大阪の新築分譲マンション掲示板「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大深町
  8. 大阪駅
  9. グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 03:58:56

グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。


所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
     阪急「大阪梅田」駅
     阪神「大阪梅田」駅
     Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
     Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
     Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)

グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE


所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
   阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
   Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社


総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
    エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
    月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
      月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円

完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/

【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】

[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 484戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラングリーン大阪口コミ掲示板・評判

  1. 3401 匿名さん

    担当に聞いたんだけど、東京の投資家やセカンド目的の連中がわんさか来てるらしいよ。

    今後、有名ブロガー(マンションマニアさん?)が記事にしたら、ハルミフラッグ並みの集客になるかも知れないと心配してた。

  2. 3402 マンション検討中さん

    >>3400 マンション検討中さん

    グラングリーンが完成する頃には固定資産税も現行の1.5~2倍位になるかもしれないので、今の税額はあまり参考にならないと思いますよ。

    ここはもう東京都心部エリアと変わらないと思いますので、一応参考値としては8000~10000円/㎡位でしょう。例えば、100㎡の部屋で年額64~100万位でしょう。購入時より当初5年間は半額位になりますけど(但し、現行税制の場合)

  3. 3403 口コミ知りたいさん

    >>3401 匿名さん

    アンダーで購入してよかったということなんですね。
    安心しました。
    高値掴みとか叩かれ、めげていました。

  4. 3404 名無しさん

    >>3392 匿名さん

    サッシ高3mなんてプレミアムフロアの間取り図のどこに書いてるの?41~45FのLDや洋室の折り上げ部は2.95m、下り天井2.5mなんですよ。カーテンボックスの深さが0.5m(50cm)あるんですか?

    結局のところ、たとえサッシ高さが3mあったとしても、下り天井2.5mの有効高さ分しか採光日照は確保できないけど!

  5. 3405 マンション掲示板さん

    >>3404 名無しさん

    そうだよ。カーテンボックスの深さ50cmある。
    逆に何故聞いてないの?プレミアム申込む人しか教えてもらえないとか?
    プレミアムは下がり天井無くすことも可能だけど?

  6. 3406 マンション検討中さん

    >>3402 マンション検討中さん
    再び、ありがとうございます。

    45平米の場合、固定資産税は45万円くらいですね
     
    これに管理修繕費が30万で、合計75万円くらいが年間の維持費。ただし、最初の5年間だけは固定資産税の減免ありで、合計53万円くらいで維持できそう。

    いまでも、賃貸に毎月7万円以上払っている人なら触手が動いてしまいそうですが…
      
    高い高いイニシャル費用を失念していて…w

  7. 3407 匿名さん

    >>3401 匿名さん
    ブロガーも担当者も販売側の人間なので
    いいことしか言わないよ
    例えば武蔵小杉の昔の呼称が下沼部って
    教えてくれるブロガーが信頼できるブロガーなんだけどね。

  8. 3408 通りがかりさん

    消費税減税やらないかなぁ~

  9. 3409 通りがかりさん

    青山の物件出してるアンチちゃん
    貧乏ほど妬みでよく吠えるよね
    庶民は買えないしもう自分の団地に帰ってくれ

  10. 3410 マンション検討中さん

    北棟、南棟て9.11のビルのこと?

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 3411 通りがかりさん

    マンション価格さがるとよく書いてますが建築資材や人件費が高騰しているのにさがるとかあるんですか?

  13. 3412 通りがかりさん

    >>3411 通りがかりさん

    仕入れ100円、定価300円で今まで商売していました。
    仕入れがコストプッシュで120円になりました。なのぇ定価は500円に値上げします。


    端的に今のデベがヤッているのはこういうこと。
    売れんくなったら定価を下げる余地は大いにある。


  14. 3413 口コミ知りたいさん

    >>3401 匿名さん
    Twitterで賑やかだよね。のび太とかくま太とか福太郎とか。多分東京の連中じゃないかな?本当買えるような本物かどうか知りませんけどね。

  15. 3414 匿名さん

    >>3412 通りがかりさん
    その500円の商品が50倍の抽選に当たらないと買えない状況なのに値下げするはずないでしょ。

    本当はもっと安く売れるはずだというのはアホの極み。

  16. 3415 匿名さん

    >>3414 匿名さん

    その500円の商品が50倍の抽選に当たらないと買えない状況なのに値下げするはずないでしょw

    本当はもっと安く売れるはずだというのはアホの極みwww

    毎日毎日同じようなテンションで罵詈雑言の連発!自分で書き込んでもの振り返って恥ずかしくないの?
    仕入れ値120円のものが法外な500円で売れない時代が来るんだよ?最上階25億部屋もいつかは半値もつかなくなる。所詮は区分マンション、そもそも値上がりする方が異常なんだよ。そんなことにも気づかず、積水インビで舞い上がって高値掴み!オマエの方がアホの極みじゃ!
    二度とこのスレに書き込むな!

  17. 3416 評判気になるさん

    >>3412 通りがかりさん
    あなたがお金ないから安く買いたいと言う希望ね
    需要のある梅田で値下げはありえない
    どこかの田舎物件と勘違いしてる?
    高いと思うならここに来なくていいだけだと思う。

  18. 3417 検討板ユーザーさん

    >>3415 匿名さん

    ブランド品にも高いと文句言うタイプの方ですか?笑

  19. 3418 マンション検討中さん

    >>3415 匿名さん
    アホの極みちゃんメンタル崩壊!

  20. 3419 匿名さん

    >>3415 匿名さん
    売れなくなるという根拠は?
    その前に600円になってしまうことが理解できないのですね笑
    これぞ本物のアホ。

  21. 3420 名無しさん

    あーあ、
    安く買いたいが為に毎日一生懸命、浅い知識で重箱の隅をつついてたのに、それすらも嘘がバレて精神崩壊か。

    区分所有って底辺の投機だから、これを機に辞めれたらラッキーでしょ。富裕層の前では言えない恥ずかしい職業(投機)だし良かったじゃん。

  22. 3421 名無しさん

    ワンルーム投機、区分所有投機はマジでダサい。
    それで投資家とか名乗られても、、、

    仮想通貨、10種類持ってますと何も変わらない。
    そんなもん投資とは呼ばない。
    それに資産まとめて投機するとか意味不明。

  23. 3422 名無しさん

    グラングリーンを動画で詳細に紹介



    庭や造りがめちゃくちゃ豪華なのに管理費が安いという神物件。初期の価格が高いので転売には向いて無いが住むにはこれ以上の案件は大阪で一生出てこないと感じました。

    アンダーで買えた人が正直、羨ましい。

  24. 3423 マンコミュファンさん

    >>3422 名無しさん
    ここで住む人いないでしょう。
    セカンドかゲストハウス的な感じ。
    金持ちは狭いマンションでは住めません。
    色々と荷物も多いので。

  25. 3424 通りがかりさん

    >>3423 マンコミュファンさん
    プレミアは150平米以上の部屋10邸くらいありますよ。
    8億とかですけど。

  26. 3425 通りがかりさん

    区分所有投機家めっちゃピヨって消えたw

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 3426 評判気になるさん

    >>3424 通りがかりさん

    ですから、その150㎡が狭くて住まないのです。大阪スタンダードはこれだから困る。

    一度東京都心部の国際基準ラグジュアリーをご案内しましょうか?高値掴みの田舎モンさん?

  29. 3427 評判気になるさん

    久しぶりに覗いて見たら、口の悪い積水インビ舞い上がり高値掴み君しかいなくなってるではないですか?

  30. 3428 アマチュア投資家さん

    憧れるのは止めましょう、と言われても憧れる物件ですが。
    買えない、が‥中締めの結論としました。


  31. 3429 匿名さん

    毎日、毎日、一人で暴れてるね。
    東京が・・・、区分所有投資家が・・・。

    心〇内科は近くにありますか。
    何でしたらご案内しましょうか。

  32. 3430 匿名さん

    >>3426 評判気になるさん
    買えないだけ。ただの言い訳。
    狭かったら隣も合わせて繋げたらいいだけ。
    ここもグランフロンもしてる方いてる。

  33. 3431 匿名さん

    梅田ガーデンは富裕層は買わなそうだね。
    それなのにあの値段はだれが買うのか?

  34. 3432 名無しさん

    >>3427 評判気になるさん
    ずっといてたやん。
    低レベルな投機披露してたやん。

  35. 3433 名無しさん

    叩く理由って買えない嫉妬か、ライバルを減らして安く買いたい以外にないんだよね。

    買った人が叩く理由がないので。
    しつこく粘着するの情けないな。
    これが区分投資が下等な扱い受ける理由なんだろうね。

  36. 3434 名無しさん

    債券投資やS&P500投資にこんなみっともない人はいない。運用の脆弱さが心の余裕の無さに繋がってる。シンプルに区分所有とか低俗でダサい。

  37. 3435 名無しさん

    うめきた公園、だいぶ出来てきたね。
    これをまるで庭のように使えるGGは子育ても楽しそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 3436 名無しさん

    >>3434 名無しさん
    数に限りがあって皆んなが買えるわけじゃないからそうなるのですね

  40. 3437 通りがかりさん

    >>3436 名無しさん

    MRに行っても、人気ありなのか冷やかしが多いのか分からないです。とりあえずは要望書は出しましたが、購入するしないはさきのことですから。

  41. 3438 マンション検討中さん

    ではなぜ、グランフロントオーナーズ買わなかったのですか?当時が天井価格と思ってた?

  42. 3439 名無しさん

    どこのマンションスレでも区分所有みたいな低俗な奴いるよ。

    販売開始まで南海トラフで地盤が弱い、昔は墓があった、造りが悪い、ぼったくりなど叩きまくってライバル減らして購入する。

    購入後は手の平返しで絶賛。
    これを色んなマンションからで繰り返す。

    で、アセットロケーションを分かってないから不動産相場が下がったら一文なし。残るのは下品な人間性と借金だけ。

    投資家でもなんでも無い。
    仮想通貨とか、レバレッジFXとかと全く一緒。
    登り調子の時に勘違いしてるだけ。

  43. 3440 契約済みさん

    3438も低俗そうな奴だしね。
    育ちの貧しさが露呈www

  44. 3441 マンション掲示板さん

    >>3434 名無しさん
    周りには職業が投資なんて人はいないのでよく知りませんが、投資家同士のマウンティングの方がみっともないですよ。

  45. 3442 ご近所さん

    >>3438 マンション検討中さん
    グラフロの頃はまだ中学生でした。
    御質問の意図がよく分かりませんが。

  46. 3443 検討板ユーザーさん

    >>3441 マンション掲示板さん
    下からマウントはこの世で一番みっともないよ

  47. 3444 匿名さん

    >>3068 匿名さん
    ネガキャンではないです。すべての建物を歩いていくことが可能なのは知ってますよ。グランフロントから遠回りするルートですよね。ですが、それでは大阪駅南側の大型商業施設までの徒歩時間が12分から15分と長時間かかりますよね。金持ちの徒歩圏は最大5分以内です。(個人の感想です)
    このマンションが主要駅までの時間をいつまでも公表(記載)しないことも、売る側はマイナス面と認識していて触れてほしくない意図が分かります。
    道挟んだ隣のマンションとの価格差の説明もしんどいし・・・

  48. 3445 口コミ知りたいさん

    >>3444 匿名さん
    金持ちは電車乗りませんからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 3446 eマンションさん

    >>3444 匿名さん

    ウメキタ駅からは近いのではないですか?
    まだ出入り口を工事中なので公表できていないのかもしれませんが。

  51. 3447 検討板ユーザーさん

    大阪駅までの距離は正直、そんなに気になりません。乗ることも年に数回と無いので。

    ほとんどがタクシー、たまに自家用車。
    電車に乗る事は本当に稀です。
    恐らく大部分のGG購入者はこんな感じだと思います。

    資産価値として大阪駅まで歩いて行ける方が、良いのかなとは思います。後は友人や親族が来る時に多少便利かな程度。

    歩くのが嫌いは、ほぼ誤解だと思います。グランフロントに住んでいますが建物の中も催しが変わりますし全てを建物内で目的地まで歩けるので雨の日でもなんの苦痛もないです。5分以上歩かないとか全くないですよ。

    むしろ周りの友人も沢山歩きますし歩く事は好きな人の方が多いように感じます。

    歩きの大好き、タクシー移動も多い、電車は大嫌い。
    恐らくこんな人が多いと思います。

    グラングリーンはロケーションや造りがしっかりしているのと公園や新しくできる商業施設なんかも充実しているので購入しました。売る時が来たとして半値以下でも、特に気にしません。そっか残念、程度です。高く売れても同様です。

    また十年後にグラングリーン以上の物件が出る事を本心で期待していますが出なさそうなので永住になる予感がしています。

  52. 3448 デベにお勤めさん

    >>3447 検討板ユーザーさん
    永住するつもりの人がおられて良かったです。ちなみにグラフロの方が歩いて行く最寄りの食料品買い出し場所は百貨店でしょうか?

  53. 3449 名無しさん

    >>3448 デベにお勤めさん
    私たちは阪神か阪急で買うことが多いですが最寄りは大丸梅田になるんですかね。探せばもしかするともっと近いスーパーはあるかもしれないですが。

    前の家では近くのスーパー(ライフ)で買い物をしてましたが今は阪神や阪急の方が質が分かったので少し遠いですが大体、そこで買ってます。周りの方は分からないですが恐らく百貨店では無いでしょうか。

  54. 3450 マンション検討中さん

    百貨店で食材を買い込んでビニール袋かカートに入れて帰ってくるんですよね。しかも歩いてね。

    芦屋や上本町は駐車場付デパートが駅併設なんで使い勝手がいいですが、梅田界隈のデパートは駐車場とのリンクが良くないんですよね。

    お買い物環境もさほど良いとは言えないですね。
    その点もサウスに期待しましょうか!

  • スムラボの物件レビュー「グラングリーン大阪」もあわせてチェック

グラングリーン大阪
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
間取:LDK~2LDK
専有面積:45.61㎡~305.46㎡
販売戸数/総戸数: 未定/ 484戸
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸