横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-05-26 21:19:02

Brillia(ブリリア)宮前平 Hillsideについての情報を希望しています。
宮前平は温泉もあってのんびり生活できそうですね!
駅近なのもいいなと思っています。

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目9番地17他10筆(地番)
交通:東急田園都市線「宮前平」駅徒歩4分
間取:3LDK
面積:65.21平米~72.78平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:積水ハウス株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-11-02 22:56:32

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)宮前平 Hillside口コミ掲示板・評判

  1. 279 匿名さん

    またすごい価格のマンションが出ました。アトラスタワー五反田は1ldkの35.73平米の6階で7388万円からです。このマンションの方がはるかに安いです。

  2. 280 通りがかりさん

    >>279 匿名さん
    安いのが気に入ったのならそちらを検討することをお勧めします。

  3. 281 マンコミュファンさん

    >>278 匿名さん
    ファミリーレストランがあると言っただけなのに

  4. 282 匿名さん

    またすごい価格のマンションが出ました。パークホームズ西池袋が3ldkの71.21平米で4階が1億3000万円からです。ここのマンションは約半分以下なので、予算内であれば急いだほうがいいですよ。

  5. 283 匿名さん

    >>282 匿名さん
    三田ガーデンヒルズはもっと高いですよ。もっともインパクトのある三田ガーデンヒルズを例に出してこちらののマンションの安さを強調されたらいかがですか。

  6. 284 匿名さん

    池袋エリアは賑やかですか、治安は非常に悪いので、こことの比較になると思いました。8年前の豊島区要町徒歩1分の新築マンションで2ldkが5400万円で買えました。銃弾が飛んできても買えばよかったと後悔しています。すごい価格上昇です。まだ川崎市宮前区は価格の伸び代はあるかもしれん。パークハウス鷺沼が伸び代分の価格で出ると予想しています。

  7. 285 匿名さん

    徒歩9分のブレミスト大倉山の価格が出ましたね。1階の3ldkの71.14平米で7640万円、1階の3ldkの73.59平米で7870万円、6階の4ldkで83.35平米で1億200万円です。パークハウス鷺沼も同じぐらいの価格かそれ以上の価格になるか。私は急行停車駅なのでそれ以上の価格と予想します。

  8. 286 名無しさん

    神奈川の比較対象はないのかなあ

  9. 287 匿名さん

    ブリリア宮前平ヒルズが予算内であれば、新築はこのマンション一択しかないと私は思っています。過大な金額を支払って購入しても、後が大変です。家族が多ければなおさらです。見栄をはらず、賢く中古マンションを購入する手もありますが。

  10. 288 マンション検討中さん

    >>287 匿名さん
    とはいえブリリアも期(次?)を追うごとに値段上がってきてますよ。
    西向きの部屋に8000万出す気にはなれないです。かといって南向きは上層階以外眺望良くなさそうでしたし。そもそも販売住戸が少ないので、迷ってるうちに完売しそうではありますけどね。宮前平なら湯けむり跡地にも建ちますし、そのうちパークハウス鷺沼やプラウド青葉台の情報も出てくると思いますので、うちはもう少し様子見ます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド西荻窪
  12. 289 匿名さん

    パークハウス鷺沼やプラウド青葉台は1階の70平米の部屋でも南向きは8000万円以上の可能性もあります。待っていると立地がいい新築マンションは買えなくなります。パークハウス鷺沼はブリリア宮前平ヒルズの完売を狙って、販売開始をずらしたと思います。不動産会社としてのブランド価値は三菱地所が格上です。野村不動産は価格が高いマンションを売るのは得意です。このマンションが高いと思って買えない人は中古マンションしか選択肢がないですよ。中古マンションのほうが賢い合理的な選択かもしれないが。プラウド向ヶ丘遊園の1階の70.15平米は7500万円です。どう考えても立地は川崎市宮前区のほうがいいです。都心ヘのアクセスを含めて。

  13. 290 匿名さん

    電話で確認したところ、全部屋に申し込むがあり、完売間近です。やはり、駅近の新築マンションは早く売れますね。

  14. 291 評判気になるさん

    >>288 マンション検討中さん
    跡地ではないですよー

  15. 292 評判気になるさん

    >>289 匿名さん
    都心アクセスは小田急線のほうがよくないですか?

  16. 293 匿名さん

    東急田園都市線のほうが小田急線より格上です。半蔵門線直通なので、銀座に行くのも便利です。丸の内線の乗り換えも同じホームで乗り換えできるので、大手町や東京駅もアクセスが良いです。

  17. 294 マンコミュファンさん

    渋谷派なら田園都市線
    新宿派なら小田急線
    ですかね?

  18. 295 通りがかりさん

    >>294 マンコミュファンさん

    東横線なら渋谷も新宿(三丁目)もダイレクトアクセス。

  19. 296 口コミ知りたいさん

    >>292 評判気になるさん
    混むんだなあ

  20. 297 マンション掲示板さん

    >>296 口コミ知りたいさん
    田園都市線よりも?

  21. 298 匿名さん

    東急田園都市線は各駅停車なら通勤時間帯でも中央線京王線よりも混んでないです。以前、住んでいました。小田急線通勤はないのではっきりとわかりませんが、急行はかなり混んでいる情報はあります。通勤時間帯でも渋谷駅から各駅停車であれば、すぐに吊り革をつかめます。2本に1本は各駅停車の電車なので、急行で名ばかりの京王線よりは通勤時間は短くて済みます。通勤時間帯の電車の速度は京王線よりはるかに早いです。京王線はノロノロ運転です。東急田園都市線は各駅停車の方がコスパがいいです。急行停車駅より渋谷に近い各駅停車のほうが早く到着する感じです。渋谷からだと急行は通勤時間帯は乗れない事があります。その点は他と同じです。

  22. 299 名無しさん

    >>297 マンション掲示板さん
    利用しているよ

  23. 300 匿名さん

    シテイテラス赤羽の価格が出ました。2ldk+sの価格が70.4平米の5階が8500万円。3ldkの70.4平米の13階が9200万円です。知り合いが住んでいるのでわかりますが、10年前、赤羽と川崎市宮前区のマンションは同じ価格でしたよ。

  24. 301 匿名さん

    今日、スーモを見たら、駅から徒歩6分までの23区の3ldkの中古マンションで7000万円以下で売っているのがほぼないです。こんな状況は見たことがないですね。やはり新築マンションの価格が上がっている影響でしようね。

  25. 302 匿名さん

    田園都市線って、住んでる人はブランド意識高いようだけど、中古マンションの資産性ないんだよね。マンション的にはだめよ、と沖さんはが言ってた。
    以下の沖レクがソース。
    【番外編】年収・学歴を意識した住まい選び
    神奈川県の年収別駅選び

  26. 303 匿名さん

    予算外であれば、中古マンションはある意味賢い選択だと思います。お金持ちは無駄遣いはしない。新築はかなり高くなっているので、23区の中古マンションがなくなれば、自然と中古価格も上がります。買えるなら今しかないです。交通アクセスや利便性施設の中身が良ければ、価格は上がってきます。マンション難民になりたくなければ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    サンウッド西荻窪
  28. 304 匿名さん

    川崎市宮前区の紳士は事件が起きた時は即座に助けるはずです。私はどちらかというと擁壁が気になります。マンションが高騰してきたので、そんな事も言ってられないかもしれない。川崎市宮前区のマンション価格も異次元になると思います。踏み台なしに価格が上がると予想しています。

  29. 305 匿名さん

    自宅にいないので投稿先を間違えました。

  30. 306 匿名さん

    >>302 匿名さん
    神奈川を走っている鉄道の中ではJRを含めても田園都市線が最も乗客の柄がよく、安心して乗っていられる感じが強い。住宅に何を求めるのかは人によって違うが、環境も重要で田園都市線沿線は比較的高学歴で経済的に余裕があるホワイトカラーが多いイメージがある。

  31. 307 評判気になるさん

    >>302 匿名さん
    独り言でしょうか

  32. 308 マンコミュファンさん

    >>303 匿名さん
    これからますます中古は増えると思います。
    次第に価格もこなれてくると思います。

  33. 309 検討板ユーザーさん

    >>304 匿名さん
    そんなに擁壁が気になるのでしたらここじゃなくて専門家に聞くとかしたらイイのではないでしょうか

  34. 310 名無しさん

    見ましょう

  35. 311 名無しさん

    現地を見ることはいい行動だと思います

  36. 312 匿名さん

    現地は、朝、昼、夕方、夜と時間を変えて見た方がいいです。

    あと、308さんが言うように価格も変動するので「いま」買うべきかは考えた方がいいのかも。
    屋上テラスが素敵だと思うので魅力的ですが、ちょっと高すぎる気もします。
    とはいえ、子どものことを考えると早めにほしいところではあります。
    賃貸マンションに払っている金額は、ある意味、ムダのようにも感じてしまうので。

  37. 313 匿名さん

    パークホームズ東陽町の価格が出ました。6階の2ldkの57.19平米で8100万円、6階の3ldkの71.88平米で10200万円、6階3ldkの74.95平米で11200万円です。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ユニハイム町田
  39. 314 匿名さん

    70平米の部屋で板橋区江東区でマンション価格が1億円で登場すると、川崎市宮前区も70平米台の部屋で1億が出ますかね。パークハウス鷺沼ももしかすると。

  40. 315 通りがかりさん

    がんばっているなぁと思いました。

  41. 316 マンション掲示板さん

    クレーン事故あったの、こちらでしょうか?

  42. 317 名無しさん

    >>316 マンション掲示板さん
    マジ?

  43. 318 名無しさん

    クレーン事故やばそうですね
    いわくつき物件になりなくないです?

  44. 319 検討板ユーザーさん

    なんでこんな日に作業したんや?って突っ込みはしていいと思う。ハインリッヒの法則で、普段から未遂の事故あったんちゃうのと

    いわくはつかない、誰も怪我してない

  45. 320 名無しさん

    普段からの安全管理疑惑から施行不良隠しを疑うまでありそう

  46. 321 マンション検討中さん

    >>319 検討板ユーザーさん

    1人死亡と見ましたがガセですか?

  47. 322 匿名

    >>321 マンション検討中さん
    1人死亡はガセで、けが人はなしのようです。
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/522162?display=1

  48. 323 eマンションさん

    >>318 名無しさん
    どちらからの情報でしょうか?
    ここではないのでしょう

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンウッド西荻窪
  50. 324 検討板ユーザーさん

    >>317 名無しさん
    違うと思いますよ

  51. 325 マンコミュファンさん

    >>324 検討板ユーザーさん
    思います…か
    違う と断言できないのですね。

  52. 326 評判気になるさん

    3月上旬に搬入業者が現場外で自トラックに挟まれて脂肪事故を起こしてる模様




  53. 327 匿名さん

    >>326 評判気になるさん
    ソースは?

  54. 328 検討板ユーザーさん

    >>325 マンコミュファンさん
    そうだと断定しないのですか?

  55. 329 マンコミュファンさん

    >>326 評判気になるさん
    ひまんかなにかかな

  56. 330 マンション検討中さん

    >>327 匿名さん
    事故に関するまともな記事がないので代わりに

  57. 331 マンション検討中さん

    >>330 マンション検討中さん
    まるでこの現場に問題があるかのようなミスリードを誘ってますが、これは先日の暴風雨のせいですよね。

  58. 332 マンション検討中さん

    暴風の件は周知の意味は果たせたので、終わりでいいのでは?

    ●購入検討者
     → 気になるなら買わなきゃいいし、幸い周辺でドレッセ鷺沼、パークホームズ鷺沼、プラウド青葉台、地所レジ宮前平と魅力的な候補は他にはあります。
     → この物件に興味があるけど、引っかかるならモデルルームで直接聞いたほうがいいですし。

    ●周辺住民の方
     →何かしらの改善を求めるならば掲示板じゃなくて、売主の東京建物に連絡したほうがいいと思います。その他連絡先になるのかな?ここに書いても何もよくならないので。。。

    作業者も売主も、周辺住民も、購入者も無事故が理想なので、どんな暴風だろうと、理由があろうともう起きないことを祈りましょう!

  59. 333 匿名さん

    >>332 さん

    プロミライズもあって期待できる物件が多いですね。価格もプロミライズには期待。ドレッセやTPH鷺沼の予定価格も気になる。

    そんな中、ここは1期終了からすぐ2期なんで何戸販売になるのかは参考にしようと思ってます。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッド西荻窪
  61. 334 匿名さん

    ドレツセマンションは8000万円以上の価格になると予想します。

  62. 335 名無しさん

    >>334 匿名さん
    ドレッセはエントリー時のアンケートの内容から実は安いのでは?という印象を強く持ちました。

    もし気になる場合はエントリー時のアンケートの設問の選択肢を他の物件と比べてみてください。予算の選択肢の中央値ですね。印象としては

    ドレッセ<<ブリリア<<パークハウスです。

  63. 336 匿名さん

    後から販売する方が基本高くなるので、ドレツセ鷺沼はブリリア宮前平ヒルズよりも高くなります。マンション価格予想が楽観しすぎです。少なくとも7500万円以上を買える予算は必要です。

  64. 337 口コミ知りたいさん

    >>336 匿名さん

    それならエンドレスに高くなるね

  65. 338 マンション検討中さん

    ここは残り10戸ぐらいでしたが、2期1次で8戸販売されてほぼ終わりに近くなってますね。

    モデル案内開始された、パークハウス鷺沼はいくらか気になる。

  66. 339 マンション掲示板さん

    >>338 マンション検討中さん
    パークハウスいくらなんでしょうねー。予約も取れないし、まずはウェブセミナーやって欲しかったです。

  67. 340 eマンションさん

    >>337 口コミ知りたいさん
    今は実際にエンドレスに高くなってますからね

  68. 341 マンション検討中さん

    あと何向きが残ってます?

  69. 342 評判気になるさん

    >>341 マンション検討中さん
    SUUMOで間取り見ると東向きと西向きが1戸ずつですね。

  70. 343 マンコミュファンさん

    >>342 評判気になるさん
    ありがとうございます。

  71. 344 マンション検討中さん

    ちなみに、別物件ですが明日はプロミライズ青葉台のwebセミナーあるらしいです。

  72. 345 マンコミュファンさん

    工期見直しでエントリーできなくなってますね。
    何かあったのでしょうか?
    https://bm47.brillia.com/info.php

  73. 346 検討板ユーザーさん

    >>345 マンコミュファンさん

    引き渡しが来年度に伸びるんじゃないですか?
    検討時に年度末引き渡しで案内してて、契約直前に来年度に延期します!ってなると購入時が困るだろうから期限が明確になるまで一度止めてるんでしょうね。

    逆に一回契約しちゃうと、引き渡し延期でかかった費用はディベが持たないとだからコストもかかっちゃうますし。

  74. 347 口コミ知りたいさん

    >>346 検討板ユーザーさん

    パークハウス鷺沼も当初エントリーの時よりも完成が後ろずらしになりましたし、湯けむりの庄の隣も建築看板見たら完成時期がやっぱり後ろずらしされてましたし。

    ブリリアも気長に続報を待ちましょう。
    ドレッセや、パークハウスと最終期を横並びに比較できるようになるかも

  75. 348 マンション掲示板さん

    >>346 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。確かに年度跨ぐといろいろ不便ですもんね。
    逆に契約済の方は、遅延で補償とかあるんですね。

  76. 349 通りがかりさん

    >>348 マンション掲示板さん

    契約済に対しては一般的なイメージなんで、実際はわからないです。遅延損害金雀の涙だけ払ってお終いもあるかもですし。参考までに一般論です。
    https://m.renolaze.jp/blog/entry-297706/

    ただ、おっしゃる通り年度の違いは大きいですよね。

  77. 350 eマンションさん

    >>349 通りがかりさん
        

  78. 351 マンション比較中さん

    工期が遅れて引き渡しも遅れるという事ですか?
    引渡遅延の損害賠償ですか?
    ひどい話ですね。

  79. 352 口コミ知りたいさん

    場合によってはキャンセル住戸が出る可能性もありますでしょうか。
    当方、近隣の新築マンションの情報を待ってるうちに出遅れたクチなので、比較対象になり得るなら再検討したいと思ってます。

  80. 353 匿名さん

    >>351 マンション比較中さん
    はい、関係ないお馬さんは帰った帰った。

  81. 354 eマンションさん

    >>351 マンション比較中さん
    買ってもない人がアレコレ言ってもねえ

  82. 355 eマンションさん

    >>352 口コミ知りたいさん
    ここで聞くことでしょうか?
    聞くところが最適ではないと思います

  83. 356 匿名さん

    >>353 匿名さん
    変な物言いのお方とお見受けします

  84. 357 口コミ知りたいさん

    >>354 eマンションさん
    で?お前は買ったの?w

  85. 358 評判気になるさん

    ヨコスレごめんなさい
    お前とか上から目線なこと、、

  86. 359 eマンションさん

    >>357 口コミ知りたいさん
    話がブーメラン
    まずは自分が答えてからご質問を、

  87. 360 匿名さん

    やはり答えられませんね
    役立たないコメントするだけで何も出来ない人
    あざみ野、鷺沼、青葉台、たまプラ掲示板で連続レス投稿してる荒らし

  88. 361 マンション比較中さん

    クレーンが折れたことが原因なんですか?

  89. 362 通りがかりさん

    >>360 匿名さん
    何を答えるのでしょう
    何を欲しているのでしょう
    あなたにプレゼントをあげる理由がわかりません

  90. 363 eマンションさん

    どれかわからないのでNo.で

  91. 364 評判気になるさん

    >>361 マンション比較中さん
    それが原因で投稿しているんですか?

  92. 365 匿名さん

    日銀が金利の低金利政策を撤廃し、アメリカのように変動金利が5パーセントまで上がる可能性が出てきましたね。皆さん、頭金は最低、3000万円は用意してください。川崎市なので高く売れない可能性がありますよ。

  93. 366 評判気になるさん

    >>365 匿名さん
    横浜市より都心に近い地の利を生かして、川崎も今は人気ですよ。
    溝の口も武蔵小杉もイメージ刷新、もはや普通のサラリーマンには手が出ない価格になってしまいました。宮前区麻生区は昔から高所得で教育熱心なファミリーが集う地域として有名です。

  94. 367 匿名さん

    >>365 匿名さん
    なぜ最低3000万円なのですか?!

  95. 368 通りがかりさん

    販売再開したみたいだけど残り4戸みたいね。
    工期、年度またいで4ヶ月のズレ込み。
    まぁこの沿線考えてる人の興味は隣りの鷺沼か近くで進んでる三菱物件に移ってると思うけど。

  96. 369 マンション比較中さん

    ザ・パークハウス鷺沼も本来の予定が大幅にずれ込みました。比較したい方も多かったと思うので、このタイミングでの再開は朗報ですね。予算と、住戸の条件との兼ね合いでは検討の余地もあるかと。

  97. 370 マンコミュファンさん

    >>369 マンション比較中さん
    ドレッセ鷺沼は来週web説明会、パークハウス鷺沼もモデルオープンして情報出揃った中で比較検討できるのはいいですよね。

    東向きが1つ余ってましたが、予算的にあげにくい場合はありかなとは思ってますし、三者三様キャラクターが全然違うので、比較させてくれるスケジュールは購入検討者的には結構ありがたいですね

  98. 371 マンション検討中さん

    全戸埋まっていた南側もキャンセルが出てますね。
    これは南側狙ってて地所を待てない人はチャンスですね。

  99. 372 eマンションさん

    >>371 マンション検討中さん

    タイミング的に工期変更で、不動産売買契約の解除可能とかになったのかしら?

    いずれにしても購入者検討者にとっては南向は一次で瞬間蒸発してたんで選択肢が増えるのはアツい情報ですね。地所レジ宮前平は神立地ですがグロスが不安なので、宮前平で早く決めたい人にはいいかもです。

    3階以上は前建も抜けそうですし!

  100. 373 匿名さん

    >>372 eマンションさん
    再登録の部屋も抽選なんですね。しかも抽選が10月。倍率つきそうです。
    先着順にしてほしい。

  101. 374 マンション検討中さん

    競合物件や後発の地所レジ物件の予想価格からすると、ここは価格控え目だからチャンスかも。でも本当に、抽選じゃなくて先着順にして欲しかったですね・・・
    この駅距離、南向き最上階が8398万とか、今となっては安く見えます。。方角妥協して価格抑えていくなら、西向き住戸も眺望いいから悪くないし。春に迷って出遅れた組なので今回は前向きに検討しているんですが、同じような方が他にもいるんだろうな・・・

  102. 375 マンコミュファンさん

    >>374 マンション検討中さん
    気持ちわかります。

    後発地所レジもいいなと思って様子見てるうちに一瞬売れちゃってました。

    最近現実が見えてきて後発の価格はTPH鷺沼よりも高そうな気もするので、ここの住戸出てきたのはありがたいです。

    売手は複数人欲しい人がいる前提で抽選にしたんでしょうね。。

  103. 376 匿名

    再登録の部屋、元々の販売価格よりも高くなってるんですかね。そうだったらモヤモヤするなあ。

  104. 377 マンション検討中さん

    再登録終わって残りは先着2戸みたいですね。
    近場の抽選にいくか、迷いどころです

  105. 378 マンション検討中さん

    こどもエコ住まい補助金再開するようですね。最終期で契約の皆さま朗報でございます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸