神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ姫路呉服町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 呉服町
  7. 姫路駅
  8. ワコーレ姫路呉服町ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-04 16:27:12

ワコーレ姫路呉服町についての情報を希望しています。

所在地:兵庫県姫路市呉服町1番、2番、6番(地番)、紺屋町95番、96番、100番(地番)
交通:JR山陽本線(神戸線)「姫路」駅徒歩7分、山陽電鉄本線「山陽姫路」駅徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.18㎡ ~ 82.10㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社神崎組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

公式URL:https://www.wadakohsan.info/himeji95/index.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-10-24 11:24:04

ワコーレ姫路呉服町
ワコーレ姫路呉服町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県姫路市呉服町1番、兵庫県姫路市紺屋町95番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 姫路駅 徒歩7分
価格:2,990万円予定~5,730万円予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.18m2~82.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 95戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ姫路呉服町口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >>40 匿名さん
    ワコーレは収納が少ないが特徴です。近隣の有料トランクを紹介してもらえるはずです。

  2. 42 匿名さん

    >>近隣の有料トランク
    毎月有料で払っている人、いますか?
    借りたことがないので、実際、どうなんだろうと思っています。

    4LDKならそこまで収納が狭い気はしませんでしたけどね……
    洋室2や洋室3にも観音開きの収納がありましたし。キッチンのパントリーはどうなのかなと思いました。洗面室へのドアもあるので棚を置く位置も限られそうではあります。

  3. 43 匿名さん

    近隣の有料トランクを紹介なんてこともあるんですか。戸建てからの引っ越しなどだと、荷物が多すぎるケースもあるでしょうけど、このさい余分なものは処分してスッキリしてもいいのではと思ったりしますが、車を持っている人だと替えタイヤとか、アウトドアやってる人だとその道具類とか、マンション内にはどうしても置けないものがあったりはするのかな。生活の場はごちゃごちゃ物を置きたくないですしね。

  4. 45 匿名さん

    収納はあればあるだけうれしいけれど、外に借りるのはなんとなくめんどうかな…。
    お雛様とか五月人形とか、スペースとるものはマンション住まいだとそもそもフルサイズのものは購入しないですし。
    ただ戸建てに住んでてマンションに引っ越し、というパターンだと
    そういう場所をとる季節用品はついてくるかもですね。
    そういう方は借りてもいいのかも。

  5. 46 マンション検討中さん

    有料トランクルーム借りなきゃとか、駐車場少ない、自転車も無理となるとまともに住むのは私は無理そうです

  6. 47 匿名さん

    >>46 マンション検討中さん
    一戸建てを含めて他を検討なさってください。いろいろ調べるとワコーレの収納の少なさは定評のあるようです。

  7. 48 匿名さん

    駅に近く便利ですね。
    ファミリー層はもちろんですが、どの層にも住みやすそうかなと感じます。

    気になるのは、駐輪場ですかね。
    家族で住めば、やっぱり2台は停めたいところ。
    サイクルポートなどあればよいなと思うくらいですから。
    設備がもう少し・・というのはあるかもしれないですね。

  8. 49 匿名さん

    収納、少ないわけじゃないけど、最近は力を入れているところが多いので、
    少なく見えるっていうのはあるかも。
    収納家具などで工夫していくしかないのかなと思う
    ソファの下とか、どこか隙間とか?

  9. 50 匿名さん

    収納スペースが少ないと、やっぱり大変ではないでしょうか。
    別にトランクルームを借りてまでというのも嫌ですし。
    物をあまり置かない、買わないって徹底するしかないかもしれませんよね。

  10. 51 匿名さん

    駅前ということもあって、商業施設も多くて便利な立地は魅力を感じますが
    間取り的にはファミリーというよりは、単身か二人暮らし向け?
    もう少し広い間取りがあってもよかったかなぁ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 52 匿名さん

    60㎡、70㎡、80㎡と三段階の広さのプランが用意されているようなので、様々な世帯に合いそうな気はするのですが、部屋数の関係で広さが十分に感じられなかったりするのかな。そういう場合、リビングインの部屋を開放するとかすれば部屋数は減るけれど、ゆとりのある間取りにすることができるのだけど、こちらの場合のリビングインの部屋はしっかり個室になっている感じなので、リビングダイニングを広くするにはリフォームが必要なのかな?

  13. 53 匿名さん

    >>51 匿名さん
    姫路なのでファミリーは一戸建てを選ぶ傾向があります。駅近のワコーレシリーズは高齢夫婦も選択肢になりようです。

  14. 54 匿名さん

    高齢になると家族も減ってきて、戸建ての維持が大変でマンションへの引っ越しを考える人も多いようですね。マンションは管理も行き届いているし、ご近所さんとのお付き合いも比較的気軽な上に身近に人の気配も感じられて、高齢でも安心して生活できるのかなと想像します。
    通勤のこともさほど考慮する必要もなく、周囲の生活利便性が第一なので、買い物できる場所が身近に複数あるのは何よりだと思います。医療施設は総合医療センターが紹介されているけれど、徒歩13分。もっと近くにクリニックなどもあると良いのだけど。

  15. 55 検討板ユーザーさん

    内容を見るとステマが多い気がしました

  16. 56 匿名さん

    物件概要の総戸数は95戸(住戸94戸、特定分譲住戸1戸)となっていますが、
    特定分譲住戸とはどのような部屋ですか?
    いわゆる地主さんが土地と引き換えに取得する地権者用住戸なのでしょうか?

  17. 57 マンション検討中さん

    ここに限らず、何で〇コーレのスレはステマ多いんですか?
    今月から規制ですよ!!

  18. 58 マンション検討中さん

    >>57 マンション検討中さん
    本当に多いですね〇コーレのスレはステマ
    売れ残りプロパーティーズ買い取りとか
    三宮周辺新築の分譲後の組合揉め事とか…
    〇コーレ買う神戸の人たちは何を考えているのか


  19. 59 匿名さん

    ワコーレ、和田興産株式会社ですね。
    ステマは掲示板でも関係ありますか?
    インスタグラムなどは「#PR」って書かなくてはいけないと聞きましたが。。。

    業者の人はマイナスな意見を書かないことが多くて、プラスの意見もマイナスの意見も正直に言ってくれた方が買う気になります。

  20. 60 匿名さん

    78㎡の4LDKプランは、やっぱり部屋が狭い感じ。
    80㎡でもやはり部屋は4.5帖とかになってしまうんですね~。
    せっかくの6帖の部屋も柱が出ているのがボコボコしていて使いづらい間取り。
    駅に近い立地で期待度は高かったのですが、間取りがちょっと残念でした。

  21. 61 匿名さん

    たぶん、78平米の4LDKプランは、部屋数重視!という方向けなんだと思います。
    ひろびろとした4LDK以上の家だと、
    マンションだと超プレミアム住戸みたいなかんじになってしまう。
    戸建ての方がそれだったらよい、みたいな感じになるんじゃないかなぁ。
    駅に近くて、ベッドルームも欲しいし、仕事部屋も欲しいし、という人向けのように思う。

  22. 62 匿名さん

    素人ですみません。
    入居可能まで1年をきっているのに、価格が公表されていないのはなぜでしょうか。
    見学に行った方のみ知り得る情報なんですかね。

  23. 63 匿名さん

    こちらのマンションは販売予定時期が11月中旬からとなっています。
    よって販売時には価格も公表されるでしょうし、もちろんモデルルームに見学に行けば予定価格を教えていただけると思いますよ。

  24. 64 匿名さん

    >>62 匿名さん
    常識的に価格がネット上に出てくるは最後まで引っ張った抽選部屋くらいです。基本はモデルルームで商談しないと教えてくれません。

  25. 65 匿名さん

    こちらのマンション、共用施設はほとんどついていませんが、エントランスホールのラウンジは豪華ですね。
    最近はマンション価格と逆行するようにエントランスホールが質素になっていて悲しい気持ちになっていましたが、こちらはホテルのラウンジのようで素敵です。

  26. 66 匿名さん

    エントランスホールがあるのはいいなぁ。
    ソファだけちょっと置いてある、みたいな感じじゃないので
    年に1回の保険の営業さんの確認みたいなときとか、家の中に入っていただくほどじゃないんだけど…というときに
    使いやすくてよさそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  28. 67 匿名さん

    最近はそこまで共用施設が豪華なマンションはないですよね。
    あったとしても
    ここくらいで、とかせめてワーキングスペースがあるとか、それくらいか。

    普通に暮らしやすそうなところはいいなぁ、と思う。
    駅近いし。

  29. 68 マンション検討中さん

    >>65 匿名さん
    ワコーレはカタログ上では豪華に見えても、実物はメチャクチャ狭いスペースに詰め込んでる事多いから、内覧まで安心出来ないよ。

  30. 69 匿名さん

    なるほど、モデルルームで部屋の間取りは確認できますが共用施設は完成予想図を信じるしかありませんものね。
    しかもこちらの竣工予定は2024年9月下旬なので実物を見学する頃には完売しているかも
    で選択肢がないようです。

  31. 70 匿名さん

    姫路ではパレロイヤルが知名度抜群ですがワコーレはその高級仕様です。ディスポーザーや床暖房はもちろんのことビルトイン食洗器や温水ウォシュレット付きトイレ、全自動風呂まで標準で備わります。

  32. 71 マンション検討中さん

    >>70 匿名さん
    分かりやすいステマですね。
    どこのマンションでも標準装備のウォシュレットや全自動風呂は高級仕様ではないですよ。

  33. 72 匿名さん

    ステマは法令で禁止になりました。

  34. 73 検討板ユーザーさん

    掲示板はグレーゾーンだからステマもいそうですけどね。70さんはステマと言われても仕方ない表現ですが。

  35. 74 匿名さん

    最近のマンションは外出先からスマホでエアコンつけたりお湯はりしたり出来るから凄いですよね。インターフォンとも連動すれば外出先で来客の確認もできます。

  36. 75 eマンションさん

    >>74 匿名さん
    わずか数年でそこまで進んでいるんですね。

  37. 76 匿名さん

    購入された方います?売れ行き情報がなかなか得られませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リベール東加古川駅前通り
  39. 77 匿名さん

    そうなんですよね…
    立地もいいと思うのですが、お値段がやはり気になる部分があるかなぁ。
    駅まで徒歩7分、実質的には10分弱っていうところですが
    そうなると、デベ的にも強気な価格を出してきたくなってきますよね

  40. 78 匿名さん

    2900万円から、というのは安いんですけどね。
    最多価格帯がどうなんだい?というところなのでしょう。

    駅まで徒歩7分は割と近い方だし、道のりも別にごくごく普通。
    となると、あまり安くは値段はつけないよねぇ、というところなんだろうな。
    今のところは最多価格帯は4,400万円台(3戸)なんだそうです。

  41. 79 匿名さん

    2900万円は一番安いパンダ部屋でしょうか。
    それから物件概要を見て気になりましたが、総戸数95戸(住戸94戸、特定分譲住戸1戸)の特定分譲住戸とはどのような部屋になるのでしょう。

  42. 80 匿名さん

    >>79 匿名さん
    特定分譲住戸は地権者の部屋で分譲されませんのでご安心ください。

  43. 81 匿名さん

    80㎡の間取りもあっていいなと思いました。

    気になったのは、E1タイプ、3LDK+Sが7~12階になっていること。
    日当たりが悪いのかと思ったんですが、2~4階なら4LDKなんですね。
    これってなぜ3LDKと4LDKの違いになっているんでしょう?
    高層階を買うよりも低層階の方が日当たりがよく4LDK…??

  44. 82 匿名さん

    テレビやエアコンが設置できない部屋だからサービスルームとなっているのではないでしょうか。

  45. 83 匿名さん

    他のスレッドで見た知識なんですが、サービスルームって日照条件の関係でそうなってしまうそうです。
    居室になるには、日照の条件が法律で定められているらしくて…。
    だから必ずしもエアコンが設置できないとか、テレビが置けないということではないようですよ。
    ダクトの口がきていれば、
    エアコンも設置できる場合もあるそうなので(こちらではどうなんでしょうね?)。

  46. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    窓のない部屋でもテレビやエアコンが設置できれば居室となります。

  47. 85 匿名さん

    テレビやエアコンのような家電が居室の定義に関わってくるんですか?
    建築基準法では採光のための開口部の面積が居室の床面積の7分の1以上ある部屋が居室だそうで、居住の目的のための居室については、採光に関する基準(建築基準法第28条第1項)と換気に関する基準(建築基準法第28条第2項)をクリアすることを必要としているんだそうですよ。

  48. 86 匿名さん

    >>85 匿名さん
    ではなぜ高層階はサービスルームで同じ間取りの低層階は居室なんでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リベール東加古川駅前通り
  50. 87 匿名さん

    こちらは同じ間取りでも、低層階が居室で高層階がサービスルームなんですか?
    基本的に低層の方が日当たりが高層階と比べると少なさそうだけど
    どうしてなんでしょうね?周りの建物の影などの問題だったりするのだろうか。
    これは話をきっちり聞きに行きたいところですよね。

  51. 88 匿名さん

    >>87 匿名さん
    だからエアコンやテレビが設置できない部屋はサービスルームとなります。窓なしでも居室になるため日当たりとかは関係ありません。

  52. 89 匿名さん

    >>エアコンやテレビが設置できない部屋はサービスルームとなります。

    そうなんですね。エアコンが置けないとかになると
    倉庫みたいな使い方しかなくなってくるような・・・。
    よく見かけるサービスルームの謎がわかり良かったです。
    参考にさせていただきます。

  53. 90 マンション掲示板さん

    >>89 匿名さん
    サービスルームは住む条件を満たなさい部屋で基本的に納戸になりますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ワコーレ姫路呉服町
ワコーレ姫路呉服町
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県姫路市呉服町1番、兵庫県姫路市紺屋町95番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 姫路駅 徒歩7分
価格:2,990万円予定~5,730万円予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.18m2~82.10m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 95戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸