑遊新都心の再開発エリア内に該当してるのが価値あって、資産価値もありそうに感じます。
    結婚式場の将来的もどうなるのかも確かに気になります。流行っているのでしょうか?

  70. 65 評判気になるさん

    周辺環境はいいと思うけど、徒歩圏内とはいえ微妙に駅から遠いのはやはりネックですね…。
    平面駐車場だし車通勤者にはいい物件だと思いますが、電車通勤者には悩ましい。

  71. 66 マンション検討中さん

    ひと昔前は駅徒歩10分以内=駅近でしたが、現在は駅徒歩7分や5分が駅近、という流れですから徒歩10分という距離は少し懸念ではありますね

    再開発エリアということでより駅に近いマンションが2000戸以上あることからも、中古で新築以上の価格になるほどの価値はないかもしれません

    (これはこの物件に限ったことではないですが)キューズモール閉店時間(20:00)以降は買い物も少し不便そうですね

  72. 67 マンション検討中さん

    駅中心に考えると駅徒歩9分。
    この所要時間に対して近い、遠いは個々の感じ方はそれぞれですが個人的には10分以内であれば十分許容できる距離だと感じます。
    近くなればなるほど一般的には販売価格が高騰するわけですし。

    このマンションに限って言えば駅以外の大型商業施設をはじめ飲食店、スポーツジム、総合病院や警察署、ホテル等の生活に便利な建物は全て駅北側に集中していてそれらにアクセスしやすいのは駅距離以上にメリットに思います。

    加えて街並みが整然とした開発エリア内というのはかなり印象が良く、駅距離が10分を越えない立地としてはかなりバランスが良いと感じています。

    これで価格さえ抑え気味にしてくれればと思うのですが、直近のワコーレもそこそこしてましたので、あまり期待せずに発表を待つばかりです。

  73. 68 匿名さん

    昨今の不動産市況では徒歩10分となると、駅遠感すらあるのは否めない。徒歩7分がボーダラインかな、できれば5分以内がベスト。その分価格も高騰すると思うけど、将来の資産価値を考えると結局賢明な買い物になる。
    JR尼崎駅周辺は徒歩7分以内だけでも、駅南も含めて駅近マンションがひしめき合っているんだから。

  74. 69 名無しさん

    現地まで歩いてみるのがベスト!
    歩車分離されているのはもちろんのこと、開発エリアであることもあって、坂道がないのは当たり前で、歩道自体も広く神経を尖らせて歩く必要も無いので思いの外、駅距離は近く感じましたよ。
    1番驚かされるのは尼崎駅から大阪駅までにかかる時間。言葉より先ずは体感するとイイね!を連打したくなります(笑)
    下手すると大阪駅周辺の一般的なマンションよりアクセスが良くて便利かもです。

  75. 70 評判気になるさん

    大型施設や総合病院って近くにあったら確かに便利だけど、大抵にとって毎日必要なものでもないんですよね。
    駅北と新築に拘らなければ恐らく同価格かそれ以下でさらに駅近が買えるので、自分の生活スタイルにどっちが必要かはよく考えた方がいいかもね。

  76. 71 匿名さん

    ここは良い立地で魅力的なマンションだと思う

    ただ、将来資産となるほどの希少性がある立地かというとそこまでではなさそう

    10年前後で手放す予定で買うには少々リスクがあるが、街が好きで永住も視野に入れている場合や、ローン完済後に老人ホームの入居資金を捻出できる程度の価値で納得できるならいい選択肢だと思う

  77. 72 通りがかりさん

    >>70 評判気になるさん
    同価格なら駅北一択になる。

  78. 73 匿名

    駅南は工場地帯なので景観や環境ががわりと変わる

  79. 74 マンコミュファンさん

    >>73 匿名さん
    プレイズ尼崎、立地が素晴らしすぎる。

  80. 75 マンション検討中さん

    全ての間取りが届きましたが、アトリエキッチンと手洗いカウンターの必要性があまり見出せずにいます、、
    珍しい間取りなので、アドバイス欲しいです

  81. 76 マンション検討中さん

    >>75 マンション検討中さん

    アトリエキッチンの間取り使いにくそう。
    非常に残念。
    Cタイプ購入します。

  82. 77 名無しさん

    アトリエキッチンは一部間取りだけだしいいとしても、手洗いカウンターは避けられないのがね

    せめて潰せるといいんだけども

  83. 78 評判気になるさん

    >>76 マンション検討中さん

    アトリエキッチンの向きがダメですね。

  84. 79 匿名

    なんやそら

  85. 80 匿名さん

    駅近くのマンションながら、目の前に大きな公園があるのもかなりポイント高いです!

  86. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん
    お弁当を広げたり、子供と遊んだりと本来の公園として使えるのはもちろん、高層の建物が建って視界を遮られたり、日光があたりにくくなったりするリスクも少なさそうな気がします。

  87. 82 検討板ユーザーさん

    諸費用等込みで5000万は軽くこえそうですね。

  88. 83 匿名

    昨今のマンション価格なら妥当なところですね

  89. 84 口コミ知りたいさん

    他駅物件と比較するとJR尼崎の駅力と今の相場を考慮すると5000万台は想定内でしょうね。大阪市内のマンションに住むよりこちらの方が職場にアクセスが楽で便利なんて人も沢山いるでしょうし、おまけに周辺の街もキレイですし。

  90. 85 マンション比較中さん

    駅南側のJR西日本が計画してるマンションと比べて価格はどうなりますか?
    何もない南側ながら駅前スグの立地とこちらの駅からやや距離ありながら北側の開発エリアでの計画、どちらが人気があるとお考えでしょうか?

  91. 86 評判気になるさん

    >>85 マンション比較中さん
    圧倒的にプレイズが人気になります。

  92. 87 匿名

    まあ間違いなくこっちですね
    比べるまでもないです

  93. 88 匿名さん

    年々、価格が上がるマンション価格、今のうちに買える物件を購入検討しないとって焦る人も周りに多いです。
    オリンピック後は価格が急落するなんて無責任に言ってた某不動産評論家、本当にサイテーだし、アテにしてはダメなんだとつくづく思いました。

  94. 89 匿名さん

    >>85 マンション比較中さん
    価格は間違いなくこちらの方が安くなります。
    その分こちらの方が問い合わせや申し込みが多いという意味でこちらの方が人気になるのではないかと思います。

    同じ価格の場合どちらが将来的な資産価値があるかというと100%確実にジェイグランです。

  95. 90 匿名さん

    ジェイグランは駅の南と言えども駅前なので確かに資産価値は他に比べてあるでしょうね。価格もそこそこする気がします。JR尼崎の駅力からしても需要はあるだろうし。ただ小規模なところがいささか気になります。
    こちらは中規模マンションなので何かと安心感がありそうな気もするし、生活する上ではキューズモールなど生活施設が集中している北側の開発エリアであるところはやはり魅力的に映ります。

  96. 91 マンション検討中さん

    明日からMRオープンですね。
    行かれる方、よかったら玄関の手洗いはなくせるか聞いてみていただけますか?

  97. 92 名無しさん

    ジェイグランはメインターゲット層DINKSか単身者じゃないかな?
    価値はあるのかもしれないけど、ここ購入検討してる層にはあまり合わない気がするけどなー。

  98. 93 評判気になるさん

    ジェイグランの方が坪単価は高いけど専有面積が小さくて、グロスは同じくらいになると想定しているので、予算的には比較対象になるのではないでしょうか。
    あとは検討者の好みで、周辺環境と駅距離のどちらを優先するか。
    性格が異なる物件であり、選択肢があるのは良いですね。

  99. 94 マンコミュファンさん

    子持ちで普段から車使う家なら高かろうが安かろうがこっちにした方がいい
    あちらは駐車場が機械式ですからね…

  100. 95 マンション検討中さん

    ジェイグラン 59.28㎡~72.90㎡
    プレイズ 57.78m2~86.21m2
    広さはそこまで変わらないのかな

    ジェイグランは車の音や電車の音がうるさいかも
    プレイズは公園と結婚式場が近いので休日朝の子どもの声や「おめでとう!」の合唱がうるさいかも

    プレイズは平面駐車場が魅力的。でも49/75戸しかないので駐車場が契約できるかに運が絡みそう(契約できなかったら車持ちの人は物件の魅力が結構減りそう。これ買う前に駐車場確保できるかわかるんかな?)

    30年後
    プレイズは周辺が築30~40年のマンション群、住人の平均年齢60~70台
    その中で駅徒歩10分が売るにも賃貸に出すにも少し心配(再開発地域は建物と住民が一緒に老いていく)
    ジェイグランは言うても駅目の前なので、(可能かは別として)オフィス貸しでも民泊でもお金を生むことはできそう

    手放す予定があるならジェイグラン、永住する気ならプレイズ
    かなあ

  101. 96 マンコミュファンさん

    子持ち世帯多そうだし道路沿いだし、正直公園や結婚式場からの音って気にするほどでもないんじゃ?
    現地確認しないとなんともだけど。

  102. 97 匿名さん

    そもそも音に敏感で今時の遮音性の高いサッシでも気になるというのなら、便利な駅近マンションよりも郊外や低層の住宅街に建つ集合住宅や戸建てを検討した方が良いと思う。
    便利さを求めるとなにがしかの騒音は結構ありがちなので、あとは96さんの言うように実際現地に行って個々が許容できるかだと思う。
    個人的に気にするとしたら、外の騒音よりどちらかと言うと上階、両隣とかの音の方だったりします。

  103. 98 マンション比較中さん

    尼崎は車での移動もかなり便利な立地なので物件として注目していて、駐車場付きというのは優先事項というか、絶対条件とも言えるのですが、駐車場って先着順とかにしてくれないものなのでしょうか?

  104. 99 匿名

    現地を見てみるのが一番ですよ
    曜日や時間を変えて見てみないとね

  105. 100 マンコミュファンさん

    ファミリー向け物件で隣上下からの音はある程度お互いさまな部分もありますしね。

    さらっと見た情報だけで実情知らないけど、公園はグラウンドのある潮江公園の方が休日賑わいそうな感じかな?と思った。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

PR

「大阪」駅へ1駅6分、JR「尼崎」駅北側 再開発エリア。建物内モデルルーム2タイプ公開中!

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目623番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線) 尼崎 駅徒歩9分
価格:4998万円~7188万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.78m2~78.1m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 75戸
[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 本物件と周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

7戸/総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸