企業連合には大京のほか東京建物、関電不動産(大阪市)、
新日鉄都市開発(東京・中央)などが参加。
大型分譲マンション(1000戸超)や戸建て住宅に加え、
ショッピングモール、公園、敷地内にある温泉の再活用など、詳細はこれから詰める。
こちらは過去スレです。
ミリカ・ヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-30 22:12:00
企業連合には大京のほか東京建物、関電不動産(大阪市)、
新日鉄都市開発(東京・中央)などが参加。
大型分譲マンション(1000戸超)や戸建て住宅に加え、
ショッピングモール、公園、敷地内にある温泉の再活用など、詳細はこれから詰める。
[スレ作成日時]2006-11-30 22:12:00
そうですね.私が千里丘を躊躇する理由もそれです.インフラの整備が追いついていかないんじゃないでしょうか?
例えば,1000戸の家族に子供が一人と考えても1000人の子供が増えるわけで,学校なんかが追いつくのでしょうか?
21さん
私はガス屋ではありませんが料理好きなので、やはりオール電化はちょっとと思います。友人宅でも使ってみてそう思いました。
地元の大企業同士変な喧嘩をせずに、住民が選べるようにして欲しい。
オール電化という言葉よりは最近聞くウイズガスの方がましだと思う。
ウイズ電気で何故駄目なんでしょうか?
何となく「皆殺し」的な印象が・・・
ゴルフセンター横の工事はMBSのものです。
中継車などの車両基地になるそうです。
マンションは千里の湯あたりに建設予定で商業施設2つと高齢者施設もできます。
現在環境アセス中などで工事は全く始まっていません。
道路整備もせずに、マンションをポコポコポコポコ建てる。その結果は大渋滞。バスも通すことができないだろう。
朗報がひとつ。隣接して小学校を建てるみたい。まあ、当たり前といえばあたりまでだが。
皆さんは現状を知らないんです
だからそんなことが言えるんです
マンションを建てるために子供たちの楽しみにしているプールがなくなったんですよ
あと毎日放送の花見もできなくなりました
今後マンションができると千里丘中学校はどうすればいいんですか?
小学校ができても中学校ができなかったら意味がありません
このようにマンション建設は悪いことばかりです
子供たちの夢を壊さないでください!
だから大人は卑怯って言われるんですよ!
オール電化に住んでた事あります。やはりガス、電気別々より光熱費は安かったです。
なので掃除もガスより楽だし私もオール電化希望してました。
先日、モデルルーム行った時にメリット、デメリットを教えてもらいました。その中でオール電化だともしも地震等で一時的に供給がストップした時に全て使えなくなると言われました。別々だと少し安心感がありますね。
千里丘にそんなにマンションバンバン建てて楽しいか
子供たちの気持ちを考えたことがあるのか?
ミリカプールがなくなり子供たちはさぞかしマンションの住人を恨むだろう
エキスポランドも休園中だし大人は何を考えているんだか
子供はマンションのエントランスに集中してくる
そこまでして子供たちを悲しませたいか?
外で遊べというがその公園がほとんどないんだがそこんところどうすればいいんだ
大人は何を考えているのか分からない
そうだ!そうだ!
温泉もなくなってしまったし。
このご時世、あの場所で1000戸超のマンションなんて売れるのでしょうか?
自然をこれ以上破壊しないでください。
最近、この近辺カラスがすごいです。