横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド新横浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 新横浜
  8. 新横浜
  9. レ・ジェイド新横浜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-27 06:03:53

レ・ジェイド新横浜についての情報を希望しています。
公式サイト:https://sumai.es-conjapan.co.jp/shinyokohama190/
資料請求/エントリー:https://lmp1.net/0ok9v1gwtbh0gbxxn41ng3vqestvedm3/contacts/new?_gl=1*j...
来場予約:https://lmp1.net/czsfuxhu1q4f2jvmt0kzompxvpfh0ose/contacts/new?_gl=1*1...


所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東海道新幹線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜線 「新横浜」駅 徒歩9分
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「新横浜」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:30.10平米~117.17平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シン・ヨコハマのとっておき!レ・ジェイド新横浜【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/79547/
レ・ジェイド新横浜

[スレ作成日時]2022-11-08 12:50:53

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東急新横浜線・相鉄新横浜線 新横浜 駅徒歩9分
価格:3590万円~1億4990万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:30.1m2~117.17m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 190戸
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド新横浜口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    物件概要に、今販売されている分の価格が出ています
    2,760万円~8,490万円だそうです。
    一番広い77㎡の物件が8490万円、ということなのでしょう。
    値段としては…
    高い気がするが、最近の新横浜の勢いを思うと仕方がない感じかな。

  2. 652 マンション検討中さん

    通りに面してない方はお見合いですかね?何階くらいまでなんでしょうか。googleマップで見る限り結構厳しそうですが。2ldkいいなと思いましたがそこが懸念で。

  3. 653 通りがかりさんな

    隣の自動車会社のビルが違法建築で、地震があったら倒壊しちゃいますよ。

  4. 654 口コミ知りたいさん

    >>653 通りがかりさんなさん

    そのソースはどこから?下手なことを書くと訴えられますよ。

  5. 655 名無しさん

    >>653 通りがかりさんなさん

    隣のビルが違法建築だというのは、公的な文書を調べたうえで書かれているのですよね?もしそうだとしたら、そのことがこのマンションに与える影響はどのようなものですか?

  6. 656 匿名さん

    >>隣のビルが違法建築
    根拠ないのでは?
    掲示板、匿名ですけど、根拠ないこと書くと怖いですから、無責任な発言は避けた方が。。。

    新横浜駅から9分だそうで、電車へのアクセスもしやすいマンション。再開発がどうなるかですね。
    あと相鉄の使い勝手。横浜在住の人がいるので、詳しく聞いてみたいと思います。

  7. 657 マンション検討中さん

    物件概要更新されてますね。
    第1期1次の売り出しが57戸だったはずだから
    35戸売れて22戸売れ残ったってかんじかな?
    総戸数の20%以下の成約数か・・・幸先の悪いスタートかもしれませんね。

  8. 658 マンション検討中さん

    マンション高騰時代といえロケーションがオフィス街や歓楽街の片隅だとなかなか人気でないもんだね
    ここなんか価格的には普通のサラリーマンでも手が出る範囲だと思うけど
    同じ仕様、価格でもう少し住宅街にあったらよかったのに

  9. 659 通りがかりさん

    大阪新興の頃のエスコンは地域の細かい地歴や周辺をよく調べてた。しかし、中部電力子会社になってからは形式的に駅何分、地名はどこなんて感じの表面的な調査しかしていないんじゃないか?そのつけが今の販売状況。昔に戻るべきだと老婆心ながら思う。

  10. 660 周辺住民さん

    第1期1次先着順販売概要22戸、第1期2次販売概要4戸、第2期1次予告広告概要8戸ってあと何戸あるんでしょうか?

  11. 661 検討板ユーザーさん

    >>660 周辺住民さん

    1期1次が先着順になった部屋も含め59戸、あとは4戸、8戸で71戸です。
    190戸なので、まだ販売が決まってないのは119戸くらいと思われます

  12. 662 職人さん

    希望した間取りすぐ亡くなり感じなので、先週に要望書提出済。駅から9分、1丁目地価、建築会社のマイナス3点で迷っている。

  13. 663 マンション比較中さん

    環二沿いは?

  14. 664 匿名さん

    ここってローン減税はどうなんでしょうか。

  15. 665 検討板ユーザーさん

    >>385 マンコミュファンさん
    遺族でもないのに、それは失礼でしょ。貴方の勝手な意見。万一、この会社がきちんと遺族に寄り添わず金で解決するだけでも同じことが言えますか?

    遺族が何を求めてくるかは会社の対応にもよるかと思いますよ。新たな犠牲者が出ない様にするのは当然でも、無かったかの様な対応ならば、所詮無責任なコメントにすぎませんよ。

  16. 666 名無しさん

    >>665 検討板ユーザーさん

    いまさらいつの話を掘り起こしてんの?

  17. 667 匿名さん

    駅まで徒歩9分。すごく近いわけではないが、一応負担感なく歩いて行けるギリギリの範囲かなと思う。
    店も多いし、新幹線に乗ることが多い人にとっても利用しやすい駅だし、
    利便性を求めている人には良い場所。
    ただその分は値段に織り込まれている感はありますね。

  18. 668 マンション検討中さん

    >>667 匿名さん
    9分は微妙な気がするがね

  19. 669 マンション検討中さん

    2期の販売時期がいつのまにか8月から9月に変わってる、、
    売れてないのでしょうか、、

  20. 670 口コミ知りたいさん

    >>669 マンション検討中さん
    人気ないなここ。徒歩5分のドレッセも出るし大丈夫か心配になってくる。プレミスト大倉山とリビオタワー羽沢横浜国大もライバルだし、ここの強みが見えなくなってきた

  21. 671 名無しさん

    ドレッセの詳細出るの待ちたい気持ちはありますよね。
    3丁目のファミリーウケの良さとドレッセ品質考えると坪+50くらいならドレッセ選ぶ人多そう。

  22. 672 マンション検討中さん

    駅まで歩いてみると結構距離があると感じたんですよね。
    もちろん感じ方には個人差があるとは思いますが
    こちらを検討されていらっしゃる方は、駅まで一度歩いてみた方がいいと思います。

  23. 673 マンション掲示板さん

    >>670 口コミ知りたいさん

    論点じゃないけど一応。
    ドレッセは徒歩7分。徒歩5分はメイツ。

  24. 674 マンコミュファンさん

    >>673 マンション掲示板さん
    失礼、7分でしたか。なら価格次第ではこちらを選ぶ人もいそうですね。ただ前の方が言う通り、環2沿いを歩くので遠く感じがちではありますね。

  25. 675 名無しさん

    >>674 マンコミュファンさん
    歩くのは健康にいい!でも廃棄ガス吸いながら歩くのは身体に悪い

  26. 676 マンコミュファンさん

    自分もドレッセ見てからだなー

  27. 677 検討板ユーザーさん

    >>676 マンコミュファンさん
    自分もその予定ですが、ドレッセが高そうですよねぇ。坪400近く行くのではないかと思っています。坪40万違ってくると流石に買いやすくなりますが、環2沿いの9分がなんともという感じです…
    メイツは部屋の仕様がNGだったので外しましたが、やはりあの値段はバグでしたね

  28. 678 評判気になるさん

    >>677 検討板ユーザーさん

    三丁目の方が落ち着きあって、動線に商業施設あったりで魅力ありますよね。同じく私もメイツにすれば良かったと後悔してますが、マンション買うのって難しい。。

  29. 679 マンション検討中さん

    >>677 検討板ユーザーさん
    ドレッセにも環2沿いじゃないですか

  30. 680 検討板ユーザーさん

    >>679 マンション検討中さん

    違いは動線ですかね。レジェイドは割りと環2沿いを歩くことになるけど、ドレッセは新幹線に沿うと交通量の少ない道を歩ける。

  31. 681 eマンションさん

    >>680 検討板ユーザーさん
    レジェイドから駅に徒歩で行く場合
    環状2号線は歩道がない立体交差なので、脇に有る下道を歩く事になります。
    脇道を駅方面へ歩き、環状線の下を潜り反対側へ、左に曲がると駅に着く。
    この順路が最短ですね。
    交通量は少ない道なので、夜中は怖いかもしれないです。

  32. 682 eマンションさん

    >>677 検討板ユーザーさん

    ドレッセは思ったより安かったです。坪330~350とのこと。ここは厳しいでしょうね。隣の羽沢はもっと論外になりましたね(笑)

  33. 683 匿名さん

    マンションから駅まで徒歩7分でしたら問題なく歩ける距離だと感じます。
    質問ですが681さんが教えて下さっている順路で7分ですか?
    こちらの道は夜中は怖いとの事ですが、20~21時頃までは人の往来がありますでしょうか?

  34. 684 マンション検討中さん

    今後の一丁目の治安がイマイチ不透明な部分がありちょっと考えてしまう。
    ココの比較的近所に…とある事務所、低所得者専用マンションが2棟、ホテル(大分減ったけど)、****団体。
    あと、駅までの道ももう少し整備されたら嬉しいのだけれど…。
    レジェイドが大規模マンションだから一般人が増えて、更にいい感じの住宅街に変化してくれたら嬉しいな。

  35. 685 マンション検討中さん

    まぁ新横浜の一丁目はちょっととっつきづらい感じではありますね。悪くはない選択だと思いますが。ドレッセが思ったより安いので値下げ期待です。

  36. 686 マンション掲示板さん

    >>684 マンション検討中さん

    その分伸び代がある物件と思えるかですね。動線改善されると駅距離縮む余地もありますし、そうすると価値は上がっていくんじゃないですかね?

  37. 687 eマンションさん

    >>686 マンション掲示板さん
    一丁目に伸び代は…(笑)

  38. 688 検討板ユーザーさん

    >>687 eマンションさん
    横浜市は新横浜あたりを新副都心とかと位置付けてるけど正直あまりやる気が感じられないんだよな。再開発計画は小粒だし篠原口の計画も進まない。お店も撤退しちゃってるし、活気もそこまである感じではない。スーパーもパパの下くらいしかないし地味に不便。この感じだと正直あまり望み薄かなと。

  39. 689 匿名さん

    新幹線停車駅なのにどうしてこんな仕上がりの街になってしまったんでしょうかね?
    新横浜を見ていると橋本も期待できないなと思ってしまいます。

  40. 690 マンション掲示板さん

    新線東横線の始発駅になったしこれからじゃないですかね。都心とダイレクトで繋がったのは大きい。

  41. 691 マンション掲示板さん

    >>689 匿名さん
    新幹線が止まるとはいえ乗り換え駅だからですよ。乗り換え需要が多すぎて駅から外に出ないし、外に出たとしても駅付近にしか用がない。目的となるようなインパクトある施設(ライブや試合の際はまた別の話ですが)がないというのが原因かと。橋本駅も同じ末路になりそうだと思います。

  42. 692 匿名さん

    >>689 匿名さん
    新幹線停車駅でも新幹線に乗る人、降りた人は駅周辺は素通りでそのまま目的地へ移動なので、街の発展も限定的。新横浜駅ビル内のタカシマヤフードメゾンも撤退。横浜駅周辺の賑わいと比べてしまうと寂しい感じ。
    新幹線の乗り降りとは別に、域外から休日に新横浜へ買い物や飲食目的で訪れる人は少ない。新横浜周辺に住んでいる人が主要なターゲットなので今以上の発展は望み薄だし、ひょっとしたら今の隆盛がピークなのかもしれないと思っています。

  43. 693 マンション検討中さん

    >>692 匿名さん

    新横浜で働く人もマンションも増えてますよ。それに合わせて飲食店も増えてる。横浜は買い物、新横浜はビジネスとかスポーツの街みたいな住み分けもあるんじゃないですかね。

  44. 694 マンション検討中さん

    かなり駅から遠いですね。これからも新築マンションは建設されますが、既に新横浜は供給過多かと思います。

  45. 695 名無しさん

    >>694 マンション検討中さん
    新横浜のメイツは久しぶりの出物じゃなかった?新横浜はアクセスが良い割にはマンションが少ない印象なんですが… 自分は供給過多とは全然無縁の街という認識です

  46. 696 匿名さん

    新横浜に100~200戸規模のマンションが数棟建つぐらいの人口増加であれば今の規模の商業施設をキープするのが精々かなと思っています。
    新横浜が更に発展するためにはタワマンが何棟かたって少なくとも地元人口が1万人ぐらい増加するぐらいでないと厳しいと思いますが、今でも地元の人が日常生活を送るのに不便のない街なので現状でも特に問題はないように思いますが。

  47. 697 マンコミュファンさん

    >>692 匿名さん

    某横浜西口のマンションの内覧したことありますが、駅からの動線で人と接触しながら歩くほど歩道にごった返しててこれは住めないと思って検討から外しました。
    繁華街に住むんじゃなくて繁華街に気軽に行ける距離感で生活に困らない程度の発展度合いのところが最適解だなと思ってます。

  48. 698 eマンションさん

    >>697 マンコミュファンさん
    新横浜近辺でそんな街あるかね。新綱島、小机、羽沢とか?
    そういう街に住むなら、ターゲットとする繁華街に新横浜は選ばれない気がする。川崎とか武蔵小杉とか溝の口の方がイメージ近いな。

  49. 699 マンション検討中さん

    >>698 eマンションさん

    すみません、書き方が分かりづらかったかもしれませんが、横浜に行きやすい新横浜・武蔵小杉。渋谷に行きやすい溝の口・たまプラーザとか、そのあたりが住むのにも休日の買い物にもちょうど良い街かなと思ってますという意味です。

  50. 700 評判気になるさん

    >>699 マンション検討中さん
    そういうことか。新横浜だと横浜、武蔵小杉とかに出やすいから繁華街に近い駅力のある街としてはかなり優秀な方であることには同意です。もっと栄えて欲しいんだけどねー

スムラボ yossy「レ・ジェイド新横浜」のレビューもチェック

所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11(地番)
交通:東急新横浜線・相鉄新横浜線 新横浜 駅徒歩9分
価格:3590万円~1億4990万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:30.1m2~117.17m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 190戸
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

17戸/総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸