横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「中央林間レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. 中央林間レジデンスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2017-04-16 16:15:32

中央林間レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県大和市下鶴間3958-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩14分
小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~92.90平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-03-01 11:12:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央林間レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    戦闘機の訓練は年に数回ですね。普段は関係無し

  2. 52 購入検討中さん

    情報」ありがとうございます。
    爆音・・・年に数回なら大丈夫なのかな~
    間取りと価格は満足してるのですが、基地の騒音問題がきになって。
    買うとなると・・・難しいですね。
      

  3. 53 匿名さん

    今日広告が新聞に入っていました。

  4. 54 購入検討中さん

    もともと中央林間からの引越しですが、飛行機の音というのは確かにうるさいらしいです。だけど、ここら辺にすんでいる人ならわかると思いますが、普通に慣れてしまってあまりきにしていないと思います。そもそも昔ほど飛行機飛んでいないし特に済むところを気にするほどの問題があるとは思えないのは私だけでしょうか?ちなみに相方は確かに最初のうちはかなりうるさいというより珍しがっていました(笑)でもいまはなれてしまっていますが・・・。

  5. 55 匿名

    昔はもっと飛んでいたんですか!?
    確かに慣れはありますね。

    ところでみなさん、オプションは何を考えていますか?
    自分は食洗機と食器棚はつけようかと。
    それとも量販店で買った方がやはり安いんでしょうかねぇ。

  6. 56 匿名さん

    夜間訓練の9割は硫黄島に行ったので、年に数回横須賀に空母が入港したとき
    ぐらいしか戦闘機は飛ばないです。それも将来は岩国へ移動する計画。
    普段は静かすぎ~

  7. 58 入居予定さん

    飛行機騒音安心しました。そこら辺の治安は、どんな感じですか?
    学区域の緑野小学校について知っている方が居たら教えて下さい。
    オプションは、家は食洗器だけかな~

  8. 59 匿名

    今週末オプション会ですね!
    予算的にたくさんオプションを付けることは出来ないけど…
    エアコンと小さい子供か居るのでフロアコーティングをお願いしようかなっと思ってます。

  9. 60 物件比較中さん

    モデルルーム行きました
    角部屋 一階など いいかもと感じる部屋などはすべて契約済みだった。

    直床 パス

  10. 61 匿名さん

    価格優先ならここはお買い得だよ。この仕様にしてはやすいよ。ただ場所的にね。駅から帰るには女性だときついと思います。男だって何があるかわからないと思ってしまうのに。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 62 入居予定さん

    隣にある工場がなくなって、コンビにとか出来るといいですね。
    せっかく買ったのに、嫌な事ばかり考えても仕方ないから、入居された方達で
    仲良く出来たらなあと思います
    マンション出来たら大分明るくなりますよ!きっと!

  13. 65 契約済みさん

    森林だったろ。

  14. 66 匿名さん

    痴漢とひったくりに気をつけていれば大丈夫だよ。

  15. 67 匿名さん

    徒歩13分じゃいけないよ。駅から離れたマンション?少し頑張れば戸建てが買えるよ。

  16. 68 匿名さん

    名前の通り林間ですね。

  17. 69 匿名さん

    痴漢とか良く出るんですか?

  18. 70 匿名

    駅から徒歩で15〜18分くらいかかります。20分以上であれば戸建てもあると思います。でも中央林間からこの距離に大規模マンションはないようですね!

  19. 71 匿名さん

    書き込み見てると、場所が悪そうです


    ね。良いことは無いんですかね

  20. 72 匿名さん

    緑が豊富?

  21. 73 匿名さん

    それだけですか...
    夜道が怖くて、徒歩18分は辛いですね。
    悩みます。


  22. 74 匿名さん

    設備は一通り揃っているよ。女性は夜遅く帰ってきたらダメなだけです

  23. 75 契約済みさん

    EASTの現場入口から田都改札まで普通に歩いて15分 WESTからは17分
    1分80mは結構早足だなあ
    それでもこの物件は坂がないからマシな方かな
    住宅街の道夜怖い
    建築(躯体・バルコニー)がなかなかしょぼい 鉄骨抜かれたりガラ混ぜコン使われるよりはましって程度だね
    工場(化学ではないけど)近い

    駅東側の予定マンション、すごく良さそう デスポ無さそうだけど
    やっぱきっと一番安くて3500万円位なんだろなあ
    場所すっごくいいよね~ 来年エイビィもできるし いいなあ

    この物件の良いところは専有部の設備と価格の安さ
    この立地ではかなり安いと思うな
    西向きならば角部屋も2千万円台で買えるけどもう売れちゃってるよね
    竣工約半年前にしては結構売れてるみたいだから

    リー○ィア・・・いいなあ お金があればなあ・・・

  24. 76 契約済みさん

    夜道が心配・・・これは駅から離れた住宅街ではどこでもいえることではないでしょうか。
    逆に駅近では治安が心配・・・どの物件も一長一短ありますよ。
    土地がフラットというのもいいですよ。
    小田急線にしても田園都市線にしても、ちょっと上ると、どの駅も坂道の多い住環境ばかりです。

    周辺環境について多く語られているようですが、マンションの住みやすさの要素はコミュニティーの良さもあるのではないでしょうか?以前住んでいたマンションは、やはり大規模マンションだったのですが、敷地内ですれ違う時、顔見知りでも否でも、誰もがあいさつを交わすマンションで、とても感じが良かったですよ。新築物件だったのでほぼ同時入居だったのですが、よりよいコミュニティーをつくっていこう!という意識が各々から感じられて。
    ここもそんなマンションコミュニティーになるといいなと思っています。
    入居予定の皆さん、よろしくお願いします。

  25. 77 契約済みさん

    そうだね
    ご近所づきあいは重要だね
    見た目はさておき、住居の設備はそこそこだから快適に生活できそうだね
    直床にちょっと不安は有るけど・・・
    みんな仲良くできるといいね
    色々不満はあるけど、中央林間でこの規模・仕様・低価格はしばらく出ないんじゃないかな
    庶民マンションだけど、住人目線では費用対効果がかなり高い物件だと思うよ
    実質ゼロ金利が始まり、3月の竣工時の金利も過去最低利率になるかも?(4月になったらあがっちゃえ!)
    大規模で過度な共用施設も無く長期修繕計画(根拠ないけどあるだけマシかな)もありPAS物件(長谷工大丈夫かなあ・・・)なんで先々もまあまあ住み心地良さそうなきがするし、いい組合になるんじゃないかな
    デベにも購入者にも高運な物件かも!?いまのところはね
    鉄筋緊結手抜きしたりしてないか~?ってもう遅いか
    できあがりが予想以上にいい事を願います
    ナ~ム~
    機械式駐車場いらね~この金食い虫!!!

  26. 78 匿名さん

    ささいなことですが、この物件の住所が「下鶴間」から「中央林間西」に変わりましたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    アージョ府中
  28. 79 匿名さん

    大きいです

  29. 80 匿名さん

    「中央林間ニセ」って感じだけどな。

  30. 81 契約済みさん

    中央林間ニセ
    うまいね 座布団一枚
    でもうれしい
    い・ち・お・う・建前上は
    「中央林間レジデンスなのに下鶴間ジャン」
    ってことにはならなくなったし
    でも本質は座間市及び相模原市との市境 飛び地の下鶴間だけどね
    ソレでもうれしい・・・俺は小市民
    いいよね~中央林間ニセでも \(^v^)/

    リ○フィア・・・やっぱそれなりの価格だよね最多価格帯3800万円台
    仕様を見ると適正だと思うな
    最低価格はこっちを意識して少し勉強してる気がする(2900万円台~5000万円台)
    広告下手だな~ 魅力30%OFFって感じかな 広告以上にいい物件だと思うよ もったいない
    いいよ~リ○フィア・・・デスポ無いけど

    俺は安いからこっちだけどね
    居室内設備仕様そこそこ(あくまで居室内)
    キッズルーム・パーティールーム、ちっちゃい公園がイイネ

  31. 82 匿名さん

    駅からの夜道、怖過ぎ・・・

  32. 83 匿名さん

    どこの住宅街でも言えることとありましたが、ここは特別怖い。最短で帰ろうとすると暗くて怖い。遠回りすると20分以上かかる。ここは自転車を使うしかない。

  33. 84 匿名さん

    そうなんだよね、かなり遠回りだけど、座間街道を通っていかないと夜道は危ないね。

  34. 85 契約済みさん

    そうなんだよ夜特にやばいんだよ
    特に近くの雑木林?には5月頃、黄色いテープ張ってあったし(きっとまだあるよね 持ち主さん伐採してくれないかなあ)
    昼間も夜も気が抜けない
    女性の一人歩きは絶対やばいよ
    この危険と思しき道について近所の人達はどう思ってるんだろ?
    役所に陳情してんのかなあ~してね~だろうな~やっぱあきらめてるのかなあ~
    5月に3時間くらいかけて周辺歩きまくったんだけど、ザマ街道迂回しても街道からマンションへの道ってどれも結構怖いよ
    最短ルート以上に某工場の壁沿いが一番こわい 家無いんだもん

    安いものにはわけがある 夜道だけじゃないけどね
    みんなマンション買うときは現地確認・仕様確認を怠ってはいけないよ
    リスクを知らずに買っちゃうとそこで暮らすの嫌になっちゃうし家族が仲悪くなっちゃうかもしれないよ
    面倒でもちゃんとギャラリーでA1図面借りて見ようね カタログや資料集・重要事項説明書すら上っ面しか書いてないよ
    あとヘロヘロになっても周辺2キロ四方以内の道くらいは全制覇した方がいいと思うな

    リスクいっぱいあるけど俺買うつもり 俺も嫁もこの物件はリスク含めてもストライクど真ん中なんだよね やっぱ安いよ

  35. 86 匿名

    確かに皆様がおっしゃる通り、夜道は真っ暗です。

    実際、中央林間の駅から夜歩いてみました。


    周辺も工場(倉庫みたいな感じ)地帯でお子様が遊べるところはなしです。


    それを踏まえて購入しました。

    中央林間(ニセですが…)にこだわったのと価格が魅力的です。


    欠点はありますが今は入居が楽しみです。

  36. 87 契約済みさん

    先日モデルルームに行ったところ、
    大和市の市長さん(?)の演説が中央林間の駅でありました。

    子育て支援とかいろいろがんばってくれてるみたいで、
    ちょっと嬉しい!

    大和駅の照明の明るさもUPしたみたいだから、
    マンションまでの道に街灯も整備してくれないかな~

    いろいろできるって事は財政も多少あるんだろうし、、、

    市民になってから要望出したら、人口も増えるわけだし、
    時間かかってもやってくれるのでは・・・

  37. 88 契約済みさん

    大和市役所に聞いてみたら、
    近隣の住民で、自治会長さんに
    話を持っていくといいとの事。
    黄色いテープがはってある、
    雑木林を伐採して欲しいとか、
    街灯を増やし欲しいとかも自治会に入り
    自治会長に言って下さいと言われました。
    大和市としては、車でパトロールをしてます。
    と言ってました。
    私達のマンション付近で、原チャリひったくり
    が出るらしいです。
    特に女性が狙われてるらしいので、きをつけましょう。
    楽しみのはずが私もなんだか不安がいっぱいです。
    地域の住民の皆さんで住みやすい場所にしたいと
    思ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 89 契約済みさん

    そういえば、諸費用のとこ(?)に自治会費も書いてありましたね。

    市役所もちゃんと答えてくれて、
    良くしてくれる可能性があるなら、少し不安がなくなったかな・・・

    せっかくの新しいお家だから、
    床の厚さとか、治安とか、虫とか
    あんまり不安がっていてももったいないし、
    住む人次第ですよね

    自分もその1人になるわけだし、
    中央林間ライフをエンジョイしていきたいと思います!

    よろしくお願いしまーす!

  40. 90 契約済みさん

    契約済みさんレスが増えてきたようでうれすぃ(^v^)
    レス内容もいいね ありがたい
    大和市は自主財源だからとりあえず安心だね
    その分行政サービスを削ったり、節約してるんだろうね・・・住民には負担だけど
    市長も役人もしっかりしてそうだ
    某新聞社の某調査では全国市区中28位みたいだね
    環境保全度が偏差値61.0と群を抜いているようだ 大事だね ごみ分別大変そう
    経済豊かさは偏差値54.7だからまあまあだね
    社会安定度は偏差値48.7だねぇ・・・でも「中央林間」はそんなに治安悪くないんじゃん?。。。
    他複数物件のレスで小虫レスを見かけるけど、ここにもやって来るのかな^^ドキドキワクワク でもきにしない
    ところでこのマンションのネガレス(全否定してるレス)って大体、
    1.デベ
    2.騒音
    3.導線
    に大別されるって感じだね 特に2.3に集中
    なんかほかにないのかな?
    あんまり目を引くネガがないのかな・・・検討好きな人たちや業者さんたちにはあんまし面白い物件でないのかなあ・・・

  41. 91 匿名

    契約した方達が増えてきましたね
    みんなイーストとウエストどっちかな?
    ちなみに我が家はウエストです!
    ここにカキコミしてる人とお隣りさんって事もありえるんだよね~

    完成まであと少し楽しみですね(o^∀^o)

  42. 92 匿名さん

    面白くない物件です
    マンションなのに徒歩20分。クルマ通勤の人のためのマンション。
    夜道が怖いマンション。
    設備はマシだから上記は目をつむるって感じでしょ
    お金があればリーフィアにいくもん

  43. 93 匿名さん

    ご自由に。

  44. 94 契約済みさん

    No.92のレス・・・いいこと言うじゃん

    目をつむる・・・目をつむるところを見つけることが大切だと思うな

    貧乏な俺は
    自分の貯金と年収を
    家族の未来や通勤や日常生活や両親のことや親戚・友達づきあい等色んなことと照らし合わせて
    嫌なところは目をつむり、
    妥協して買える家やマンションを探したんだな

    安くて設備がマシで、20分?歩く上「ニシ」だけど中央林間の便利さってのが妥協点だった 安いに越した事は無いよ あと嫁も両親・親戚達もここいいんじゃねって思ってくれた事も妥協点だったね
    あと俺、夜怖いけど、昼間のあの住宅街の道って静かで結構好きなんだな・・・ってたまに飛行機うるさいけど 車とのすれ違いも危ないけど

    目をつむるってのは嫌な事から一生家族を守っていく覚悟をして購入するってことなんだと思う
    これから買う自分がしっかり対策しないといけないね

    施工不良が無い事と3月末までに金利がどんどん下がる事を祈るよ

    やっぱ面白くない物件なんだぁ
    「ご自由に」ってな位だから(^。^)

  45. 95 匿名さん

    中央林間ってところだけが救いだね。
    あと相場より安い
    おっ、いいことあるじゃん。片目つむれば

  46. 96 匿名さん

    徒歩20分もかかるかな?
    公式サイトでは13分、グーグルでも1.2キロで14分。
    実際歩いてみると駅まで平坦で思った以上に近かったけど。

    同時期にマンションの南側で戸建てが建てられていて、
    そちらと結構迷ったけど、最後は日当たりと値段で、
    こちらにしました。

    まあ、とりあえず物件探しは一段落したので、
    残る心配は金利ぐらいでしょうか。

  47. 97 匿名さん

    20分は玄関から電車乗るまでの時間でしょ。皆さん歩くのかな?行きはいいけど帰りは長く感じそう。
    金利変わらないと思いますけど、大手企業が冬のボーナスが3年ぶりに増加、なんてニュースを見ると、心配ですよね

  48. 98 ご近所さん

    徒歩20分、バス便はなし。

    雨の日はかなりつらい。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ新横浜
  50. 99 匿名さん

    そこらへんは皆んな割り切って購入してるでしょ。ただ相場より安い。そこはメリット。

  51. 100 匿名さん

    結構売れたのかな?契約者のカキコが少ないからわからないね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸