東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-19 04:57:44

2016年の国土交通省交通政策審議会答申198号に計画が盛り込まれ、2022年11月25日に東京都が事業計画を発表しました。
どこを通るか、どこに駅や駅出入口ができるか、どんな駅名になるか、どんな沿線開発があるかなどを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を極力示すようにしましょう。
臨海地下鉄・TX延伸反対派、臨海地下鉄・TX延伸とは関係のない書き込み、誹謗・中傷はお断りします。

[スレ作成日時]2022-12-18 20:41:15

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地下鉄とつくばエクスプレス(TX)延伸の話をしよう

  1. 621 評判気になるさん 2023/01/28 06:41:58

    ゆりかもめはこのまま豊洲で止めておくのは勿体無いから、
    江東区で有効活用すればいいのに。
    木場公園辺りまで延伸したらいいのになぁ。

  2. 622 匿名さん 2023/01/28 07:01:28

    >>616

    港南民以前にお前が鉄道情報を知らなさすぎる。
    それはお前が港南民と同様にマンションの資産価値しか目にないという事。

    だからテリトリー争いやっているんじゃねぇ。

  3. 623 匿名さん 2023/01/28 07:04:32
  4. 624 匿名さん 2023/01/28 09:58:10

    >>623 匿名さん

    元々常磐新線構想は、三全総の時に全国新幹線網構想が描かれており、それが幻になって変質していった物。

    現在は在来線最速の通勤電車と表定速度がかなり速い鉄道になっている(スカイアクセスの京成スカイライナーもあるが、それは特急列車)。

    揺れが少なく加減速ショックも少ない通勤電車としては日本で一番快適な鉄道。

  5. 625 検討板ユーザーさん 2023/01/28 13:33:50

    >>620 匿名さん

    JR東がモノレールの延伸を構想したなんて事は無いよ。
    子会社の東京モノレールは延伸を強く望んでいて
    親会社であるJR東にも強く働きかけたが
    けんもほろろに却下したという経緯だろ。
    おそらく、その頃からJR東は羽田アクセス線を模索していたんだろうな。

  6. 626 匿名さん 2023/01/28 14:01:23

    >>625 検討板ユーザーさん

    子会社とあるが、元は日立だろ。

  7. 627 eマンションさん 2023/01/28 21:56:01

    >>625 検討板ユーザーさん
    天王洲のマンション住民はモノレールの東京駅延伸は固い、なんて言ってましたが、埋立地住民に多い妄想癖だったわけだ。

  8. 628 匿名さん 2023/01/28 23:24:48

    >>627 eマンションさん

    埋立地住民とか内陸部とか差別的なテリトリー争いでは無く、鉄道情報を知らないからそうなる。
    妄想癖? この臨海地下鉄が本当に実現するか分からず鉄道情報を知らない奴が勝手に妄想すればどのようになるか?
    じゃあ、鉄分色の濃い人が四国新幹線は本当に実現するか(これは瀬戸大橋と大鳴門橋の構造が新幹線を通せるように準備工事がされている。)どうか大体の予想は、不動産脳しかない奴よりもリサーチはしている。
    それから埋立地住民と差別的な言葉を使うな!
    港湾地区住民と言え!

  9. 629 匿名さん 2023/01/28 23:32:27

    埋立地に住んじゃったのかにゃ?
    液状化、大変だったね。
    買うときに土木の知識がなかったのかにゃ?

  10. 630 匿名さん 2023/01/29 00:47:48

    >>628 匿名さん
    ん?
    埋立地は事実だよね。
    埋立地が差別的と思ってるってことは、埋立地は三流の蔑まれる土地だと思ってるってことかな?

  11. 631 評判気になるさん 2023/01/29 01:37:15

    >>627 eマンションさん

    でも妄想するだけの根拠はあるにはあったな。
    東京モノレールとしては確かに延伸構想を温めていたし、
    新橋駅の大改修は、モノレール延伸を考慮した設計では
    無いかと言う噂も流れていた。
    まあ、今になって見れば妄想というか子会社の見果てぬ夢だった
    ということだろうな。

  12. 632 匿名さん 2023/01/29 02:43:20

    >>629
    >>630

    また始まった。
    何度言っても理解してない経済脳。
    この太陽系第三惑星は岩石惑星で有るとともに何の惑星?

    >>買うときに土木の知識がなかったのかにゃ?

    それはお前だろ! 何の為にボーリング調査をするのか?
    JAMSTECの人類史上最大のボーリング調査は何?
    https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/
    https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131206/

    お前が何回も上記を読んでこの惑星は何なのか? を勉強しろ。
    それに何度も何度も書いているが、中越地震時の上越新幹線脱線現場の噴砂・不同沈下は何?

    科学的な分野の学習力が頭に入らないのか?
    以前もTXの橋脚の311時の変位を挙げていたが。

    お前、火星のマントル活動は完全に冷え切っていないと言うのも頭に入らないんだろ。

  13. 633 周辺住民さん 2023/01/29 02:58:49

    >>629
    >>630

    はっきり言って、情報について行けないのが見え隠れする。
    膨大な情報を挙げているのに、低レベルの事しか頭に入らない。

  14. 634 周辺住民さん 2023/01/29 03:07:58

    >>631 評判気になるさん

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%...

    東京モノレールの沿革は上記のウィキにちゃんと書いてある。
    元はと言えば日立だろう。
    そこで何故JR東が買収したのか、今だに理解出来ない。

  15. 635 匿名さん 2023/01/29 04:55:38

    >>632 匿名さん

    埋立地住民が差別的な言葉なら、不動産脳、経済脳も差別的な言葉だと思います。今後はそのあたりのことも意識して発言するとよろしいかと。

  16. 636 匿名さん 2023/01/29 07:36:02

    >>635 匿名さん

    『埋立地』の言葉はゴミ処理場の意味が含まれているが、『不動産』『経済』にゴミ処理の意味が含まれているか?
    頭の中がカネに溢れていることを連想するが、対象的な差別言葉か?
    かつて大昔は
    『贅沢は敵だ!』の言葉があっただろ。
    で、採点は0点。

  17. 637 匿名さん 2023/01/29 10:36:31

    液状化した土地に建ったマンションを選んだ時点で、あなたも0点かと。

  18. 638 匿名さん 2023/01/29 12:19:59

    >>637 匿名さん

    かなりの情報を挙げているのに理解出来ないのは、単なる嫌がらせ投稿か?
    臨海地下鉄沿線は港湾地区を走るルート。
    東京駅周辺の地下水位が何の意味をなすのかさっぱり理解していない様だな。

    ボーリング(土質)柱状図を見ていないと言うのか?
    それだったら何故、あんな山奥の上越新幹線脱線現場周辺で噴砂と不同沈下が起こるのか?
    谷川岳の侵食で堆積していた土地はお前が言う埋立地の土質と同じ事。

    とんでもない自然科学音痴だな。
    理解出来ないなら、屁理屈をこくな。
    JAMSTECが調査した人類史上最大のボーリング調査の事を全く理解できない事がわかるな。
    この日本列島は、欧州大陸や北米大陸よりも造山運動が極めて新しく、急峻な地形から浸食と堆積が起きる。
    さらに巨大地震と火山は連動する災害列島と言うのが全く理解出来ないのが良くわかった。

  19. 639 匿名さん 2023/01/29 12:45:58

    で、液状化した土地のマンションを選んだ自分への評価は?

  20. 640 匿名さん 2023/01/29 21:13:41

    >>639 匿名さん

    お前、明らかに嫌がらせ投稿だな。
    ここまで多くの情報を提示していながら執拗に嫌がらせするとは。
    住んで様々な環境も考慮せず、物件の資産価格の面で後悔していると言いたげなのか?
    相変わらずこの列島は災害列島というのが全く理解できず頭の中はカネだけ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸