大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大深町
  8. 大阪駅
  9. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 03:58:56

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。


所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE


所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社


総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 484戸
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラングリーン大阪口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンコミュファンさん

    >>643 名無しさん
    8月からは天神橋商店街だよ
    7月は新世界の串カツ食べたらもらえるよ

  2. 652 匿名さん

    アンダーの人も今後案内される一般の人と同じく1期に申し込みして抽選で買う流れ?
    それとも一般案内前に欲しい部屋を抽選なしで買えるの?

  3. 653 マンション検討中さん

    今度モデルルーム見学するんで教えてほしいんですけど、靴は脱ぐんですか?スリッパ用意してくれてる?

  4. 654 マンション検討中さん

    >>653 マンション検討中さん
    当たり前じゃんwスリッパあるよw

  5. 655 マンション検討中さん

    あなたの中では当たり前常識かもしれないけど、日本ではいつも内見せず買うから知らないのよ。日本以外の家で靴脱ぐ習慣ある国に不動産何軒か所有してるけど内見の時は土足だった。このマンションは数億するからさすがに見ずに買うわけにはいかないってだけ

  6. 656 検討板ユーザーさん

    >>648 マンコミュファンさん
    勝手に情報あげるのやめようね。
    ノート屋さんがここで仕入れた情報を有料で売ってるからね。

  7. 657 匿名さん

    >>655 マンション検討中さん

    にしても、それぐらいモデルルーム側で配慮あるだろ

    なにいってんの

  8. 658 マンション検討中さん

    上の質問者とは別人ですが、モデルルームで希望間取りや予算などアンケート書くってネットで見ました。
    筆記用具は持参ですか?

  9. 659 検討板ユーザーさん

    億ション検討するような層がこんな水準の話してるの何か和むわw
    筆記具もスリッパも向こうが用意してるが自慢のブツがあるなら好きにすれば良い。
    そんな事よりカメラ、メジャー、メモ帳持って行くと良いぞ

  10. 660 マンコミュファンさん

    >>659 検討板ユーザーさん

    筆記用具はネタだろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 661 匿名さん

    内覧会でビー玉を持って行った強者がいたそうなwネタじゃなくてw

  13. 662 匿名さん

    >>661 匿名さん
    転がらないかどうか確かめるためですか?

  14. 663 マンション検討中さん

    653です

    数年前に家族で都内の新築億ション内見した際にスリッパが2人分しか用意されておらず、父が「4人来るとわかってるのになんだこれは」と少し怒っていたので、気になって聞いてみました。しょーもない質問ですいません笑

    マンションじゃないですが、某有名企業創業者が売りに出していた軽く二桁億いく豪邸内見した時もスリッパが人数分用意されておらず、結構いい加減なんだなと思いました。そのくせ値下げするから買ってくれ買ってくれとうるさかったですけどね

  15. 664 検討板ユーザーさん

    >>662 匿名さん
    昔は持っていって傾き確認してた
    今はタワマンしか購入してないから信用して持っていく事なくなったよね

  16. 665 匿名さん

    床だけが傾いてる場合なら救いようがあるけど、建物ごと傾いてたら終わりだわね。

  17. 666 口コミ知りたいさん

    >>665 匿名さん
    20年前は耐震偽造とか昔はよくあったよね。
    2003年以降は厳しくなってなくなったのかもね

  18. 667 eマンションさん

    >>663 マンション検討中さん

    中途半端な自慢もいらないんだよ

  19. 668 匿名さん

    仮に40㎡の部屋が低層階にあった場合、1億あれば手に届きますか?

  20. 669 匿名さん

    最安値の部屋が40㎡の9000万前後になります。

  21. 670 口コミ知りたいさん

    お金に余裕のある人は車や時計と同じように欲しくなってしまう物件ですよね。

  22. 671 匿名さん

    一坪750万からのスタートになります。

  23. 672 マンション検討中さん

    >>670
    ステータスですよね。買っても住むことはほとんどないんだろうけど欲しくなっちゃう。本宅の方が遥かに広く豪華なのに、格下の集合住宅の数百㎡程度の狭い部屋に興味あるうちの家族がまさにそうです

  24. 673 口コミ知りたいさん

    プレミアムの平均面積と平均価格はどのくらいでしょうか。

  25. 674 マンション検討中さん

    673
    135平米
    4億円だよ

    六本木買う方が資産性は高いと思うよ。
    大阪住みたいなら止めないけどかなりの割高ではある。

  26. 675 匿名

    >>674 マンション検討中さん

    資産性?なんでそんなの気にするの?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  28. 676 マンション検討中さん

    近隣に24年竣工予定の●エリ●タワーが60㎡で7000万円とかですから、割高ってレベルじゃないですね笑

  29. 677 通りがかりさん

    >>674 マンション検討中さん

    同じように思います。東京の一等地と比べると大阪なのにこの値段…と
    最上階は家政婦や料理人を家に入れる事を想定した動線のある間取りのようですが、そもそもそのような人種があんなに騒がしい場所に住むのか?という疑問も。

  30. 678 マンション検討中さん

    シンプルに公園の外の3倍。
    上層階や変わった部屋は4倍の価格。

    東京港区は今後1.4~1.5倍になると言われてるので資産性なら港区。値下がり上等で大阪のステータスとして住むならグラングリーン。

    思ってたよりかなり高いな。
    特にプレミアムフロアとか、最上階、変わり種部屋は異常に高い。

  31. 679 匿名さん

    ここのプレミアムフロアは三田ガーデンヒルズのパークマンションと同じくらいの坪単価?

  32. 680 匿名さん

    何故そんなに都心と比べたがるの?
    いい物件だから売れたらいいじゃん。
    大阪の価値が上がれば都心も更に上がる
    皆んなWINWINになるだけ。

  33. 681 マンション掲示板さん

    >>680 匿名さん

    Agree。このレベルの物件で高いとか、資産性とか、意味が無い議論。買いたい人が買えば良いわけで、買わない理由なんてどうでも良い。

  34. 682 匿名さん

    GGO!早く一般にもモデルルーム開放してほしい!

  35. 683 eマンションさん

    >>680 匿名さん

    同感です!逆に嘘みたいな高い値段で販売されたらいいのにと思います。それが売り切れて、スゲー!というニュース見るだけでも活力なります!

  36. 684 マンション検討中さん

    前回のグランフロントの最上階が4億。今回のグラングリーンの最上階が20億。

    物凄い値上げなのに違いない。
    ウクライナ戦争で資材が上がってるとはいえエグい上がり方だな。

  37. 685 通りがかりさん

    >>684 マンション検討中さん

    高騰とかは本質じゃなくて、買う人がいるだけ

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 686 通りがかりさん

    価格が適正じゃないのに買う成金が沢山いるから価格がどんどん釣り上がるってことね
    大阪に三田ガーデンヒルズみたいなマンションできたら絶対に買うのにな

  40. 687 名無しさん

    >>686 通りがかりさん

    素敵なマンションが見つかるといいですね!

  41. 688 マンコミュファンさん

    プレミアムフロアって何階からでしたっけ?
    階数的には公園側だと賃貸棟と目線かぶらないですよね?

  42. 689 名無しさん

    >>686 通りがかりさん
    価格が適正かどうかは貴方が決めていることだったのですねー

  43. 690 名無しさん

    >>686 通りがかりさん
    あなたみたいな人は三田ガーデンヒルズみたいなマンションが大阪にできても高いとか言って買わないと思う。一生買わない言い訳してそう。

  44. 691 名無しさん

    >>686 通りがかりさん
    適切な価格って人それぞれだからね。
    この価格でもデベが売れると思ったんでしょう。
    680の方の様な大人の考え方になった方がいい。
    大阪でとか東京ならとかそんな小学生みたいなコメいらない。


  45. 692 名無しさん

    >>690 名無しさん
    1つだけ間違ってますよw
    買わないじゃなくて買えないですよ

  46. 693 匿名さん

    プレミアムフロアで坪単価1000万なら安いとは言わないが高くもないんじゃない?

  47. 694 マンション検討中さん

    >>693 匿名さん

    もういい加減そういう高い安いの議論やめません?そんなのは各自で判断すればいいわけで。

  48. 695 口コミ知りたいさん

    大阪でも坪1000万。
    感慨深いなあ。

    高いか安いかは最重点項目では? 知らんけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 696 通りがかりさん

    とりあえず今週モデルルーム見てきます

  51. 697 通りがかりさん

    あ、来週でした

  52. 698 匿名さん

    みなさん!値段はいいです!!方角はどこ狙いですか!!

  53. 699 匿名さん

    >>695 口コミ知りたいさん
    高いか安いかの話題は禁止です!
    そういうのは各自で判断してください!絶対書かないで!

  54. 700 匿名さん

    高いか安いか私なりに判断したんで、お伝えしますわ。
    答、まだわからん。 
    知らんけど。

  55. 701 評判気になるさん

    東西南北で言えば◯が一番安いですよ。希望の広さが分かれば価格やポイントも書きましょうか。
    でも価格のことが禁止なら教えません。

  56. 702 匿名さん

    >>699
    検討スレなんだから価格の意見も検討要素の一つでしょ。
    感情的になる人こそここに書くべきではないのでは!?
    ちょっと、怖いねこの人。

  57. 703 マンション検討中さん

    >>701 評判気になるさん

    北東角部屋はどのくらいの広さになりますか。
    いくらになりますか。

  58. 704 通りがかりさん

    >>701 評判気になるさん
    100平米でプレミア階ならどの方角狙いますか?

  59. 705 評判気になるさん

    値段知らない人は後にしてもろて

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 706 匿名さん

    >>705 評判気になるさん

    値段知ってる人は先にしてもろて

  62. 707 マンション検討中さん

    >>706 匿名さん
    はい!値段知ってるので値段のことは情報いらないです。

  63. 708 マンション検討中さん

    景色が潰れているので東が安いよ。
    西が景色抜けているので西が高いよ。

    普通は逆だけどグラングリーンの値付けはこう。
    値段の事書くと怒られるから値付け情報書くのも難しいな。

    坪1,000万が上限じゃなくて下限ね。
    最上階とか個性的な部屋はそれ以上に高いので資産よりは負債よりなのは事実だと思うけど書いたら怒られるか難しいな。

  64. 709 匿名さん

    >>708 マンション検討中さん
    何も知ってなさそう

  65. 710 匿名さん

    値段を書かせないとかせこいやつらの集まりやな。
    心がさもしいな。

  66. 711 口コミ知りたいさん

    大阪人らしい。笑

  67. 712 購入経験者さん

    知らないから書けないのです。
    書いたら嘘になる。

  68. 713 検討板ユーザーさん

    >>710 匿名さん

    値段書くななんて誰も言ってないような?
    高い、安い、東京の方が価値がある、といった類がいらないだけ

  69. 714 通りがかりさん

    アンダーさんの書き込みがすっかり消えたけど、そらそうだわな、ここのヤツら相手に情報出しても書く意味ない。ずっと憶測し歪みあってなさい。情報は出さないよ。しかし坪単価上と下でなるほどね。土地の扱いはまさかの変則技。草

    1. アンダーさんの書き込みがすっかり消えたけ...
  70. 715 通りがかりさん

    >>714 通りがかりさん
    とんだ勘違いさんですね。そういう掲示板じゃないんで。

  71. 716 名無しさん

    >>714 通りがかりさん
    自分も今日見に行きましたが、、、、。んー間取りが。
    キッチンも。。

    20億の部屋は圧巻でしたが超絶お金持ちのみですね。

  72. 717 マンション検討中さん

    一億で買える部屋ありますか?

  73. 718 匿名さん

    北街区は富裕層向けだから、一般大衆向けの南街区まで待つ事にするわ。

  74. 719 検討板ユーザーさん

    >>717 マンション検討中さん

    売り出し中のものの中にはなかったですよ。

  75. 720 マンション検討中さん

    中国の富裕層人口(年収2380万円)は9900万人、超富裕層(年収12.5億円)は460万人とのこと。一方、日本で年収1億超えるのは23,250人しかいないんだよ。おまえらが高いとか安いとか言ってる端からどんどんと中国人が買っていってるんだよ。

  76. 721 口コミ知りたいさん

    台湾、シンガポール、香港、中国本土の方は、大阪の分譲マンションを爆買いしているのですか。

    ちなみに東京では凄いことになっています。

  77. 722 匿名さん

    >>720 マンション検討中さん

    おじょうずにネットでしらべられましたね!

  78. 723 匿名さん

    >>720 マンション検討中さん
    現在のプレ招待は日本人のみで20億超えはほぼ埋まってましたよ

  79. 724 マンション検討中さん

    >>723 匿名さん

    日本人のみと思ってても裏には違う人がいたりして

  80. 725 匿名さん

    >>714 通りがかりさん
    お前はもっと人生楽しんだほうがええで。

  81. 726 通りがかり

    まとめると、本当に購入出来る層は既にモデルルームで抽選枠を押さえてる段階なので、何の情報も無いここの掲示板を見る必要がない

  82. 727 マンション掲示板さん

    >>726 通りがかりさん
    その中でもみなさんの考えを聞きたい。
    周りに買う人がいない分、ネットに仲間の意見を求めるしかない。

  83. 728 1

    >>723 匿名さん

    20億超えの住戸は1戸で第1期分譲のため要望すら受け付けてない。

  84. 729 匿名さん

    >>728 1さん
    一般庶民でも余裕で手の届く1億円前後の物件の情報をお願い致します!

  85. 730 マンション検討中さん

    来週3~4億の部屋のモデルルーム見に行くんですが、20億?とも言われる最上階の部屋ってついでに見せてもらえるんでしょうか。こういうの初めてなんで勝手がわからないんです

  86. 731 1

    >>729 匿名さん

    45㎡の東向きは1億円で買える気がします。

  87. 732 通りがかりさん

    >>729 匿名さん
    庶民は黙って待ちなさい。

  88. 733 匿名さん

    南街区の方が駅に近いから、庶民の私は北街区をスルー

  89. 734 通りがかり

    >>733 匿名さん
    南街区の方が高くなるとお聞きしています

  90. 735 マンション検討中さん

    80平米前後の部屋はほぼ2億くらいからになると思いますね。
    アンダーの数が多すぎて販売側もかなり強気と感じました。
    今更ですが、ブリリア堂島がかなり安く感じますね。

  91. 736 マンション検討中さん

    間取り見てみたいですね。

  92. 737 通りがかり

    >>725 匿名さん
    熱くなるなよw

  93. 738 マンコミュファンさん

    >>737 通りがかりさん

    それは714に言うことじゃないかね

  94. 739 マンション掲示板さん

    >>735 マンション検討中さん
    ブリ堂は安くて当然。立地がレベチ。

  95. 740 匿名さん

    スタート価格で80m2で2億からかぁ、、、。
    まあ、低層だからといって汚い風景はなさうだからそれでも安い!?

  96. 741 評判気になるさん

    >>740 匿名さん
    現地に行くとわかりますが、
    西側には町工場、長屋、昭和の香りがする建物がたくさん有ります。
    ギャップがあっていかにも大阪らしいと思います。

  97. 742 匿名

    >>728 1さん

    最上階3戸のうち2戸は既に決まっていますもんね。先行販売しないのはモデルルームを格上げする為の客寄せ感があります。

  98. 743 マンション掲示板さん

    >>730 マンション検討中さん
    もちろん見れます。フルオプションで豪華絢爛にしているので希望は他の部屋だとしても購買意欲が増すと思います。

  99. 744 匿名さん

    プレミアムフロアの角部屋約4億かー

  100. 745 マンション検討中さん

    気にはなるけど、正直自分には買えないわー。
    羨ましいなーと思いながら指咥えて見てるしかない(笑)けどMRだけは行ってみる!!楽しみ!

  101. 746 匿名さん

    半分はアンダーの先行販売、あとは一般って感じ。事業主が売買の対象にしてない物件もそれなりにあった。
    モデルルームは写メ撮りたかったけどNGとのこと

  102. 747 マンション検討中さん

    >>743
    なんか言い方が関係者の方みたいですね笑
    ちなみに20億の部屋は何平米くらいあるんですか?

  103. 748 匿名さん

    最上階は3部屋で300平米です

  104. 749 マンコミュファンさん

    >>747 マンション検討中さん

    関係者です。

  105. 750 匿名さん

    最上階は305平米 25億円 (予定価格)

  • スムラボの物件レビュー「グラングリーン大阪」もあわせてチェック

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 484戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸