千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:00:45

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 10051 名無しさん 2024/09/07 23:32:50

    >>10049 元理事長さん
    救急搬送に組合が何を対応するんですか?(笑)

  2. 10052 住民さん 2024/09/07 23:36:54

    >>10050 マンコミュファンさん

    トランクルームにベビーカーいれるのですか?

  3. 10053 元理事長 2024/09/07 23:56:14

    >>10051 名無しさん

    夜間、部屋から救急車を呼んだものの倒れてオートロックの解錠が出来なくなった場合、誰かが対応しないと救急隊員はマンションに入れない。
    いざとなれば、警察も消防もドア蹴破って中に突入するが、それは避けたい。
    管理が日勤の場合、普通300世帯以上もある大規模マンションなら、夜間は警備会社に警備委託して警備員を常駐させるのではないか?
    これなら警備員が夜間の警察・消防の対応をしてくれる。

  4. 10054 元理事長 2024/09/08 00:07:45

    >>10052 住民さん

    ストレッチャー用

    1. ストレッチャー用
  5. 10055 元理事長 2024/09/08 00:23:37

    老婆心ながら消防に、はしご車が最上階ベランダまではしごが届くことを確認しておいた方がいい。14階まで届くはしご車を常備していることを。いざとなれば、消防は、はしご車でベランダから突入するので。
    タワマンは、はしごが届かない・・・・ヘリか?

  6. 10056 検討板ユーザーさん 2024/09/08 00:30:38

    基本は救急を呼んだ家がオートロックは解除する。最悪は消防と取り決めた暗証番号で解除できる。

    各戸の扉はマスターキーを使って解除はできるがそれは管理組合の理事は持ってない。蹴破るのは非常時だけだからね。

    どのエレベータにトランク付いてるのかが消防隊員に判別できるのかは不明。
    トランクルームって、部屋じゃないんだから。。笑
    呼称はトランクね

    確かに13人タイプならそんなストレスもなくて日常的にも広々使えて勝手はいいね。

  7. 10057 元理事長 2024/09/08 01:27:14

    >>10056 検討板ユーザーさん

    消防呼んだ独居高齢者がその後室内で倒れたら?オートロックは解除できない。

    >>各戸の扉はマスターキーを使って解除はできるが
    セキュリティ上出来ないはず。そんな運営をしてるマンションは防犯上怖くて住めない。マスタキーで他人の部屋を勝手に開けられる・・・

  8. 10058 口コミ知りたいさん 2024/09/08 02:34:46

    鍵メーカとしてはマスターの無いシリンダーは存在しないと思いますよ。マスターキーをこのマンションでもってるかどうかは知りません。

    今住んでるマンションではもらったキーのひとつは非常時のために管理側へ預ける仕組みにはなってますが、ここはどういった管理がされるのかは存じません。

    夜間に消防を呼んで住居の呼び出し応答無かったら警備会社経由で開錠手続きになるでしょうけど中の人は厳しいでしょうね。

  9. 10059 マンション検討中さん 2024/09/08 03:08:10

    あと少しでここが完売ということで、近隣のマンションを検討しており、ここオハナは低炭素建築物ですが、最近の新築マンションはZEHーM Orientedマンションを見かける事が多くなりましたが、後者の方が上位なのでしょうか?
    モデルルームの説明では天井に吹付の断熱材を使用、複層サッシ(LowーEガラス)、浴室のシャワーヘッド(節水機能あり)。ただトイレはタンク式で節水機能はないようでしたが。

  10. 10060 元理事長 2024/09/08 03:32:11

    >>10058 口コミ知りたいさん

    >>今住んでるマンションではもらったキーのひとつは非常時のために管理側へ預ける仕組みにはなってますが、ここはどういった管理がされるのかは存じません。

    そのような運用をしているマンションがあるんだ。少なくとも、今は大手のマンション管理会社は各戸の予備鍵の預かりは拒否している。
    特に、鍵のかかった不在宅(専有部分)に泥棒が入り刑事事件になった場合、まず最初に嫌疑がかけられるのは鍵を預かってる管理会社だ。
    管理会社も管理組合も管理は「敷地・共用部分の管理」で、専有部分の管理(各戸の鍵の管理を含む)はしない。専有部分の管理は区分所有者の自己管理が基本。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ルネ柏ディアパーク
  12. 10061 評判気になるさん 2024/09/08 04:15:37

    >>10060 元理事長さん

    えっっ?泥棒入ると真っ先に管理会社を疑うの?本当ですか?そんな管理会社と管理契約を締結するんですか??信頼できない管理会社に任せるほうがよほど怖くありませんか?

    今居るマンションは国内トップのデベですが、普通に鍵預かってますよ?拒否するなんて聞いた事ありませんでしたね。

    鍵紛失の際には開錠してもらえるサービスもあって安心です。信頼関係の無い管理会社との契約するってかなり心配ですけど。

    やはりオハナだと野村でも対応変わるのかなぁ。

  13. 10062 匿名さん 2024/09/08 05:07:25

    自分の家の鍵、身内でもない他人に預ける?

  14. 10063 マンコミュファンさん 2024/09/08 05:16:23

    >>10061 評判気になるさん
    はぁ まだこんな人がいるんですね。
    色々と残念です。

  15. 10064 匿名さん 2024/09/08 05:27:37

    >>10059 マンション検討中さん
    両者は再生可能エネルギーの導入の有無での違いがありますが、外皮断熱性能は同等です。
    ただしこれは低炭素建築物の認定基準が引き上げられた2022年10月以降に建築の認可が降りた物件においての比較でです。
    意外と見落とされていますがオハナ柏たなかは建築認可が降りたのがギリギリ旧基準の時期です。
    このことはオハナwebサイトのプランのページに注意書きで小さく書いてあります。
    したがって現在分譲されている他のZHE-M物件とオハナを比較した場合は外皮断熱性能はかなり劣ります。
    ZHE-Mは数年後に義務化されますが、現在前倒しで殆どの物件がZHE-Mを取得していますので、オハナがZHE-Mでないことは中古で売る場合のウィークポイントになる可能性はあります。

  16. 10065 マンション検討中さん 2024/09/08 06:22:29

    >>10064 匿名さん

    ZEH-Mて打ちたいのよな?

  17. 10066 評判気になるさん 2024/09/08 08:03:23

    >>10064 匿名さん
    その分、買値が抑えられたと捉えることもできそうですね。

  18. 10067 匿名さん 2024/09/08 08:06:05

    >>10066 評判気になるさん

    ローンのこと考えたら安い方がええ。

  19. 10068 古川 2024/09/08 09:14:07

    普通、いくらまでなら借金できるか?を決めてから買うのでは?一番の決め手は価格だよ。

  20. 10069 通りがかり 2024/09/08 10:14:30

    >>10065 マンション検討中さん

    結構肝心なところが間違えていると信ぴょう性すら怪しく感じちゃう不思議...

  21. 10070 伊奈忠治 2024/09/08 18:57:21

    1馬力2000万、2馬力で4000万が借金の限度だな。

  22. 10071 住民さん 2024/09/08 19:01:49

    >>10038 公園裏戸建住民(船田)さん

    スロープ、壁で隠すのはなぜですか?
    みんな階段使わずスロープ使ってるのバレるから?


  23. 10072 マンション検討中さん 2024/09/08 22:09:58

    >>10064 匿名さん

    ありがとうございます。参考になりました。
    でもここオハナは駅前で都心アクセス一本、柏IC近隣、柏の葉とおおたか近隣、閑静な住宅街でトカイナカ。隠れたいい物件ですね。

  24. 10073 匿名さん 2024/09/09 02:24:48

    >>10044 匿名さん
    詳しい事は知りませんが、掃除当番みたいに緊急対応のため当職みたいな感じでしょうか?これだけ戸数があれば1年に1回くらいしかまわってこないないですもんね。

  25. 10074 住民さん 2024/09/09 03:12:24

    >>10073 匿名さん

    エレベーターの掃除を住民が当番でやるのですか?

  26. 10075 富士見ヶ丘住民さん 2024/09/09 03:21:03

    >>10074 住民さん俺よりも

    エレベーターの掃除は管理会社の仕事。
    それよりも、夜間棟内巡回警備と独居高齢者の安否確認を住民でやった方がいい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ルネ柏ディアパーク
  28. 10076 マンション管理員見習い 2024/09/09 06:28:39

    管理員が管理事務室からメインエントランスを見渡せない。

  29. 10077 住民さん 2024/09/09 10:23:55

    見えないのでは?

  30. 10078 マンション検討中さん 2024/09/09 11:14:11

    監視カメラ

  31. 10079 主婦 2024/09/09 17:23:53

    >>10078 マンション検討中さん

    無人の夜間、誰が防犯カメラで監視してるのですか?管理組合理事長?

  32. 10080 住民さん 2024/09/09 18:26:33

    >>10079 主婦さん

    前の人のオートロック解錠に共連れで侵入した場合、不審者か否かは目視監視するしかない。夜間、管理員がいないと誰かがやるしかない。

  33. 10081 住民さん 2024/09/09 20:09:36

    セコムに夜間警備員常駐を頼むしかないのでは?

  34. 10082 マンション掲示板さん 2024/09/09 21:21:08

    管理費上がるで

  35. 10083 匿名さん 2024/09/09 22:21:48

    管理組合理事長が夜間巡回警備すればタダで出来る。

  36. 10084 匿名さん 2024/09/09 23:54:05

    夜間に管理員や警備員がいない他のマンションは不審者対策をどうしてるのですか?
    むしろ夜間いないマンションの方が圧倒的に多いですよね。

  37. 10085 匿名さん 2024/09/10 00:01:52

    マンションで未然に防げないなら後は警察マターになる。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 10086 住民さん 2024/09/10 00:20:03

    不審者は駐車場から入れる。あとはオートロックの解錠だけ。
    車に関しては、駐車場に入れるから、盗難や車上荒らしをどうやって防ぐか?防犯カメラで常時監視してないと防げないだろう。

  40. 10087 古川 2024/09/10 01:23:20

    >>10084 匿名さん

    対策はしてない。特にオートロックの無い古いマンションは不審者出入り自由。

  41. 10088 住民さん 2024/09/10 02:07:34

    夜間管理無人だけど、管理会社はリモート監視してるの?

  42. 10089 匿名さん 2024/09/10 02:14:20

    夜中に誤作動で火報が鳴った場合(これがマンションで一番多い)、警報停止ボタン押さない限り鳴りっぱなしだよ。誰がボタン押すの?理事長?

  43. 10090 住民さん 2024/09/10 02:34:37

    >>10089 匿名さん

    警報停止ボタンは管理事務室の中の火報盤にあるよ。夜中なら管理事務室の鍵開けて中に入らないと。誰が鍵持ってるの?理事長?

  44. 10091 匿名さん 2024/09/10 04:54:28

    >>10083 匿名さん
    理事会じゃなくて住民みんなの輪番制がいいと思います。

  45. 10092 住民さん 2024/09/10 05:59:44

    >>10091 匿名さん
    徹夜だよ。翌日会社休まないと。

  46. 10093 マンション比較中さん 2024/09/10 06:41:09

    清掃も輪番にしたらどうすか?

  47. 10094 マンション比較中さん 2024/09/10 10:53:04

    夜間対応がどうなってるかは、管理委託契約により決まる。
    管理委託契約の内容を調べる必要がある。

  48. 10095 評判気になるさん 2024/09/10 11:27:12

    >>10093 マンション比較中さん
    お金で解決しましょう

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    リビオ亀有ステーションプレミア
  50. 10096 匿名さん 2024/09/10 12:40:08

    >>10092 住民さん
    たった年に1回くらいのことですよ。これこそスケールメリットですね。自分たちのことは自分たちで守りましょう。

  51. 10097 元理事長(後期高齢者) 2024/09/10 19:33:25

    管理組合設立後、管理組合が警備会社に夜間常駐警備を業務委託する。
    管理会社と切り離された管理組合の直接業務になるので、管理会社と警備会社との間の調整は、管理組合が行う。
    特に日勤(管理会社)と夜勤(警備会社)とのシームレスな業務移行が肝要。

  52. 10098 通りがかりさん 2024/09/10 21:37:48

    >>10096 匿名さん
    シニア世帯も夜番やらないといけないの?

  53. 10099 元理事長(後期高齢者) 2024/09/10 22:29:13

    >>10098 通りがかりさん

    管理組合から業務委託するのは次の通り。
    ●日勤業務:野村不動産パートナーズ
    ●夜勤業務:警備会社(セコム、アルソック,etc)
    野村不動産パートナーズに日勤・夜勤とも全部委託できればいいのだが・・・・
    住民は何もする必要はない。
    まだ詳細は分からないが、エレベーターの保守管理は管理組合の直接委託業務ではないか?
    管理組合から野村不動産パートナーズを介せず直接エレベーター保守会社に業務委託する。

  54. 10100 公園裏戸建住民(船田) 2024/09/11 05:48:59

    だよねぇ、やはりそうだよね(笑)。

    1. だよねぇ、やはりそうだよね(笑)。
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2023-12-13 18:40:39
      購入者または申し込みまでされた検討者の方に伺います。

      世帯年収はいくらですか。
      1. ~500万円
        20.8%
      2. 501-800万円
        8.3%
      3. 801-1000万円
        16.7%
      4. 1001万円~
        54.2%
      48票 
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ルネ柏ディアパーク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンウッドテラス東京尾久
    ピアース西日暮里
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ルネ柏ディアパーク
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ西新井

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸