千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴィークステージ船橋薬園台ソライエってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 飯山満町
  7. 飯山満町
  8. ヴィークステージ船橋薬園台ソライエってどうですか?
契約済みさん [更新日時] 2025-02-18 19:42:48

公式サイト:https://vs-yakuendai.jp/
資料請求/エントリー:https://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/yakuendai/request.asp
来場予約:https://airrsv.net/AKR6645831576/calendar

売主:清水総合開発株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエについて語りましょう。

住所:千葉県船橋市飯山満町三丁目1520番3の一部、1520番9、1520番14、1521番2(地番)
交通:新京成電鉄 「薬園台」駅 徒歩6分 (サブエントランスより計測)
東葉高速鉄道 「飯山満」駅 徒歩18分
面積:62.92m2~89.04m2
間取り:2LDK~4LDK

【物件情報を追記しました。2022/10/11 管理担当】
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[スレ作成日時]2022-10-09 11:54:48

所在地:千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか
交通:新京成線 薬園台 駅徒歩6分(サブエントランスより)
価格:3698万円~4298万円
間取:3LDK
専有面積:72.59m2~72.6m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 247戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    >>資金計画書をもらいましたが、ローン斡旋手数料88,000円という項目がありました。
    >>長谷工経由で提携ローンを組んでも特に安くならないと言われたので、
    >>自分で銀行とやり取り進るとかからないか交渉しようと思います。

    ローン斡旋手数料って初めて知りました。
    知らずに支払っている人もいるかもしれませんよね。
    ずっと付き合いのある銀行でローンを組めば、これは避けられそう。
    他にもまだまだ物入りですし、少しでも節約したいですね。


  2. 42 検討板ユーザーさん

    >>37 匿名さん

    ディスポーザー無しのマンションに住んでるんだけど、営業の人に何故付けなかったのか聞いたら「管理費が高くなるから」と言われました。

  3. 43 マンション掲示板さん

    ローン斡旋手数料(事務手数料と言う場合も)は自分が買った時は55000円でした
    提携ローンの場合はどこも取るのでは
    メリットはモデルルームの営業さんが手取り足取りやってくれるのでとにかく楽なこと、引渡し後2週間以内くらいに住民票と印証出せばいいので新住所で登記が出来る、ことでしょうか

  4. 44 マンション検討中さん

    ここと柏たなか比較してる方いないですかね。

  5. 45 匿名さん

    ディスポーザーがなくても十分生活はできますからね。設備としてはあればうれしいという程度でしょう。
    生ごみの処理は断然楽にはなりますがそれなりの維持費がかかります。
    自分一人では買えられるものではないので、故障すれば修理代がかかるしマンション全体の管理費もかかってきます。

  6. 46 匿名さん

    ディスポーザーは結構、意見が分かれますよね。
    個人的には便利になるのはうれしいけれど、その分ずっと後に設備の更新などでお金がかかるのはいやだなぁとも思います。
    どれくらいかかるのか、それは大規模修繕に含まれるのかというのによって
    むしろない方がシンプルで管理しやすいというのも出てくるのではないかと考えています。

  7. 47 坪単価比較中さん

    見学してきました。気になる点について。

    宅配ボックス、郵便受け、ごみ置き場、はD棟にだけあります。
    他の棟の人は、D棟まで行く必要があります。
    置き配で宅配ボックスに重たい物を置かれた場合、自分の入居棟まで持って帰るのが
    不便ですね。

  8. 48 匿名さん

    各棟は廊下で繋がっています。
    D⇒C⇒B⇒Aと歩いていけます。しかし、A⇒Dはつながっていません。

    エレベーターは3つ。
    Dに1つ。
    DとCの継ぎ目に1つ。
    BとCの継ぎ目に1つ。

  9. 49 通りがかりさん

    こちらの物件の人気度合いはどうなんでしょうか?
    金額が近辺物件と比べて割と安いので気になってますが。

  10. 50 マンション掲示板さん

    >>48 匿名さん
    D棟が天国でA棟が悲惨に見えますね
    ただ駅からはAが近かったりするんでしょうかね

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    [PR] 本物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 51 匿名さん

    A棟B棟C棟はベランダからの景色がいいみたいですが、D棟はマンションが目の前にあります。

  13. 52 名無しさん

    >49
    話聞いてきました。1次結構埋まってましたよ。
    価格が安い割に駅近ですし、人気はあるようですね。

  14. 53 匿名さん

    宅配ボックスと郵便受けとごみステーションはD棟のみなんですね。
    D棟は眺望に恵まれないので設備の面で利便性を高める工夫をしたのかもしれませんが他の棟が不便すぎませんか?
    特に宅配ボックスの移動が大変かと思いますが雨の日はどうなるのでしょう。

  15. 54 評判気になるさん

    >>53 匿名さん
    各棟は繋がっているので、雨は防げるのではないでしょうか、とはいえ不便ではありますよね。

  16. 55 匿名さん

    セキュリティ面がしっかりしているので安心して住むことができそう。

    イマドキのマンションはどこでもそうなのかもしれませんが、

    日本も安全とは言えなくなってきているので、

    安心できるところに住みたいですよね。

    公園も近く、買い物もしやすい立地なのでファミリーで住むのにピッタリかなと感じました。

  17. 56 匿名さん

    D棟のみに宅配ボックスですか…
    全部の棟につけるわけにもいかないのかもしれませんが
    多くの人が集まるところに作ってほしかった、みたいなあるかも。
    重たい荷物などは、せめて台車とかが借りられるといいのだが。
    それなら負担感ないですし。

  18. 57 マンコミュファンさん

    購入を決めました。
    2年の入居が楽しみです。

  19. 58 匿名さん

    棟によって設備の恩恵が受けにくい環境は不公平感がありますね。
    ゴミステーションはともかくB棟かA棟にも宅配ボックスと郵便受けを設置してもらえると良さそうですが、スペース的に後付けはできないようですか?

  20. 59 匿名さん

    なんとなく、後付けできるスペースはなさそうなんじゃないかなぁ。
    共有施設が使いにくい分、
    物件価格がものすごく安くなっていれば納得いくけれど。
    価格面で公平さっていうのは出していってくれているのだろうか。

  21. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん
    価格面では棟での差異はあまりなさそうです。
    D棟に関しては唯一ベランダからの眺望がマンションの中側で目の前に別マンションもありますから眺望と日当たりが他棟と比べて悪かったり、1階が半地下みたいになっているようなので、逆にD棟に関しては他棟と比べて安めに設定されている部屋もあるみたいです。

  22. 61 匿名さん

    >58
    >棟によって設備の恩恵が受けにくい環境は不公平感がありますね。

    確かに、これだけ棟の配置が違うと
    棟によっては使いにくいなと感じることはあるかも。
    一番にんきはどの棟になるでしょうね。
    陽当たりの良さか、共有施設の近くか、どちらがいいか迷いそう。

  23. 62 匿名さん

    こちらの、マンション購入を決めました!
    入居まで2年後とまだまだ先ですが、今から色んな準備楽しみです。
    よろしくお願いします。

  24. 63 匿名さん

    このマンションが建つところはかなりの高台で、周辺環境もなかなかのものだと思います。
    船橋駅までは少し遠いですがそこを許容できるならかなりお買い得なマンションだと思いました。
    懸念としては、これだけ大規模マンションが建ったとき周辺の交通量が増え渋滞がどうなるか……。

  25. 64 匿名さん

    こちらのマンションの規模は247戸ですよね。
    駐車場の設置台数は174台ですし、車は最大で174台増える程度なので周辺道路の渋滞につながることはないのでは?
    これが1000戸規模であれば朝の時間帯の駅が混むなど多少の影響はあるかもしれませんが…

  26. 65 通りがかりさん

    こちらのマンションって、ZEHの認定あるんですかね?他のマンションだと省エネ基準とか出てるのにホームページに乗ってないので、、、、
    場所もいいし価格もいいので、、、悩みますね

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル千葉II
  28. 66 eマンションさん

    >>65 通りがかりさん
    はっきりと省エネ基準の内容は覚えていませんが、住宅ローン控除は限度額3000万円の13年間と言われました。

  29. 67 匿名さん

    >>65 通りがかりさん
    zehではなく省エネ基準適合住宅です。
    住宅ローン控除は対象です。
    66さんの言う通りの限度額と年数です。
    スーモに前記載あったんですけどね、無くなってますね。

  30. 68 マンコミュファンさん

    >>66 eマンションさん
    ありがとうございます!
    前向きに検討したいと思います!


  31. 69 通りがかりさん

    >>67 匿名さん
    さらに詳しく!ありがとうございます!

  32. 70 匿名さん

    価格の違いがあまりないとしたら、どの棟が人気なのかとても気になります。
    向きだけを見るとしたら、B棟C棟の東南向き東向き?あたりが良さそうに思います。A棟D棟も西南向きだからそれもわるくはないですか。
    A棟はこじんまりとした棟なので好みが分かれるかな。共用施設の雰囲気はとても良い感じに思えました。落ち着いて読書したりとかしたい雰囲気です。

  33. 71 デベにお勤めさん

    >>70 匿名さん
    聞いた話によりますと、DかCが人気で、次にB、最後にAみたいな感じのようです。
    やはり日当たりが一番いいCか共用スペースが近いDの2棟が人気のようですよ。

  34. 72 検討板ユーザーさん

    >>70 匿名さん

    話聞いてきました!
    個人的印象ですけど、Cが高いけど人気というイメージでした。(人それぞれだと思いますが‥

    3LDKの同じタイプでしたらCとAが高めかな?とかもおもいました。ただAは宅配やゴミ出しやサブエントランスからもとおいので、、、
    こればっかりは行ってみて話を聞くのがいいと思います!
    バルコニー出れたり、メリットは多いですし。
    Bは価格と眺望と配置考えたらお買い得かな?って印象。
    どれもいいですけどね、、、、
    薬園台っていう場所も魅力的ですし。。。

  35. 73 匿名さん

    駅と高校以外はほぼ「円」だけどね。

  36. 74 匿名さん

    コロナも制限解除たからでしょうか。
    ゴールデンウイークにイベントを開催するマンションが増えてきましたね。
    こちらのイベントのイラストスケッチパースとはどのようなものなんでしょう?
    希望する間取りをイラストで描いていただけるのですか??

  37. 75 匿名さん

    言われてみれば、こういうイベントってコロナ渦ではなかったですね。
    コロナの前は、頻繁に行われていたのだろうか。
    子供が遊べるようなものもあるようで、
    大人についてきてもマンションなんて飽きちゃうだろうし
    何かイベントがあるのはありがたい。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    [PR] 本物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 76 マンション検討中さん

    イベントのおかげもあってかGWは結構人が来てるみたいですね。

  40. 77 匿名さん

    くじとかやってたみたいですし、子連れ歓迎の雰囲気なら遊びがてらちょっと観に行くのも悪くないですね。
    もう購入を決めた方とかいたり、GWのイベントが盛況だったりすると人気の部屋は早めになくなることもありそうですね。
    二期がいつからか分かりませんが、抽選日とかも設定されたりするんでしょうか。一期の売れ行きはどうだったんでしょう?

  41. 78 名無しさん

    >>77 匿名さん
    ホームページの未分譲戸数見ると1期は3分の1くらい売れたんじゃないでしょうか。
    1期の時は一応申込締切日の次の日が抽選日でしたね。なるべく抽選にならないように調整はしてくれると思いますが。

  42. 79 匿名さん

    イベントが開催されると、見学者も増えますし
    必然的に契約者がドンと増えそうですよね。
    ただ、イベントだけを目的として来場される方も多いと聞きますし
    その経費が物件価格に反映されてしまうのでは?と思わなくもないですが・・。

  43. 80 eマンションさん

    >>79 匿名さん
    仰ってることは分かりますが、
    その経費を含んだ上の物件価格で元から設定されてるでしょうね。
    購入者としては無事全物件売り切れることを祈るばかりです。。。

  44. 81 匿名さん

    間取りの広さや周辺環境からみると
    この価格帯はかなり魅力を感じますね。
    まだまだ教育資金が嵩むというファミリー層は特にいいかなと思います。
    駐車場の件は気になるのですが、契約時に決まるのか、入居前に抽選で決まるのかどちらでしょうか。

  45. 82 坪単価比較中さん

    >>81 匿名さん
    駐車場は期ごとに抽選かと思われます。
    本契約時に希望場所をいくつか提出し、くじびきをしその期の希望者と抽選となる感じです。その後1か月後ぐらいに提出した希望場所のどこに決定したか連絡がきます。

  46. 83 匿名さん

    >>駐車場は期ごとに
    そうなんですね。人に聞くと、高額なお部屋の人はいい駐車場がとれるといったことも聞きましたが・・・
    公平に駐車場の権利がもらえるのはいいと思います。

    気になるのは、ゲートレジデンス、カームレジデンス、エアリーレジデンス、フロントレジデンスのどこが人気かということです。南だとフロントレジデンス。値段の差などありますか?

  47. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    南だと人気はエアリーレジデンスではないかと思います。
    モデルルームはエアリーレジデンスの6Fがモデルで作られてるとのことです。エアリーは基本的に4000万以上でした。他は分かりません。
    ゲートはマンションマニアさんによると、3500万前後なので、価格差ありますね。

  48. 85 匿名さん

    A、B、C、D、それぞれに特徴があって、利点もあると思うんですけど、購入前にそれぞれの特徴の詳細を知りたいものだと思います。配置としてはやはり、エアリーが人気ありそうな気はしますが、価格と特徴とを考慮しながら最善の部屋選びができるといいですね。間取りとしては、基本がクセの無い田の字になっているようなのでどの棟の間取りも大差が無いように感じます。向きとか眺望とか、エントランスからの動線とか価格次第というところかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 86 匿名さん

    価格差は、棟のエントランスからの位置もあるとは思うけど
    直接的に影響があるのは階数じゃないかな、と考えています。

    やっぱり上に行けば普通に高い、みたいに。

    あとはもう、自分たちの好みと予算次第じゃないでしょうか。
    角部屋がよさそうだけど
    角部屋も値段は高くなりがちなんですよね^^;

  51. 87 匿名さん

    オプションの説明会に行かれた方っていますか?

  52. 88 匿名さん

    確かに角住戸は価格が高くなってしまうと思いますが
    他物件と比べて、価格は買いやすいのかなと感じます。
    ただ気になるのは駐車場ですね。期ごとに抽選って情報が書かれています。
    契約してから抽選では、外れた時困りますね。

  53. 89 匿名さん

    駐車場は期ごとの抽選だとは思いませんでした。
    ある程度みなさんそろってから、一気に抽選なのかな?と思ったので。
    ただ早めに購入された方で外れてしまった方は
    外の駐車場を借りるのに早い段階から着手できるので、
    比較的マンションから近いところに見つけやすくはあるのかな?

  54. 90 匿名さん

    >>89 匿名さん
    第10希望ぐらいまで書く欄があったので
    全て書き込んでおけば
    早めに購入した方は外れるということはなさそうです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか
交通:新京成線 薬園台 駅徒歩6分(サブエントランスより)
価格:3698万円~4298万円
間取:3LDK
専有面積:72.59m2~72.6m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 247戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 本物件と周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

5戸/総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸