会社の規模で値上げの波が早いんじゃないかしら。
財閥は今年の物件も価格を持ちこたえてた。
レーベンは次世代の価格にしないと存続が難しい、やっぱり中規模は体力ないからしゃあないわ。
あとレーベンがという訳では無いけど立て続けに新築建てているのは経営的にはあまりいい状況ではない
極端な値上げや価格の提示の仕方に誠実さを感じない
大体途中から値上げするなんて既に資材揃ってる大手ならあまりないケース
なんだかんだ言って、マンション建てなきゃ売り上げが出ない、会社やっていけない、だから、建て続けなきゃいけない宿命。そこで一旦歯車が噛み合わないと穴吹みたいになっちゃうイメージ。
住み替えの相談に行きました。
今回はご縁がなさそうだったのですが、持ち家の売却価格調べますよーと言われたので情報提示しましたがそれからいっさい連絡ありません。間も無く1ヶ月経ちますが、さすがに遅すぎでは??
他の業者からは5日程で査定の連絡きました。営業いいかげんすぎですね。ここが大手との差かなと。