千葉の新築分譲マンション掲示板「「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 「オハナ柏たなかパークフロント」ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 22:00:45

つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。



物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT

所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸

間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台

売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)

タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当

  

[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 2209 マンション検討中さん

    いくら駅前と言っても柏たなか駅ですからね
    PH柏たなかが妥当な値段と言うのが大半の意見ですね
    オハナの価格が周辺中古相場をぐっと引き上げることもないでしょう

  2. 2210 検討板ユーザーさん

    >>2197 検討板ユーザーさん
    ネチズンおつ

  3. 2211 マンコミュファンさん

    >>2208 デベにお勤めさん
    守谷は前も議論に上がったけど、川のせいで車でさえ不便になる問題があるみたい。あと、スーパーがあんまりないイメージ。

  4. 2212 口コミ知りたいさん

    >>2208 デベにお勤めさん
    守谷は普段の買い物には困ったりはないですが
    やっぱり元々の千葉県民からしたら千葉アドレスの方がいいなーと思ってしまいます。個人的意見ですがね
    あとららぽとか行きにくいですよね

  5. 2213 通りがかりさん

    オハナは2025年過ぎて住宅ローン控除の内容が変わっても売り続けるため、低炭素住宅にしたんじゃないの。現在、安いかより、今後の法制度などが変わっても不利にならないことに重きをおいてる。

  6. 2214 口コミ知りたいさん

    >>2212 口コミ知りたいさん
    イオンがあるから車で移動すれば問題ない。ただ柏の葉や流山おおたかの森まで来るとなると、有料道路を介さないといけないんじゃないかな。

  7. 2215 マンション検討中さん

    茨城アドレスになるくらいだったら流山セントラルパークの中古のほうがいいかなぁ

  8. 2216 匿名さん

    >>2213 通りがかりさん
    メジャーセブンで竣工後までゆっくり売る方針なのは住友不動産だけです
    低炭素にしたのは付加価値を付けて高値追求するためでしょう
    低炭素とそうでない場合で住宅ローン控除は100万程度しか変わりませんし、マンションの断熱性能は元々高いため低炭素でも体感として大して違いは出ません
    が、それをありがたがって周辺相場より1000万円高い物件を買ってくれる人が多数いる場合はそのための建材なんて安いものです
    事実としてこの掲示板でも低炭素なんだから価格は高くて当たり前だという論調の人がいますから
    そんなにコストが著しくかかるなら法律で義務化に前倒して各社やりませんよ

  9. 2217 匿名さん

    検討者の足下を見たボッタクリ価格だとは思うけど、こんな物件でもなんだかんだすぐに完売すると予想。新築マンション冬の時代。

  10. 2218 マンション検討中さん

    三井&野村の駅前ランドマークマンション2巨頭として柏たなか全体が盛り上がればいいじゃないですか。
    どちらかを貶して対立する意味が分かりません。誰得?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 2219 匿名さん

    >>2208 さん

    >>2208 デベにお勤めさん
    守谷は普段の買い物には困ったりはないですが
    やっぱり千葉アドレスの方がいいなーと思ってしまいます。個人の意見ですが

  13. 2220 口コミ知りたいさん

    自分の買えない商品をぼったくりと呼ぶのはやめな

  14. 2221 通りがかりさん

    でも、
    住友不動産三菱地所、純利益が過去最高に
    24年3月期
    という記事を目にすると、
    企業の成功をなんだか喜べません。。

  15. 2222 名無しさん

    >>2221 通りがかりさん
    こぞってメジャーデベは最高利益更新なんですよね
    建材や人件費が上がっているのは事実ですが、これだけデベが利益をのせられている、のせても新築マンションは買われているんですよね
    マンションの急激な高騰があり、新築マンションは上がり続けるという期待と、買えなくなる焦りから明らかに割高でも買ってしまう
    消費者自身もこのバブル形成に一役買っているわけです
    すぐ隣のマンションより1000万以上高いような状況はその代表的な例でしょう
    都内の物件は高いですが人口密集地なので資産価値が維持しやすく、リスクに見合ったリターンがあると思います
    郊外は人気が出てきたとは言いますが、それは都内では与信が足りない人が移っただけで、もし下落相場になれば不便な街は篩にかけられます
    金融緩和を続けるとは言うものの、確実に利上げの波は近づいており、下落リスクは高まっています
    残債割れリスクをよく見極めないと数年後にマンションバブルの***として語られる物件を掴んでしまうかもしれません

  16. 2223 評判気になるさん

    マンマニさんのスムログの最新記事が
    「買ったマンションが値上がるのは当たり前」ではありません
    というなんともタイムリーな話
    近郊郊外新築物件が3年で2000万値下がりした事例を紹介しています
    マンマニさんが新築時に記事化していたとのことでそれなりに注目されていた物件だったんでしょうね
    ただ当時から新築売り出しが高いと言われていたようでリセールに懸念のあるマンションだったとのこと
    価格は5000万前後
    このような新築マンションは今後増えると予想されていますね

  17. 2224 通りがかりさん

    住宅ローンの首都圏の平均借入額は、
    2017年では3,302万円。
    2021年では4,568万円。
    デベの純利益が過去最高!…と言われると、
    デベの利益のための住宅ローンって気持ちになってしまいます……。

  18. 2225 名無しさん

    ここが高いというより、建材や人件費の高騰が織り込まれたこれからのマンション価格なんじゃないですかね。
    去年色んなものが値上げラッシュされてますから、その値上げが入っているマンションと入ってないマンションの差もありませんかね。
    新築は贅沢品の時代かもしれません。

  19. 2226 善意の第三者

    >>2168 検討板ユーザーさん
    そうですね。
    なーーんにも無いからね。

  20. 2227 匿名さん

    >>2223 評判気になるさん
    どこの物件か気になりました。過去記事を漁ったものの特定できず。
    このご時世で下がるって、当時大量供給があった吉川美南とかレイクタウンあたりでしょうかね。でもあのへんは新築時5000万もしなかったような。

  21. 2228 匿名さん

    >>2223 評判気になるさん

    最大の値下げで取り上げられているのは
    2020年築 駅徒歩10分前後の物件なので
    徒歩10分の駅遠マンションを近郊郊外で買うのは危険ってことは言えるでしょうね。

    テレワークだから駅から離れてもいいという風潮が、コロナ禍であったにもかかわらずここまで値下がりしてるのは考えものですね。
    やっぱり郊外は大規模商業施設隣接マンションを除けば駅前・駅近一択だと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸