- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-03-23 23:59:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【17】
-
539
匿名さん
>横浜市がお金かけてるとは初耳です。
高秀前市長がどれだけ新横浜に金をかけたか、知らない横浜市民はいないと思うが。
ついでにワールドカップ誘致、オリンピック立候補など余計なこともやったけど。
-
540
匿名さん
確かにワールドカップの時は荒れ地が耕された印象はありましたが。。。
金のかけ方を間違えてます。
どう見ても市は新横浜をイベント広場としか考えて無く、住民を便利に快適に住まわそうなんてまっっっっったく考えてないのは新横浜に住んでいるものならば誰もが知ってます。
-
541
てっちゃん28号
東京に出たいならやはり東海道線沿線でしょう。東海道線、京浜東北線、京急線に加えて第一京浜、第二京浜もありますよ。やはり新横浜みたいなところに新幹線駅を造ったのがまちがい。空港やマンションと同じで不動産(駅も不動産)は立地条件が重要。個人的にはリニアが出来て東京~小田原間の新幹線需要は減るわけだから、通勤客と羽田空港利用客の取り込みが重要になってくる。新横浜駅など廃止して、小田原駅~横浜駅~川崎駅~羽田空港駅~品川駅~東京駅と路線を変更すべきだと思う。
-
542
周辺住民さん
今日、21時過ぎに、会社帰りにデリドに寄ったところ、私と同じように
晩ご飯を物色中のお勤め帰り風のお客さんがたくさんが入っていて、感激しました。
13日の開業日の混雑は別にすると、こんなにデリドに客が入っているのを見たのは
初めてぐらいで、この調子でお客さんが増えて、デリドがずっと営業してくれるといいなぁ、
と思いました。
デリドさん、お惣菜に力入れてくださいね!
-
543
匿名さん
新百合丘、溝の口、川崎はその地域自体をよく整備してきていると思う。
しかし武蔵小杉駅周辺を見たが何もない感じがした。
やはりその土地自体が特色を持ち、いろいろとそろえていかないと未来はない。
東京が好きで、渋谷、新宿、品川、東京にいきたいのなら都内に住めばいいのに、都内に近い(電車20分ならそれも大した近さではないと思うが・・)というだけで地元に特になにもない武蔵小杉を選んでいる人はお金がなく都内に住めないからしかたなくそこに住んでいる、という印象を受ける。
まあ、新百合丘周辺もここにくるまでに40~50年かかっているが・・
-
544
匿名さん
>>543
都内に住みたいけどお金が足りずに仕方なく住んでいるのは、
たまプラーザなど田園都市線沿線の人たちでしょう。
世田谷の街の焼き直しみたいな街ばかりですからね。
武蔵小杉は東京だけを向く事が出来ず、横浜など神奈川にも目が向いている
八方美人的中途半端人が住む街という印象ですね。
-
545
匿名さん
あ、失礼。
武蔵小杉は再開発地区に利便性重視で他から引っ越してきた人達の事です。
地元人は除く。
-
546
匿名さん
新百合ヶ丘は稀にみる成功事例だと思う。
川崎市や小田急、三井不動産、地主が何もない山からこつこつ開発してきたからね。
開発されてから40年近くなった今でも常に新しい街としてイメージを保っているのは面白い。
-
547
匿名さん
新百合ヶ丘を褒めちぎろうとしたわけではないのであしからず。
武蔵小杉も下地があるのだから、特色のある街づくりをしてほしい。例えばフロンターレを全面に出すとか。
-
548
匿名さん
八方美人的中途半端人とかじゃないんだよ。
東京に本社があり、神奈川に事業所がある会社に勤めてる人間には最高のロケーションなんだよ。
そんな会社死ぬほどたくさんあるだろ。
-
-
549
匿名さん
試しに横須賀線で通勤してみたのですが、あんなにも大混雑しているとは思いませんでした。
本を読むスペースもないほどキツキツ。8:53分成田空港行きのの電車でした。
他の時間帯もあんなに混雑しているのでしょうか?
-
550
匿名
>>543
そのとおり
でも都内高いし
まあ六千万くらいだと
後悔しないから それでもいいと思ってます
生活も別段不便でもないし
武蔵小杉は普通です
-
551
匿名さん
>>549
少ない電車本数で詰め込めるだけ詰め込もうというのがJR東日本ですから。
8:43津田沼行
8:53成田空港行
9:04千葉行
・前後10~11分の大穴
・千葉以遠、成田空港まで特急料金を払わずに行きたい人はこの電車を逃すわけにいかない
・しかるにあろうことか11両の短編成
でかいスーツケースを持ってこの電車に乗り込んだ人は
通勤客全員から白眼視されたに違いないと思う。
>他の時間帯もあんなに混雑しているのでしょうか?
同じ時間帯でも電車によって混雑度はかなり異なる。混雑度を決定する要因は
・15両編成か11両の短編成か
・行き先
・前後の運転間隔
自分の乗ろうとしている電車が混雑するかどうかを見極めるのは年期を要する。
当方、横須賀線歴15年
-
552
匿名
品川や新橋で9時半までに出社って会社の人が多いと、
その時間帯が一番込むと思われる。
-
553
匿名さん
>551
横須賀線通勤歴2日の私にとっては、とても貴重な情報です。
そう8:53成田空港行は11両の短編成でした。2日連続同じ時間だったので情報不足だったのですが
15両編成の場合もあるんですね。今度は時間を変えて試してみます。
ありがとうございました。
-
554
匿名さん
>>547
小杉の下地って、工場の街、ブルーワーカーの街だよ。
それの特色を出した街作りとは何だろうか?
-
555
匿名
なんでこう、すべての人は丸の内や品川方面に職場があって週末は新宿や渋谷にでかけたり家族で車で行楽しまくるものだ、みたいな前提の意見が多いんですかね。
いろいろなところで働く人がいるし、家族みんなバラバラな方面に通勤通学しているなんてごく当たり前じゃ? 車の利便性もどうでもいい人もたくさんいる。
-
556
匿名さん
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
>>554
現にNECの協力で新駅が開通した。
これが何よりの特色じゃないか
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件