物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸2丁目1-722(地番) |
交通 |
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩13分 総武本線 「稲毛」駅 徒歩18分 京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
299戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年12月下旬 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ稲毛海岸口コミ掲示板・評判
-
681
住民さん
そもそもスタディルームって未成年者だけの使用ってダメだった気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
マンション住民
>>678 住民さん21号さん
アンケート賛同します。
エアコン問題は横に置いて
まだ始まったばかりのコミュニティ、
ここに投稿してる方も、全住民の数パーセントでしょうし、
来年の総会で、今年の電気代を確認してルール決め出来たら良いかと思います。
私は、エアコンの問題点をここで知ることが出来、
参考にして検討させて頂いていますが、
知らなければ、エアコン効いてるなぐらいでしたね。
管理会社に、エアコン付けるように掛け合ってくださった方も、
こんな大事になっては、気落ちされているかと思いますが、
折角の新築マンションです、笑顔で行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
住民
>>678 住民さん21号さん
手厳しいというか、エントランスの冷房が命に関わるからと強く主張し、強引にそれを通してしまったBGMさんのやり方が反発を買っているんですよね。
前にも書いていた人がいたけど、コストがかかる共用部分のことなのに、強く主張した人の意見が無条件に通っていることに納得していない人が多いんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
入居済みさん
>>683 住民さん
と自分も同意見です。
エントランスについては確かに談笑出来る場としても作成されていると思うのでエアコンを付ける事自体は問題ないと思います。
ただ命の危機という断りづらい事を理由に無理やり意見を通して全体の管理費を上げる行為が反発を呼んでいると思ってます。
本来であれば正規のルートとして即時判断ではなくアンケートなり何らかの方法で検討した上で実施するべきだと思う内容だと思いますし、見切り発車で実施している結果24時間つけっぱなし、及び温度も非常に低いという状況になっているので余計に反発を生んでいるのかなと。
こういった意見が通る前例が出来てしまうと今後、極端な話命の危機があるので◯◯をしろ!という一意見のみでまた何かしらが決定されそうで不安と言うのが現在私の思うところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
住民さん
スタディルームの中学生くらいの子達には、先週あたりに1回キツく怒りましたがまだいるようならまた言いますね。
ちなみに怒った背景はペチャクチャ喋りながら、(恐らく住民外の外部の中学生と)ゲームをやっていたからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
住民さん8
>>678 住民さん21号さん
住民さん21号さんは、
最初の書き込みで
「メインエントランスは長く滞在する場所ではない」「外出から帰ってきてメインエントランスが暑いと萎える」
とおっしゃていましたので、
エアコン不要とおっしゃられている方々の意見は
(全員がそう思っているわけではないと思いますが)
「多くの人にとってメインエントランスは通り過ぎる場所だし、滞在時間も数分だから、外出して帰ってきてメインエントランスが暑いと萎えると言った理由だけでエアコンつけなくもいいのでは?」
となっているように思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
住民
日頃思っていることを言わせてください。
スタディールームだけでなく
キッズルームも
使用した後に部屋の明かりも消さず、
エアコンもつけっぱなしで帰る人がいます。
夜、仕事帰りに通路から下のキッズルームの窓を見ると、
夜なのに部屋の明かりがついたままになっています。
キッズルームに行ってみると、誰もいないのに、エアコンもつけっぱなしです。今まで、何度も部屋の明かりとエアコンを消しました。
皆さんの管理費で電気代は賄われているので、無駄使いはやめてもらいたいです。
次に使う人のために、部屋の明かりやエアコンをつけたままにしていたと言うのは無しにしましょう。
今もキッズルームの明かりはつけっぱなしです。
たぶん、エアコンもつけっぱなしだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
マンション住民
>>687 住民さん
そんな状態とは驚きました。
実は、まだどちらの施設も利用した事が無く
エアコン、照明等の利用状態を知りませんでした。
誰もいない状態で最後にルームを出る時は、照明とエアコンを消す事を徹底した方が良いですね。
今まで、何度も消してくださり有難う御座いました。
私もこれからは、外出から帰って来た時に、覗いて見て消すようにしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
31
>>678 住民さん21号さん
自分も同意見です。エアコン代をケチって「滞在しないからいらない」「ただ通り抜けるだけだから」というのは暴論ではないでしょうか。
少なくとも暑くて不快感を覚えるエントランスは私も残念に思っていました。
肯定派としてアンケートに参加したいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
住民さん5
>>689 31さん
自分の意見とちがうと「暴論」ですか。。。
「滞在しないからいらない」「ただ通り抜けるだけだから」と言う理由は、非常に合理的な理由であって、暴論だとは思いません。
他人の意見を尊重することは大事だと思いますよ。
どなたかが問い合わせてしてくださった内容に対しての管理会社からの回答メールでも
「管理会社としましても、一瞬の通過がメインであるエントランスのエアコンはつけない方針でおりました」
とありましたので、
常識的な意見であって決して暴論ではないと思います。
また
「エアコン代をケチって」と言うのも、相手に対して失礼な表現です。
私は
「少なくとも暑くて不快感を覚えるエントランスは私も残念に思っていました」
との意見を聞いても、
そのように思う人がいても当然だと思うだけで、暴論だとは思いません。
結局は
住民へアンケートをしてから
エアコンを使用するかしないのかのを判断をすればよかったのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
691
住民さん3
>>690 住民さん5さんがお見事な正論。
私もエントランスの冷房いらない派ですが、賛成派の意見も分からなくもないので
時間を決めて、ガンガンではなく適度な設定温度で であれば多少エアコン代かかってもまぁいいかな位には考えています。(アンケート来たら いらない に一票いれますが)
命に関わるだとか、暴論だとか言ってると「これだから賛成派は…」って穿った見方されちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
マンション住民
今日、スタディールームとキッズルーム覗いて来ました。
スタディールームは、おっしゃる通り無人なのに電気、エアコンがついたままでした。
取り敢えず電気は消して、エアコンは付けたり消したりも電気代が掛かると聞いていますので、判断がつかず22度を27度に変えて来ました。
エアコンどうするのが良いでしょうかね、夜なら消したのですが、
時期が夏休みなのもあり、中途半端になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
住民さん1
エントランスに冷房をつけるな!って怒っている人達は怖い印象を受けます。
近年の夏の気温の状況(猛暑日の連続)からしても、エントランスに冷房をつけた方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
住民7階住みさん
>>693 住民さん1さん
だけど一瞬通り抜けるだけの数メートルの空間がキンキンに冷えている必要も全くないと思いますけどね。
誰も怒っていなくて、限られた管理費を効率よく使って欲しいというだけの話かと思います。
今回は少数派と見られる冷房推奨(と思われる)方が、
管理室に連絡しました!BGMもつでに!と書き込みをして
まさかそのまま適用されたことでのハレーションが起きているだけかと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
入居済みさん
>>693 住民さん1さん
前回もゴミ捨て関係でルールを守れていない関係で荒れた時も指摘している側に対して怖いと仰っている方がいらっしゃいましたが、怒っている側にも理由があるんです。ただ文句を言いたいわけではなく、全体影響にある事柄を一意見を押し通す形で決定されている事実に対して言っているんです。
誰も暴論暴言を言っているわけでもないですし、それこそこれで怖いと言われると意見というそのものを言うことが出来なくなるというものです。
結局冷房が必要or不要という点においてはそれぞれが意見を持っているのでここで言っても仕方がないと思います。
其の為皆さんも仰っているように今後はアンケートなど全体の意見を確認した上で実装する。また冷房を付ける場合に関しても本来の目的が何なのかを明確にする。
それが出来れば24時間かつ低温度でつけっぱなしにする事は少なくともなくなるので、お互いの意見が歩み寄るという意味でも建設的ではと思ってます。
取り敢えずお互い意見を述べている結果なので住みやすい場所になるよう一緒に頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
住民
>>689 31さん
エントランスの冷房をつけないと命に関わる←これが1番の暴論だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
住民
どっちもどっちだろ
少なくともこの掲示板にでてきている登場人物は総じて自己中心的な人が多い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
住民さん7
>>697 住民さん
エアコンいるいらないどっちよりですか?
どうでもいいって思っている派かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件