まるこ
[更新日時] 2009-11-10 12:45:35
千里中央駅前に建築予定のタワーマンション楽しみですね?
竣工はいつごろですかね?
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-10-27 22:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
458
契約済みさん
もう店鋪は決定なんですね。はやく詳細を知りたいですね。
発表は新聞広告か、HPが一番最初でしょうか。
そういえば、このタワーのななめ前に建つサウスタワーにも
何か店鋪が入るのでしょうかね。
18階建てということだし、マンションのみかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
サウスの方は、入るとしても面積的に大きい商業施設は無さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
マンションの周りが、かなり整備されてきて
とても綺麗ですよ。
カタログ通りの、整頓された良い感じになってきたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
契約済みさん
昨日、千里中央に行きましたら、ヤマダ電機LABIが、3月上旬のオープン記念のポイントカードとお買い物割引券を配っていました。
工事も10階ぐらい?まで進んできています、タイルの色もカタログ以上に落ち着いた色で良かったと思います。 豊中市の出張所も明日?開所ですし、その前の広場の仮囲いもなくなり、ヤマダ電機へのアプローチも出来上がっています、本当によくなってきたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
契約済みさん
私は地元なので、チョコチョコ通っています。
マンション南側の豊中市の建物はすっかり完成していて、公民館や図書館などが入ってて楽しみにしています。
一階はバスのターミナルですかね?
ヤマダ電機のポイント会員に早速入りましたが、バーコードリーダーはまだ使えないみたいですよ。オープンは3月上旬らしいですが、警備員がいるとはいえ、車の出入りはかなり混雑しそうです。
ライフサイエンス西側や南側の道路の違法駐車は厳しく取り締まらないと、いまのままでは大渋滞間違いなしです。
目の前に警察があるのに、取り締まってるの見たことないです!!!
駐車場は、第3立体も出来上がりたくさん止まれるようになりましたが、道は今までどおりですもね〜心配です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
契約済みさん
462さんの違法駐車の厳しい取り締まりに大賛成です。
私も地元で、千中にはしょっちゅう行っていますが、
ライフサイエンスの西側、南側の違法駐車には、
本当に腹立たしい思いをしています。
もっと言うと、セルシー南側、
よみうり文化センター東側(特に観光バス!!)
大丸ピーコック東側から南側にかけてのタクシー
(あそこって3台まででしょ?違いましたっけ)。
マンションにお引っ越しすれば、今ほど、私自身が、
千中内を自動車で抜けるということはなくなるかも知れませんが、
違法駐車のせいで、マンションへの自動車の出入りに支障をきたす
といったことがないように警察のみなさんにはがんばって欲しいです。
ほんと、目の前なんだから。ヤマハの前なんて。
今の不満をまき散らかして申し訳ございません。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
最終販売の32戸の広告が、載っていました。
2階にりそな銀行、1階に阪急オアシスがはいり、ヤマダデンキも3/7オープンですし、千里中央の北側も充実しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
契約済みさん
最終も「即日完売」で締めくくって欲しいですね。
最後の抽選も激戦なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住まいに詳しい人
さまざまな要素から検討しても、大阪においては価値ある物件だと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
このマンションの折込広告、毎週末に入っていますが、たった32戸の販売の為に、もったいないですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
469
近所をよく知る人
ついにセルシーに「ツタヤ」ができますね。3月末オープンだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
契約済みさん
ついにヤマダ電機が3月7日にオープンしますね。すごーく並ぶかな・・電化製品はこの機会に購入すれば安いかな・・でも人が多いでしょうね。そういえばセルシーの中にツタヤがオープンします。念願のレンタルビデオ店がオープン。確か3月20日か21日だったような・・ヤマダ電機の中にはできませんが、ダイエーの近くにオープンです。
千里中央で全ての用が足せますね。但しお金がなければ惨めですが・・・(笑い)マンションが出来上がる頃にはどんな店舗がそろっているか楽しみです。早くマンションできないかなー・・
今は15階くらい出来上がってきていますね。。。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
契約済みさん
ツタヤは3月28日からですよ。
うれしくて店舗予定を見てきました(笑)
ヤマダ電機より高くなってきてとても楽しみです!
千里中央がとても明るくなってきてうれしいです。
まだまだ出来上がるのは先ですが少しずつ出来てくるのがうれしいです!
はやく出来ないかな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
住まいに詳しい人
千里タワーは、芦屋や梅田のタワーマンションを多少上回る価格ですが、
大阪の中では住環境として最高である千里にとって
駅直結のこのタワーマンションの不動産としての価値はあると思います。
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
最終分譲終わったが、さすがにまだ完売とはいかなかったみたいですね。
ま、でも来年の7月でこの売れ行きはすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
マンション住民さん
千里タワー第2段のサウスタワーの計画が進行中だそうです。情報を教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名はん
ここ芦屋より高いの!?
それはさすがにぼったくられてるんじゃ…。
梅田のタワーは独身者なんかもターゲットだから意外とお手ごろ価格だけど。
今更ですが坪単価はいかほどなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
まあ、ここは主にリタイア層(老後に備えて手のかかる一戸建ては処分し
便利なマンションライフに、というパターン)がターゲットだから、足元
みられて高めの価格設定も仕方ないのでは…?
千里って基本的に、閑静な一戸建てエリアで車所有という暮らしが環境的
にはベストにできてる街(千中駅前は幹線道路に近過ぎるんで)だし、
駅上のタワマンといっても都心部と違って、早めの終電にのりそびれたら
タクシー代もばかにならないところだけど、体力的に衰えてくれば自分で
車運転するよりバスで大病院へ通いやすいほうがメリット大きくなるし、
行動範囲的に遅い時間まで大阪に出かけることもなく、セルシーあたり
だけで生活が完結できてしまう世代にはむしろうってつけの立地でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名はん
ぼったくられようが、されてなかろうが気にせずポンと金を出せてしまう
富裕層が買ったということだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
北向きとか低層階を買ってるのは富裕層じゃないだろうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
なんか急に、買えない人のヒガミの書き込みになってませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
契約済みさん
坪単価は、220万位でしょうか。少々高くてもそれだけの値打ちは充分にあると思いますよ。
今も実家は梅田のど真ん中で、側には地下街の入り口があるので、格デパートには傘もささないで行けます。確かに遊びに行くのには便利ですが、スーパーやちょっとした店もなく、買い物はすべてデパートしかないというのは、日常生活には不便なものです。ですから、いくら梅田界隈のマンションと言っても、住み心地は良くありません。
そして、今は逆に、車がなくては不便な郊外生活で、乗れなくなったときのことを考えてしまいました。
その点千里中央は、そのどちらの利点も兼ね備えたベストの場所だと思います。
駅直結と言うのは、まさに私の理想ではありましたが、本音を言えばタワーの高層じゃなくても良かったんですが・・・北側には部屋はなく、下層の小ぶりの部屋は会社関係の買い上げもあるみたいですよ。
航空会社に勤めている転勤族の友達が、あっちこっち行ったけど千里中央はすべての点で理想的で一番だと太鼓判を押してくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
すべての点で理想的で一番だと思う人が多かったからこそ、来年7月入居でもほぼ完売しているのでしょう。
MRにも相当多数の来客があったでしょうが、価格を見て他物件に鞍替えした人が多いのではないでしょうか?
ヒガミの書き込みなんて気にしなくて良いのでは??
私もこの物件では最低限希望の平米数には手が出なかったので…(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
ご近所さん
私も、477さん481さんどちらの意見も同感です。
人さまざまの考え方や、価値観があるので、駅近、環境、利便性等の差があっても、多くのマンションが、それなりに売れるのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
484
周辺住民さん
私の知り合いが最近、千里から西宮北口駅前に引っ越したんですが、
ずっと便利で住みやすいと言ってました
(かなり高倍率ですぐ完売したマンションらしいです)
逆の例もあるかもしれませんし、結局人それぞれのライフスタイルにあった
ところが最高なんですよね、きっと
(うちはワンコがいるんで、マンション周囲を散歩させやすいところが理想かな)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
セルシー前の、マンションの広告看板外されていましたが、最終分譲32戸完売したのですか、未だ残っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
通りすがり
ここって坪220万くらいだったんですね。
駅直結のタワーの中では断然安いですよ!
買った人羨ましいです。
芦屋より高いとか大げさに書いた方がいたからてっきりもっと割高なのかと思いました。
阪神間の高級マンションだったらとても220じゃ手が届きませんよ。
千里の中では高い方なのでしょうがそれでもお買い得かも。
どおりで売れ行きが良いはずですね。
もう完売しちゃったんだろうなぁ、残念。
オイシイ物件だと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
ご近所さん
平均は坪280万前後だったよ。
狙った中階層30階くらいの、南向き80平米で7500万くらい
南西100平米で9000万くらいだった。(無理だろ)
それで、あきらめました・・。
サウスタワーの情報知りたいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
サラリーマンさん
タワー物件ではない(20階建くらい?)らしいですが、
やはり立地には魅力を感じます。
すでにかなりの問合せがあると聞いていますよ。
場所が場所ですし、そう安くはならないみたいですが、
今回千里タワーを見送った者としては、気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
契約済みさん
売れ残りは、5戸ですか?安心しました。
今回の販売住戸は、東面や西面の中層階が多く、ライフサイエンスビルや保証ビルと向かい合っている住戸が、20戸も含まれていたため半分ぐらいの15戸ぐらいは売れ残ると思っていました。
どこのマンションでも、条件の悪い住戸があるのはしかたないと思います。
景気の不透明な時期ですが、がんばって早く完売してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
物件概要みると先着順販売戸数10戸に増えてるけど・・・
キャンセルでたのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
近畿で3月引き渡しの物件で、完売できていたのが、2物件と聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
いつか買いたいさん
仕事の関係で大阪からは移動できないけど、魅力的な町がないので環境のよい”千里”に
集中するんですね。30階で7000−9000万か・・・。
本当に梅田と同じ値段ですね!!!すごい〜
7000万〜9000万ということですが、1)駅から遠く不便な1戸建てか?2)1戸たてより狭いけど便利な駅近タワーマンションか?
高い買物をみなさんは、この難しい選択をどのように決断されたのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
494
ご近所さん
この価格帯だと、千里にこだわる必要がなくなる価格です。
ここで、7,000万円払うなら、御影か岡本、芦屋、夙川、西宮北口辺りの駅近を探しますね。
千里・北摂マジックに囚われ過ぎですよ
この価格は、業者がボリ過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
たしかに、芦屋や西宮方が環境は良いのですが、千中駅前は、梅田に気軽に行ける便利さがいい。
それに芦屋近辺なら7000万円のMSは普通ですが、千中ならプチステータス気分を味わえるところが大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
千里の年配世帯の一戸建てからの住み替え、がメインターゲットですから、
需要の高さ、資産の多さを業者側も当然見込んでいるわけですよ。
高齢になるほど、もともと地縁のあるところへのこだわりが強くなりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
周辺住民さん
業者がボってても7000万でも9000万でも、出せる人が買ってるんだろうし
いいんじゃないの。
千中の駅直結は魅力。宝くじあたったら次は買う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
住まいに詳しい人
千里周辺の一戸建て住民の住み替えを、メインターゲットとのことですが、実際は、住み替えより、セカンドハウスとして、購入した方も多数いらっしゃったと聞いています。
千里は、新興住宅地ですので、確かに芦屋等の住宅地よりブランドイメージは、落ちると思いますが、実際、芦屋、西宮周辺でも、イメージに合った地域は、限られていると思います。
住めば都と言いますので、住み慣れた所が、年をとるほどよいと思うようになります。
よく、大阪市内のタワーマンションと比較されていますが、日常生活での利便性は、千里中央の方が良いと思います(毎日PM11時過ぎまで、大阪市内で仕事や、接待の飲食をしている方は、市内のマンションのほうが、良いと思いますが?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>495
梅田へ気軽に行くのが目的なら、千中からの鈍行より
阪神間の新快速停車駅の駅前のほうが便利ぽいけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
ご近所さん
千里中央の掲示板を覗くのも面白いです。梅田への直行が便利だと言う人へ、いやあれは鈍行だ、
快速のある西宮・芦屋・岡本がよいと反論する人もいます。それらの駅近で建築中のマンションが
あるのですか。7000万にしても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
住まいに詳しい人
阪急西宮北口のジオのタワーマンションの方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
北摂に住んでいましたが、西宮に移りました。千里中央に住みたかったのですが、駅近のマンションがあまりに高かったからです。千中は伊丹にも新大阪へ行くのも便利だし、梅田というより御堂筋線で乗り換えなしに梅田以南に行けるのが魅力です。ラッシュアワー以外の新御堂筋もすいすい大阪へ動け、車の便もよいです。西宮北口より自然が残っているしよいと思います。ただこのタワーの設計、室内の仕様にしては値段が高過ぎます。場所代ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
504
マンション投資家さん
芦屋も西宮も千里も、土地やマンションの値段は本当によく設定されていると感じます。
周辺道路や近所の家並み、道路幅、全て含めての値段なので、
安いな〜と思って見に行くと、住所だけは立派で・・・ということも多くあります。
同じ”芦屋”でも確かに芦屋というところもあれば、名前だけ芦屋でも極端な話、安い賃料のマンションもごろごろしていますし、大阪南のイメージの悪いところでも
”お!”と思う環境の場所がワンポイントであったりして。
土地とマンション、不動産は本当におもしろいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
ご近所さん
車での通勤ラッシュの新御堂筋の渋滞は異常です。
阪急不動産は北摂地域開発し過ぎて人口増やしすぎですよ。
交通量はここ20年で激しく増えています。
新御堂筋1本じゃダメですよね。
ホンと車通勤にはキツイです。近くて遠い大阪市内です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名はん
千里中央の駅前は排気ガスがちょっとすごくないですか?
本当に環境や雰囲気のいい街区はだいぶ離れてますよね。
便利さと、閑静な街並みとの両立を望むとしたら、高くても
阪急沿線駅近の山手側とかが間違いないところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
506さんへ 高くても、阪急沿線駅近の山手側が間違いないとは、どこのことでしょうか。具体的に売り出し中がありますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件