横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「中央林間レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. 中央林間レジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-04-16 16:15:32

中央林間レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~92.90平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-01 11:12:50

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 533 匿名

    >>532
    どうも。販売関係です。やっぱり同業で見てる人いましたね。
    私もここには全く関係ないけど、ペコリ氏のレス楽しんでましたよ。本当に残念ですね。
    仲間内で「こういう奴に理事会やらせたらやばいな」って言ってたんですよ。修繕とか改修で長谷工を外しかねないってね。でも人格はよくわかりませんが。
    でもいなくなった途端専有と共有の区別もつかない連中がレスってるのみると、信者(笑)が言ってた通りもうここ来る意味ないですね。
    惜しい人を失くしましたよ。

  2. 534 契約済み

    ペコリさん、ちょっとキ○ガイっぽかったので、いなくなってホッとしています(笑)
    確かに理事会とかやらせたら非常に厄介な感じの方でしたね。

  3. 535 匿名さん

    ぺこりぺこりってほんとうざったいな。
    いい加減やめろよ気持ち悪いな!

  4. 536 販売関係者さん

    533何様だ。適当な事言うなよ。

  5. 537 匿名

    >>533
    君と532では明らかにデベとしての質が違うでしょ
    君みたいな奴が居る所では購入したくないね。

  6. 538 匿名さん

    ペコリって禁止ワードだな。

    荒れる元だよホント。

  7. 539 匿名さん

    ↑もそうだけど、タバコ、工場など・・・ちょっと愚痴っぽいことやめましょうよ。

    もっと他にお互いのためになるような情報交換をいたしましょう。

  8. 540 匿名

    532です。
    立場上、閲覧だけと決めていましたが、ペアガラスの誤解は入居してからでは遅いので書き込みました。

    533さんに変な被され方をされたので再度登場しました。

    中央林間レジデンスは検討していませんが、知り合いの妹さんご夫婦が購入していることと、
    レベルの低い営業の誤った説明による被害を憂い書き込みました。

    この物件は立地と価格バランスが良く、住んで後悔する物件ではないと思います。

    だからこそ誤解なく入居を迎えて欲しいものです。

  9. 541 契約済み

    今からインテリアとか考えてるんですが
    LDK11畳にダイニングテーブルとソファーを置くのは無理があると思いますか?
    三人家族なのでダイニングテーブルは四人用を買う予定です。
    みなさんはもうインテリアとか考えますか?

  10. 542 匿名さん

    >共用変更にあたり、管理規約でNGです。(あくまで一般論として)

    管理規約にNGなんて記述はどこにも無いですよ。玄人気取りで、適当なことを書かないでほしい。
    もし、書いてあるというのなら、第何条にどういう記述で書いているか教えてほしいものです。

    強いてあげるなら、22条に窓ガラス等の改良がありますが、
    ここに、明確にNGなんて書いていません。

    管理規約のコメントにも、集会の普通決議で決することができるとありますし、
    また、管理規約コメント④には、
    場合によっては、各区分所有者の責任と負担で実施することも定めることができるとあります。

    NGではなく、きちんとプロセスを踏めば可能ということです。

    それに共用部の変更については、区分所有法であって、標準管理規約には規定されていません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 543 契約済みさん

    >>532
    525です。すいません。私が適当にペアガラスと書いたため、混乱を招いてしまいました。
    調べてみると確かにペアガラスに遮音性能は期待できず、
    防音対策としては、本当は二重サッシなどを導入すべきですね。
    ご指摘ありがとうございました。

    一般的な共用規約や標準管理規約については詳しくないのですが、
    中央林間レジデンスの管理規約を確認すると、第24条に「窓ガラス等の改良」の規定があり、
    別途の窓ガラス等改良規則により、理事会に申請して承認を受ければ、
    各自の負担と責任で窓ガラスの改良ができるようです。

    ということで、住み始めたあとでも、プロセスを踏まえれば改良できそうなので、
    ひとまず安心といったところでしょうか。

    あと、営業の肩を持つというわけではありませんが、担当の方から防音目的でペアガラスを薦められたわけではなく、窓の改良は住み始めた後でもできるということを強調していたので、
    ある意味では良心的かなと思います。(私も当初から窓改良をするつもりはありません。)

    販売業者の方の書き込みでも、誠意のある書き込みなら好感が持てますね。
    ありがとうございました。

  13. 544 匿名

    別に532の肩持つわけじゃないけど、
    プロセス踏めばいいって、
    結局は議決事項なんでしょ?
    個人が勝手にできないっていう意味では
    そんなに間違った事言ってるとは思えなけどな。
    むしろ噛みつき方がヒス○○ックで怖い…。

    窓は共用部分だし、簡単な議決で
    変更できるゆるいルール
    っつうのも危ないね。
    スモーク貼る奴いたりして(笑)

  14. 545 契約済みさん

    今回の窓ガラスの件もしかり、管理規約をじっくり読み返すいい機会になりますね。

    確かに組合員が窓ガラスを交換することはできるんですね。
    でもあくまでも共用部分なので、細かい技術指針があるし(フィルムにおいても)、施工業者も指定されるようですね。
    あと、おそらく一階の通路側の部屋などがそうだと思うのですが、網入りガラスは交換できないようですね。

    いい勉強になりました。ありがとうございました。

  15. 546 契約済みさん

    541さん>インテリア私も今いろいろと探しています(^-^)/
    11畳あるのでダイニングテーブルとソファは問題なく置けると思いますよ^ー^
    うちはラグマットと大きめのオーテーブルを置く予定なで、今探しています(^-^)

    お部屋に合う素敵なテーブルとソファが見つかると良いですね(^▽^)/

  16. 547 契約済みさん

    546です!誤字があったので訂正します…
    うちはラグマットと大きめのローテーブルを置く予定なので、今探しています(^-^)

    失礼致しました^^;

  17. 548 匿名さん

    525さん>
    窓ガラス改良規定に管理組合の指定業者を施工業者としなければならないとかいてないですか?。届出書類も個人でそろえるのは難しいと思いますよ。これは24条の1「別に定めるところ」に該当します。
    管理組合の方々が素人さんだとどうしたらいいかわからないから管理会社さんに相談するでしょうし書類関係も上手くやってくれるからここでは結局今の施工者さんにつながっていくのではないでしょうか。
    そうだとすれば、施工中にオプションでやった方が手間もお金も楽な可能性ありますよ。

  18. 549 匿名さん

    541さん>
    無理ないと思いますよ。
    ギャラリー内半MR(68jcg)の方をご覧になってみたらイメージ沸きますよ。
    行くの面倒ならHPでも見られますよ。

  19. 550 匿名さん

    ここペヤガラスではないのですね。ペヤガラスするのは簡単ですよ。ガラス障子を交換すればいいだけですよ。これは窓の改造にはならないのて申請不要。申請しなくてはいけないのは大きさをかえるときです。網入りガラスの部屋もペヤガラスの一枚を網入りガラスを入れれば交換できますよ。それより遮音防音対策で効果があるのはインナーサッシ内窓です。CMでやってるやつです。はっきり言ってペヤガラスよりも効果あります。ホームセンターで扱っています。
    業者に関しても知っているところがあればいいのですが知らないので指定業者になって高い金額になってしまうという構図です。ここのマンションは指定業者でないと入れないという規約はないです

  20. 551 契約済み

    そろそろインテリアや家電も検討しなくては……

    楽しみです!

    しか~し、引越し日が決定しないとなかなか行動しずらいです。

  21. 552 匿名さん

    550さん>
    お詳しいですねえ大変勉強になりました。
    ガラス障子交換ネットで見てみました。これなら規則に該当が見当たらないですね。申請にも該当しないと言う事ですね。これは数万円でできそうですね。
    インナーサッシ内窓もネットで見てみました。これは窓ガラス等改良規則に該当する事になると見受けましたので、当然同第4条(申請・届出手続き)に該当し管理組合への申請が必要になると思いました。
    管理組合側がホームセンター子飼いの業者等でOKしてくれる事と、書類が自分で用意できればこれもオプションよりとても安くすみそうですね。

  22. 553 匿名

    お子さんが居る方はキッズルームは利用する予定ですか?

    雨の日とか便利そうですよね。キッズルームを利用する際はマンションの住人外の友達も大丈夫なんでしょうか?
    やっぱりマンション住人のみなのかな。

  23. 554 匿名さん

    >550

    あのぉ。。。窓ガラスは専用部分ではないのですけど。。だから、勝手に変更できません。

  24. 555 匿名さん

    私も聞いたのはガラス戸の変更と内窓設置は大丈夫と聞きました。アルミ枠を取ったりサイズを大きくするのは申請がいると聞きました

  25. 556 契約済み

    今日は7時半頃から戦闘機飛んでますね…
    何かあるのかな?
    あ…また来た…

  26. 557 契約済みさん

    ↑鎌倉でもたった今戦闘機の音(って言っても気になるほどではありませんが)聞こえました。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 558 匿名さん

    昨日で日米合同訓練が終わったからでしょ。空母の飛行機を
    整理して数日でお終い、クリスマス休暇へ。年に2~3回で
    今年は4月と11月でお終いだったのが、北と中を威嚇する
    為に今回は海自と米が出たからね。後片付けしてるとこ。

  29. 559 契約済みさん

    キッズルームの使用にあたっては、規約に同伴者も可能となっているので遊びに来た(マンション外の)お友達も一緒に遊ぶことができますよ。
    ただ、未成年者のみの使用は不可なので保護者の付添いが必要ですね。

    パーティルームと一緒に貸切ってお誕生日会などもできますよ!(一時間300円の使用料がかかりますが)

  30. 560 契約済みさん

    そろそろ外側の囲いが外れる頃でしょうか?

    あと、最近ギャラリーに行かれたかたがいたら・・・
    残り何部屋位になったかわかりますか?

  31. 561 契約済みさん

    560さんご質問のところ申し訳ありません。以下失礼します。
    みんなスルーしちゃってますが、どなたか522さんの質問に答えてあげられる方はいませんか?「営業に質問しましょう」なんて回答でなく、営業に聞く前に可能性及び上手い説得方法を聞きたいんじゃないですか?ここ数日間沈黙しちゃってるし・・・
    522さん、ご希望の部屋に変更できましたか?全然変な質問ではありませんよ。せっかくのマンション購入なんだから後から気づこうが気に入った部屋を買いたいですよね。お気持ちお察しします。遅くなり大変申し訳ありません。ご助力になるかわかりませんが以下ご参考に。
    まず前提として、以下の事務手続きにより変更可能だと思います。他にも方法はあるかもしれません。
    ①契約金額変更になりますから、変更通知書では不可と思われます。変更契約書を作成となり、双方収入印紙200円ずつ必要になります。
    ②原契約書の双方捨印対応にすれば1円もかからないはずで、こちらのほうが簡単です。
    ③双方同意の上過失だったと言う事にし押印済み書類を全部破棄して、「初めて」契約をすると言う事も事務上は可能です。ただしこれでは双方収入印紙15000円づつを再度負担する事になります。消印済印紙を再使用するのは印紙税法に違反となります。
    ①も②も役所との契約行為でもよく行われますよ(小生事務手続及び役所への提出経験有)。

  32. 562 契約済みさん

    続きです。問題点は、
    a 支払い済み手付金が移転希望部屋金額×5%を下回らないか(下回れば②・③は難しいかも。銀行の振込経歴は替えられないから)
    b 原契約部屋でアイセルコ・オプション契約をしてないか
    c 依頼済み無料オプション「キッチン高さ」と「フローリング等カラー」が販売サイドの考える「標準」に合致するか
    a.b.cをクリアしてれば確立がグンと上がると思います。特にbをクリアしてないと確立はかなり下がります。
    一番の難点は、特段のメリット(人気の角部屋から売れ残りそうな高い部屋への移動等)がない限り販売サイドは嫌がる可能性大と言う事。めんどくさいから。ただそれだけ。
    融通利かない営業から、「契約破棄(違約金10%支払い)して、改めて契約してください」なんていわれちゃうかも・・・

  33. 563 契約済みさん

    はたまた続きです。難関突破の最重要ポイントは「誰に御願いするか」です。
    私は、ギャラリーの所長にアポとって直に会って御願いするのが良いと思います。そのクラスの人なら契約課へも「やってくれよ」でスムースに変更手続できる可能性高。若い営業は絶対ダメ!!当該物件の事すら知らない素人同然と思ったほうが良いです。
    本来の窓口は契約課になると思いますが、その契約課の担当は若い(声をした)女の子で、私が直に話した印象では事務精通してそうな故に面倒な事を門前払いしそうな感じだからやめたほうが良いと思います。
    マンコミュ内に「契約後同一MSでの部屋変更は違約金発生しますか?」ってスレもありますよ。レス少ないけど。
    もし、既に若い営業とかにダメですって言われてもくじけないで所長クラスに再度アタックしてみてください。
    a.b.cの状況及び説得次第で変更できる可能性は充分あると思います。②が可能なら一番おすすめです。早ければ早いほど良いですので大至急がんばってくださいね。

  34. 564 契約済みさん

    522さんすみません。もう一つ大事な事を。
    最重要ポイント以上(すみません)に大事なのは、違う部屋に変更したい切なる思いを必死にそして謙虚に相手に伝える事です。
    嘘でもいいから涙を流してでも人情に訴えられるよう、がんばってください。
    私は涙を流す事が私は全然恥ずかしい事とは思いません。
    あと、ご家族もご同行の上一緒に御願いした方がいいと思います。いかに相手の人情に訴えるかです。
    もしそこまでやってもダメだったら・・・すみません。書いた事をお詫びします。

  35. 565 契約済みさん

    さすが!・・・さん(^-^)
    522さん変更出来るといいですね。



  36. 566 契約済みさん

    この前MR行ったら、商談中もいれて残り40部屋ぐらいだったでしょうか。
    ここ2ヶ月ぐらいあまり大きな動きがないような・・・

    ごく最近のスーモ(冊子)にも載せていないようなので
    買う方も売る方も少し様子見になっているのでしょうか?

    角部屋やウエストの1階も残ってましたよ。

    部屋変更の人はどうなったのでしょうかね?

  37. 567 契約済みさん

    522です^^!みなさんご心配おかけしました!
    いろいろと手続きが大変でしたが無事に変更できました( ^ ^ )/
    ありがとうございました!

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ新横浜
  39. 568 契約済みさん

    522さんおめでとうございます。561~564です。
    私の書き込みは時既に遅しはたまた端から無用の長物でしたね。何もお役に立てず改めて申し訳ありませんでした。
    当該マンション販売元には粋な計らいが出来る人がいるようですね。すばらしい事です。
    ご報告いただいたおかげで、私もここにして良かったと再認識する事が出来ました。
    こちらこそ良いお話が聞けてよかったです。有難うございました。

  40. 569 契約済みさん

    568さん お気遣い頂きありがとうございました^^!
    この掲示板では親切な方が多く、私のような無知な者の発言にも
    真剣にご回答頂き本当に感謝しております。。
    ありがとうございました^^

  41. 570 契約済みさん

    565さんこんにちは。561~564及び568です。
    525さん変更できて、ほんと良かったですね(^ⅴ^)
    「さすが!」なんて恐縮です。でも「・・・さん」とは一体何のことやら???
    私はただのイチ契約者ですよ(^^;)>

  42. 571 契約済みさん

    525さん → 訂正 522さん
    失礼しました。
    570

  43. 572 契約済みさん

    522さん お部屋変更できたんですね。良かったですね!
    悔いなく新生活を迎えられますね。
    そして、住人同士も仲良く楽しいマンションライフにしていきたいですね!

    残り40部屋ですか。
    年の瀬にあたり、客足もペースダウンってところでしょうか。

    年が明けたら、いよいよ忙しくなりますね。

  44. 573 契約者

    522さん
    無事お部屋変更できて良かったですね♪


    契約会は土日でありがたいけどその他は平日ですよね…
    みなさんは会社を休んで行かれます?
    それとも土日に変更してもらいますか?
    そもそも土日に変更できるのかな…

  45. 574 契約済みさん

    11日が祭日なのでその日に集中しそうですね。
    調整するのかな?


  46. 575 匿名さん

    祭日じゃなく、祝日でしょう。

  47. 576 契約済みさん

    引越日は、アンケートがあるようなので希望日が言えるようですが、内覧会の日程は(確認会も?)あらかじめ長谷工の方で組んでるみたいですよ。
    内覧会に業者の同行を依頼するために日程を問い合わせてみたら、もう決まっていました。
    そろそろお手紙が郵送されるそうです。

  48. 577 匿名

    やっぱり内覧会は業者に同行してもらったほうが良いですか?
    高い買物だしその方が安心かな…
    ネットで業者の情報を調べてるけど色々ありすぎてどこに頼むかも悩みます…

    依頼するなら早く決めないとですよね。

    みなさんはどうなさいますか?
    業者同行or自分達だけ

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ガーラ・レジデンス橋本
  50. 578 契約済みさん

    522さんに質問です。
    私も契約済み後、部屋の変更を申し出ましたが、手付金を破棄するなら、と言う事で諦めました。
    522さんは手付け金は破棄にならず変更出来たのですか?

  51. 579 匿名

    今日、現地に行ったら囲い取れてましたよ。
    部屋の中も見えたけど
    思ってたよりLDKか狭く見えました。
    モデルルームだとあまり狭く感じなかったのにな。

  52. 580 匿名

    出るとこ出たら578さんが勝つでしょ

  53. 581 契約済みさん

    577さん 私は自分だけです。基本デベも販売社も管理者も他業者等建築関連業者を信頼はしますが、最終的には絶対信用しないので。
    信用するのは自分の目と勉強して得た知識とここのレス等同じ立場の方々や第三者の意見(特に否定意見には注目)。
    内覧もポイントを抑えれば大丈夫だと思ってます。それは、隅っこ、・角っちょ・見えない所(扉の中・点検口裏・PS裏)です。
    昔午前中にやってた主婦向け番組の悩み相談に出てくるような「鬼姑」になった気分で内覧しましょう。
    逆にパッと見えるところは汚れ・ゴミのチェック位の簡単な目視で充分。器具の接続箇所なんてのが要注意。
    通水・通電はないでしょうから、入居後の漏水・停電等トラブルは瑕疵となりますので施工者へ補修依頼。
    マンコミュ内に「【内覧会同行業者】って、本当に必要?」ってスレもありますよ。レス少ないけど。
    過去レスでも112さんが同じご質問をされてます。

  54. 582 匿名さん

    >>580さん
    いったん契約したものは簡単に反故には出来ないのが普通じゃないでしょうか。
    それが契約の重みなのではないかと思うのですが。

    手付を放棄することなく変更できるとすると売主の余程の事情かそれとも余程の好意か、
    いずれにしても当然のことではないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸