物件比較中さん
[更新日時] 2011-08-19 22:22:08
ロジュマン東豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
価格:2600万円台-4800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.2平米-95.7平米
[スレ作成日時]2009-07-12 21:56:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東豊中町6丁目1607-1、1610-5(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス10分 「熊野町西」バス停から 徒歩2分 北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分 阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]MID都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロジュマン東豊中口コミ掲示板・評判
-
324
物件比較中さん
私は駐車場は普通だと思いましたが、非接触キーは
お~そうなん?すごいやんって感じでした。
期待値が低い状態で行くから良くみえる?
まあ何処も特徴ありますから、誰かが書かれて
いたように好みの世界なのでしょうね。
しかしここ、掲示板の書き込みは増えても残り戸数が
ここ二ヶ月弱ぐらい変わってないような。
残り二割。レジデンスよりは進んでるようですが
どこもこっからがキツイんでしょうかね~。
モデルルームは結構良かったけどなあ。
-
325
物件比較中さん
どこも残り2、3割から売り切るのが大変そうですね。
安いだけなら探せば沢山あるけど、やっぱりその前に自分が気に入った何かがないとね。
ここは検討者も住民も真面目にレスをくれるので他物件とちがって有効な掲示板利用ができると思います。
-
326
物件比較中さん
-
327
周辺住民さん
売れたのがどれかは知りませんがモデルルームは全部いい部屋でしたから、宣伝されてる値引きは正直羨ましいですね。
もっとモデルルームが増えて、他の部屋も安くなると嬉しいですが。減税があるうちに。
-
328
物件比較中さん
ブログ、いい情報もあって意外に面白いですね。
思わず最初からざっと読んじゃいました。
残り11戸になったってことですね。
-
329
購入検討中さん
モデルルーム限定の総額300万円キャンペーンのことです。
以下のお好きなものをお選び頂けますと書いていますが、どれか1つだけということですよね?
全部つけてもらえるという意味じゃないですよね?
【諸費用サービス】
【家具・家電プレゼント】
【管理費・修繕費・インターネット使用料5年分サービス】
どれが一番お得なのかな~?
-
330
匿名さん
交渉して三百万分を好きなように配分するのがいいんじゃないでしょうか?
-
331
匿名さん
やっぱり直接現金での出費を抑えられるような内容の方が
良いかなぁ~と思います
マンション購入後は現金の出費を抑えたいのでやっぱり
修繕費やインターネット使用料サービスかなぁ・・・
-
332
入居済み住民さん
-
333
購入検討中さん
ここって、劣化等級は最高ランクの3ですよね?
アフターメンテナンスや保証はしっかりしてるようですが。
お手数ですが、お教え下ささいますようお願いいまします。
-
-
334
入居済み住民さん
はい。性能書を見ると、ランク3ですね。三世代まで躯体は問題ないのでは。普通に維持管理すれば。最近は九十年ぐらいもつという仕様は普通みたいです。百年マンションなんてのも聞きますしね。
-
335
物件比較中さん
-
336
購入検討中さん
諸費用は大きいですよね~
サービス=全額負担してもらえるってことなのかな?
実際に今度聞いてみようと思います。
違うマンションの掲示板で雨ざらしの機械式駐車場は修繕費がかかるみたいなことを
書かれていたのを見たのですが、やっぱり壊れる可能性は高くなるのでしょうか?
何度も壊れたりすると(あまりないと思いますが)、修繕費って上がっちゃいますね。。。
-
337
購入検討中さん
機械式駐車場は修繕費それなりにかかるでしょうね。
平素のメンテをしっかりやっていても、ある程度の
交換部品はあるみたいです。修繕計画に組み込み済みならしばらくは大きくは問題なさそうですが、数十年
した時に建替えするならかなりお金かかりそうですね。
ジークレフが同じですね。レジデンスは地下か。
-
338
物件比較中さん
私も諸費用に一票いれます。
たた、それで三百万分までいかないと思いますので残りを修繕費や管理費に回す。
これが一番損はないかなあとおもいます。
家電はこういうので買うより千里中央のヤマダ電機に行った方が安くあがると思いますしね。
すいません。まだ買うと決めた訳ではないのですが。
-
339
匿名
この三百万ってモデルルーム三部屋で三百万ってことですよね。
だから一部屋百万じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
物件比較中さん
-
341
匿名はん
SUMO見ると1部屋あたり100万円までと書いてあります・・・。残念!
でもスーモには、まだモデルルーム3部屋ってなってました。過大広告?
-
342
購入検討中さん
まじっすか!?
3部屋モデルルームだから、合計で300万ってことだったんですね。
1部屋あたり300万かと思ってました。
-
343
物件比較中さん
しかし初期状態で百万ならそこから交渉すればもう少し下がると思われる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件