京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ鴨川東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 左京区
  8. ライオンズ鴨川東ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-11 12:39:30

ライオンズ鴨川東についての情報を希望しています。
公式サイト:https://lions-mansion.jp/MF191035/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番他(地番)
交通:京阪電気鉄道鴨東線「出町柳」駅徒歩5分
叡山電鉄叡山本線「出町柳」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.13平米~93.64平米
売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社藤井組
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
遂にベールを脱ぐ『ライオンズ鴨川東』、京都大学の街・京都市左京区吉田に誕生【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/68416/
何故か心が解放される青春の鴨川デルタ近く、堂々完成『ライオンズ鴨川東』内覧へ【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77281/
ライオンズ鴨川東

[スレ作成日時]2022-12-05 12:44:00

PR

「出町柳」駅徒歩5分。屋上テラスより大文字を望む全27邸。ZEH-M Oriented採用。現地見学会開催

所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番(地番)
交通:京阪鴨東線 出町柳 駅 徒歩5分
価格:6,400万円~1億円
間取:2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:61.24m²~61.44m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 27戸
[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ鴨川東口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りがかりさん

    全27邸の多彩な間取りと謳うのはあかん。売るのは16邸の限定間取りや。最上階差し出しなはれ。

  2. 22 買い替え検討中さん

    >>19 通りがかりさん
    11戸も抑えているのはどうなんでしょうか?このエリアの人気は?出町柳5分といっても四条烏丸や京都駅へ出るのは骨が折れますよねえ。売れるのかなあ

  3. 23 匿名さん

    >>22 買い替え検討中さん
    この立地で分譲はきびしいから、現実路線として半分くらいは賃貸にしなくちゃいけないという経営判断では?

  4. 24 買い替え検討中さん

    37㎡1LDKかあ。寝室は独立しているようだが、価格はどのくらい?

  5. 25 マンション掲示板さん

    近くのネバーランド鴨川が中古で売りに出ました。
    大きなマンションで外見もきれいです。
    75平米で5880万円、駐車場も空いているようです。
    年明けに見学予約入れてみました。

  6. 26 マンション検討中さん

    マンコミュで中古の販売行為は禁止じゃなかったですかね?

  7. 27 匿名さん

    購買行為はいいんじゃないっすか。

  8. 28 マンション検討中さん

    そういう抜け道w

  9. 29 匿名さん

    「御所東」はブランドになれるけれども「鴨川東」はどうなんだろう。

  10. 30 買い替え検討中さん

    微妙な位置だけにどうだろうか・・・。京都駅からはバスで30分くらいはかかる?
    四条烏丸へもけっこう遠い気がするのだが・・・。すぐに売り切れることはないかな

  11. 31 評判気になるさん

    >>30 買い替え検討中さん
    このマンションと比較するから、ローレルコート京都御所東が競合物件でしょうか。

  12. 32 通りがかりさん

    >>29 匿名さん

    心配ご無用。
    御所北東を名乗れます。

  13. 33 匿名さん

    鴨川の東は洛外どすえ~。
    都やあらしまへん。

  14. 34 買い替え検討中さん

    2月販売といいながら、いまだに公式で価格がわからないです。検討したくても価格がわからなかったらどうにもならんよ

  15. 35 買い替え検討中さん

    >>33 匿名さん
    失礼な。

  16. 36 購入経験者さん

    >>33 匿名さん
    洛外吉田の里で十分です。

  17. 37 買い替え検討中さん

    >>36 購入経験者さん
    金持ち喧嘩せず。おわり。

  18. 38 匿名さん

    この界隈は庶民的な戸建てが迷路みたいな路地沿いに立ち並んでいるイメージ。
    いわゆる高級住宅街ではまったくないので、デベのマンションポエムを鵜呑みにせず、
    現地を確認して納得して選ぶことが大事です。京大出身者にとっては郷愁をそそる地。

  19. 39 購入経験者さん

    >>38 匿名さん
    そうですね。江崎博士がノーベル賞を受賞された時、錦林第四小学校のご出身ということで、町が湧いていた記憶があります。

  20. 40 買い替え検討中さん

    公式見ても価格わかんないですねえ。もうすぐ販売なのになんで?

  21. 41 買い替え検討中さん

    2月中旬販売とある。しかし価格は不明。モデルルームもまだだよね?大々的にあんまり売る気はないのかな?ある程度買い手が決まっていますか?

  22. 42 買い替え検討中さん

    京都駅に出るにはなかなか大変そうです。バスで30分はかかるかな。価格帯は相変わらずわからない模様。

  23. 43 購入経験者さん

    >>42 買い替え検討中さん
    あのあたりから京都駅でしたら、今出川通をバスで移動して地下鉄烏丸線に乗り換えでしょう。

  24. 44 検討板ユーザーさん

    このマンション、全体的に収納少ない。
    高級そうだが、間取りが悪い。

  25. 45 買い替え検討中さん

    いよいよ3月に登録受付のようです。出町柳5分の立地。四条河原町にはけっこう遠い巨利になるので、なかなか売り切るのは大変なのでは?

  26. 46 匿名さん

    >>いよいよ3月に登録受付
    京都のマンションは高値になっているので、買える人は少なくなっている気がします。
    物価高でしかも昇給は大手のみ。お給料に余裕がある人はいいのだと思いますが、周囲では専業主婦の方が働きに出る話をちらほら聞きます。
    いいなと思っても高かったりします。
    買えるタイミングで買わないとと思うんですが、どうでしょうね。

  27. 47 買い替え検討中さん

    4,5階はおそろしい価格のようですが、この立地でどうなんでしょうね。テラスで送り火が見えるといっても年に1度のことですから。すでに書かれていますが、ここから四条河原町や京都駅にでるのは不便ですよね

  28. 48 匿名さん

    ご購入される方は外国の方もいらっしゃるのでしょうか。あまりにも高額となると
    日本の富裕層の割合からすると手が出ないという方も多そうですね。
    場所的にも観光地で京都ということもあり、外国の方にも人気がありそう

    購入検討者の国籍の割合とかって教えてもらえるのでしょうか。

  29. 49 買い替え検討中さん

    出町柳の物件を購入する外国人はいませんよ、きっと。現地へ行ったらわかりますけど、ここは地元受けはすれど、外国人向けの感じはありませんね。四条烏丸や田の字のような雰囲気を期待する人はちょっと違いますもの

  30. 50 買い替え検討中さん

    いまだに価格が未定のまま。人気があるのかないのかよくわからないですね。四条烏丸や京都駅から離れているので、セカンド需要はなかなか難しいのでは?すぐに売り切れることはなさそうですよね?

  31. 51 匿名さん

    京都大学に出張よくある人の別宅としてどうでしょう。
    でも、そういった人は宿泊費出そうな気がしますが。

    京都でも北なので、需要があるのかないのかよくわかりません。よく出町柳のふたば行ってましたので、このあたりの街の感じは大好きです。いいところです。

  32. 52

    出町柳を好む人は京都向きですね。四条烏丸や京都駅付近は賑わいがあって楽しいでしょうけど、本当のツウはこのあたり。価格は決して安くないと思いますよ。京都大学の先生がお住まいになるのでは?

  33. 53 匿名さん

    職場と住居が近過ぎるのもちょっといやかな。教え子とちょくちょく顔を合わせるのは鬱陶しい。

  34. 54

    研究者にとっては近いのがベストなんです。優秀な学生たちならぜんぜん鬱陶しくなんてなりませんよ。

  35. 55 匿名さん

    職住を接近させるのは時間短縮でいいでしょうね。このご時世だと、賢ければ新築より中古選ぶでしょう。賃貸にしてお金は教育費につぎ込むというのが若い研究者(助教や准教授)の処世術かと、、、

  36. 56 周辺住民さん

    ようやく販売開始です。売れ行きはどうでしょうか?京大関係者が確かに購入しそうですね。ここは昔ながらの土地柄なので、万人受けはしないと思うけど、需要はあると思いますよ。登録に行く方いますか?すぐに売り切れるようなことはないとは思いますけど、どうでしょうか?

  37. 57 周辺住民さん

    いよいよ販売。ここはなぜか急に出てきましたね。情報があまりなかった気がするだけに突然の販売な気がします。4月末から入居できるらしいです

  38. 58 購入経験者さん

    >>56 周辺住民さん
    昔々のことですが、公団の高野の団地が売り出された時には、京大の関係者そこそこ居ました(同級生が4人くらい入居してました。今は、皆さん出てしまいましたけど)。ここの場合、価格が高くて大学関係では購入難しいかもしれません。

  39. 59 周辺住民さん

    37㎡で4450万、高すぎて買いませんね。出町柳でこの価格はありえない。京阪は京都駅に出るのが不便だし、烏丸線じゃないとこの価格は高いと思いますね。

  40. 60 マンコミュファンさん

    >>59 周辺住民さん
    詳しい金額忘れましたが説明会行きました。2LDK+Sで5500、3LDKで6500くらいだった記憶です。
    田の字地区よりは抑え目ですね。

  41. 61 マンコミュファンさん

    すみません、訂正です。
    6500万くらいは、70㎡台の2LDK+Sですね。
    3LDKは別格で億近かった記憶です。

    なお3階以上しか売り出していません。
    1、2階はこれからだそうです。先行エントリー者でも価格未公表です。

  42. 62 周辺住民さん

    Bタイプは完売でした。今月下旬にまた売り出すようですが、5000万以下で買える部屋はもうありません

  43. 63 周辺住民さん

    Bタイプは人気があったようで抽選でした。たしかに5000万以下で購入できる部屋はもうないので、これから売れるのかどうか・・・

  44. 64 匿名さん

    既にBタイプは売り切れているのですね。
    総戸数が少ないだけに売れやすいプランは偏るのかもも。
    京都のマンションで5000万円なら安いほうかもしれませんよね。
    あと残りの物件の価格帯気になりますね。

  45. 65 周辺住民さん

    公式HP第1期2次販売が3月下旬から4月中旬に変更になっていますが、なぜでしょうか?買い手が見つからなかったってことですか?

  46. 66 周辺住民さん

    なぜ価格をオープンにしないのか?

  47. 67 マンション検討中さん

    >>66 周辺住民さん
    売りたないから
    or
    もうほぼ売れてるから
    or
    地権者向けのポーズ

    知らんけど。

  48. 68 匿名さん

    個人的印象だが、一般に、

    人気物件は買い手が価格見なくても「欲しい欲しい」と来る。売る側は「それなら売ってやるよ」と高値で上から目線で売りつける。

    不人気物件は、最初から価格を全面に出して「こんなに安いからどうぞ買って下さい」とお願いモードで人集めする。価格の表示が大きい広告ほど「売れてないのね」と思う。

  49. 69 周辺住民さん

    ここは人気物件なの?ライオンズ御所南レジデンスはまだ残っているみたいだが・・・

  50. 70 検討板ユーザーさん

    地権者住戸が多すぎて一般販売が少なく割に合わない価格設定だが、田の字とはまた別の立地の良さ&戸数少ないため、何だかんだ売り切れる系マンション。

  • スムラボの物件レビュー「ライオンズ鴨川東」もあわせてチェック

PR

「出町柳」駅徒歩5分。屋上テラスより大文字を望む全27邸。ZEH-M Oriented採用。現地見学会開催

所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番(地番)
交通:京阪鴨東線 出町柳 駅 徒歩5分
価格:6,400万円~1億円
間取:2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:61.24m²~61.44m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 27戸
[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

2戸/総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸