東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2023-11-07 20:08:31

ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘についての情報を希望しています。
駅徒歩5分で南西向きのマンションです。
部屋が明るいのはいいですね!

所在地:東京都多摩市関戸2丁目69番8(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅 徒歩5分 ※東口
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.92平米~71.97平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-10-21 10:47:04

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 聖蹟桜ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 81 評判気になるさん

    >>80 匿名さん
    プラウドになると地元民は多分予算届かないんじゃ。。。
    ブリリアでも買えない人が多い地域だし、中古パークハウスがバランスよくなると予想。

  2. 82 通りがかりさん

    >>78 検討板ユーザーさん

    へぇー、どうみてもパークハウスがドップだけどね。
    https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103

    プラウドが高級感あると思ってるのはエントランスだけ見て、目が曇ってるだけだと思う。聖蹟桜ヶ丘のなかでも、パークハウスに勝る品格を持ったマンションなんて今後待っても出てこない。

  3. 83 匿名さん

    パークコートよりも上位になってる時点で読む価値ない記事。

  4. 84 匿名さん

    と言うよりもどのブランドでも物件によってまちまちな訳で、ブランドだけで良いとか悪いとか言っている時点でどうかと思うけどね。パークハウスもピンキリでしょう。それは他ブランドもしかり。

  5. 85 マンコミュファンさん

    >>83 匿名さん
    マイナビの記事より、どこの誰かもわからんあんたの意見のほうが読む価値無い(笑)

  6. 86 口コミ知りたいさん

    >>84 匿名さん
    わからなくないけど、上で有象無象って言ってるマンションにパークハウスが埋もれることはまず無いかな。規模が似てるだけで、質は全然違う。エントランスも他の賃貸みたいな分譲マンションと比べたら、高級感漂う風合い。川沿いのブリリアは価値落ちるけど、プラウドとパークハウスは値上がりはなくても新築価格でリセールを維持できるね。

  7. 87 マンション検討中さん

    やはり15階建だと天井高が低いですか?
    またマンション初めてなんですが、タワマンとかでよく言われるエレベーターラッシュ問題は42戸ならそんなに気にしなくても大丈夫でしょうか?
    どなたか教えて下さい。

  8. 88 マンション検討中さん

    >>87 マンション検討中さん
    基本天井高は2430mm~2470mmなので、指数本くらい低めですが体感で気づく人がいたら神経質過ぎるレベルです。
    エレベーターは100戸に1基あればよいので、ラッシュの心配は皆無ですよ。1、2階の方はエレベーターほぼ使いませんし。

  9. 89 匿名さん

    >>86 口コミ知りたいさん
    ここはリセール厳しいよ。
    なぜなら中古マンションの取引において重要なのは規模だから。
    都下の小規模マンションは印鑑押した瞬間に1割以上価値が落ちると思っておく方が精神衛生上楽かと。

    マンションの規模で資産性が変わる?値上がり率で確認してみました!
    https://www.sumu-log.com/archives/43888/
    駅徒歩分数×マンション規模、どちらを優先すべき?比較してみました。
    https://www.sumu-log.com/archives/45120/

  10. 90 マンション検討中さん

    やはり管理費が異常に高いと感じます。
    共用施設なと無しに等しいのに。
    M菱だからでしょうか?
    月々のランニングコストは影響が大きい。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ユニハイム町田
  12. 91 名無しさん

    >>89 匿名さん

    サンクレイドルとかはまさに該当しそうですね。
    でも流石にパークハウスが買った瞬間に価値が落ちるってのは考え辛いかと。最近は埼玉や神奈川でも大手デベが小規模建ててますけど、中古に出ると1~2割以上値上げしてますよ。
    もちろん、中小テベの物件は値下がりしますが。

  13. 92 マンション検討中さん

    >>91 名無しさん
    価値が落ちるのはブランドに対してではなく規模に対してだろ
    郊外は大規模の目立つマンションじゃなければ話にならんよ

  14. 93 検討板ユーザーさん

    >>90 マンション検討中さん
    ヒント。小規模で住戸数が少ない。アプリなどのシステムは大規模物件と同様にある。

  15. 94 マンション検討中さん

    >>90 マンション検討中さん
    維持費が高いのは小規模だからとしか

  16. 95 マンション検討中さん

    >>89 匿名さん
    リセールバリュー考慮するなら規模的に目立つマンションであることはマストだわな
    もしくは23区内のまともなエリアで買うか

  17. 96 口コミ知りたいさん

    >>78 検討板ユーザーさん
    知名度は圧倒的にプラウドだろうなぁ。
    プロモーション上手だし。

  18. 97 通りがかりさん

    >>92 マンション検討中さん
    ブリリアの永山なんかは大規模で目立つけど、2年近く成約してない。
    大規模が正義ってのは一般論としては正しいけど、ちょっと乱暴かな。聖蹟は大小様々あるなかで、ブランドは限られてくるからパークハウスは十分戦える

  19. 98 マンション検討中さん

    >>97 通りがかりさん
    あんたがそう思うならそうなんだろうな

  20. 99 評判気になるさん

    >>92 マンション検討中さん
    ブリリアタワー→ブリリアテラス→プラウド→その他の順で検討するのが一般的でしょうな。
    大規模マンションの方が共有施設にいろいろと付随しているのでイメージが良い。

  21. 100 eマンションさん

    ブリリアテラスとパークハウス比べたらパークハウスに決まってるでしょ。パークハウスみたい高級感もないし、よっぽど川沿いが好きな人しか選ばない。
    共有施設なんかあっても、汚されたり設備壊れたりで金かかるだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸