東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン大森レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森西
  7. 平和島駅
  8. アールブラン大森レジデンスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-02-12 03:34:58

アールブラン大森レジデンスについての情報を希望しています。
5LDKの間取りもある珍しいマンションです。
いいなと思っているのですが、生活しやすさはどうでしょうか?

所在地:東京都大田区大森西1丁目178番外(計6筆)(地名地番)
交通:京浜急行本線「平和島」駅 徒歩11分
JR京浜東北線「大森」駅 徒歩17分
京急バス「大森西二丁目」バス停留所(大森駅ゆき) 徒歩1分、JR京浜東北線「大森」駅バス7分
間取:1LDK+S~5LDK
面積:44.08m2~105.11m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-11 18:55:41

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン大森レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    >>182 口コミ知りたいさん
    品川の海側よりは平和島の方が住環境が良いと思いますよ。

  2. 184 周辺住民さん

    >>183 匿名さん

    不思議なんだけど、なんでみんな「品川」っていうと、港南側をイメージするんだろう?? 港南口側って新興地域だから、高輪や御殿山などの西側が昔ながらのイメージなんだが。
    高輪4丁目から御殿山あたりは低層高級マンションが建ち並ぶ地域で、すごく雰囲気が良い。今後、リニア開業に合わせて、西口(高輪口)の再開発が本格化してくるし、ますます便利になるし、もともと緑地も多いし快適な地域だ。そもそも品川駅周辺って港区なんだけどね。

  3. 185 マンション掲示板さん

    >>184 周辺住民さん
    陸側は高輪って言うからじゃないかな?品川っていうと海側のイメージ強い。

  4. 186 匿名さん

    現地とモデルルーム見てきました。
    基本リモートワーク・ディンクスな我々には充分で、設備に関しては無駄がなく、良い印象を待ちました。

    都内中古築浅で探しても手が出せる物件が出てこず、世帯年収二千万以下の層では想い描く条件で買える物件が無くなってしまうのでは?と不安に思っていたため、こちらを前向きに検討しています。

  5. 187 検討板ユーザーさん

    皆さん、中古の場合はどのくらいの築年数まで許容範囲なんでしょう。
    築10年以内で探していましたが、もう少し古い物件も検討した方がいいのか悩んでいます。

  6. 188 マンション検討中さん

    高輪は港区だからね。

  7. 189 匿名さん

    >>187 検討板ユーザーさん
    東日本大震災より前の物件は少し抵抗ありますかね。そうなると築10年以内になる。

  8. 190 マンション検討中さん

    60平米前後で、2LDKの最上階だといくらぐらいでしょうか?

  9. 191 評判気になるさん

    >>190 マンション検討中さん

    部屋タイプにもよりますが、7000万円くらいです。

  10. 192 マンション比較中さん

    >>188 マンション検討中さん

    港南も港区だろ。

  11. 193 匿名さん

    港南って埋立地でしょ?陸地の大森の方が良いです。

  12. 194 評判気になるさん

    >>184 周辺住民さん 品川の西側は「高輪」だからだよ。あそこは品川ではなく高輪と呼ぶ。

  13. 195 マンション検討中さん

    東京タウンマトリックスによると平和島は「コスパ最強の貧民街」ですからね。住んだことある人はわかると思うけど。アドレスこそ都内なものの街の比較対象は川崎・鶴見や竹ノ塚。
    リモートワークや子無しで建物の外の事は気にしない実需層には良いかもですね。

  14. 196 マンション比較中さん

    >>195 マンション検討中さん
    あなたは富裕層?どこのマンションがイチオシ?

  15. 198 匿名さん

    >>184 周辺住民さん
    品川駅自体が下水処理場とか近くてあまりイメージが良くない。

  16. 200 評判気になるさん

    そもそも駅遠物件だけあって、言うほど平和島駅圏内じゃないからな
    確かに平和島は大田区でも良くないけど、マンションの場所自体は閑静な住宅街よな

  17. 202 名無しさん

    信号無しで大森駅に行く方法。
    このマンションとすき家の間の道を西にまっすぐ進み、踏切手前の道を北へ真っ直ぐ進むと、環七の陸橋をくぐる道があり、大森グリーンベルト(機関車がある交通公園付近)に突き当たる。
    自転車ならそこに駐車場がある。
    信号が一つも無いので自転車なら区営の大森駅入新井駐輪場まで3、4分で着く。
    そこから大森駅までも信号が一つも無い。

  18. 204 名無しさん

    >>187 検討板ユーザーさん
    築10年くらいだと新築とあまり価格かわらないですよね。
    築20年くらいの方が間取りに余裕があって、共有設備もしっかりしてること多いですね。大規模なら平置き駐車場のところも多いです。価格もそこまで高くない。

  19. 205 マンション掲示板さん

    >>204 名無しさん
    東日本大震災前の物件は避けたいですね。設計とかが大震災を想定していない。

  20. 207 eマンションさん

    >>205 マンション掲示板さん
    東日本大震災後に大震災を考慮して設計を変えたという話は聞いたことないですが何かエビデンスありますか?

  21. 208 マンション検討中さん

    無いでしょ。建築基準も普通のマンションに関わるようなところは変わってないんだし。寧ろ設計だけで言うと建築費削ってない分今より頑丈ですらある。一度大きな地震を経験して隠れたダメージが分からないから、と言うので東日本大震災以降の物件と言うなら理解できるけど設計がとかいうのは意味不明。

  22. 209 匿名さん

    確かに大震災前の湾岸タワマンとかだと、揺れが大きいのでダメージ受けてる可能性高そうですね。

  23. 210 デベにお勤めさん

    7500万ではFタイプの74買えますでしょうか?

  24. 211 マンション検討中さん

    >210
    >>138を見ると無理じゃね?

  25. 215 管理担当

    [No.197~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  26. 216 マンション検討中さん

    ここの学区の開桜小学校ってどうなのか、情報ある方いますか?

  27. 217 匿名さん

    そっちの道では超エリート校

  28. 218 匿名さん

    この学区は家賃10万円台前半、ペンシルハウス4,000万円前後の家庭の子供がメイン層ですね。
    アジア系2世もそれなりにいます。

  29. 219 マンション検討中さん

    将来的な売却額のベンチマークとしては、近所の築7年シティテラス大森西が参考になりそうですかね。
    個人的に立地はアールブラン、ブランド力や仕様はシティテラスというところ。特に平置駐車場がある点はあちらに軍配。
    ルーバル付きの75m2が6980万で売りに出されており目安にはなりそうです。
    当然、この金額で売れるかは分かりませんし、その時の市況次第ですが。

  30. 220 通りがかりさん

    ここに限らず最近のマンションの広告はあえて面積非表示で間取りだけで価格記載するので
    釣り広告ばかりですね。
    3LDK→2LDKのように1部屋マイナスで見ないといけないですね。

  31. 221 名無しさん

    >>198 匿名さん 品川駅の港南口はミートセンターあるしねぇ。

  32. 222 マンション検討中さん

    4LDKの最安値6800円万代はどのお部屋なのでしょうか?

  33. 223 マンション検討中さん

    >>222 マンション検討中さん

    西の1階です。
    その隣の同じ面積70㎡は7000万前半だったと思います。
    客寄せだと思います。

  34. 224 マンション検討中さん

    >>219 マンション検討中さん

    イエシルで新築時の価格を見るとだいぶ上がってますね。
    当時はこの辺り、4000万代で3LDKが普通に買えてた。
    今後も上がっていくのだろうか。

  35. 225 検討板ユーザーさん

    抽選ではなく申込順ということに驚きました。
    使い勝手の良い間取りや手の出しやすいお部屋は年始早々に売れてしまってました。

  36. 226 マンション検討中さん

    結構売れてるのですね。
    興味本位ですが億の最上階も売れたのでしょうか

  37. 227 匿名さん

    購入希望出しましたが、中古市場になった時が気になります。駅遠物件なので。

  38. 228 通りがかりさん

    >>227 匿名さん
    10年ぐらい住めばそれなりに残債減るので残債割れは無いかと。
    マチノマぐらいしかないこの立地でその覚悟が持てるかどうか

  39. 229 周辺住民さん

    どう考えても晴海フラッグがよい。でも、当たらない・・

  40. 230 マンション検討中さん

    晴海フラッグのあの立地で満足できるなら、晴海フラッグに行けば良いんじゃないですかね。タワーなら抽選当たるんじゃないの。値段がかなり上がるだろうけど。立地以前に広くて安い値段で釣っておいて管理費修繕クソ高なんて地雷でしかないので自分は無理ですが。

  41. 231 eマンションさん

    そうですよね。私も大森や蒲田に出る様になるのかなと思ってます。新築は人気ですけどね。

  42. 232 マンション検討中さん

    モデルルームは2LDKのタイプでした。
    狭い部屋を見せているのにもかかわらず、億の部屋は売れたと聞きました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸