大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央駅前タワーマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. 千里中央駅前タワーマンション
まるこ [更新日時] 2009-11-10 12:45:35

千里中央駅前に建築予定のタワーマンション楽しみですね?
竣工はいつごろですかね?

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-27 22:07:00

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 176 撤退組

    販売価格もさることながら、オプション価格に腰ぬかしました。。。
    なんで網戸が20万やねん・・・。
    最低限のオプション装備でも+200万はいきますな。

    阪急単独販売のジオシリーズでは標準装備の品々(食洗機など)が、ぜ〜んぶ有償でした。(涙)

  2. 177 通りすがり

    ↓誰もが一回は見てると思うが、来たのは遊園地ではなくてシャープだったと(書いてあることもあてにならんね)
    http://allabout.co.jp/house/townkansai/closeup/CU20041010A/index.htm
    そういやどっかの遊園地の社長も堺在住だったな・・・

    昔三国ヶ丘あたりに住もうと考えたとき、あの古墳のまわりの堀の水に蚊が大量発生しないのか気になったのだが、あの水入れ替わってないよね。

    食いつきよさげなタイトルですよね。
    堺と言えば(そんなことはないのだが)刃物をもったガラの悪い若者が自転車に乗って徘徊してるって風評だね。
    (刃物と自転車の町なので言わんとしている事は判らんでもないが)
    悪いイメージが先行しているのでマンション買い得かも。

  3. 178 購入検討中さん

    今週の土曜日から、登録申込み受付が始まるそうですが、申込みを予定している方の意見を知りたいのですが、又、始めの説明会は、盛況だったですが、今は、どうですか?
    やはり価格が高いのが、影響していますか?、又、地震を心配していますか?、
    他のマンションの書込みは、伸びているのに、このマンションの書込みが、伸びないのは、やはり人気がないからですか?

  4. 179 購入検討中さん

    結局自分に取って、そこがどれだけ必要なところであるかを考えてみました。
    値段は確かに高いですが、場所や便利さを考えると、大阪市内のどのマンションより値打ちがあると思います。
    地震に対する不安はありますが、このマンションに何かが起こるくらいなら、ほかの建物はもっと被害があるかもと思っています。

  5. 180 匿名さん

    >このマンションの書込みが、伸びないのは、やはり人気がないからですか?
    いや多分一般庶民は買えないからでしょう。
    (無理して買ってもその後生き絶え絶えになったら本末転倒ですしね)

  6. 181 申込予定さん

    先週二度目の見学をさせて頂きました。見学の予約も土日は中々取れなくて、飛び込み見学は受けれない位らしです。

    地震に関しての影響もなく、反対に自信を持ってお勧めしていますとのことでした。

    4日からの受付はペントハウスに続く2期目ですが、約半数しか売り出さないので、3期目は落選した人も含めてまた倍率が上がるそうです。

    私の受付予約日は中盤ですが、倍率も見れるので最後の日が良かったかなあ。

  7. 182 会員

    >>地震に関しての影響もなく、

    実際に大きな地震を被った上で「影響」がなかったという意味ですか?
    原発が壊れても、このタワーは大丈夫という意味で言っているのですか?

  8. 183 申込予定さん

    すみません言葉がたりませんでした。新潟地震の後、この高層マンションを買い控えるという人の影響もなくという意味です。

    もし原発が壊れたり、地盤が避けるほどの地震があったとしたら、どんなところに住んでいたとしてもかなりの影響はありますよね。

    それと訂正です  4日からの受付は2期ではなく第1期の2次の間違いでした

  9. 184 購入検討中さん

    No.180さん
    >私の受付予約日は中盤ですが、倍率も見れるので最後の日が良かったかなあ。

    受付にも予約が必要なのですか?
    受付は受付期間中、自由に行けるのかと思ってました。

  10. 185 申込予定さん

    No 181 です
    予約していったMRの見学の後、申込日の日にち決めがありました。

    抽選のこともあったので、なるべくギリギリ待って部屋を決めたいと申しましたら、早い方がどうしても購入したいという意志が見られるからいいですよと言われたので、出来るだけ早くにしました。

    時間も一人に1時間かかるからと指定されました。
    担当の方が決まっているので、その方との話し合いで決めましたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 186 購入検討中さん

    No.180さんと、No.181さんを間違えてしまいました。
    申し訳ございません。

    私も早いほうがいいですよと言われたのですが、
    予約まで必要だときちんと聞いていなかったもので・・。
    最終的に決断できておらず、決断できたときに、
    「ええい!」と申し込みに行こうかと考えたりしていました。

    申し込み開始までに(といっても、あと1日半ぐらい)きちんと
    決断して、担当の方にお返事しないとだめですね。

    ありがとうございます。

  13. 187 申込予定さん

    №185さんは、早く申し込めば「どうしても購入したいという意思がみられるからいいですよといわれた」云々ですが、抽選になればそんな意思なんて関係ないのでは?
    むしろ抽選にするかどうかの選択権は後から申し込んだ人の方にあるともいえるのではないですか。

  14. 188 購入検討中さん

    申込者の数がないとカッコつかないからでしょう。
    抽選なので、早いも遅いも関係ないはずです。

  15. 189 物件比較中さん

    マンションの価格は、今がピークとTVで言ってました。
    バブルの時のように、暴落するのでしょうか?

  16. 190 匿名はん

    上がればいつかは下がる。下がり続けることも無いし。いずれも永久には続きません。

    ただ、いつか、が誰も分からない。確かに新聞紙上では、関西圏は今がピークとか、今春ですでにピークアウト、なんて記事が載ってますが。

    販売業者は、今後好景気になり、インフレになり、地価も建築資材も上がるから、今すぐ買った方がお得かも、と売ってます。しかも、数年前より急に価格上昇しているから、抽選無しが多く、抽選でも低倍率で、いい
    状況とセールストーク。

  17. 191 マンション購入者

    なんだかんだ言っても、何事も高値づかみは最悪です。デベがいくら高値で売りたいと思っても結局は最後には市場によって調整されます。

    しかし不動産の場合は売り手と買い手の「情報の不均衡性」が激しいので、どうしても買い手の立場は弱いですがね。営業マンのセールストークを鵜呑みにせず、自分の価値判断に基づいて決めましょう。

  18. 192 会員さん

    かなり早い時期から登録をして、アンケートなどにも積極的に答えて
    いましたが、価格を知って、発表会に行きませんでした。MRも見に
    行く気力がわきません。

    物件としてはとても良いのでしょうが、退職金がたんまりあるような
    団塊退職者のような人(もちろん、高額所得者は含めるとして)でなけ
    ればお呼びでない、というメッセージをその価格設定から感じます。

    私たちは、その高級さと購入者層をかけて「トゥールダルジャン」
    英語で言えば「シルバータワー」と呼んでいます。

  19. 193 デベにお勤めさん

    確かに、一般のサラリーマンが、ローンを組んで購入できる金額では無いと思います。
    しかし、このマンションは、それなりに売れると思います。
    理由は、やはり、千里中央直結、買い物が便利、大阪空港、新大阪、高速道路とアクセスが良い、市内にも19分等です。
    団塊の世代は、退職後も活動的と思いますので、出張でなくても、趣味の旅行等にも、アクセスの良い所を選択すると思います。
    今後、マンション価格は、2極化し、富裕層向けの坪230〜250万円以上と180万円前後の一時取得層用に分かれると思います。
    建設資材の高騰、先日発表されたように路線化の上昇を考えても、仕様を落として上記金額で販売すると思います。

  20. 194 買いたいけど買えない人

    確かに売れるには売れるでしょうね。
    立地において、この物件を超えるものはもはや無い訳ですから。
    ただ私は、坪250万の物件にしては仕様がチープすぎるし、プランもあまりにやっつけ仕事的なところが信じられません。
    例えば、東南角住戸の31階より上と下を比べた場合、当然、上のプランが良くないとおかしいのに、洋室1〜3のそれぞれの大きさがちょっとずつ大きくならずにバラバラだし、下の方だけは洗面も2ボールですよね。
    この物件を買う層は、そもそもこの掲示板を見ることもなければ、他物件との比較もなく、資金力はたっぷりあるナイーブな方なんでしょうね。
    ま、ごまめの歯ぎしりですが。

  21. 195 匿名さん

    決してお安くはありません。はっきりいって高い!
    しかしある面では、適正価格。つまり、購入し「中古」になればすぐに2割減といったところでしょうか。(永住かつ直駅志向の方には関係の無い話かもしれませんが。しかも中古は新築に比べれば選択肢がありませんし、なんだかんだリニューアルすればカネもかかるし。)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸