騒音ガーと騒いでた方達はその後どうなったのでしょうか。。
入居者専用の掲示板でも音が気にならない勢が現れてから完全に黙ってしまっているようですが。
ぽんた(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳) アンケート回答日:2024/01/31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プライム川崎(新築・3LDK・7600万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678340/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684211/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京急もJRも近く、道中に店舗が多いので移動時間も楽しめる。 川崎駅東口方面は、メインから少し外れるので静かさがある。 とにかく普段の外出や買い物が、DINKSであっても家族連れであっても便利。 子育て環境としては賑やかすぎる。 公園が少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・ワークスペースが小規模でコンパクトなところ ・リモコがあり、利便性に期待 ・外廊下のため修繕積立費用が抑えられる ・スタイリッシュな外観 ・エレベーター2基を少なく感じる可能性がある ・車が必須な地域ではないので、機械型駐車場の稼働率がやや心配 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・個性のある飲食店、スーパー、商業施設がほぼそろっている ・マンション周辺は商業施設がないので比較的静か ・駅力が高い ・京急川崎駅の再開発に大いに期待 ・踏切有のルートがある ・多摩川のすぐ横でありハザードマップにかかるので、水害への懸念はある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・京浜急行線、JRともに都心へのアクセスが良好 ・羽田空港に出やすく、出張の多い家族にとって往復が楽 ・普段の通勤が我が家にとっては楽 ・特になし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・繁華街の中心ではないので、個人的には特に不安点はない ・川崎駅東口は飲み屋が多いが、人通りも多い・家族連れもそれなりにいる印象で物騒というよりは賑やかな印象。 ・建物付近に風俗街があること、一部地域に暴力団事務所もあるので、夜間の子供の外出については懸念点がある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・管理人が日勤で常駐なので大体のことについては安心できる。 ・植樹など細かいところも気にかけてくれている ・現時点では特になし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・徒歩6分の京急川崎駅・徒歩10分弱川崎駅の利便性を受けつつ、西口に比べると抑えられた価格帯での居住が可能なところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・川崎の町がもつ繁華街のイメージが子育て世代にはややウケが悪いところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プラウド京急蒲田 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678712/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 結婚する前から夫婦でよく過ごしていた、思い入れのある町なので愛着を感じたこと・再開発による町の変化を見ていきたかったから。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[プライム川崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE