京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ鴨川東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 左京区
  7. 左京区
  8. ライオンズ鴨川東ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-11 12:39:30

ライオンズ鴨川東についての情報を希望しています。
公式サイト:https://lions-mansion.jp/MF191035/
資料請求/エントリー:https://contact.daikyo.co.jp/req_siryo/cgi-bin/siryo.cgi
来場予約:https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi

所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番他(地番)
交通:京阪電気鉄道鴨東線「出町柳」駅徒歩5分
叡山電鉄叡山本線「出町柳」駅徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.13平米~93.64平米
売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社藤井組
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
遂にベールを脱ぐ『ライオンズ鴨川東』、京都大学の街・京都市左京区吉田に誕生【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/68416/
何故か心が解放される青春の鴨川デルタ近く、堂々完成『ライオンズ鴨川東』内覧へ【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/77281/
ライオンズ鴨川東

[スレ作成日時]2022-12-05 12:44:00

PR

「出町柳」駅徒歩5分。屋上テラスより大文字を望む全27邸。ZEH-M Oriented採用。現地見学会開催

所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番(地番)
交通:京阪鴨東線 出町柳 駅 徒歩5分
価格:6,400万円~1億円
間取:2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:61.24m²~61.44m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 27戸
[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ鴨川東口コミ掲示板・評判

  1. 152 匿名さん 2023/12/17 04:25:10

    >>151 マンション比較中さん
    娘さんが京大生なのでは?大学から帰ってそのままホームパーティするには便利。

  2. 153 匿名さん 2023/12/20 00:16:07

    鴨川東エリア17年ぶりのマンションなんですね
    総戸数も少ないので、この周辺でマンションを探していた方にとっては徳望のマンションになるのでしょうか
    ライオンズマンションということで管理体制はしっかりとしているのかな
    間取のバリエーションが豊富なのでその世帯にあったタイプを選択できるのはうれしいです

  3. 154 通りがかりさん 2024/01/04 08:39:36

    Kタイプの価格がいくらくらいになるか気になります。皆さんどれくらいを予想されていますか?

  4. 155 匿名さん 2024/01/04 10:41:01

    >>154 通りがかりさん

    竣工後10ヶ月も経って新築とは言えなくなってきているので、定価の1割引きくらいはあるかも。

  5. 156 買い替え検討中さん 2024/01/14 12:17:07

    やっと金額でていますね.5400万円はどのタイプなのでしょうか?

  6. 157 購入経験者さん 2024/01/14 14:18:14

    >>156 買い替え検討中さん
    48平米のようですが、該当するプランは出ていませんね。

  7. 158 匿名さん 2024/01/16 02:18:48

    50㎡みたいなコンパクトな間取りもあるようでした。

    最寄駅は出町柳駅で、京都大学近く。
    鴨川超えると京都御苑も近いです。

    48㎡で5400万円とは京都マンションも割高な気がします。

  8. 159 匿名さん 2024/01/31 07:14:32

    京都はどこもすごく高いですけれど、こちらも相場通りになっているというところでしょうか。
    出町柳がすごく近いっていうのも値段にものすごく影響してそうですね。
    便利と言えば便利なので仕方がないのかもだけど…。
    別荘みたいな感じでデベはアプローチしているのかなぁ、と公式サイトを見ていて感じました。

  9. 160 マンコミュファンさん 2024/01/31 22:31:05

    >>159 匿名さん

    相場通りなら竣工後販売開始でもなかったですし戸数も多くないので売り切れているような。。。
    建設費に利益乗せたら妥当なのかもしれませんが、需要があるエリアじゃないのでこの価格帯では売れないでしょうね。

    都心からは外して観光名所も同じ京阪沿いの三条~五条に比べて少ないけど、マンションがいいという層を掘り起こすのは難しいような気がします。

  10. 161 匿名さん 2024/02/07 23:38:57

    出町柳周辺って、そんなに物件は出てこないですよね。
    京阪と叡山電鉄のどちらも利用できるというのが売りかな。
    でも、お値段はかなり高めの設定。
    売れ行きはちょっと厳しそうなのかなと感じました。

  11. 162 ご近所さん 2024/02/10 01:41:36

    そろそろ1年経ちますね。ようやく価格をオープンにして、さすがに焦ってきたか?冷静に考えたら出町柳でこの価格は手を出さない。河原町にも烏丸御池にもほど遠く、セカンド向きでもないので、苦戦するだろう。田の字エリアに新築物件が集まっているので、セカンド富裕層は出町柳にはこないでしょう

  12. 163 ご近所さん 2024/03/01 04:58:17

    こちらのマンション,賃貸出てるんですね

  13. 164 匿名さん 2024/03/06 01:34:09

    元々資産運用で購入されたのかはわかりませんが
    購入してから転勤とかあれば、賃貸に・・・というパターンもあるかと思います。
    せっかく分譲マンションを購入したのに、賃貸ばかりが増えてしまうと
    住民層も変わって心配な面もあるかもしれませんが。

  14. 165 匿名さん 2024/03/24 06:19:52

    ここは今のところは新築分譲マンションの賃貸なので
    賃料自体は高めになっているのではないでしょうか。
    そういう意味では住民層も心配するほどでもないような気もします。

    ずっと先の話になると
    また違った事情になってくるやもしれませんけれども。

  15. 166 匿名さん 2024/05/09 23:31:24

    賃貸が出ていますか・・。
    まだ販売されている物件のも残っています。
    その状況で分譲物件を購入は考えにくいかもしれませんね。



  16. 167 買い替え検討中さん 2024/05/12 13:53:44

    大苦戦ですね。当初の目論見と現実は相当ちがっていたのかも。この立地を選ぶ人は少ないかな。セカンドで購入するには出町柳は不便です

  17. 168 マンション検討中さん 2024/05/13 01:09:12

    え?
    まだ売れ残ってますの?
    最初の頃に情報の出し惜しみしてたのが裏目に出ましたね。

    戦略ミス。

  18. 169 匿名さん 2024/05/14 02:27:47

    苦戦していますね。

    鴨川東エリアというのが……。
    京都大学とか近くに勤務している人ならいいのかなと思いますが、京都駅や烏丸駅などに出るには距離ありますもんね。
    あとは住むならもうちょっと大きいスーパーがあってもよかったかなとか。
    イオンがあると週末楽しめるかとか。

  19. 170 マンション掲示板さん 2024/05/14 07:52:21

    >>168 マンション検討中さん

    そうでしたよねー
    まあちょっと出し惜しみ。
    なんか上から目線的だったようなきがしました。
    で、私はやめました。
    ま、場所も離れすぎていたのもありますが。

    ここだけじゃないですが、
    最初は出し惜しみや、なかなか情報くれなくて、強気の感じのとこ結構ありました。
    で、残ってくるとどうですかと連絡くる。
    遅いんだよーと言いたい。

  20. 171 評判気になるさん 2024/05/16 06:49:02

    公式サイトみると、残りの間取りは減ってますね。
    残り戸数は少ない??

  21. 172 匿名さん 2024/05/27 00:37:29

    物件概要で先着順受付中の部屋が3戸となっていますが現在残っている部屋はこれだけですか?
    せめてもう少し値引きすれば完売しそうなものですが、ライオンズは一切値引きしないスタンスなんでしたっけ。

  22. 173 買い替え検討中さん 2024/05/28 21:59:15

    ここは戦略ミスです。最初に1LDKはすぐに売れちゃったけど、そのあとは低迷。この立地はなかなか選ばないです。なにしろ四条河原町や京都駅へ行くのが遠すぎる。出町柳はアクセスがいまいちです。情報の出し惜しみが裏目に出たのでは?

  23. 174 マンション検討中さん 2024/05/28 23:45:12

    残り少ないのでそのうち完売すると思いますよ

  24. 175 匿名さん 2024/05/29 04:19:46

    出町柳って、アクセス的に意外と不便なんですよね。
    烏丸や京都駅に行くのが絶妙に面倒くさい。
    その割に値段は高いので、そこまで需要がないと思います。

  25. 176 匿名さん 2024/05/29 12:44:18

    >>175 匿名さん

    出町界隈に住む人は基本的に京都駅や烏丸に行かないのでは。
    京大方面か北山か北大路あたりを生活圏にしている人の立地でしょう。

  26. 177 マンション検討中さん 2024/05/29 13:44:18

    >>176 匿名さん
    左京区を生活圏にしている人の立地なのに高額だから売れ残ったのでしょう。

  27. 178 匿名さん 2024/07/21 13:25:42

    総戸数27戸ですもの、完売もそろそろな感じかなと思います。
    あと2戸かな。たしかに高額といえる価格ではありますね。
    2LDKのIタイプの場合だと平米数が小さいのに開放感がある感じ。
    寝室からルーフバルコニーへ出られるのは憧れかもしれません。
    南側のルーフバルコニーじゃあないとしても。
    パジャマのまま空の下で深呼吸できたりとか想像すると素敵。

  28. 179 買い替え検討中さん 2024/07/24 14:53:09

    完売まで相当時間がかかりますねえ。出町柳じゃ富裕層は買わないでしょう。京大関係者かな

  29. 180 通りがかりさん 2024/07/26 08:08:52

    こちらに住んでいる方の話を聞いたのですが、割と壁が薄いのか隣の住人のくしゃみが良く聞こえるそうです。
    いくら重厚そうに見えても所詮集合住宅だから仕方ないのでしょうね、、、

  30. 181 匿名さん 2024/07/26 12:10:30

    >>180 通りがかりさん
    それが本当なら賃貸アパート並の安普請ですが、、、ライオンズの新築マンションでそんなことあるの?

  31. 182 買い替え検討中さん 2024/07/28 23:53:10

    なかなか完売しないですねえ。まだ残っているのか、と。送り火が屋上テラスから見えるって勧められたけど、年に1回だし、日常的に屋上が開放されるわけではないと聞いたので早々に退散。冷静に考えたらこのエリアはどこへ行くにも不便。この価格ではなかなか購入する人はいないのでは?

  32. 183 匿名さん 2024/07/30 02:15:46

    残り3戸が2戸になってるから徐々に売れてるっぽいけど、プレミアム住戸が残ってるからこれ売るの大変だろうな・・・・
    プレミアム住戸がおそらく1億だろうから2LDKに出す価格じゃないよね。

  33. 184 匿名さん 2024/08/20 13:41:31

    出町柳じゃ富裕層は敬遠するかな

  34. 185 匿名さん 2024/08/22 22:25:34

    富裕層はどこに住むんですか?
    興味本位で聞かせてもらいたいです。

    >>出町柳
    京都大学の関係者が住んでいるイメージですが、違うんでしょうか。勤務地に近いと、すぐに行けて、お昼も家に帰れていいなと思います。

  35. 186 匿名さん 2024/08/23 00:51:57

    >>185 匿名さん
    教授は住むけど逆に教授しか住まないから高価格帯が苦戦してるんだと思うよ。
    一般ピーポーは、この値段出すなら少し土地狭くても戸建てって人多いと思う。

  36. 187 マンション比較中さん 2024/08/23 03:02:00

    プレミアムが公式HPから消えてますね。
    残り1戸?

  37. 188 匿名さん 2024/08/23 08:34:04

    >>187 マンション比較中さん
    プレミアム住戸売れましたか!
    あとは、70㎡3LDK東向きの比較的売りやすい間取りですね。価格8,100万円がネックなんでしょうか。

  38. 189 匿名さん 2024/08/27 06:01:43

    価格8,100万円は高い気がします。

    屋上テラスから大文字焼が見えるそうです。贅沢な立地です。
    モデルルームは予約制、オンライン相談会も完全予約制、エントリーした人の限定ページなど、かなり限定的に公開されているようでした。少人数のマンションなので、それが当たり前なのかもしれませんけど。

    販売戸数2戸と書いてありました。

  39. 190 匿名さん 2024/08/27 07:28:26

    >>189 匿名さん
    京都で「大文字焼」というと笑われるので要注意。「大文字」だけにしましょう。松ケ崎なら「妙法」、西賀茂なら「船形」、衣笠大北山なら「左大文字」、奥嵯峨なら「鳥居型」。全部合わせると「五山送り火」です。

  40. 191 匿名さん 2024/08/27 07:30:21

    >>190 匿名さん
    「鳥居形」でした。

  41. 192 匿名さん 2024/08/31 13:29:18

    年に1度、30分程度の送り火のために、ここを買う人はいないのでは?立地が不便すぎるし、価格が高すぎる

  42. 193 匿名さん 2024/09/07 11:01:53

    >>185 匿名さん
    下鴨、北山、御所エリアでしょう。セカンド向けは烏丸御池、四条河原町、京都市役所前が鉄板。

  43. 194 匿名さん 2024/09/07 11:02:29

    あれ?3戸に増えてる

  44. 195 匿名さん 2024/09/28 14:12:04

    まだ残ってはる

  45. 196 匿名さん 2024/10/07 23:19:44

    まだ3戸は販売されているようですね。
    既に完成して1年半は過ぎていますので、ゆったりとして売れ行き。
    値下げしてでも完売を・・という感じではないのかもしれませんね。
    この価格帯では、京都の物件とはいえ強気な設定過ぎるのかなと感じました。

  46. 197 匿名さん 2024/11/02 13:03:04

    まだ残っているのか

  47. 198 匿名さん 2024/11/29 13:04:18

    販売中の3戸、60㎡台が2邸ありますが、平米数的には小さいですが、やはりD1タイプよりHタイプの方が価格は上ですよね?ルーフバルコニー付きで眺望良好の角住戸。間取りを見ていて思ったのですが、リビングダイニングと洋室2の位置が反対だったら良かったのでは。あるいは洋室2をリビングダイニングにつなげたほうが自然でいいかな。どちらにしても大文字方向はルーフバルコニーに出ないと見れないみたいですね。

  48. 199 マンション検討中さん 2024/11/29 13:44:47

    >>198 匿名さん
    Hタイプは1億のお部屋ですね。

  49. 200 匿名さん 2024/12/18 01:55:03

    外観は縦格子が繊細で美しいと感じますがメンテナンスが大変そうですね。

    共用施設として住人が大文字を眺められる屋上テラスがあるそうですが、こちらは送り火のシーズンのみ解放されるのでしょうか?

  50. 201 匿名さん 2025/01/09 13:20:34

    >>200 匿名さん
    年に1度だけ開放すると聞きました。がっかり

  51. 202 匿名さん 2025/01/30 12:38:26

    事故などあるとやっかいですから、開放するときは管理の方がいらしたりもするのかもしれませんね。普段から開放しているといろいろありそうですから。でも屋上に出られたら気分的にいいだろうなとも思います。
    縦格子の掃除、たしかに面倒そうですね。かといって埃がたまったままにしておくとみっともないですから、マメにコツコツと掃除しておくにこしたことはないでしょう。というか、住民が手入れできる部分ではないですか。

  52. ライオンズ鴨川東
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ鴨川東]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    PR

    「出町柳」駅徒歩5分。屋上テラスより大文字を望む全27邸。ZEH-M Oriented採用。現地見学会開催

    所在地:京都府京都市左京区吉田上阿達町28番(地番)
    交通:京阪鴨東線 出町柳 駅 徒歩5分
    価格:6,400万円~1億円
    間取:2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。
    専有面積:61.24m²~61.44m²
    販売戸数/総戸数: 2戸 / 27戸
    [PR] 周辺の物件
    グランカサーレ京都西京極

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    2戸/総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸