匿名さん
[更新日時] 2025-02-11 22:00:45
つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。
物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT
所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸
間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台
売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)
タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当
[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田5-2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年10月下旬 入居可能時期:2025年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判
-
7469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7470
マンコミュファンさん
>>7451 ご近所さん
勤務先に提携割引あるか確認されてみては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7471
検討板ユーザーさん
>>7468 口コミ知りたいさん
実際に上で話されているようにデュオヒルズやシャリエも値上がりしていますし、利根川を超えて守谷もそうです。
都内の値上がりが顕著ですが、都内の価格が上がるとそこに手が出せなくなったマス層が郊外に流れるので郊外も遅れて上がるんです。
なので柏たなかであっても都内通勤圏内は連動する関東圏と捉えて間違いないです。
例えば名古屋市は都会ですが、東京勤務の人が都内マンションを諦めた際の選択肢になりませんよね?
そういう意味では田舎であっても関東圏かどうかは非常に重要なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7472
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7473
マンション掲示板さん
横からすまん。
上の値上がりされているマンションて分譲当時は3000万以下で一番高くて4000万台でしょ?
それが現在のTXバブルでグンと上がっているのでは?都内山手エリアならともかく、4000万スタート7000万オーバーまでにもなったオハナが果たして中古で5000万台とか8000万オーバーで買い手付くのかな。5000万台なら十分付くかもか。
価格帯4000万台の部屋なら多少上がりそうだが5000超えてる部屋は上げても買い手がつくのか。
6年も前、たまたまこのエリアの適正価格帯で購入したシャリエ、デュオヒルズは現在のTXバブルの恩恵を受けているのは間違い無いとは思いますがね。
駅1分とはいえ5年後そんなに高値維持できるとは思えないし緩やかに目減りするかトントンが良いとこなんじゃない?何の根拠も無いただのおいらのイメージでしかないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7474
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7475
評判気になるさん
>>7473 マンション掲示板さん
ここ30年日本はデフレだったので物が値上がりする感覚が乏しい人が多過ぎますが、物の値段は本来勝手に上がっていくものなんです。
というよりインフレでお金の価値が下がるので額面上上がらないとおかしいという話です。
最近ニュースで大企業が初任給を6万円アップとかやっていますよね?
乱暴な計算をすればその三分の一を居住費に当てると2万円でこれは35年ローン換算で金利を考えないと840万円になりこれだけマンションの予算が上がるんです。
毎年6万上がるわけではないですがたった一回の大幅な賃上げでこれなので、インフレに入って継続的な賃上げがなされれば、マンションの1000万なんてあっという間に誤差です。
過去30年の感覚を捨てて経済の仕組みを学ばれるとそのイメージは間違っていることに気づくかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7476
デベにお勤めさん
言いたいことはわかるけど、ここに関してはTX沿線ブームの恩恵が大きい。
今後という意味だと正解ですね。あっという間には言い過ぎ感はあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7477
通りがかりさん
7475の人って理詰めで頭固そう。
まあそう信じて自身が幸せなら構わないと思う。
身の伴わない賃金アップと物価高。
一般的な感覚ならTXバブルだとオレも思う。
おおたかやキャンパスのレインズ情報見る限りは既に弾けてる気もするけども。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7478
匿名さん
柏たなか検討者において投資目的で価値爆上げを夢みてる人はいないでしょ
価値が下がりづらければ良いなくらいで思ってる人が大半なんじゃないかな
オハナは取得金額が高めだから同じ駅近物件のデュオヒルズ、シャリエ、パークを
取得した人は安く手に入れてお買い物上手だとは思う
とはいえマンション自体はまだまだ上がっていくと思うので価値が下がりづらく
まだまだ安めの柏たなかで新築マンション購入の選択はアリかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7479
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7480
匿名さん
めちゃめちゃ上がるとは思わない。ただ経年劣化する資産にも関わらず、大きく下がることもなさそう。住宅ローンを介して、賃貸分の金額を自己資本化できるから、そんなに悪い選択肢とも思わないけどなぁ。
流山おおたかの森は確かに昔ほどの値段ではないけど、それでも新築当初より値上がりしてるから成功でしょ。今後もTX沿いの人が増えていけば、商圏としても発展していくし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7481
マンション掲示板さん
>>7478 匿名さん
同感。各停駅ではあるけどTX徒歩1分だから県内他沿線よりは目減りしづらそうくらいの感覚。インフレだなんだと熱く考えてまで購入するエリアでも物件でもない。
駅前なのに穏やかでのんびり子供達と暮らせる事をおいらは喜びたいよ。
5年後とかに引っ越すつもりもさらさらないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7482
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7483
匿名さん
TXどころか県内どの路線にも駅徒歩1分はないと思う
希少価値大だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7484
マンション検討中さん
みらい平駅前の免震マンションは駅歩30秒で有名。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7485
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7486
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7487
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7488
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7489
口コミ知りたいさん
>>7477 通りがかりさん
バブル弾けてるってお考えってのはもうこれから右肩下がりになるだろうってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7490
通りがかりさん
>>7489 口コミ知りたいさん
少なくとも柏たなかに限ってはそう感じてる。
柏の葉キャンパスに引っ張られるようにこの3年で急激な中古の値上がりをみせてたんだよ。最高潮は一昨年。
売り出された中古物件が新築価格に対して最高で2千万弱の高い売値で取引されてから緩やかに落ちてきてるんだよ。
更に3ヶ月以内の成約は4,380万円が分岐点になっていて、それ以上の価格帯は非常に鈍い。
ポラスの仲介が昨年6,000万と強気で売り出した物件も、1年かけてやっと成約も価格は4,380万。
PHもオハナもスタート価格がこのあたりの価格で、これらの価格で購入された住戸は5千万近くで売れるかもしれないが、それ以上の価格の住戸は新築ならまだしも中古となると買い手がつきづらい。
柏たなかに限って言えば一戸建ても駅近に供給されているので5,000万となると4LDK一戸建てを視野に入れてるご家族が多い。何しろオハナの価格設定が強気過ぎるんだ。
柏たなか駅前地区はもうマンションは建設されないという強みはあれど厳しいとみてる。もちろん中古価格を高く設定してじっくり待つのもありだが専任媒介でそれやる価値は少ないと思ってる。
TX沿線全体にその傾向が強くなってきているし、バブルは弾け始めたとみてる。地元不動産仲介屋としてのいち意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7491
名無しさん
>>7490 通りがかりさん
もう安い価格で新築マンションが分譲されることは当面ないから、それを前提に昔の価格を引っ張ってても仕方ないと思う。
蘇我オハナとかここより駅から遠いのに安くないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7492
X
>>7473 マンション掲示板さん
素人が将来資産価値をここで検討しても仕方ない。
居住用にはとにかく駅近は便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7493
X
>>7490 通りがかりさん
5000万円で駅近の新築戸建てを購入できると思ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7494
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7495
eマンションさん
>>7493 Xさん
場所を問わなければいくらでもありますよ?北総線とかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7496
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7497
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7498
匿名さん
戸建街区だと徒歩10分圏内を駅近として売り出す傾向にあります。注文では無理ですがパワービルダー系が敷地45坪~55坪をメインに4,000万円台後半から5,000万円台で供給しています。
戸建の場合は2台駐車基本でが当たり前の時代で、トイレも2つ、浴室サイズも広く、隣戸との生活音を気にする必要の低さなどで4人家族などの方ですとマンションと迷われていらっしゃる方も多いですね。とはいえ、戸建の5年先や10年先の価値は大きく下がります。
柏たなかの5年先の相場を読むのは難しいです。
なぜなら近隣マンションで中古相場が上がったのは徒歩3分を謳う2つの内、ひとつだけだからです。
築年数が違うので公平ではありませんが、ライオンズもレーベンもセキ薬品隣も、カスミ隣も上がるどころか下がる一方です。
また唯一高騰したマンションもマンション自体の魅力が高いことはもちろんですが、沿線人気以外に意外にもパークホームズの影響が大きいんです。
パークホームズの価格設定は絶妙だったと感心しています。柏たなか駅前マンションとして、安くもなく高くもない。誰もが今のご時世のなか納得できる価格帯と無駄の無い共有施設です。
残念ながらパークホームズを購入出来なかった方やオハナの最多価格帯で購入出来なかった方がその唯一高騰した中古マンションに流れています。
マンションは月々ローン以外にも共益費や管理費、駐車場使用料、修繕費などが加算されますから、滞納者も出てきます。
魅力的と思われる共有施設を揃えた分、より価格が高くなっているオハナ柏たなかに於いては価格設定が開き過ぎており、1戸あたりの専有面積も決して広くはありません。
そこがこれからの日本経済大変革の流れに左右される中古市場でどう評価されるかだと思います。
私は永住目的なら素晴らしい物件だと思います。
しかしながら資産価値を本気で考えるならちょっと私は違うかなと思います。
もちろん購入された方は自己所有マンションは資産価値が上がると信じたいですから、各々の感じ方と信じる気持ちで良いのだと思います。
長文失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7499
マンコミュファンさん
>>7498 匿名さん
柏たなかの郊外マンションを買えなかった層はいないんじゃないかな。
買わなかっただけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7500
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7501
口コミ知りたいさん
>>7499 マンコミュファンさん
柏たなかを安い時期に買った人はラッキーだな
柏たなかのポテンシャル的には70m2で4千万てとこじゃね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7502
マンコミュファンさん
>>7499 マンコミュファンさん
柏たなかを安い時に買った人はラッキーだよな
いまじゃそんな価格じゃ無理だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7503
名無しさん
ここは駅と公園との間に立ち塞がる壁マンということと、オハナの中を駅まで公開空き地にして通り抜けできるのを期待した近隣の戸建住民に不満持たれて
PHは三井の前の持ち主だったかの商業施設計画に期待を持って、柏たなかを買ったマンション含む既存住民に不満を持たれてるよね
野村も三井も以前の計画に責任がないから悪くないけど、両者が関与してないその前に出てたイメージ図がそうなるという期待感を持って一人歩きしてしまったせいでね
駅前の再開発は当たればお得だけど、外れればこうなるからその辺は自己責任で先物買いしないとダメって教訓
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7504
マンション検討中さん
マンションなんてどこに建とうが誰かにとっての壁マンになるわけで、なぜここだけ騒がれるのか謎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7505
名無しさん
>>7504 マンション検討中さん
いや誰も騒いでないし
外に出ないネット民しか話題にしてないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7506
匿名さん
戸建て住民さんは気分よくないでしょうね。
壁マンのせいで駅が見えなくなるー!って
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7507
マンション検討中さん
>>7506 匿名さん
駅前がいつまでも空き地のほうが恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7508
マンション検討中さん
>>7499 マンコミュファンさん
30才、年収400万前半だけど、3500万の物件は結構厳しいのですが...
私の年収が低いだけでしょうか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7510
ご近所さん
駅降りたところが顔だから壁マンでもいいかな。
たなか北公園派でセナリオパーク全然行かないし。
遊具がイマイチなんだよなセナリオパーク。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7511
マンション検討中さん
>>7509 口コミ知りたいさん
買えない層もいるって言いたいんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7512
匿名さん
>>7508 マンション検討中さん
平均的な収入だと思います。大丈夫です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7513
マンション検討中さん
>>7512 匿名さん
ありがとうございます。購入できそうで、よいところを探したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7514
新築マンション検討中さん
オハナ柏たなかと新柏のとある新築マンションで悩んでいます。それぞれの長所短所を並べたり、今の生活スタイルに合わせたりして検討してますが、結論が出せません。
オハナ柏たなかを決めたきっかけは何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7515
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7516
匿名さん
柏たなかはTX駅1分 柏IC近く 流山おおたかの森と柏の葉キャンパスを生活圏として利用できる
新柏は東武で都内まで乗り換え必要
柏ICまで遠く混雑 柏駅が生活圏
新柏を選ぶってことは茨城でいう新守谷選択してるようなもんかなと
柏駅周辺が良いならパークホームズ柏あけぼの二丁目も良いかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7517
匿名さん
>>7514 新築マンション検討中さん
台東区とか秋葉原周辺に勤める人はTX、それ以外は柏に出やすい新柏が吉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7518
eマンションさん
>>7514 新築マンション検討中さん
新築にこだわらない方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件