千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:00:45

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 320 マンション検討中さん

    オハナか、、残念

  2. 321 匿名さん

    オハナで喜ぶ人の方が多いだろうね。

  3. 322 マンション比較中さん

    オハナとはいえデザインはパークホームズ柏たなかと比べ物にならないくらい素晴らしいですねー

    ただこのデザインがどれくらい坪単価に効いてくるのか...

  4. 323 マンション比較中さん

    ZEHを超える低炭素なのか
    本当にすごい
    でもその分やっぱり価格にはハネそうですね

    まぁパークホームズは2000万10年なので
    住宅ローン控除を最大限効かせれば価格上昇分は賄えるかな?

  5. 324 匿名さん

    デザイン最低。
    外廊下って高層階以外は縦格子だから歩く姿が駅から丸見え。全部の階を高層階みたいなガラス張りにすべきだよ駅前なんだから。
    間取りも凡庸。
    ルーバー面格子じゃないし外廊下側の柱はガッツリ食い込んでる。リビングから入る洗面浴室。トイレには手洗いカウンターもない。

    やっぱりオハナクオリティ。
    公園フロントなんだから仕様上げてプラウドでも絶対売れるのに。。。

  6. 325 匿名さん

    ああ、ベランダ仕切りが天井までなのはポジティブかな。

  7. 326 匿名さん

    >>324 匿名さん
    ガラス張りじゃない方が良い人も一定数いますよ。自分の考えが全てだと思わないことですね。

  8. 327 匿名さん

    >>324 匿名さん
    そこまで拘るのであれば、もっと立地に拘った方が良いかと。
    柏たなかじゃないほうがいいと思いますよ。

  9. 328 匿名さん

    >>327 匿名さん
    どんな弱小駅でも駅前しかも公園ビューだから、高仕様のプラウドが建てば街の格も上がったでしょうね。残念~ッ!!

  10. 329 匿名さん

    >>328 匿名さん
    今でも十分高いと思うが
    これ以上上がってどうするの。
    おおたかの森や柏の葉から
    嫉妬されるリスクもお忘れなく。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 330 マンション検討中さん

    >>328 匿名さん
    プラウドにそんな価値はないだろ(笑)
    プラウドができたくらいで街の格があがるなんて単純だなあ

    マンション評論家くずれかよ(笑)

  13. 331 eマンションさん

    >>329 匿名さん
    その2つの街なら、そっちがいいんじゃないの。

  14. 332 匿名さん

    公式HPが出来たので見てきました。
    駅1分の場所で目の前に広がる公園が凄いですね。
    公園で伸び伸びと子供を遊ばせながら交流するイメージを持つファミリー世帯にとって、
    とても魅力的になるでしょう。

  15. 333 検討板ユーザーさん

    >>323 マンション比較中さん
    三井は省エネだから3,000万13年よ

    それにしても三井と比べると設備が充実してて価格上がりそうだなあ
    個人的には不要なものも多いからちょっと敬遠

  16. 334 マンション検討中さん

    >>333 検討板ユーザーさん
    不要なものあります?

  17. 335 匿名さん

    >>334 マンション検討中さん
    東棟1階にズラズラッと並ぶ、なんとかルームやなんとかラウンジって全部不要でしょう。多目的スペース1箇所で足りると思います。
    あんなスペース作るなら自転車置き場を充実させるとか駐車場を増やしたほうが将来的にプラスですよ。

  18. 336 入居予定さん

    長期的にみればキッズルームは将来子どもたちが大きくなったら不要になるものだし、ワーキングラウンジもテレワーク縮小化してる企業増えているので将来的に用途を変更できるような設計が望ましいですよ。

    1. 長期的にみればキッズルームは将来子どもた...
  19. 337 口コミ知りたいさん

    オハナブランドはキッズルームとか子育てファミリー向けのマンションだから、そういうものだと思う。
    共用施設要らないなら、他のマンション検討したほうがいいかも。
    柏たなか周辺に子供向けの商業施設はなさそうだから、雨で公園に連れて行けない時はキッズルームは必須だし、マンション住民の入れ替わりでここ買いたい人は子育てファミリー層だと思うからキッズルーム残したほうがいいかもね。
    ワーキング関係は変えてもいいと思う。

  20. 338 マンション検討中さん

    子供が自習ルームとして使うのもアリでは?

    カーシェア3台やカート置き場があるのはありがたいかも。
    荷物が多い時でも車寄せから部屋までカートで運べるのは便利ですよね。

  21. 339 匿名さん

    >>337 口コミ知りたいさん
    cafeとか夜は軽く飲めるbarとかを誘致したら楽しいでしょうね
    子どもがいるとなかなか外出できないので

  22. 340 入居予定さん

    ここ管理費どれくらいになりますかね・・、気になります。当初だけ安く見積り、資金不足になると値上げすることになるというパターンもよくあります。

  23. 341 マンション検討中さん

    >>337 口コミ知りたいさん
    柏の葉や流山おおたかの森だと、商業施設がキッズルームなどの役割を果たすけど、周辺になにもないと、こういうのを自前で持ってる方がいいんだよな。東京は人が多くて混むから、地方は周囲に何もないから、こういうのは助かる。

    近くにショッピングセンターがあれば、確かに不要だと考えただろうな。当然、管理費は覚悟しないといけないだろうけど。

  24. 342 マンション検討中さん

    >>341 マンション検討中さん
    平置き駐車場の料金を15000円とかにして、マンションの管理費に充当することで戸当たりの管理費を下げるやり方もありますよ。
    幕張ベイパークは、そのやり方でタワマンなのに管理費が安いと聞きました。

    機械式駐車場と違って固定資産税とたまの路面補修くらいしか必要ないですからね。

  25. 343 検討板ユーザーさん

    柏たなかで1台月1.5万駐車場にかかるとなると予算の都合が変わってくる人も居そうかな?
    仮にですがお部屋自体も南向き坪230とかになったら検討層も大分変わってきそうですよね。
    ベイパークも検討出来たような層なら問題ないでしょうけど。

  26. 344 マンコミュファンさん

    >>343 検討板ユーザーさん
    大体の人は10000-20000円くらいを予定してるのでは?
    住んでるところによるだろうけど、現拠も駅に近かったらそれくらいはするだろうし。

    坪単価が高かったら車を手放すひとがいてもおかしくはないかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ヴェレーナ西新井
  28. 345 検討板ユーザーさん

    >>342 マンション検討中さん
    車を保有してる人に負担を与えることになるから、みんな平等でいいと思うけどね。逆に住人が車を手放し始めると、管理費不足になるし。

    まぁ柏たなかだと車は持つか。

  29. 346 マンション検討中さん

    あんまり駐車料が高いと周りの月極めに移動しちゃうよ。

  30. 347 匿名さん

    >>346 マンション検討中さん
    ざっと調べると徒歩5分で8000円がいくつかあるので、10000円くらいかなあ。

  31. 348 マンション検討中さん

    エントリーした方限定サイトのパスワードってきましたか?

  32. 349 評判気になるさん

    >>348 マンション検討中さん
    こなかったので再登録しましたよ。
    おかしいですよね。

  33. 350 eマンションさん

    >>349 評判気になるさん
    追伸、先に登録したときは登録されました、というメールもきてます。

  34. 351 検討板ユーザーさん

    >>349 評判気になるさん
    今再登録したところパスワードきました!ありがとうございます。

    3LDKの間取りはほぼトイレは廊下(手洗いカウンターなし)で洗面所はリビングの隣なんですね…
    南向きの3LDKで検討してますが間取りが残念ですね

  35. 352 検討板ユーザーさん

    >>351 検討板ユーザーさん
    リビング隣に洗面所があると何が残念なのですか?間取りに詳しくなくて出来ればご教示願いたいです。

  36. 353 匿名さん

    >>346 マンション検討中さん
    マンション本体の価格しか見ない人多いからね。管理費、修繕積立金、駐車場代、固定資産税とか無頓着な人多いよ。

  37. 354 マンション掲示板さん

    >>352 検討板ユーザーさん
    トイレに手洗いカウンターがないので、トイレ後の手洗いのためにリビングの扉と洗面所の扉に触れることになるのが気になります。他の方はあまり気にならないのかな…
    どちらも廊下側にある間取りが一般的だと思ってました。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 355 入居予定さん

    エントランスまで細くて長いですね。どうしても駅徒歩1分で設計したかったのかな。

  40. 356 匿名さん

    >>354 マンション掲示板さん
    髪の毛で拭くのがおすすめですよ。自然に髪を整えられて一石二鳥です。

  41. 357 匿名さん

    >>355 入居予定さん
    建物本体を敷地の北寄りにして欲しかったですね。
    南側が駐車場ならいっそう開放的になったのに。

  42. 358 マンション掲示板さん

    >>341 マンション検討中さん

    大型マンションの利点が共用施設の充実だと思います。
    同じ大型マンションで共用施設充実のおおたかの森のソライエグランは抽選に落ちてしまいマンション迷子でしたがここは早期に申し込むつもりです。
    ディスポーザーがあれば最高

  43. 359 eマンションさん

    >>358 マンション掲示板さん
    ディスポーザーありますよ

  44. 360 買い替え検討中さん

    >>355 入居予定さん
    不動産広告のガイドラインが変わって、敷地入口ではなく建物入口までの距離で駅距離を計測するルールになりましたからね。多くの人が通る動線ですし、駅徒歩1分と2分では中古で売るときの価値も違うのでケチつける所ではないかなと思います。
    >>357 匿名さん
    目の前に広い公園があるのにわざわざ駐車場ビューの部屋作るなんて野暮なことはしないでしょう。他敷地への建物日陰の問題もあるので、建物を北寄りにすると階数も減らさないとならないです。

  45. 361 匿名さん

    >>360 買い替え検討中さん
    不勉強で申し訳ありませんが教えて下さい。
    駅距離の駅自体はどこを指しますでしょうか?
    最寄り改札? 最寄りの駅出口? 階段地上に降りたところ? (地下鉄とか階段地上に出たところ?)

  46. 362 マンション検討中さん

    パスワード届いて、限定間取り見れました
    東向きは少し広めにして誘導したいのかなぁ。

    やっぱりルーフバルコニーは4LDKの特権ですよね。笑
    駐車場権利付きとかかなぁ。3LDKにどれだけ残るか。

    当たり前なんですが小出し情報にムズムズ。。。

  47. 363 マンコミュファンさん

    >>351 検討板ユーザーさん
    昨年登録したことについてメールしたら、今頃暗証番号が送られてきました。今更送られてもいみないんですけとね。
    それより個人情報管理ホント大丈夫ですかね。なんか不安。

  48. 364 マンコミュファンさん

    >>362 マンション検討中さん
    東向きは坪単価抑えめにしつつ広さをとることで、南向きと
    同じようなグロスにしたいのかもしれませんね。
    広さを取るか向きを取るかって、ことかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ルネ柏ディアパーク
  50. 365 マンコミュファンさん

    よく見たら販売提携が長谷工アーベストだった。
    マジでここはあかん。物件はいいのに。

  51. 366 eマンションさん

    >>365 マンコミュファンさん
    何がダメなのでしょうか?

  52. 367 名無しさん

    >>365 マンコミュファンさん

    オハナはどこもそうですよ。
    野村の名前で長谷工が建てて長谷工が売るマンションです。

  53. 368 匿名さん

    >>367 さん

    郊外はメジャーデベでも長谷工多いよね
    野村のプラウドも、三井のパークホームズ・スミフのシティ・三菱のザパークハウスもタワマン以外は長谷工が多い
    そして郊外だと長谷工の方が基本的に戸境壁を200mmか220mmにするからマシな選択だったりする
    長谷工以外だと戸境壁180mmのもあったり、床もその薄さで二重床にしてさらに遮音性落ちるボイドスラブ採用してたりと住んでからの遮音性に不安な作りしてるマンションがあったりする
    二重床でボイドスラブなら安心するために床スラブ300mmは欲しい

  54. 369 買い替え検討中さん

    >>361 匿名さん
    駅の出口、であって改札では無いようです。駅の敷地の端から、くらいで捉えるとよいかと。そして分速80mで計算し分単位で繰り上げというルールです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
イニシア東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸