匿名さん
[更新日時] 2025-02-11 22:00:45
つくばエクスプレス線「柏たなか」駅前に誕生する335戸の大規模マンションです。
南側に広がる都市公園の眺望と日当たりを独り占めできるベストポジション。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。
物件名 KASHIWA-TANAKA STATION & PARK 1MIN. PROJECT
所在地 千葉県柏市小青田5-2(地番)
交 通 つくばエクスプレスつくばEX 「柏たなか」駅 徒歩1分
敷地面積 12,236.76 m2
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階
総戸数 335戸
間取り 3LDK?~?4LDK
専有面積 65.83㎡ ~ 82.83㎡
駐車場 206台(平置200台、身障者用平置1台、カーシェア3台、来客用平置2台)
駐輪場 670台(平置14台、スライドラック式320台、2段ラック式336台)
バイク置場 17台
売主 野村不動産株式会社、総合地所株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
販売開始 2023年6月中旬 (予定)
竣工予定 2024年10月下旬(予定)
入居予定 2024年12月中旬(予定)
タイトルを正式物件名「オハナ柏たなかパークフロント」に修正しました。2023.1.22 管理担当
[スレ作成日時]2022-11-21 07:33:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田5-2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
335戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年10月下旬 入居可能時期:2025年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オハナ 柏たなかパークフロント口コミ掲示板・評判
-
1
通りがかりさん 2022/11/20 22:46:38
つくばエクスプレス徒歩1分・平置き駐車場・目の前の公園で眺望が保障されるパークビュー
これは過去のオハナ物件で1番条件いいかも知れませんね
-
2
匿名さん 2022/11/20 23:13:23
>>1 通りがかりさん
駅近のオハナでいうと高崎線北上尾駅3分がありますね。
住環境やら利便性やら一概には比較できませんが、オハナにしては珍しい立地なのは確かです。
-
3
口コミ知りたいさん 2022/11/21 05:17:35
街と公園を分断して建つマンション。
さぞかしいい気持ちでしょうね。
-
4
マンション検討中さん 2022/11/21 05:33:20
眺望や日当たりはよさそうですよね。
公園なので何か建つ心配もなさそうですし。
-
5
匿名さん 2022/11/21 09:44:27
>>4 マンション検討中さん
公園側は日当たり永久保証ですし、東向きも道路反対側が2階建てテラスハウスですあから当分は心配いりませんね。
強いて不安を挙げるなら公園の音でしょうか。
コロナが終わればイベントが増えるでしょうし、そうでなくても平日休日関係なく子どもたちの遊ぶ声が響いてますから。
暖かい季節になると深夜になっても若い人たちが集まるので、嬌声や怒鳴り声が聞こえると思います。
-
6
通りがかりさん 2022/11/21 10:17:30
オハナブランドだけど、二重サッシにしてくれるかな。
線路近いから一重だと厳しいと思われ。
-
7
口コミ知りたいさん 2022/11/21 11:06:23
>>3 口コミ知りたいさん
なら土地の売却前に決めておけよと思うわ。それに商業施設ならウェルカムで、マンションなら駄目なのかという印象ももつ。
-
8
マンション検討中さん 2022/11/21 11:08:17
-
9
検討板ユーザーさん 2022/11/21 11:14:08
>>5 匿名さん
そんなに栄えてるわけじゃないから、暖かい季節になっても人が来ないよ。
うるさければ公園の管理者に伝えて、イベントを減らしてもらえばいいし。
-
10
マンション検討中さん 2022/11/21 12:33:34
近隣駅おおたかの森から徒歩2分程のクオンやグランの中古が爆上がり中なので、リセールも期待できそうです。
オール平置き駐車場も良いですね
-
-
11
匿名さん 2022/11/21 13:49:59
野村って第三者管理方式ですかね?
そこが気になる。あと公園の子どもの声がなー。
-
12
マンコミュファンさん 2022/11/21 13:54:26
>>11 匿名さん
土日は子供達が走り回っています。平日は土日ほどではないと思いますが。
-
13
マンション検討中さん 2022/11/21 14:05:30
>>11 匿名さん
電車の音の方が気になると思うが。
-
14
評判気になるさん 2022/11/21 14:07:40
公園徒歩一分を謳うサブエントランスは物件東側に面するこじんまりとしたもので、そこから既存横断歩道を通って徒歩30m、となるのかな
どうせなら南向き2棟の中央あたりに派手なサブエントランス作って公園の意匠と併せて「セナリオパークは我がマンションの前庭」アピールしたら面白かったのに(行政に喧嘩売り過ぎで横断歩道設置してもらえない可能性あるけど)
-
15
検討板ユーザーさん 2022/11/21 15:58:20
>>12 マンコミュファンさん
土日は静かにゆっくりしたい派なのですが、結構マンションのベランダって空間を囲うので音が反響するじゃないですか。だから公園に面してるっていうと子どもの声がストレスになりそうで心配なんですよね。
-
16
匿名さん 2022/11/21 16:05:33
>>15 検討板ユーザーさん
それなら柏たなかに住むのは辞めたほうがいいね。
新築は、ここか三井しかないけど、三井はここと比べちゃうと問題外だしね。
-
17
マンション検討中さん 2022/11/21 16:06:17
公園の子供の声を気にする人が線路脇マンションを検討するかね?
-
18
匿名さん 2022/11/21 17:03:38
>>15
公園の子供の声がストレスになりそうな人は、
公園の目の前に住まないと思うから大丈夫だと思う。
-
19
マンション掲示板さん 2022/11/21 17:16:32
上の階や隣の家の生活音も気になるだろうからマンション辞めたほうがいいかも。
-
20
匿名さん 2022/11/21 21:09:29
管理組合が市に働きかけて公園を子どもの利用禁止&夜間立ち入り禁止にすれば解決ですよ。
このエリアで300世帯以上のコミュニティの力は絶大だから実現可能だと思います。
マンション検討中さん2023-12-13 18:40:39購入者または申し込みまでされた検討者の方に伺います。
世帯年収はいくらですか。~500万円
20.8%
501-800万円
8.3%
801-1000万円
16.7%
1001万円~
54.2%
48票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件