- 掲示板
先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00
先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00
近い将来ミニバブルが再度訪れる要素ありますか?
輸出業界円高不況
少子高齢化
失業率上昇
銀行の財務内容悪化
軟弱政治
…
ひとつとして元気が出るような要素がない
人の行く裏に道あり花の山
この言葉を実践できる人が後々利益を享受する。
リスクテイカーは先にリスクを取るからこそ、人よりもリターンも大きい。
ちなみに単に価格が下がったからといって飛びつくのとは意味が違うので注意。
未売物件の多さはかつてなく多い状況です。
買うなとはいいませんが、投資目的などで買おうという方々は様子見が正しい対応です。
将来のことは結局わからない,あの時買っていればよかった…という意見もありますが、
値上がりするか値下がりするか、どちらの確率が高いか考えると値下がりするが正解です。
(必死で日々営業している方 申し訳ない。)
非常に難しい相場ですね。マンションに限らずそうですが、買わざるを得ない。売らざるを得ない状況で相場は決まります。
つまり不動産の資金ある会社は値下げせず、債務内容が良くなくある程度損をしても売らざるを得ない会社は大きく値下げをしているのが現状の様です。
3月にマンション買いましたが今でもいい買い物したと思っています。
相場は不安から絶望に陥りそこから光が出てくる。
つまり株が大底を打ったタイミング、相場は現状の価値よりも行き過ぎたタイミングが大底です。これから買うのであれば二番底のタイミングであろうと思っています。
デフレですので今建ったマンション、これからのマンションは仕様が必ず良くないです。かつ原油も上がっています。中国の伸びを考えてもまだ上がると考えます。また国債のバラマキを考えると10年たてばインフレーションです。
もうしばらく待って省エネマンションが出れば国の支援もでてくるのでは。
不動産でリスクを取るには、あらゆる事で懐が豊かでないと、出来る事では有りません。
国債のバラマキがインフレを起こすなら国債の価格が下落するので長期金利上昇ですね。
かつインフレなので政策金利も上昇でしょう。
キャッシュで購入しているならインフレのメリットを受けれますが、ローンは金利が上昇するので延滞者も増加するのでは?
インフレであろうがデフレであろうが、マネーマネジメントをきっちりとできる人は何ら問題ないです。
インフレ・デフレや市況の情報に右往左往してる人は、検討者・購入者の区別なく運がよくないといずれ何らかの問題が発生しますよ。
投資目的の人はひと握り。
いい買い物、悪い買い物ないね。当人がよければいいんじゃね。
金あるやつは買ってるよ。物件あわなければすぐ売れば損は少しで済むし。
金ない奴がブーたれて、レスを重ねる。
↑
同意。
未売物件が賃貸に出されていますが、雇用低下で賃貸市況も低迷しています。
中途半端なマンションは空室だらけだし、一等地のマンションですら賃料を値下げしないと人が入らない。
一棟売りマンションもなかなか買う気にはなれません。
↑失敬。512さんに同意。
やはりこのスレはレベルが高い。
503以外は勉強になります。
これからもよろしくお願いいたします。
513さんすぐに売れば損は少しって言うけど一度人が入ったマンションは中古になるから三割引きとかになるで? 当然人気物件なら損もないやろうけど自分がすぐに売るマンションが人気物件な訳ないやろ?
2〜3割の頭金を入れて買うならいいけど入れてなかったら借金が残るで。
ただ当人が気に入ればいいってのには同意できます。
私も、512さんに同意です。現金で購入して居ても困っております。
今一等地のマンション賃貸、随分値下げしても、借り手がありません。
一流企業も転勤族に掛ける経費を、一時前と比べると随分低く抑えて来たのでは?
私も、512さんに同意です。現金で購入して居ても困っております。
今一等地のマンション賃貸、随分値下げしても、借り手がありません。
一流企業も転勤族に掛ける経費を、一時前と比べると随分低く抑えて来たのでは?
518と519二度の記載に成りました。お許し下さい。
>>517
>三割引きとかになるで?
なるわけないやろ(笑
自分のずっと住む家を、株みたいな目で見すぎ。
来春までにもっと下るとか、何時までも底値ばかり夢見て
つまらない人生歩みなさいって感じ。
自分の住む家。買いたい時、住みたい時、買えるなら購入する。
買えない人は仕様のしょぼい賃貸で我慢して貯める。それが世の中。
分譲賃貸はリスクないんだから高いお金取られても仕方ないよね?
その中で、良い物件を選んで住めれば、
何年たっても価値を維持し続けると思うよ。
総合的に見て…
509さん
514さん
の意見は意義深い。
賃貸
⇒11月~1月では十分値切れます。&礼金ゼロまで譲歩を引き出せます。2月~3月は難しい。
分譲
⇒切羽詰っている売主なら3割~5割弱まで値切れます。逆に切羽詰っていない売主の良質な収益物件はなかなか値切れません。ただ、買い手を無下に突っぱねることはなくキープしておきます。。
今は明らかに買い手市場です。
マンション業者はお客さん選ぶ余裕などありません。
必死です。
523の匿名さん 切羽詰っている売主とはどの辺ですか。ヒントよろしく。