千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ船橋夏見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 夏見
  7. 船橋駅
  8. ジオ船橋夏見
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 16:08:39

売主:阪急阪神不動産、三信住建株式会社
施工会社:新日本建設 

人気の船橋駅北口エリアにマンションできますね。

所在地 千葉県船橋市夏見1丁目1143番1,1143番5の一部,1147番1,1147番2,1147番3(地番)
交通   JR総武本線「船橋」駅 北口徒歩11分
    JR中央・総武線「船橋」駅 北口徒歩11分
    東武野田線「船橋」駅 北口徒歩11分
    京成本線「京成船橋」駅 徒歩13分
    東葉高速鉄道「東海神」駅 駅徒歩10分
総戸数 88戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建
竣工時期 2024年1月下旬(予定)
入居時期 2024年3月中旬(予定)
販売提携(代理) 東急リバブル株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート

【物件概要を追記しました。2022.12.20 管理担当】

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/funabashi/

[スレ作成日時]2022-12-17 13:09:44

ジオ船橋夏見
ジオ船橋夏見
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県船橋市夏見一丁目10-5(地番)
交通:総武本線 船橋駅 徒歩11分 (北口)
価格:5,398万円~7,098万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:59.31m2~70.50m2
販売戸数/総戸数: 11戸 / 88戸
[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ船橋夏見口コミ掲示板・評判

  1. 61 通りがかりさん

    https://funabashi-tsushin.com/18647.html

    現地の看板ですね

  2. 62 eマンションさん

    >>61 通りがかりさん
    ありがとうございます。

  3. 63 通りがかりさん

    お、これはいいですね。
    ジオが市場小学区だとすると、より学校も近いし、周辺開発もあり、期待しちゃいますね。
    ただ完成は少し先になるのでしょうか、、、

  4. 64 通りがかりさん

    ジオ、エクセレント東船橋、そしてJR跡地と、市場小が一気に賑やかになりますな。それなりに所得のある世帯が入りそうでいい感じ。多分JR跡地マンションは相当高いだろうし。
    3年は先でしょうが、その頃には新駅開発や、市場西地区の再開発も進んで街が全然違う雰囲気になってるかも。期待高まります

  5. 65 口コミ知りたいさん

    >>64 通りがかりさん
    あおぞら動物病院前の横断歩道が短いので
    大人の通勤を考えると選択肢が増えたのが嬉しいです
    同じ学区だと中古ではプラウド船橋があるんです
    中のリフォームすればジオとどっこいどっこいかも

  6. 66 評判気になるさん

    ジオを買っておいて、数年後に駅前や市場の開発によって船橋駅全体の相場があがると、少し価値上がりますかね。

  7. 67 評判気になるさん

    『2023年1月 物件エントリー者様 限定ページ公開(予定)』
    まだですか!?

  8. 68 マンコミュファンさん

    >>67 評判気になるさん
    私も思いました。
    全然更新も、連絡も無いですね

  9. 69 マンション検討中さん

    案内来たね。
    説明会予約のみ。

  10. 70 マンション検討中さん

    >>69 マンション検討中さん

    もうちょっと更新が欲しかったです



     お友達情報

    イニシア船橋夏見の中古が成約されたとチラシがでてるそうです 3階 70平米台 南角部屋
    周辺も需要があるので売ってください
    5000~5500万で探している買い主がいらっしゃいます

    まさに私達のような人がいるのねとなりました。

    イニシアさんはうちがベビーカーでなければ。。。内装は素敵ー!となりました。世代は近そう。

    ジオさんはどんな感じかしら。情報更新また待ちます。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 71 マンション検討中さん

    イニシア船橋夏見は76㎡で4,950万円で売れたようなので、坪215万円位ですね。
    新築時は坪240万円位でしたから少し値下がりしていますね。

  13. 72 eマンションさん

    >>70 マンション検討中さん
    ジオが気になりますね!
    先日、ザパークハウス船橋のモデルルームに行きました。
    設備も良くて、70の3Lでも無駄な廊下等も無く、スペースを最大に活用していて図面より広く感じました。
    ただ、価格は坪300~340と7.000万程度するので、諦めました。
    その際、ジオの話をしましたが、やはり坪280~との事前情報があるようです。上層階は300は確実に超えるようですが、
    こちらなら70の3Lを6000前半位で買えそうなので、楽しみにしてます。

  14. 73 評判気になるさん

    >>72 eマンションさん
    280~というのは流石に高過ぎと思う。
    パークハウスを売ることが仕事だから、高い価格を伝えて諦めさせてパークハウス買わせるように最大限営業を頑張ってるんだと思いますね。

    他社の値付けは直前迄自社の営業にすら伝えられないことも多い中、三菱の営業マンが知るはずもなく、単なる希望的観測でしょう!

    昔、新船橋のプラウド船橋1500戸が販売される際は、自社営業マンによる価格の事前告知は4000万円中盤~でしたが、蓋を開けてみたら、73平米3LDKが2500万円~と衝撃価格でした。価格も非常にワイドになり、色々な層が購入できる価格帯だったため、倍率がつく即日完売が続きました。

    ジオは戸数少ないので、全体的に高めでしょうが、300にはならないでしょう。JR跡地はジオより仕様が高く価格も安くなると予想します。

  15. 74 口コミ知りたいさん

    >>73 さん
    パークハウスの方が高いですよ!って言ってましたけどね。ジオを高く言って、誘導してる感じではなかったですよ。

    ただ、船橋駅の新築相場は駅前のタワマンが完成するまでは増加するとは言ってましたが。ここ最近の土地の入札もまだ上がっていると。埼玉や神奈川よりは実際船橋はまだまだ安いですからね。

    とにかく2月11日以降に、概要がわかりそうですね!

    坪250~280とか安ければラッキー位な感じで考えてますよ。

  16. 75 評判気になるさん

    >>70 マンション検討中さん
    近くのウエリス船橋夏見が2部屋売りに出されていますが、なかなか売れないのはなんででしょうかね。
    南向きで70平米前後、築年数はイニシアと同じ、価格も4,180万円と4,780万円でお手頃なんですが。

    管理費が高い、道路に面しているとはいえ悪くなさそうな気がします。タワー型なのがファミリーには不人気なんですかね。

  17. 76 マンション検討中さん

    予想平均坪単価は?

    1. 77 匿名さん

      >>75 評判気になるさん
      4180万は66米で3Lだとだいぶ狭いですよね。
      4780万は71米あるのでお買い得感はありますね。
      ただ、共に管理修繕で既に月2.8万程度で、駐車場を使用するなら固定費で4万は確実ですね。割高感あります。
      総戸数が少なすぎて、将来の修繕費も考えても買いにくいマンションですね。
      勝手な予想ですが、ここって買っても賃貸に出してる部屋が多そうですよね?

      これなら私なら1千万高くても新築が良いです。

      実際、EC船橋グランと東船橋が新築で70米5000万台買えますからね。(東船橋は完売のようですが)

    2. 78 口コミ知りたいさん

      船橋市場は西側は廃止にして再開発の可能性もあるようです 
      今回発表されたJR社宅跡地の開発エリアには商業施設がないので
      もしかすると市場跡地が大型商業施設になる可能性もあります

    3. 79 評判気になるさん

      >>77 匿名さん
      ご回答ありがとうございます。
      仮に月々の固定費が1万円高い場合、35年住むと考えると420万円多く支払うことになりますね…
      修繕費が足りなくて、途中で出費があるかもですし。

      そう考えると、この物件は88戸とそこそこ規模があるので、管理費は高くなさそうですね。
      予定価格帯がどうなるか楽しみです。

    4. 80 検討板ユーザーさん

      >>73 評判気になるさん
      ジオより仕様が高く、安くなる
      のところはどのような根拠からくる予想でしょうか??
      人件費や資材費の高騰が止まる気配がない中、安くできる要素が気になります!

    5. 81 マンション掲示板さん

      >>80 検討板ユーザーさん
      私もそこは気になりました。
      JRの跡地ですから、どこが入札を勝ち取るのか、もしくは商業施設組み込みで大手財閥系と話がついてる可能性もありますし。
      仮に、大手が手にした場合は相当強気に来ますよ。
      確実に船橋の価格帯を大宮や川崎等に合わせにくるでしょう。

    6. 82 マンション検討中さん

      ここのマンションを安く買いたい!
      との願望はよくわかりますが、直近の新築相場をきちっと分析するべきだと思います。
      市川、浦安、奏の杜はもうすぐ坪350を超えて来ますよ。
      船橋の数年前の新築相場とかは今は全く関係ないです。
      東京駅や、品川駅を基準に距離や時間を考えて、
      類似エリアの最近の新築相場を見てみて下さい。

      その価格帯がこのマンションの相場になります。

      中古がどうとかはあまり関係ないです。

      新築には新築の需要があります。
      88戸程度の総数であれば、6000万7000万払える世帯は一定数必ずいます。

      私の会社や他の大手企業の人でもで元々都内にマンション購入を検討している人達がこの物件やザパーク船橋を検討対象にしています。
      都内や埼玉、神奈川と比較した際に、東京駅まで乗り換え無し30分以内の船橋で坪300前後なら完全に買いです!

      売主も別に、元々の船橋市民を限定対象としてこの物件を売るわけでないので、おのずと高くなりますよ。

    7. 83 通りがかりさん

      JR社宅跡地は一部店舗が入る2棟がありますよ(天井高が商業ぽい)
      そちらも考えたいんですけど
      とは言え3~4年は先ですよねぇ
      高くなるかもわかりませんし

      ジオの間取りと価格きたい

    8. 84 マンコミュファンさん

      上流のメディカルタウン開発によって、豪雨時の災害リスクが今以上に高まるっていう話の真偽はどうなんでしょうね。モデルルームでは語ってくれなさそうな内容ですが

    9. 85 口コミ知りたいさん

      >>80 検討板ユーザーさん
      ジオの価格がどうなるかにもよりますし、あくまで予想です。
      表示看板によると、売主がJR又はJRが含まれることから、土地の簿価が安く土地代が安いと思われる。
      スケールメリットで建築費は安くなる。
      1000戸を捌くには、物件としての魅力が必要。
      値付も失敗できないためチャレンジな高価格は付けにくい。などです。
      過去の例だと、近所のプラウド船橋1500は、近隣物件よりも高い仕様で、かなり割安で販売したものの凄い人気物件となりました。駅近の一番立地から販売し約1年で1500戸完売。

      実籾のユトリシア1400戸は、低い仕様で安く販売したものの、駅から遠い順に販売し大失敗。完売まで10年かかる。

      最近でいうと、幕張ベイパーク。今の相場からすると割安で販売し人気。駅近の良い立地が一番安くして順に高くしながら販売中。戸数を捌くために不人気にならない価格設定で販売。
      これもスケールメリットによるものと、人気化が必要な超大規模が理由と思われること。

    10. [PR] 周辺の物件
      ルネ柏ディアパーク
      ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    11. 86 マンション掲示板さん

      >>81 マンション掲示板さん
      川崎とは立地が違うにもかかわらず、確実に!の根拠は何でしょうか?
      川崎が都心に合わせて!とかになれば、品川も川崎も船橋も全部同じ価格になっちゃいますよ。

    12. 87 eマンションさん

      >>82 マンション検討中さん
      浦安や奏での森は面のエリアで価格が高く、市川は市川というだけで高いですよね。船橋は、本町とか南口の賑やかなエリアが高いですが、夏見辺りは駅距離があるし便利さが低いからなのかあまり価格は高くないですよね。そこに7000万円とか坪300で絶対買いというのが理解し難いですよ。
      東京30分なら、南船橋駅4分で駅前再開発街区に建つ、パークホームズ南船橋が3LDK5100万円~、最多価格5400~ですので、貴殿の考え方だとこっちの方が完全に買いになりますね。新築はジオの方が少し高いかもしれませんが、中古になった時は南船橋の方が高いでしょうね。



    13. 88 匿名さん

      幕張ベイパークは、5年間の転売禁止期間の設定があるんです
      元の土地の持ち主が千葉市ですしね
      同じには考えられないと思います

      JRは営利企業ですから
      資産(土地)を手放すのに安値では売れないと思います
      株主から怒られる

    14. 89 検討板ユーザーさん

      >>85 口コミ知りたいさん
      80です、返信ありがとうございました。
      いろんな意見があって参考になります。

      まあここの値段も出てない状況で、
      さらに次の話なんてなかなか難しいですよね

    15. 90 名無しさん

      >>87 eマンションさん
      南船橋はアリーナも出来るし余程の船橋愛がない限り安いパークホームズを選びそうですね。

    16. 91 マンション検討中さん

      パークホームズ南船橋色々公開情報でてきたんですねー!

      5000~5500万はめっちゃリアルな数字!
      検討エリア外だけどみてみたい。

      ジオさんのモデルハウスの裏の駐車場に建築予告掲示板がみえて。建築主スターツ 二桁くらいの数字と共同住宅ってみえました。
      敷地内に入らないとうまくとれない、見逃しそうな位置にちらっとみえて、急いでたのもあり撮影してないです。

      前から貼ってあったかしらと。なってます。

    17. 92 マンション検討中さん

      南船橋の話はここのレスでは不要では?
      地盤最悪、風強い、京葉線は不便な路線&よく止まる、
      周辺は年中ららぽ、IKEA渋滞。こんな所に住みたい人の感覚がわかりません。

      ジオと比較にならないですよね?
      南船橋の価格帯とかは比較対象にもなりませんし。

      ジオの情報共有をしていきましょう!

      ついでに、3、4年後のまだ何も決定されてないJRの土地も不要です。

      それらを話したい方はそちらのレスでお願いします。

    18. 93 マンコミュファンさん

      >>92 マンション検討中さん
      同感です。

      比較対象ですと、ザパーク船橋やエクセレント船橋グラン、奏の杜パークフロントですかね?
      その辺とは総武線での比較や入居時期でも近しいですね。

      最近の土地や材料の価格上昇とかも同じ状況ですね。

      ちなみに、HP情報からもジオは設計などいくつかの部門を新日本建設(エクセレントシティ)に委託してますね。

      その辺も踏まえて、価格相場の予想や設備、間取り等の情報があると嬉しいですね。

      直近ですと、エクセレント船橋グランや東船橋の商談や説明会に行かれた方々で、ジオの情報を持ってる方がいたら共有いただけると嬉しいです。

    19. 94 マンション検討中さん

      >>92 マンション検討中さん
      不要な方は聞き流せば良いだけ。色々な考えの方の集まりがこういう掲示板なので、自分の考えから外れる考えを排除しようとする行為はやめましょう。

      徒歩でLaLa歩に行けたら、渋滞気にしなくて良いことも利点になりますしね。考え方で180度変わります。すぐ近くの南口物件のみを比較対象だと決めつけてしまう考え方だと、ライバル不動産会社の営業マン的思考になりますね。

      決定されてない?1000戸建設が決定されていますよ。


    20. 95 評判気になるさん

      >>88 匿名さん
      国鉄時代に取得してる土地だとそんなことないんですよ、
      とはいえベイパークほどの安値ではないと思います

    21. [PR] 周辺の物件
      シティインデックス行徳テラスコート
      クレヴィア西葛西レジデンス
    22. 96 マンコミュファンさん

      やたらと他物件を酷評していますが、この物件も、液状化?水害のハザードかかりませんっけ?

    23. 97 マンション検討中さん

      JR跡地は、事業者が東日本旅客鉄道なので、現時点では単独開発ということになります。
      ジオの販売が開始する前におおよその価格が分かると嬉しいですよね。

      1000戸で全8棟、階数も高くなければ建設期間も短縮されるので、意外と早い竣工かもしれませんね。告知板がでたのはジオと2~3か月の差があるくらいだから、竣工も1年遅れ位であれば競合になりそうかなと。

    24. 98 匿名さん

      >>96 マンコミュファンさん

      液状化は、さすがに海や海老川に近いエリアほど
      がっつり色がつきますね
      ジオ付近は、液状化リスクは色なしか青~緑?あたり
      マップが荒くて詳細は聞いてみないとわかりません

      内水はジオのエリアも海老川の影響があります
      津波はなし

      意外にも南船橋は内水リスク低めで
      津波も被らないという、水害は避けられそうな判定でした

    25. 99 匿名さん

      >>97 マンション検討中さん
      市役所関係者より、市が介入するみたいです!
      URになるようです!

    26. 100 名無しさん

      >>99 匿名さん
      本当ですか?
      ただ、息子が八栄に通ってますが、船橋小学校、市場小学校、八栄小学校の学区の再編成は行われるとの話はありますね。

    27. 101 通りがかりさん

      広域検討の方だと、こちらの物件よりパークホームズ南船橋の方が魅力的に映りそうですね。

      駅前再開発で駅徒歩4分、大手デベ開発で販売戸数も多く、部屋面積も広め。価格も今の水準だと抑えめ。
      一方こちらの物件は、駅徒歩11分の閑静な住宅街にあり、これ!と言ったアピールポイントはあまりなさそう。
      逆に船橋北口エリアの住み心地を知っている人には、立地と環境のバランスが良いので人気だと思います。

      ザパーク船橋本町や、EXC奏の杜パークフロントとの比較で価格を吊り上げられるかと思っていましたが、南船橋の情報が出てどうなるか。
      総武線沿いでは、稲毛にも大規模マンションができますし、競合とはいかなくても価格頑張ってほしいですね。

    28. 102 口コミ知りたいさん

      >>99 匿名さん
      船橋10分圏内にUR新築いいですね

      市場の再開発が令和12年度までかかるようなので、相当先になりますか

    29. 103 マンション検討中さん

      ジオの南側に道路挟んでマンションできるとなると
      高層階の抜け感がなくなるのは残念ですね

    30. 104 103

      >>103 マンション検討中さん
      場所取り違えました

      JR社宅跡地ですね

    31. 105 匿名さん

      >>102 口コミ知りたいさん

      若松団地が半分UR 半分分譲だったので色んな可能性ありそうですね いずれにしよ、船橋住みやすくなる計画なら嬉しいです

      ジオさんの仕様とお値段待ちましょう
      今週は現地通ると黒い煙とキリンさんみたいなクレーンが見えます 12月より静かだけど工事してる感じです

    32. [PR] 周辺の物件
      バウス習志野 mimomiの丘
      ガーラ・レジデンス松戸
    33. 106 匿名さん

      西武船橋店跡地に大和ハウス工業が50階建て200mのマンションを建設する可能性がでてきました

      1. 西武船橋店跡地に大和ハウス工業が50階建...
    34. 107 通りがかりさん

      ph南船橋は一年半以上前から売り出すのに、ここは規模も小さいし、一年弱あれば余裕でさばけちゃうぜって感じ?

    35. 108 マンション検討中さん

      モデルルームの外観がグレー・ブラウン・ベージュ・ホワイトでいい感じ。

    36. 109 匿名さん

      モデルルーム、素敵なんですね。行ってみた方はテンション上がったかな?内観が気になりますが、どんな感じでしたか?
      肝心のマンションのほうの外観はどっしりと落ち着いた大人の雰囲気かなと感じました。左右と真ん中とでバルコニー手摺のデザインが異なるのですね。
      エントランスはどんな感じになるのでしょう。敷地配置図を見た限りだと特に大きな特徴もなくあっさりと通りから入る感じに見えるけれど。

    37. 110 マンション検討中さん

      HP更新されて、一部ですが間取り公開されましたね!
      他の間取りや価格はいくらか等、今週末から色々とわかってきそうですね。

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    ジオ船橋夏見
    ジオ船橋夏見
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県船橋市夏見一丁目10-5(地番)
    交通:総武本線 船橋駅 徒歩11分 (北口)
    価格:5,398万円~7,098万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:59.31m2~70.50m2
    販売戸数/総戸数: 11戸 / 88戸
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア小岩
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    スポンサードリンク
    ジェイグラン船堀

    [PR] 周辺の物件

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸