東泉丘小学校に子供が通っています。
今度、教育委員会主催で「通学区域に関する説明会」があります。
現在、西泉丘3丁目は泉丘小の指定区域ですが、
土地区画整理地区(ブライトが建つところ)は、保護者の要望により、
東泉丘小にも登校できます。
(平成19年までの暫定措置)
ジオ桃山台が、完成するころには東泉丘小の児童数が増えるので、
もしかしたら、この区域は泉丘小区域になるとか。
もし、そうなれば、ジオのお金持ちや、新千里南町のお金持ちともさようならです。
ですので、泉丘小学校の評判も聞いておいたほうが良いかもしれません。
ちなみに、子育てされてる方は、もともとの金持ちはでなくて賃貸の方が多いですよ。
グリーンハイツとかも。