大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア八戸ノ里 - LAUREL SQUARE YAENOSATO 【PART 1】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 西岩田
  7. 八戸ノ里駅
  8. ローレルスクエア八戸ノ里 - LAUREL SQUARE YAENOSATO 【PART 1】
匿名さん [更新日時] 2016-11-27 20:11:03

きっと叶えてくれる。
私たちの、
しあわせな未来。


所在地:東大阪市西岩田3丁目63番1他
交 通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩8分
敷地面積:7,384.36m2(内345.94m2は都市計画道路予定地)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造、地上20階・地下1階建(建築確認申請上)
総戸数:318戸
竣工予定:平成23年1月
引渡予定:平成23年2月
事業主(売主):近畿日本鉄道株式会社
事業主(売主)・販売提携(代理):近鉄不動産株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施 工:大日本土木株式会社

[スレ作成日時]2009-05-28 22:38:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア八戸ノ里口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名さん

    パチパチパチ
    おっしゃる通りです。

    ただ、2台・3台と安価な駐車場を占領されているのはね・・・
    今までなら、空いていたのでさほど問題もありませんでしたが、
    やはり、一部屋一つでないと、全戸駐車所ありになりませんので。

  2. 822 物件比較中さん

    なんだか地権者所有のマンションみたいだな。
    検討してたけど、ややこしいんで外します。

    駐車場は別に空き場所でも良いのですが、こういう妬みや、ボス意識が強いマンションはダメですね。
    その他の検討者さんも、考え直した方がいいですね。
    まるでマンション自体が昔ながらの長老優先の村みたいですね。

  3. 823 匿名さん

    819
    住人は全員、管理組合に加入しているのでは?

    また、多数決ではないにしろ3分の2あれば
    規約が変更出来るという事は、やはり駐車場や
    駐輪場にしろ、場所の変わる可能性はあるのですか?

    素人なので教えて下さい。

  4. 824 匿名さん

    822さんへ

    気に入ったマンションが見つかりますように。

    このことは、ボス意識でもなんでもないですよ。
    大勢の人数で共同生活をする時のルールではないでしょうか。
    違う立場での共同生活ですからね。


  5. 825 匿名

    総会決議は3分の2以上で可決でしょ?
    所詮、過半数以上は委任状提出で欠席。
    議案書にシッカリ目を通すかも疑問。
    ましてや車無し世帯などは無条件で意義なしですかね。

    もしかして、駐輪場・駐車場利用者のみで決めるとは思ってませんよね?
    前の方が言うように、全世帯が組合員ですよ。

  6. 826 匿名さん

    まー、駐車場や駐輪場の利用権を解決する方法は2つしかないね。

    ① 試用期間を変更する。2~3年ことにするのがいいだろうね。

    ② 駐車場価格を周辺相場と同等にする。
      よく、月2000円とか破格の安さを売りにしてるところあるけど、
      あれって、結局は使っていない人が土地代や機械式の場合だと設備費を負担してる訳だからね。
      受益者負担の原則に従って、料金を周辺相場並みに上げるべきだね。

    この2つをやって初めて公正な管理組合と言えるんじゃないかな。

  7. 827 入居済み住民さん

    そもそも駐車場は民間の月極ではなく、車の有無に関わらず全ての住民の所有物ですしね。
    後先は関係なく公平に維持管理する必要があるのでしょう。
    そうなると、何年単位かで契約の見直しや抽選も視野に入れなければと思います。
    私は現枠を希望通り契約出来ましたが、後入居者が同じ条件で所有、管理している物に永久の権利を使えば不公平でしょう。
    大幅値引きや、初期入居と同じ土俵で考えるのは無理が有るでしょう。

    自らこの提案をするつもりは有りませんが、もし議題に上がれば受け入れます。
    全敷地を共同所有しているのですから…

  8. 828 匿名さん

    まず、駐車場利用料金を近隣相場と同じにすべきだ。

    初期住民、値引き後住民問わず、駐車場を利用している一部の人間の為に
    共用の資産を安売りすべきじゃない。

    駐車場利用料金を値上げすれば、その分管理費を値下げできるでしょ。

  9. 829 匿名さん

    駐車場料金が安いってことはその負担が駐車場を利用しない住民が
    負担してるから安いんだもんな・・・

    福祉と同じで誰が払って誰が負担すべきなのか根本的に見直すべきだな。

  10. 830 匿名さん


     駐車場問題は、既得権とのぶつかり合いだから総会で通らないんじゃないの?
    多分値上げしろ派の人=車無い人 が少数でしょうしね。

     結局、将来修繕積立金の不足という形でみんな泥を被るんだよ。
    管理組合の根回しと多数派工作なんて出来る?

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ウエリス平野
  12. 831 匿名さん

    ここに限らず、マンションの駐車場料金が安いってのは
    その敷地費用、施設費用を駐車場を利用していない住民が負担してるってことなんだよね。

    このマンションは318戸数に対して321台だから
    一世帯一台って考え方だろうから、特に住人同士でもめることはない。

    ただ、月額平均4000円じゃ、
    整備点検の維持費は出ても、将来の施設交換費は出ないから
    その時には数億円円単位の一時金を318世帯で割ることになるんじゃないの?

    マンション自走式駐車場におけるQ&A | 管理見積.com
    http://m-kanri.biz/daikibokouji/tyusyajyou/jisousiki_qa.html

  13. 832 匿名

    結局は、今流行りの駐車場無料や格安を打ち出して契約者を得てるのでしょうね。
    車庫代が地域相場に合わせれは、戸建に行く方も多いでしょう。
    しかしデベに格安の根拠など無く、売ってしまえば我関せずで、維持管理費など他人事。
    今後の維持管理は居住者がしなくてはいけません。
    目先の小銭に釣られて、来る大規模修繕時に金欠や多額の追い金にぬらぬよう、駐車場の管理修繕計画を業者に調査して頂き、駐車場利用者にて負担、すなわち駐車料金値上げにて賄わないと、後々大変な事に成りますね。
    全世帯が難なく追い金を払えれば良いですが、まず揉めるでしょう。
    そうなれば、近隣マンションと同化して行くでしょうね。

  14. 833 匿名さん

    場所の問題
    設計会社の問題
    値引きの問題
    モラルの問題
    駐車場の問題


    ・・・・・・・・・どうなるのやら・・・

  15. 834 匿名

    建物中身は素晴らしいし20階建物の建築基準も厳しいから大地震にも安心です。

  16. 835 匿名

    ↑日本語でお願いします。

  17. 836 匿名さん

    外野がごじゃごじゃいわんといて!!

    入居者・購入者はすべて承知で購入しています。
    別に騙されて訳ではございません。
    もし、騙されたなら、訴えたら

    買う気もない人が、やっかみ みたいに、聞こえるわ。

    どれだけ値下げしても、ん千万は必要やからね。



  18. 837 匿名さん

    だから、買われた方はここを見るとダメですよ。

    良いことありましたか?

    問題があるのは事実ですよ、売れていないし
    大幅な値引きをしているわけですから。

    なんの問題もなければ、あり得ないくらいの
    値引きなどしないのでは。

    色々と書かれておりますが、買われた方は
    もうここは見ないでおきましょう。



  19. 838 匿名さん

    建物や設備はいいとしよう。

    問題は立地だね。売れ残りが発生し

    それが結局、価格に反映されるわけだ。

  20. 839 匿名さん

    立地も人それぞれ。

    自分の条件に合った人が購入しています。

    他人さんに心配をしていただかなくても、結構よ!!


  21. 840 匿名

    車庫料金問題は住民の書き込みでしょ?

  22. 841 匿名さん

    どうかしらね・・・


  23. 842 匿名さん

    どうでも、いいじゃない・・・

  24. 845 匿名

    残りなんこ

  25. 847 匿名

    どんな買い物も、欲しいと思えば買うし、気に入らないなら買わない。
    マンションを買うのも同じだから、ココを買っ人は皆、良い買い物したと満足してるはず!

    値引きしたし欲しいけど、貧乏で買えないから諦めたって人が、嫉妬して批判的なコメントしてるだけ!

    かわいそうな人なので気にせず、読んであげましょう。

  26. 848 匿名さん

    貧乏で買えない人とは言うけれど・・・・。

    そこは、そんなに裕福な層が多いマンション
    なのでしょうか???????

    みんな嫉妬でコメントしてるとは思えないの
    ですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 849 匿名

    裕福な人もいるでしょうが、普通のマンションで普通層の方たちだと思います。

    それでも、買いたいけど買えなかった人達が批判的なコメントしてるんじゃないかなと…勝手な想像ですが。

  29. 850 入居済み住民さん

    住民が847さんのような考えの方が多いとは、思えません。
    全くいないとも言い切れないと思いますが、
    購入者は自分の予算・環境・教育・眺望など優先順位を決め、
    その中で、選んでここに決め生活をしています。

    もし、購入時にもっともっと予備費に余裕があれば、やはり違ったところを選んだと思います。
    自分たちが購入できる普通のマンションですよ。特別とは、誰もおもっていませんよ。

  30. 851 まだ検討中

    いい値段まで落ちて来たんですが、まだ下がるかな?って考えたら
    購入に踏み切れません。そんな時に友達からグランブルーの高層角4LDK
    この土日オープンハウスするってチラシ入ってたよ。って教えてくれて…
    断然駅近いんでまた悩んでいます。
    やはり駅遠くても新築のローレルですかね?
    だとすれば、まだまだ値段下がるんでしょうか?

  31. 852 匿名さん

    851さん、新築にこだわらず中古も検討出来るなら
    他のマンションも見た方がいいのでは??

    グランブルーは駅近ですが線路も近く、大分苦戦された
    マンションです。
    ローレルコートは場所が悪い。

    で、あれば小阪とかでも中古マンションありますし
    他で探せばどうでしょうか?

  32. 853 匿名さん

    852さん、有難うございます。
    もう少し色々見てみますね。

  33. 854 匿名

    残りは何件ぐらいになったのですか?

  34. 855 匿名さん

    まだ南面が半分以上?6~7割残ってるみたい
    特に中層階以外はさっぱりみたい
    リビング側に電車走るわ、眺望ないわじゃ…
    幾ら安くてもちょっと

  35. 856 匿名

    先日見学に行ってきた者です。西棟は完売で南棟は残り10くらいだったと思います。部屋自体はとても良く、共用施設も豪華でした。しかし駅からの距離がネックで断念しました。駅前の駐輪場を借りると一台月額2000円前後するので…。今なら値引きはかなり期待できると思います。

  36. 857 匿名さん

    10の訳ないやん(笑)

  37. 858 匿名

    残り10〜20大体そのくらいでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 859 匿名さん

    奈良県民なのでいつも電車から見てます。
    早く売れるといいですね。
    修繕積立計画にも支障がでますし。
    あの近くのばっちい川はなんなのだろう。

  40. 860 匿名

    一度モデルルームを見に行きましたが、対応してくれた方は非常に感じが良かったですよ。
    色々説明してもらった内容とここに書き込まれてる内容があまりにも差があり過ぎてビックリしています。
    ここの書き込み内容はあまりにも知らない方々が勝手気儘に書いてるんだなぁと思いました。
    修繕積立金の件も空いてる部屋は近鉄さんで出してくれてるみたいですし、価格表も見させて頂きましたが、あと20コから30コぐらいでしたよ^ ^
    実際駐車場の残りも20、30ぐらいだったんで本当だと思います。
    ここの書き込みはあまり気にせず検討します。^_^

  41. 861 匿名さん

    そうですよね!
    自分たちで確認してみるのが一番です
    掲示板なんて参考程度でしかない!

  42. 862 匿名

    建物の質は凄くよいですね。

  43. 863 匿名さん

    立地は?

  44. 864 購入済み

    立地は正直後悔してます
    値段優先したんで悔いが残ります。
    やっぱり駅近でないと何かと不便だし
    これからの季節、朝晩が辛い…
    特にここは夜道暗いし寂しい

  45. 865 匿名さん

    864さん、すぐ売るべし!!
    でも、売れないでしょう。

    ここは永住で考えないと厳しいですよ。

  46. 866 匿名

    駅まで遠いが車は比較的便利 建物の中身がよいからよいですね。

  47. 867 ご近所さん

    はやく幸せになりたーーーーい

  48. 868 匿名さん

    不動産業者に査定をしてもらうとどうなるかだね。
    一般的には新築購入時の7割ぐらいだったらいいほうだよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 869 匿名さん

    問題はもうすぐ完成2年をむかえる事。

    確か、2年経てば新築として販売出来ないのでは?

    となれば・・・更に価格が・・・・・・

    本当に書かれているように完売間近なら心配ありませんが。

  51. 870 匿名さん

    完成2年で中古扱いになるのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス香里園
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸