横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ディアナコートたまプラーザHillsってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-02-22 17:01:34

ディアナコートたまプラーザHillsについての情報を希望しています。
モリモトのマンションはおしゃれでいいなと思っています。
駅からも遠くなくていいなと思っています。

所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目3-6(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:45.64m2~88.38m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-03 21:59:58

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアナコートたまプラーザHills口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    買いですね。

  2. 1202 マンション掲示板さん

    まずは、検討からですね。

  3. 1203 匿名さん

    富士山見えましたね。
    グランドレベルから見えますね。

  4. 1204 地元民

    たまプラーザ中央商店街で開発ラッシュですね。東急リバブル裏は老人ホーム&医療モール、はす向かいはクリニックビル、まいばす横は用途不明(お知らせ看板出さずに着工)です。

  5. 1205 マンコミュファンさん

    >>1204 地元民さん
    キャバクラは何時復活するか?中国エステはワイズA棟から丸見え!

  6. 1206 マンション検討中さん

    >>1204 地元民さん
    本体工事ではなく準備工事ではないでしょうか

  7. 1207 匿名さん

    街が活性化するのは良いことだ。

  8. 1208 マンコミュファンさん

    モンスーン跡地 開発決定したらしい

  9. 1209 マンコミュファン

    そろそろ発表かな?

  10. 1210 評判気になるさん

    >>1208 マンコミュファンさん
    マンションですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 1211 匿名さん

    向いの焼き肉店をどうみるか 音と匂いは住んでみてからでないと

  13. 1212 マンション検討中さん

    >>1210 評判気になるさん
    他に考えられません

  14. 1213 マンコミュファンさん

    >>1211 匿名さん

    近くていいなぁ

  15. 1214 マンション掲示板さん

    >>1213 マンコミュファンさん
    近隣も取り込むなら2026年入居いけるかな?

  16. 1215 匿名さん

    チェック

  17. 1216 匿名さん

    2年待って、最高ロケーシヨンの物件狙う?買えなくて良かった?郵政は遠いけど、日本生命社宅もそろそろ?悔しー。

  18. 1217 マンコミュファンさん

    >>1216 匿名さん

    待ってより良い物件に巡り会うこともあろう。
    しかし購入できるのは別の問題ですね。

  19. 1218 匿名さん

    やっぱ人気高いね。
    こんな小規模物件なのに書き込みが伸びる伸びる。

    個人的には最近のモリモトの小規模物件は全て割高に感じる。
    マンション相場の暴落とかは余り信じてないけど、単身者向けDINKS向けの狭め×割高だと1つ間違えばリセールも相当きつそうな気がする。
    外観はかっこいいのでエントリしてみたものの余りの強気価格に撤退。

  20. 1219 評判気になるさん

    >>1218 匿名さん
    通常ならオプションにする設備を標準にして、オプション並みの利益を上乗せしてるから割高になる。標準仕様に近く、大型物件の方がリセールは人気。このクラスだと買った瞬間に大一本の下ぶれは覚悟した方がよいと思う。でもたまプラはモリモトありがた組が多いから。イケるかも。

  21. 1220 地元民

    モリモトは、次二子玉川駅徒歩6分のマンションを開発しますね。

  22. 1221 通りがかりさん

    >>1219 評判気になるさん
    大型物件と比較しても意味ないでしょ。対象となる層がそもそもちがうこら。

  23. 1222 マンション掲示板さん

    完売だね。購入出来た方おめでとうございます!

  24. 1223 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 1224 検討板ユーザーさん

    >>1218 匿名さん
    要するに、あなたの資産では買えなかったということですね。モリモトだから割高なのではなく、たまプラーザが他のディベロッパーであって買えないと思う。他をあたってください。

  26. 1225 口コミ知りたいさん

    意味わかんね

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 1226 匿名さん

    モンスーン跡地、隣地ビルのクリーニング店移転したね!たまプラに本物の価値ある物件が出来る!皆んな、待ったかいあったね!バンザイ!

  29. 1228 匿名さん

    危ねー やっべー やっべー 販売開始まで1年間待ちまーす!! 心臓ドッキュン

  30. 1229 検討板ユーザーさん

    >>1222 マンション掲示板さん

    もう完売したのですか?

  31. 1230 マンコミュファンさん

    定借くさいね。

  32. 1231 匿名さん

    分譲なのでーす

  33. 1232 eマンションさん

    電車の振動と車の騒音に悩まされそうな土地…

  34. 1233 マンコミュファンさん

    この掲示板って少数の方が書かれているのですね。匿名なので分かりづらかったですが、ネガレスしている方はほぼ同一人物でした。荒らしには気を付けましょう。

  35. 1234 マンション掲示板さん

    妥協に妥協を重ねた決断の直後にこの情報 自分の間の悪さに茫然自失 完売待ち構えての強烈砲に悪意を感じる

  36. 1235 匿名さん

    はいはい。購入者のフリを装うのはやめましょう。

  37. 1237 マンコミュファンさん

    本物件に関しては新たな情報も生み出さない既に終わった掲示板ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 1238 評判気になるさん

    >>1237 マンコミュファンさん
    いちいちそんなコメント出すくらいなら自分で新情報発信したらどうですか?

  40. 1239 マンコミュファンさん

    >>1238 評判気になるさん
    何もわかってないなー。完売の目処が立ってるのに、ネガレスや他の物件の話ばっかりだから、終わったと言ってんだよ。何回も言うけど、完売の物件に新情報が必要なら住民スレでやればよかろう。

  41. 1240 口コミ知りたいさん

    >>1239 マンコミュファンさん
    キャンセルどんどん出るよ まだまだじゃあない?

  42. 1241 マンション掲示板さん

    >>1240 口コミ知りたいさん
    そうなの?kwsk

  43. 1242 口コミ知りたいさん

    >>1232 eマンションさん

    ここより百倍マシ 

  44. 1243 マンション検討中さん

    半月もすれば販売です。

  45. 1244 評判気になるさん

    >>1242 口コミ知りたいさん
    それは凄いねー。そこまで言うのだったらこのスレにいつまでも未練がましく居ないで、頑張って購入してね。

  46. 1245 マンション検討中さん

    >>1243 マンション検討中さん
    主語が無いから何のことかさっぱりわからない。

  47. 1246 マンション掲示板さん

    あまりのショックに・・・

  48. 1247 評判気になるさん

    >>1239 マンコミュファンさん
    君が別にそんなこと気にしなくてよろしい。終わったと思うなら見にこなければいいだけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 1248 匿名さん

    まだちょいあるみたいだぞ

  51. 1249 評判気になるさん

    >>1245 マンション検討中さん
    マンション以外何を販売するのでしょうか

  52. 1250 匿名さん

    >>1248 匿名さん

    イミフ

  53. 1251 マンコミュファンさん

    二子玉に急げ!

  54. 1252 名無しさん

    >>1249 評判気になるさん
    イミフ

  55. 1253 検討板ユーザーさん

    モンスーン跡地って何処のマンションなん?教えてや。

  56. 1254 マンコミュファンさん

    モンスーン跡地は俺も気になる。どちらかと言うと、こことの比較というよりクレヴィアとの比較じゃないの?

  57. 1255 eマンションさん

    >>1249 評判気になるさん
    どこのマンションかを言ってるの!もう、何回も言わせないでよー。しつこい人は苦手なんだけど…

  58. 1256 評判気になるさん

    モンスーンとのリース契約上げれば直ぐ分かる。いくらでも調べる方法ある。意外です。

  59. 1257 検討板ユーザーさん


    話題のエスコン?近鉄ジオ?穴吹かあー?面白えな。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 1258 匿名さん

    待つが吉

  62. 1259 eマンションさん

    そのレベル感と待つこと考えたら、クレヴィアで良かったんじゃないの?場所は微妙にクレヴィアの方が良いように思いますが。

  63. 1260 マンション掲示板さん

    >>1259 eマンションさん
    いやいや、アソコに100戸レベルで建ったら、ワイズとテッペン競うよ。ディアナの1丁目はキツイ。クレヴィアは評価爆上がりらしい。建ってみないと分からんね。

  64. 1261 通りがかりさん

    >>1260 マンション掲示板さん
    適当過ぎる…

  65. 1262 eマンションさん

    >>1260 マンション掲示板さん
    アソコに100戸? 何階建のマンション建てるつもりだ。
    あと、クレヴィア評価爆上がりって笑ろた。面白い人ね。

  66. 1263 eマンションさん

    >>1256 評判気になるさん
    思わせぶりですが回答にはなっていません

  67. 1264 匿名さん

    いつ発表になるにしてもこのジャストのタイミングで泣いてる人多いだろう。良い悪いではなく、みんなが待ってた現時点でのたまプラでの最高の選択肢を検討出来なかった。場所も月とすっぽんだし。駐車場にしてから建築開始はワイズと同じ匂いがするけど。東急の強烈なカウンターか。

  68. 1265 匿名さん

    フタコなんて買えるわけない坪600余裕超えの700近くでしょ。450くらいの掲示板で話題にすんな

  69. 1266 評判気になるさん

    >>1259 eマンションさん
    クレヴィア笑

  70. 1267 マンション掲示板さん

    >>1266 評判気になるさん
    坂がとか、陽当たりがとか言っている人には、実はクレヴィアの上階の方が良かったのでは?
    と言う話かもしれませんね。
    実際、最上階の南側の抜け感はかなり良さそうだし、
    リンクプラザを通れば坂も気になる程ではないし

  71. 1268 口コミ知りたいさん

    発表まで待機

  72. 1269 匿名さん

    そもそもこの物件でてっぺん争うつもりないのに勝手に競争入れないでもろて。

  73. 1270 評判気になるさん

    >>1264 匿名さん
    主張強すぎ。あそこがたまプラ最高の選択肢なんだぁ。勉強になります!

  74. 1271 匿名さん

    >>1265 匿名さん
    450も買えないくせにあまりムリするなよ。

  75. 1272 マンション検討中さん

    >>1265 匿名さん
    ダッサァ…

  76. 1273 マンション掲示板さん

    ワイズにはどこも勝てない。で、ここはヒルズの板なので敬意を表して一応聞いてみる。モンスーン跡地と販売時期が重なって、ここを選ぶヒトいる?

  77. 1274 匿名さん

    マンションは立地が全て

  78. 1275 匿名さん

    モンスーン跡地にできるマンションのいいポイントってなんですか?駅から徒歩6分フラットアプローチとかですかね。
    マンション単体で見てもワイズとディアナでどれどけ差があるのかよくわかってないのですが。。。

  79. 1276 匿名さん

    >>1275 匿名さん
    失礼、徒歩5分でしたね(Google Map参照

  80. 1277 検討板ユーザーさん

    >>1273 マンション掲示板さん
    執拗な方で少し怖いです、、、

  81. 1278 名無しさん

    >>1273 マンション掲示板さん
    こことの比較は別にして、モンスーン跡地は線路の上、送電塔横、道路横なので騒音、振動、電圧が凄く気になります。たまプラなので、静寂さを求めたいので。あなたとの好みとは違うでしょうが。

  82. 1279 匿名さん

    >>1278 名無しさん
    隣のたまプラテラス駐車場ももし残るとしたらやっぱり選択肢としては取り得ないですね。。。

  83. 1280 匿名さん

    いくら貶めようとしても、販売されればすぐに完売すると思うけどね。

  84. 1281 名無しさん

    >>1275 匿名さん
    ワイズは立地は最高ですが、住民板を見ると音漏れが酷いと話題になっていたので、造りは悪いのかもしれませんね。
    以前、ワイズの中古も検討したのですが、心配になってやめました。

  85. 1282 eマンションさん

    >>1281 名無しさん
    音は難しい問題です。
    マンションは上下左右にどのような属性の人が住むかわかりません。戸建てならいいかというとそうでもない。
    音の感度は個人差があるので、ある意味カケですね

  86. 1283 名無しさん

    隣のたまプラテラス駐車場が残るとしたら、そんなに土地広い?中層地区ならそれほど戸数も多いマンション建てられるのかな。

  87. 1284 マンション掲示板さん

    >>1283 名無しさん
    隣の雑居ビルも立ち退き始まってます。駐車場も潰すと思われます。ヤッパ東急か?

  88. 1285 マンコミュファンさん

    >>1278 名無しさん
    全部ヒルズもですよね。東名、東急、送電線。たまプラにはよい土地残ってないということですね。
    納得です。

  89. 1286 マンション掲示板さん

    >>1285 マンコミュファンさん
    唯一、道路がないことかな。静かなのはヒルズですね。モンスーン跡の良さが駅近以外に見出せないんだけど。フラット?

  90. 1287 匿名さん

    >>1281 名無しさん
    戸境壁に乾式工法を使っているので、分譲時から懸念してた人はいるのでは?RCより重量が軽くなるので利用されている工法です。低層では玄関周りなどに使われることが多いですが。2丁目ディアナもプラン図では使われている感じもしますが、ZEH仕様なので不明。音を気にされる方は確認してみてはいかがでしょう。

  91. 1288 口コミ知りたいさん

    >>1285 マンコミュファンさん
    ヒルズは東名高速も東急線の音も全然聞こえなかったよ。1278の印象の方が的確かなぁ。

  92. 1289 名無しさん

    >>1287 匿名さん
    乾式工法だからってのはちょっと違うと思われます。

    https://www.sumu-log.com/archives/24286/?utm_source=adwords&utm_medium...

  93. 1290 マンション掲示板さん

    100戸を超える規模になると、子供が小さいファミリー層の割合が増えるのでどうしてもマンション内での騒音や共有部分の傷みや消耗も必然的に進みます(勿論、悪い部分だけではないですが)そのような点からもマンションの規模感に対して購入者のニーズが異なるので、それらを比較しても答えは出ないかと思います。恐らく当マンションは低層小規模で求める価値がそこにある方が購入されるのだと思います。

  94. 1291 検討板ユーザーさん

    >>1290 マンション掲示板さん
    確かにー。幼児が大勢いるマンションは避けたい。

  95. 1292 マンション掲示板さん

    >>1291 検討板ユーザーさん
    それを言ったらたまプラは結構厳しい気もする

  96. 1293 通りがかりさん

    そんなことはないと思いますよ。別にファミリー層が全く居ない物件を探してるわけではなく、相対的にファミリー層が居ても落ち着いた物件を求めているわけで。
    ヒルズもそれに当たるし、そのような物件はたまプラでは多いですよ。ワイズなんかはそれとは逆の物件なので、居住層そのものが違ってきますね。

  97. 1294 通りがかりさん

    モンスーンカフェ跡地の工事については、建設データバンクにまだ出て来てませんね。

    関電不動産開発が新石川1丁目にディアナたまプラhillsの4倍くらいの大きさのマンション建築申請を出しています。あざみ野ですね。

  98. 1295 マンション掲示板さん

    >>1294 通りがかりさん
    モンスーン跡地に本当にマンション建つのですか?

  99. 1296 名無しさん

    >>1293 通りがかりさん
    ワイズはファミリー物件

  100. 1297 マンション検討中さん

    なんかねー ヒルズとモンスーン跡地を比較してるけど、1丁目も2丁目も静かかもしれんが狭隘地に強引に建てた肩身の狭い物件と一緒にして欲しくない。

  101. 1298 検討板ユーザーさん

    >>1297 マンション検討中さん
    比較要素を列挙して議論始めたのはモンスーン跡地支持者なので、文句の矛先が違うと思う。ちなみに議論の結果も比較するマンションが違うよね、という結論まで出つつあるので、そこまで批判する必要も現時点では全くない認識です。

  102. 1299 口コミ知りたいさん

    >>1298 検討板ユーザーさん
    ここはディアナですからね

  103. 1300 検討板ユーザーさん

    >>1294 通りがかりさん
    高速脇のやつか。
    あんなの買う人いるのかね?
    ディアナコートも、まだ少し残っているらしいね。
    というか、まだ販売してないしな笑

  104. 1301 通りがかりさん

    >>1300 検討板ユーザーさん
    航空写真を見ると高速や幹線道路、鉄道沿いにたくさんのマンションが建っていることを確認しました。
    需要はあると思いますよ。

  105. 1302 検討板ユーザーさん

    瞬間蒸発するでしょう

  106. 1303 通りがかりさん

    >>1297 マンション検討中さん
    ただのアンチディアナ・アンチモリモトの人。何言っても批判しかしない。あなたは既に特定のされてるので、早めに退散した方が良いですよ。

  107. 1304 マンション検討中さん

    >>1298 検討板ユーザーさん
    モンスーン跡地信者?
    一緒にして欲しくないのに、なんでわざわざこのスレに来るの?気になって仕方ないのですね(笑)

  108. 1305 評判気になるさん

    >>1297 マンション検討中さん
    こっちだって比較するつもりない。君が勝手にモンスーンの話持ち出して、立場弱くなったら比較しないでって…どれだけ自己主張の強いのですかぁ。

  109. 1306 通りがかりさん

    まあまあ喧嘩しない。
    たまプラーザでマンション検討していれば、周辺にできるマンションも気になるでしょう。
    どっちが上とか下とかでなく、情報を共有すれば良いでしょう。

  110. 1307 マンコミュファンさん

    モンスーン跡地は交通量の多い道路横、線路上、送電塔横、以上。別にどっちが上とか下とか言うつもりない。

  111. 1308 名無しさん

    >>1307 マンコミュファンさん
    線路のトンネルが近いこと

  112. 1309 匿名さん

    電線高圧なのはどっちかな?電磁波、ジリジリブンブン。気に障る。

  113. 1310 匿名さん

    直射

  114. 1311 匿名さん

    東急はチープなファミリーマンションなんだよなー。
    やっぱりディアナコートかなあ。

  115. 1312 マンコミュファンさん

    >>1311 匿名さん
    ですよね~。プラス10百万円支払えばモリモトクオリティ!!お得ですね!!

  116. 1313 マンション検討中さん

    しつこい荒らしさんがおりますが、皆さん無視して楽しみましょう。手に入らなかった or 典型的な薄っぺらいデベ批判です。

  117. 1314 マンション掲示板さん

    ここは人気があるんだなぁと思いました。

  118. 1316 口コミ知りたいさん

    >>1314 マンション掲示板さん
    チェックですね。

  119. 1317 口コミ知りたいさん

    >>1311 匿名さん
    1丁目のディアナコートの外観写真がででます。どっちがチープだろう。ワイズとドッコイだな。金が勿体ない。

  120. 1318 評判気になるさん

    >>1317 口コミ知りたいさん
    買った人が満足ならいいのよ。買えない買わない人の感想などどうでもいいと思うよ。

  121. 1319 検討板ユーザーさん

    皆さん気にしなくて良いよ。ネガキャンしてる奴はほぼ>1317の一人だから。こういう荒らしに取り憑かれると面倒くさいなぁ。

  122. 1320 匿名さん

    単なる個人の感想でしょう。自由な感想だから。

  123. 1321 マンション掲示板さん

    >>1317 口コミ知りたいさん
    いい加減、やめとけや。

  124. 1322 匿名さん

    買えないと悔しいよね。
    わかるわかる。

  125. 1325 マンコミュファンさん

    こじんまり。好感。

  126. 1326 マンション検討中さん

    ここは見送りました。
    美しが丘5丁目でプラウドやるって噂を聞きました。どなたか知ってる人いますか?

  127. 1327 匿名さん

    >>1326 マンション検討中さん
    モンスーン跡地が5丁目ですが先週土曜日に通ったときにはプラウドの看板は立ってなかったです

  128. 1328 匿名さん

    >>1327 匿名さん
    クリーニング屋の入っていたビルも一体で開発だとすると、まだビルに不動産屋が残っているみたいだし、上の階にも電気がついていたので、もう少し後ですかね?

  129. 1329 名無しさん

    >>1326 マンション検討中さん
    日吉元石川線方面じゃあないかな。

  130. 1331 マンション検討中さん

    関東雪降ってますね。Hills付近の坂が雪降った時にどうなるか気になります。一年のうち、限りなく少ない状況なので、購入意思は一切ブレないですが、やっぱりそこそこ気をつける必要がありって感じでしょうか。

  131. 1332 周辺住民さん

    D'グランセ美しが丘、売出金額の満額で成約(駅徒歩5分/1億3,700万円/107.04㎡/坪単価423万円/2002年9月竣工)していました。

  132. 1333 匿名さん

    プラウドはライオンズマンションの崖下の林。
    坪500くらいするらしいぜ。

  133. 1334 名無しさん

    >>1333 匿名さん

    レジェイドの裏手ですね。あざみ野だ。これから分譲で坪500か。強気だけど、たまプラ近辺は買ったもん勝ちだな。

  134. 1335 通りがかりさん

    モンスーン跡地の登記簿とったらデベロッパーがわかるのですかね?

  135. 1336 匿名さん

    >>1335 通りがかりさん
    ぜひ取得してみてください

  136. 1337 eマンションさん

    建築業界&運輸業界の2024年問題によって、今後建築費は高騰することが想定されています。安くなる要素が無いですね。

  137. 1338 eマンションさん

    >>1336 匿名さん

    分譲か定借か読めるってことだと思います。

  138. 1339 マンション検討中さん

    ディアナ1丁目建設進んでるの見に行ったけど、イメージよりも重厚感がなかったです。
    hillsも似たデザインなのでちょっと迷うな、、、
    検討している人は一度ディアナ1丁目見てみるのはいいかも

  139. 1340 マンション検討中さん

    第一弾のディアナコート美しが丘も参考に見に行ったけど、圧倒的に重厚感あってデザイン優れてた。正にディアナコートって感じ。コストカット進む前のものだからかな。ここ買いたかった。。。

    ここの中古を待つかも迷う

    皆さんこの辺りは見られたり
    検討されてないですか?

  140. 1341 匿名さん

    >>1340 マンション検討中さん
    戸境壁厚30cmの仕様は驚きですが、リセール高くない。駅から遠いのとM物件だからと思います。自分が住むとしたらお買い得かも。

  141. 1342 マンション検討中さん

    社宅跡地は早ければ26年分譲開始かな。

  142. 1343 匿名さん

    >>1339 マンション検討中さん
    私も今日現場を通りましたが、北向き住戸が前面デザインのポイントと思ってましたが、出来上がりは惜しいですね。2階、3階のバルコニーがアパートの外階段に見えてしまう。エントランスの真上にバルコニーはどうなんでしょ?ヒルズも同様仕様でしたね。デザイナーが一緒か。

  143. 1344 口コミ知りたいさん

    >>1343 匿名さん
    酷い外観でしたよね、あのバルコニー。

  144. 1345 マンション検討中さん

    バルコニーもエントランスも完成してないけどな

  145. 1346 eマンションさん

    >>1344 口コミ知りたいさん
    今のお住まいやご購入されるマンションは、素晴らしいデザインで見栄えのすることでしょうね

  146. 1347 匿名さん

    外観はクレヴィアの方が良いですかね。
    アーキサイトと陣は、陣の勝かな。

  147. 1348 マンコミュファンさん

    >>1347 匿名さん
    個人の感じ方によるところが大きいでしょう

  148. 1349 マンション検討中さん

    >>1343 匿名さん
    向こうと同じこと書いてるから同じ人物なんだろうけどバルコニーが玄関に見えたのは君が外廊下だと思ってたからだろ。玄関丸見えなんですか?って。
    そんな非検討者の君がわざわざ現地見に行くとは思えん。貼られた写真だけみてあちこちでネガ連投か。
    1344も君の自演なのみんなにバレてるよ。
    ここの検討者にも迷惑だから自重しろよ。

    散々言われてもやめないんだから無駄だろうけど。

  149. 1350 匿名さん

    >>1349 マンション検討中さん
    スルーすることが効果的です。
    良い悪い
    好き嫌い
    だけでは感想に過ぎません。

  150. 1351 匿名さん

    たまプラーザじゃ内廊下珍しいもんね。
    許してあげて。港区じゃないんだから

  151. 1352 匿名さん

    あっちみたいに安っぽい外観にならないと良いな~

  152. 1353 マンション検討中さん

    >>1351 匿名さん
    建物仕様すら知らない非検討者がわざわざ的外れなネガコメするなよってことだろ。珍しいかどうかは関係ないね。

  153. 1354 マンション掲示板さん

    >>1352 匿名さん
    残念ながら同じ素材でデザインも踏襲なのでお気に召さないのであれば他を検討した方がよろしいかと。

  154. 1355 匿名さん

    >>1340 マンション検討中さん
    同感です。
    1丁目、ヒルズも検討しましたが、営業さんとの雑談で
    「資材の高騰で、残念ながら仕様は以前のマンションの方が良いです」と言ってました。
    近くの広大な跡地の建設予定を見て、資産価値はむしろこの近辺に可能性がある気がしてます。
    良い中古出ないかな…

  155. 1356 口コミ知りたいさん

    >>1355 匿名さん
    近くの広大な跡地、この近辺とはどこのことでしょうか?

  156. 1357 eマンションさん

    >>1356 口コミ知りたいさん
    言葉足らずで失礼しました。
    こちらです。
    https://www.townnews.co.jp/0101/2022/09/29/643963.html

    ヒルズではなく、1340さんの、
    ディアナ美しが丘の話への投稿でした。

  157. 1358 マンション検討中さん

    二子玉川のディアナ、立地も見た目も最高なんですが、ここでさえ資材高騰で造りが微妙なら、何かコストカットしてるんですかね。

  158. 1359 口コミ知りたいさん

    私がD美しが丘vsDたまプラヒルズにおいて、コストカットされてるのかな?と思った部分は以下と思ってるのですが、有識の方、ご指摘あればお願いします。
    ・マンション外壁(使用マテリアルの変更、使用マテリアルの適用面積削減)
    ・浴室(D美しが丘はタイル標準?)
    ・玄関からリビングにかけての廊下壁材質(両壁木材→D美しが丘は70㎡~、Dたまプラヒルズは80㎡~)

  159. 1360 検討板ユーザーさん

    >>1359 口コミ知りたいさん
    バス通物件で安くあげるか、戸建で豪奢にいくか。新築で奢っている分が剥げるので個人的にはディアナは中古がお得と思います。ただし、駅近物件は仕様より場所。たまプラのD物件は場所的にはどうでしょう?外観デザインとか個室仕様は関係ないと。まあ、この板の方々はD大好きの人が多いですから。D物件同士で比較しちゃうんだろうなあ。

  160. 1361 評判気になるさん

    >>1355 匿名さん
    資材高騰ほコストカットもありますが、ディアナコート美しが丘は神奈川初のディアナだったので、気合いが入っていたのかもしれませんね。


  161. 1362 口コミ知りたいさん

    >>1360 検討板ユーザーさん
    すみません。なにが言いたいのかわかりません。総額云々ではなく、シンプルにディアナコートという一つのブランドにおける仕様が落ちてきている点について話をしているので
    他物件との比較や駅距離などについては論点がズレてると思います。(総合的な条件で仕様が変わってしまうということを仰りたいのかな?と思いましたが、だとしても論点ズレてます。

  162. 1363 eマンションさん

    >>1362 口コミ知りたいさん
    そんなにムキになるなよ。めんどくさ

  163. 1364 口コミ知りたいさん

    >>1360 検討板ユーザーさん
    だってディアナだもん

  164. 1365 口コミ知りたいさん

    >>1363 eマンションさん
    スルーできないのね

  165. 1366 たまプラマンション検討中さん

    新築、中古含むたまプラのマンション探してます。
    当スレマンションも検討中です。
    家族4人と犬1匹います。
    マンションの知識がほとんどないので、アドバイスいただきたいです!
    予算はMAX9500万くらいでお願いします。

  166. 1367 マンション掲示板さん

    >>1363 eマンションさん
    論点ずれで指摘されてムキになるなよ。めんどくさ

  167. 1368 匿名さん

    ディアナファンは値段が上がっても仕様に拘る方が多いのでしょうかね。数年前のグレードを適用したら今の売値いくらになるんでしょうかね?
    資材費高い中で同じだったら買えない。
    だったら安くして欲しい

  168. 1369 マンション掲示板さん

    >>1366 たまプラマンション検討中さん
    家族構成から考えても、その予算だとたまプラ厳しいと思います。。。中古でも駅近物件になれば築浅狙いは厳しそうな気がしますし、中古で駅徒歩10分以上で検索されるのが良いかもしれません。

  169. 1370 匿名さん

    間違えちゃった笑

  170. 1371 マンション掲示板さん

    >>1368 匿名さん
    2000~3000万は上がりそうですよね。(超適当ですが

  171. 1372 マンション検討中さん

    ディアナ祐天寺がおすすめです。

  172. 1373 口コミ知りたいさん

    >>1366 たまプラマンション検討中さん
    駅近でなくても良ければディアナの美しが丘中古いけます。大型のワイズでも出物が少ないですが、狙って待てば。金額的にも全然問題ないですよ。

  173. 1374 マンション検討中さん

    >>1366 たまプラマンション検討中さん
    坪単価500だと60平米ちょっと、もう少し安かったとしても4人だと厳しそうですね。

  174. 1375 匿名さん

    >>1374 マンション検討中さん
    たまプラーザで坪500の物件ってあるの?

  175. 1376 たまプラマンション検討中さん

    ご返信ありがとうございます!
    やっぱり中古で探すのが良さそうですかね…
    たまプラ恐れ入りました。。

  176. 1377 口コミ知りたいさん

    >>1375 匿名さん
    現時点では無い認識。一方で郵政跡地開発によるたまプラの価値向上や今後の新築物件の価格動向次第ではあり得る話だと思うので、大きく見積もってそれぐらい、という考え方はできそうですね。私はそう解釈しました。

  177. 1378 名無しさん

    >>1359 口コミ知りたいさん
    D美しが丘は、
    玄関~リビングダイニングまでの廊下、トイレ、洗面所の床が大理石だったかと思います。

  178. 1379 マンション検討中さん

    >>1375 匿名さん
    一丁目のディアナも坪500超えてますよね。

  179. 1380 匿名さん

    内装にこだわるならば東名際のバースシティはどうでしょうか?エアコン設置済、ボード、壁材、床材等、豪華ですよ。見晴らしも最高だと思います。ネックは東名の騒音ですが、ここを検討されているのであれば問題なしと思います。

  180. 1381 マンコミュファンさん

    >>1379 マンション検討中さん
    総戸数の内、どれくらいの割合でしたか?

  181. 1382 通りがかりさん

    >>1379 マンション検討中さん
    平均で?

  182. 1383 通りがかりさん

    >>1380 匿名さん
    いや流石にバースシティの方が東名の騒音気になるとおもいますよ。。。

  183. 1384 名無しさん

    >>1383 通りがかりさん
    東名+東急

  184. 1385 名無し

    >>1366 たまプラマンション検討中さん

    バースシティ良いと思います。騒音は東名の真横ではなくマンションを挟んでいるのでさほど気になりません。実際に行きましたが。

  185. 1386 マンション検討中さん

    >>1385 名無しさん
    バースシティも内廊下ですが両側に振分けしてないプランなので、騒音は最小限ですね。 戸境壁もCRでしょ?いいよー。

  186. 1387 マンション検討中さん

    バースシティは残ってるプランが選択の余地厳しい感じしますね。1億未満だと66㎡、広い部屋を取ろうとするとガッツリ一億越え。またマンション設備は申し分ないのですが徒歩9分なのは微妙に痛い。

  187. 1388 匿名さん

    バースシティ、物件そのものは悪くないと
    感じたのですが、現地までの道、なんかジメジメしてるというか、雰囲気が好きになれませんでした。。。同じ9分なら、美しが丘3丁目?あたりに
    抜けて行きたい。。。

    そしてどこもマンション高い。。。辛い。。。

  188. 1389 マンション検討中さん

    >>1382 通りがかりさん
    平均では分かりませんが、4人+犬1匹だと少なくとも80~85平米位の4LDKかなと思いましたので、上層階の比較的高い部屋になるかと思いました。
    その位の広さで9500万だと、坪400以下に抑えないとダメなので中々厳しいかなと思いました。

  189. 1390 匿名さん

    飲み屋たくさんでマッサージ店もある商店街を子供に歩かせるよりマシ。バースシティは国学院への通学路通りで治安は良い。あのサピックスの近くを通るのは、ある意味子供にはツライかもね。

  190. 1391 評判気になるさん

    子供が通学する時にはお店は開いていません。
    夜は明るくて人通りもある。
    お店があるから治安が悪いとは断言できません。

  191. 1392 マンション比較中さん

    真面目に反応するなよ。ただの煽りだよ。

  192. 1393 通りがかりさん

    モンスーンカフェの跡地は、地質調査の様なことが始まりましたね。
    そろそろ情報が出てくるでしょうか?

  193. 1394 マンション検討中さん

    キャバクラ復活か?今日、ワイズの交差点に黒服の立ちん坊いた。横浜やの前には本物の立ちんぼらしき女性も。たまプラも止めようがないね。

  194. 1395 検討板ユーザーさん

    >>1394 マンション検討中さん
    少ないが一定の需要はあるからでしょう
    スナックの高級なところという印象ですから

  195. 1396 匿名さん

    バースシティ笑

  196. 1397 匿名さん

    バースシティてなんですか?マンション?

  197. 1398 マンコミュファンさん

    >>1397 匿名さん
    知らないなら引っ込んでればよろし。

  198. 1399 口コミ知りたいさん

    >>1398 マンコミュファンさん
    知っていると認識した上でのコメントと理解しました。

  199. 1400 評判気になるさん

    >>1399 口コミ知りたいさん
    バースシティサイコー!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸