札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ブランズ環状通東駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 環状通東駅
  8. ブランズ環状通東駅前ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-07 15:46:32

ブランズ環状通東駅前についての情報を希望しています。
駅から1分で生活しやすそうですね!

所在地:北海道札幌市東区北14条東15丁目16番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線「環状通東」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.30平米~72.73平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:株式会社NIPPO
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-21 14:06:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ環状通東駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1 名無しさん

    となりにもマンション建つって書いてるね

  2. 2 マンション検討中さん

    隣のマンションの配置が明確でなければ、怖くてとても買えないマンションですね

  3. 3 匿名さん

    より駅に近い側に大和さんが建てる予定ですね。120戸クラスですから結構な大型で、この物件の倍以上。どういう配置になるにせよ、東側の眺望はあまり抜けそうにないですね。
    もともとこの二物件が建つのは某地上げ屋さんが作った広い土地で、それを割って別々のデベに売ったんですね。昨年あたりまで、頑強に地上げに抵抗されていた方の家が一軒だけポツンと建ってましたが、いつのまにか陥落?されたようです。そんな経緯を考えるとお値段が高くなりそうに思われます。

  4. 4 マンコミュファンさん

    だいぶ密集だね笑

  5. 5 匿名さん

    隣にもマンションが建つことを事前に伝えられているの?
    ある意味良心的なのかなと感じました。
    周辺は密集していますが、自分の住むマンションも
    他のマンションの陽当たりに影響しているかもしれませんし
    どこまでの条件を求めるかでしょうね。

  6. 6 マンション掲示板さん

    >>5 匿名さん

    通勤で毎朝見ていますが東側の空き地にダイワの看板がすでに出ていますよ。
    車通りの多い立地で中央分離帯もあるので車持っている人は利用しにくいと思います。

  7. 7 匿名さん

    完成時期とかどうなんでしょうね?看板があるといことならそこに記載されてたりするんでしょうか。
    規模は全く違うようですが部屋の大きさ(ディンクスかファミリー向け)や入居できるタイミングがほぼ一緒でしたら
    同時に二つを検討する方は当然出てくるだろうと思います。どちらにせよ良い部屋から先に売れていきそうですが。

  8. 8 匿名さん

    何故そこにゲオ?もしスーパーだったら考えたかな。
    駅近なのに周辺が残念。

  9. 9 匿名さん

    東豊線の駅は、周辺にSCやSMが無いところがけっこうあって、そこが弱点かと思います。ここも18条のマックスバリュが最寄りでしょうか。
    GEOはもの凄い勢いで閉店が続いてますので、駅隣の店も遠からずなくなりそうな気はしますが、跡に食料品関連が入るかというと、ちょっと望み薄ですかね。

  10. 10 通りがかりさん

    乗ったことも聞いた事もない駅に東急と大和が建つのか
    案の定周辺に何もなく前が中央分離帯の立地でも価格は割高になる
    駅近だったらどこでもいい時代なのでしょうか

  11. 11 マンション検討中さん

    このエリアは繁華街近くではなく子育てにも向いているのでファミリー層には人気があるのではないでしょうか?

    ただ、このブランズさんは個人的に外観が残念…

  12. 12 匿名さん

    3路線しかない札幌の地下鉄駅のひとつを「乗ったことも聞いた事も無い」というのはなかなかスゴいですね(笑)。でもたいがいの札幌市民は、乗ったことはともかく聞いた事くらいはあるのでは。

  13. 13 マンション比較中さん

    >>11 マンション検討中さん
    ここもおそらく一般のファミリー層では手が出せない価格帯。
    今札幌の新築マンション、タワマン含めほぼアクティブシニア層が買ってますよ。

  14. 14 匿名さん

    駅に近いのである程度高めの価格帯となるかなと思いますが
    一般ファミリー層が購入出来ないって坪単価どれくらいなんでしょうか。
    ちょっと想像がつかないかな~。

  15. 15 匿名さん

    5畳を切る部屋があるような、狭めの3LDKで6,000万円超くらいでしょうかね。坪だと290~300万くらい?
    東区でさすがにそのレベルにはならんでしょうけど。

  16. 16 マンション検討中さん

    3LDK上層階で5000万ぐらいと予想してるけど甘いかな

  17. 17 匿名さん

    >16
    >3LDK上層階で5000万ぐらいと予想してるけど甘いかな
    駅前物件なので、上層階で5000万円はまずないかと思います。
    低層階であればなくはないかもしれませんが。。。

    このあたりで建つ新築マンションは珍しいようですし、
    想像より高めなのではないでしょうか。

  18. 18 匿名さん

    駅前、電車通勤も楽でいい立地です。
    価格は17さんの予想と同じく5000万円台はするでしょうね。
    間取りや階によっては、もう少しするとは思いますが…。

    縦長のプランはあまり好みではないなと思っていましたが
    部屋の配置も上手く、収納スペースもあって使い勝手よさそうなプランが多いと感じました。

  19. 19 マンション検討中さん

    全国大手の東急不動産なのに、なんで同じ高さで14階建てにしてくれなかったのかな…

    棟内モデルルーム行くまでは仕上がりの高さがどんな感じかわからないけど、生活音とかが気になったらどうしようという心配がある。

  20. 20 口コミ知りたいさん

    >>18 匿名さん

    最上階で5500万円台らしいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸