マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-19 23:50:38
グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)についての情報を希望しています。
所在地:大阪都市計画事業大阪駅北大深西地区土地区画整理事業区域内6街区
最寄り駅:JR「大阪」駅
阪急「大阪梅田」駅
阪神「大阪梅田」駅
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅
建築主:積水ハウス株式会社 大阪ガス都市開発株式会社 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 株式会社竹中工務店 阪急電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 うめきた開発特定目的会社(株式会社大林組が出資するSPC)
用途:住宅(約600戸)
グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地)
底地(所在・地番):大阪市北区大深町1番41、1番18
交通:JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分
阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分
Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
間取:LDK・1LDK・2LDK
面積:45.61㎡~305.46㎡
売主・販売提携(代理):積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
売主:大阪ガス都市開発株式会社
売主:オリックス不動産株式会社大阪支店
売主:関電不動産開発株式会社
売主:株式会社竹中工務店
売主:阪急電鉄株式会社
売主・販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社関西支店
売主:うめきた開発特定目的会社
販売提携(代理):阪急阪神不動産株式会社
施工会社:うめきた2期共同企業体〈株式会社竹中工務店・株式会社大林組〉
設計:株式会社竹中工務店・株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
監理:株式会社日建ハウジングシステム〈うめきた2期区域設計監理業務共同企業体〉
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社
総戸数:484戸(募集対象外住戸248戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上46階
駐車場:(総戸数に対して) 256台(平面48台(来客用平面2台、平面(福祉対応)1台を含む)、
エレベーターパーキング180台、カーギャラリー28台)、
月額使用料:60,000円~100,000円
自転車置場:(総戸数に対して)457台(上段ラック式140台、下段平置き132台、固定ラック式185台)、
月額使用料:100円~700円
ミニバイク置場:(総戸数に対して)27台、月額使用料:2,000円
バイク置場:(総戸数に対して)17台、月額使用料:6,000円・7,000円
完成予定:2025年12月下旬
引渡予定:2026年 3月下旬
販売予定時期:2024年2月上旬
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】モデルルームオープン!最高価格25億円の大阪No1物件は買いか?!【前編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/87909/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】予定価格一覧と価格考察!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/88448/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】1期販売が遂に開始!全住戸の販売価格と1期販売住戸の割安部屋は?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/94970/
【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】いよいよ2期販売…南向きは大幅値上げ!!引き続きオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97368/
大阪VS横浜 グラングリーン大阪 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/97894/
【大阪】大注目!2025年注目の新築マンション!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/107942/
【物件情報を追加しました 2024.2.9 管理担当】
[スレ作成日時]2022-10-21 10:17:18
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
-
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
- 間取:LDK~2LDK
- 専有面積:45.61㎡~305.46㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
484戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18 |
交通 |
JR「大阪」駅(中央北口)徒歩7分 阪急電鉄「大阪梅田」駅茶屋町口徒歩9分 Osaka Metro「梅田」駅5番出口徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
484戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2025年12月下旬 入居可能時期:2026年3月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス
|
施工会社 |
うめきた2期共同企業体〈竹中工務店・大林組〉 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラングリーン大阪口コミ掲示板・評判
-
1941
通りがかりさん 2023/09/14 05:50:13
41-44階の角部屋は、どの方角でもずっと人気物件でしょ。7邸しか売りに出て無いんだから。
-
1942
マンション検討中さん 2023/09/14 11:41:03
-
1943
匿名さん 2023/09/14 11:45:29
>>1926 通りがかりさん
同じマンションの入居者に共用施設で顔を合わせるには気兼ねですね
とくにVIPな方々にとっては嫌でしょうね
-
1944
匿名さん 2023/09/14 11:48:17
>>1942 マンション検討中さん
毎年2000はらって8億なら40年!
-
1945
eマンションさん 2023/09/14 12:12:37
>>1937 匿名さん
ガチレスとかいう謎の入り方と、薄っぺらい内容
-
1946
評判気になるさん 2023/09/14 12:14:43
>>1942 マンション検討中さん
世帯年収2500万で4億買えますか?
世帯年収1250万で2億買えますか?
-
1947
匿名さん 2023/09/14 14:04:23
-
1948
名無しさん 2023/09/14 14:13:10
>>1945 eマンションさん
どうせ、今後買えても中低層エレベーターの人でしょう?
-
1949
匿名さん 2023/09/14 15:12:39
>>1923 口コミ知りたいさん
今年はじめから夏までは好調でしたがその後ブレーキ
-
1950
マンション検討中さん 2023/09/14 16:07:46
大阪の公園で寝泊まりするのに億払うって面白いですね
ここの公園に夜間どんな輩が集まるのか楽しみです
-
-
1951
名無しさん 2023/09/14 16:13:02
>>1950 マンション検討中さん
買えなくて悔しいのかはよく伝わります。
どう考えても西日本でNo.1です。
-
1952
匿名さん 2023/09/14 21:30:51
>>1947 匿名さん
抽選当たったんですか?他に借り入れあるんですか?
-
1953
通りがかりさん 2023/09/14 23:28:07
>>1947 匿名さん
本物件はローンの条件厳しいですよね。うちもお付き合いのある銀行でローンの扱いできないと言われました。予算内で中層階申し込み予定です。頭金失うリスク考慮してキャンセルもありでは?
今は抽選落ちてほっとしています(笑)
-
1954
匿名さん 2023/09/14 23:35:55
全額自己負担可能な人しか買ったらだめ。
常識ですよ。
-
1955
名無しさん 2023/09/15 00:59:33
>>1950 マンション検討中さん
繁華街隣接の大型公園は異例なのでその辺りの不安はありますね。下手するとトー横キッズみたいなのが集まって毎晩ロケット花火かましてそう。
ちなみに似たような立地条件の天王寺公園は夜間封鎖してます。
-
1956
名無しさん 2023/09/15 02:40:02
>>1955 名無しさん
ここってそんなに大きな公演じゃないよね
-
1957
マンション検討中さん 2023/09/15 03:38:52
>>1956 名無しさん
そうですよね。セントラルパークとは全く違いますよね。関空まで電車で行けるっていっても関空の駅から空港まで歩くの疲れるしタクシーの方が楽かも
-
1958
eマンションさん 2023/09/15 05:13:30
>>1957 マンション検討中さん
NYセントラルパークは広さ341万㎡でグラングリーンの公園は4.5万㎡です。
ちなみに大阪城公園100万㎡、代々木公園54万㎡です。
そもそもセントラルパークと比較するのはおこがましいレベル。
ただし、グラングリーンの公園は、大規模ターミナル駅直結の都市公園という条件を付けているので世界最大級の規模なのです。
-
1959
マンション検討中さん 2023/09/15 05:23:11
抽選はずれました。南はみなさんどうします?
ビルに囲まれ感ありますよね。
-
1960
名無しさん 2023/09/15 05:31:02
>>1959 マンション検討中さん
南は超眺望悪いですよ。幹事が変わりますので紹介されれる方も多少変わります。
匿名さん2024-02-17 13:22:422/19の第1期抽選会に、現地参加しますか?
抽選場所@グラングリーン大阪レジデンスサロン現地参加する
29.5%
現地参加しない
44.3%
閲覧のみ
26.2%
61票
グラングリーン大阪
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪都市計画事業 大阪駅北大深西地区 土地区画整理事業施行地区内6街区1-1画地(保留地予定他)、2-1画地(仮換地) 大阪府大阪市北区大深町1番41、1番18
-
交通:JR大阪駅(中央北口)徒歩7分
- 間取:LDK~2LDK
- 専有面積:45.61㎡~305.46㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
484戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件