千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:00:45

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 7901 マンション検討中さん

    夫婦共働き世帯でそれぞれ月給手取り30万以上ならペアローン組んで30年5000万の借金は可能。

  2. 7902 マンション検討中さん

    >>7901 マンション検討中さん

    夫婦共働きの場合、団信は1人しか利用できないから、もう1人は他の保険でカバーした方が良いと銀行から進められたけど、その保険料も含めるとあまりにも金額がリスキーなので家族会議で夫婦二人で身の丈に合った生活が一番ということでペアローンは諦めましたが、オハナが購入できないことは未練しかない。

  3. 7903 マンション検討中さん

    第1期の売り行きがいいみたいですが、みなさんそんなにお金をもっているんですね…
    我が家も共働きでもローンを払い続けられる自信がないです

  4. 7904 口コミ知りたいさん

    >>7902 マンション検討中さん

    ペアローンはリスクありますよね。
    ただ、新築を買いたいなら、来年再来年はさらに値段が上がりそうですよね。

  5. 7905 マンション検討中さん

    >>7904 口コミ知りたいさん

    世の中不思議ですよね。
    新築戸建ては売れ行きが良くなく減少傾向。
    中古マンションも価格が下がっている傾向。
    しかし、新築マンションは好調ため、販売側が物価高騰と言いつつ強気の値段提示。

  6. 7906 通りがかりさん

    >>7905 マンション検討中さん

    それだけ新築マンションに需要が集まっているってことですか?!

  7. 7907 検討板ユーザーさん

    >>7899 匿名さん
    パワーカップルならそのくらい普通なんですよ。

  8. 7908 通りがかりさん

    でもまぁ、ここは230が売れてるのは確かだからなぁ。他の県の新築マンションも売れ行き好調みたいだし、そんなもんなんじゃないの。
    そもそも貯金がない人たちは今ローンを組まないと、基準金利が上がって借金しにくくなると考えてるんじゃないの。それに家賃でコスト支払って貯金するより、家賃分でローン支払った方がいいし。

  9. 7909 マンション検討中さん

    家賃=住宅ローン返済額

  10. 7910 口コミ知りたいさん

    >>7740 名無しさん
    金利次第だと思います。
    優良企業に勤めていて年収も高く、安い金利なら満額借りて投資に回す。

    年収やキャッシュあってもローン組めないまたは金利が組めない場合は一括。(個人事業主、スタートアップ勤務、個人株主など)

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 7911 ご近所さん

    5000万組める?

  13. 7912 通りがかりさん

    >>7911 ご近所さん
    組めるんじゃないの。なんなら一人で組めるけど、わざわざペアローンにしてる人もいると思うよ

  14. 7913 匿名さん

    あまり意識されていないかもしれませんが、一定の年収があると住宅ローン控除が対象外となっちゃうんですよ

  15. 7914 周辺住民さん

    住宅ローン控除を受ける人の要件
    ● 控除を受ける人自らが居住する
    ● 新築等をした日から6ヶ月以内に入居している
    ● 控除を受ける人の合計所得金額が2,000万円以下

  16. 7915 坪単価比較中さん

    年収2000万だったら都内に億ション買うでしょう。

  17. 7916 匿名さん

    収入と所得の違いもわからない方からするとそういう発想になっちゃうのかもしれませんね。

  18. 7917 坪単価比較中さん

    ローンの限度額は所得倍率ではないよ。

  19. 7918 匿名さん

    お、おう。お疲れ。今日は暑かったな。

  20. 7919 マンション検討中さん

    5000万30年なら毎月の返済は14万~15万行くだろう。
    月給手取り20万では無理だと思う。

  21. 7920 通りがかりさん

    >>7889 匿名さん
    10年前に頭金入れて2200万円のローンを組んでマンション買いました。夫婦共働きだから、5000万円位はローン普通に組めましたが、余裕を持って一人でローンを組み、ちょうど10年でローンは完済しました。

    ですが、生活はカツカツになってきました。はっきりいって家族で生活するのってめちゃめちゃお金がかかります。小学生高学年にもなると習い事の費用やその遠征費用などかけようと思えば際限はありませんが、我が家はそこまで余裕がないので、ほどほどにしています。子供ができて生活してると、ちょっとマンションがいいなんてどうでもよくなりました。

  22. 7921 eマンションさん

    ペアローンでも5000万円がキツいという方は、一体2馬力で世帯年収はいくらなのだろう
    もしそれが本当なら駅近の新築を検討するとは思えないので荒らしなのかと勘ぐってしまう

  23. 7922 匿名さん

    >>7920 通りがかりさん
    ネタいらんわw住宅ローン控除もあるし、生活カツカツなのに繰り上げ返済するわけないやんw

  24. 7923 マンション検討中さん

    生活カツカツにしたので繰り上げ返済出来たのでは?

  25. 7924 ご近所さん

    5000万も住宅ローンかかえたら完済するまで一汁三菜のカツカツ人生では?

  26. 7925 名無しさん


    一汁三菜ってカツカツなの?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ルネ柏ディアパーク
  28. 7926 検討板ユーザーさん

    年収500万ならカツカツ。年収1500万なら余裕。以上。

  29. 7927 評判気になるさん

    >>7923 マンション検討中さん
    繰り上げ返済中というより、殆ど最後にまとまった金額を返済しただけなので、預金も沢山あってカツカツじゃなかったですよ。

    最近急激に出費が増えだしました。
    習い事、スポーツ遠征、物価上昇、子供の食べる量増加、子供のスマホ、高校や大学費用に向けての貯蓄、老後2000万円問題への貯蓄。

    子供のいるファミリーにとって、マンション購入はゴールではなく、これから生活していくうえで、喜びや悲しみなど沢山のことを経験し体験していくうえでのスタートです。

    このスタートから膨大な支出は増える一方ですので、皆さんも生活設計をしっかり行い、身の丈にあったマンションを購入し楽しいマンションライフを行っていきましょう!

  30. 7928 ご近所さん

    >>7927 評判気になるさん

    ローン払い終わった時点で老後資金2000万円の貯蓄があればいいのですか?

  31. 7929 匿名さん

    老後2000万円の報道で振り回される人、本当にいるんですね。

  32. 7930 ご近所さん

    月20万くらいの年金じゃ暮らせないよ。

  33. 7932 評判気になるさん

    >>7930 ご近所さん
    なので、それを補うために2000万の貯金が必要ということですよね。

  34. 7933 マンション掲示板さん

    >>7927 評判気になるさん
    >繰り上げ返済中というより、殆ど最後にまとまった金額を返済しただけなので
    私の理解ではそれを繰り上げ返済というのですが、違うのですか?

  35. 7934 口コミ知りたいさん

    >>7930 ご近所さん

    >>月20万くらいの年金じゃ暮らせないよ。

    税金や保険料引かれて手取りは17万くらいになるよ!

  36. 7935 マンション検討中さん

    >>7934 口コミ知りたいさん

    17万?ローンが14万あるんだけど・・・・

  37. 7936 fp

    それは持家でない賃貸の場合にも当てはまる。
    月17万の手取り年金で14万の家賃払えるのか?

    要するに年金受給開始前にローンを完済しておく必要がある。
    ただでさえ年金生活は老後2000万の食い潰しなのだから。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 7937 匿名さん

    最近、年金受給者のyoutuberが多くなてますね。
    年金だけでやってけないのでyoutubeで稼いでいます。
    恐らく月10万以上は稼いでいるのでしょう。

  40. 7938 匿名さん

    老後2000万円は賃料抜きだからね。それとインフレで、2000万円以上必要になるよ。

  41. 7939 匿名さん

    その通り。政府試算の老後2000万円は、持家で健康で夫婦2人が年金を貰いながら65歳から95歳まで30年間生きる前提。
    賃貸なら家賃10万円/月とすると、家賃だけで30年間3600万円必要になる。5600万円だ。

  42. 7940 口コミ知りたいさん

    >>7933 マンション掲示板さん
    そこは繰り上げ返済中ととらえて頂いても大丈夫ですが、繰り上げ返済頻度が高く預金がない状態ではなく、預金を確保しつつ、カツカツな生活を意識せずに比較的どんぶり勘定で貯まったので、殆ど最後に一括繰り上げ返済しました。ポイントはそこではなくて、その後の生活費急増です。

    誰にも当てはまる訳ではありませんが、何十年もローンを支払う間には、色々な変化があり、出費が急激に増える可能性はかなり高いと想定すべきということです。

  43. 7941 匿名さん

    子供一人を文系大学4年卒業させるのに500万はかかるよ。

  44. 7942 匿名さん

    毎月返済14万円、30年間払い続けるのなんて耐えられるか?

  45. 7943 マンコミュファンさん

    >>7941 匿名さん
    またでた子ども1人500万の人!笑
    だから子どもいる人でそんなことも知らない人いないって。

  46. 7944 匿名さん

    そのうち高校無償化になるだろうから子供は高卒でいい。
    早く就職して稼いで親の住宅ローンの返済助けろや!

  47. 7945 匿名さん

    ウチは一汁一菜で乗り切ります。
    どなたかみたいに一汁三菜の本膳料理でカツカツなんて申しませんw

  48. 7946 匿名さん

    購入者ですが、あまりにも物件が高かったので、オプションなどにはお金をかけない予定です。
    今ある家具等をそのまま持っていき、最低限しか購入しません。
    外食は極力控えて自炊を心がけようと思っています。
    車は持たず、カーシェア。
    人生何があるかわからないので、質素に生きるつもりです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    イニシア東京尾久
  50. 7947 周辺住民さん

    >>7945 匿名さん

    うちはトンカツでカツカツだよ。

  51. 7948 マンション掲示板さん

    >>7945 匿名さん

    ウチなんて、一汁 or 一菜

    です!

  52. 7949 匿名さん

    >>7944 匿名さん

    >>そのうち高校無償化になるだろうから子供は高卒でいい。

    これからは成果主義だから学歴など必要ない。
    高卒でいい。学歴に胡坐をかく時代は年功序列の平成まで。


  53. 7950 通りがかりさん

    家を買っても大学くらい行かせられるだろうに。奨学金だってあるのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸