東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-11-25 10:31:21

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 2906 マンション掲示板さん

    >>2905 匿名さん
    エスカレーターは移動円滑化設備の一つではあるのですが車椅子やベビーカーの移動には適していません。
    大量輸送の必要がない公開空地ではエレベーターが適しています。

  2. 2907 匿名さん

    もし都市再生特区の制度を使うなら、昇降装置を付けさせるのは可能かと思いますが、ただの総合設計制度でそこまで求めるのはTooMuchな気がしますね。

  3. 2908 名無しさん

    >>2907 匿名さん
    そうですよね過剰と思います
    ところで、ここで都市再生特区が適用される可能性についてはいかがお考えですか?

  4. 2909 匿名さん

    > 地域貢献を謳うことは

    総合設計制度はそこまで求めていないはずです。単なる公開空地。都市再生特別地区の制度(都市再生緊急整備地域)であればきっちり公共貢献がうたわれていますね。

    文京ガーデンはただの再開発事業・地区計画をベースに進められましたが、税金をたくさん投入したからか、(文京区からみて)エレベーター・エスカレーターを多数設置させることに成功しました。宝生ハイツに無理なお願いをしているのは、この「成功体験」が背景にあるのかなと勘ぐってしまいます。

  5. 2910 匿名さん

    > ここで都市再生特区が適用される可能性

    それは100%ないです。対象地域として規定されていないからです。
    https://www.chisou.go.jp/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/index.html

    文京区もなんだよなあ。政府に働きかけて南東部だけでも含めてもらえばよいのに。

  6. 2911 匿名さん

    >>2905 匿名さん
    坂に面しているから坂の下では二階(?)でも坂の上では一階ですね。バリアフリー同線がとれています。

  7. 2912 匿名さん

    同線じゃない、動線でしたね。

  8. 2913 検討板ユーザーさん

    >>2911 匿名さん
    1/12未満じゃないですよねあの坂

  9. 2914 匿名さん

    忠弥坂の勾配は16m/150mであり、>1/12のようです。
    http://www.sakagakkai.org/profile/bunkyo/chuyazaka.html

    グーグルマップでみてみると、公開空地部分は長さ50mに対して1.5フロア=4.5mくらいの高低差があるようです。

  10. 2915 マンコミュファンさん

    高低差があると計画は難しいものですね。
    でも皆さんが指摘されている問題点をきちんと解消して疑いのない計画としてほしいものです。
    先に間違いようがない敷地だと評されている方もいらっしゃいましたが、この公開空地の問題のように思わぬところに落とし穴があるものですね。
    悪しき前例の二の舞いは避けていただきたいものです。

  11. 2916 匿名さん

    勾配1/12のスロープで広場状空地の1階部分と2階部分とを回遊できるようにしてはいかがですか>日建ハウジングシステム

  12. 2917 通りがかりさん

    >>2916 匿名さん
    ここで指摘してもらってよかったねー>日建ハウジングシステムさん

  13. 2918 匿名さん

    公開空地のレベルを低い方に合わせるか高い方に合わせるか、近隣住民の投票で決めればよいと思いますよ。

    エレベーターやエスカレーターを設置しろというのは、経済音痴な役人の発想だと思います。

  14. 2919 eマンションさん

    >>2918 匿名さん
    発想も何も公開空地としての機能を満たすために必要なことを要請してるだけだと思いますよ。
    何かといえば近隣住民から指弾されるのは役人なんですから。
    多少の防衛過剰マインドは目をつぶってあげましょうよ。

  15. 2920 匿名さん

    防衛過剰マインドに目をつぶる点はアグリーですが、、

    総合設計制度の公開空地は、段差の解消まで求めていますかね。
    昇降装置の設置について、B/Cを算出しているのでしょうか。

    ということを近隣住民に伝えているんでしょうかね。それをできずに弱いもの(宝生ハイツ)しているだけに見えてしまいます。

  16. 2921 評判気になるさん

    >>2920 匿名さん
    本件公開空地、本来は一団の空地かつバリフリ満足が当然の要請です。
    そこをなんとか認めてやろうということで、昇降施設の設置さえしてくれたら頑張って庁内通すよという都市計画畑の親心と理解しています。
    そこにB/Cという観点はありません。
    だって費用対効果じゃありませんから。
    この建替計画を通させられるかどうかですから。
    それに宝生ハイツは弱い者ではありません。
    建替計画を具体化できる、それだけで既に強者です。
    その上、大手デベが付いている。
    簡単ですよ。
    デベの取り分をちょっとだけ削ればいいのですから。
    どうせ奴らは過剰に安全サイドの資金計画を出してくるのです。
    そして極端に有利な保留床取得、
    そして極端に高値での販売。
    地権者はその時になってしまったと思っても後の祭り。
    昇降施設のイニシャルコストなんて彼らの利幅に比較したらほんの僅か。
    徹底的にに要求すればいいのです。
    遠慮は要りません。
    ましてや地権者さんたちが私腹を肥やそうというのではなく地域のための話です。
    胸張っていきましょう。

  17. 2922 匿名さん

    そういうのを弱いものイジメという気がします。完全上から目線ですしね。

  18. 2923 匿名さん

    表参道ヒルズの傾斜している廊下のようにすればいいんでしょ

  19. 2924 評判気になるさん

    >>2923 匿名さん
    いいですね!
    それで1/12取れるといいですね

  20. 2925 匿名さん

    > 本件公開空地、本来は一団の空地かつバリフリ満足が当然の要請です。

    坂の下か途中か上か知りませんが、どこかの高さから自由に入れる、つまりバリアフリーなのでは?

    > そこをなんとか認めてやろうということで、
    > デベの取り分をちょっとだけ削ればいいのですから。
    > どうせ奴らは

    憎くて仕方ないようですね。まとまな会話が成立しなさそうです。

  21. 2926 通りがかりさん

    文京区役所からの要請には従っておくものと思うけどね…三井不動産ではなく管理組合が反発しているのかしら?

  22. 2927 匿名さん

    本件は1万㎡を超えるので、担当は区ではなく都になります。その中でどんな根拠で区が要請しているのか不明です。

    民間の会社だったらありえないですよね。会社がほかの会社と交渉しているときに子会社が(子会社の分際で)ワーワー言い出す構図なので。

  23. 2928 匿名さん

    総合設計制度の活用で老朽マンションの建て替えを促進しようとする国や都の政策に逆行するのが果たして適切なのかどうか、ですね。

  24. 2929 匿名さん

    多分、実際にはそういう話はないんだろうな。ここに誰かが書き込んでいるだけで...

  25. 2930 匿名さん

    区役所のレベルは高い()から、そういう話があっても不思議はないんだが、さすがに根拠となる法令なりを想定しているはず。>>2921 さんとかは、そういう話を書いてほしいな。

  26. 2931 評判気になるさん

    >>2927 匿名さん
    都が親会社で区が子会社のような関係だとおっしゃりたいのですか?
    子会社の経営は親会社の支配従属下にありますが、区と都も同じような関係とのご認識でしょうか。

  27. 2932 匿名さん

    >>2928 匿名さん
    福祉のまちづくりを推進することは区役所に求められていることです。総合設計制度と合わないものではないですが。

    >>2929 匿名さん
    文書による要請がされているようです。

  28. 2933 匿名さん

    >>2932 匿名さん
    過去にも地下鉄の入り口を作るよう要請しても無視してホテルが建ったこともありますし、あくまでもお願いベースなんでしょうね。

  29. 2934 評判気になるさん

    形としてはお願いベースというご認識で結構です。
    文京区は、まちづくり推進連絡調整会議要綱という要綱(内規のようなもの)を持っていて、総合設計案件は「大型建築物検討分科会」で検討することとしています。
    この会では、事業者を呼んで計画概要を説明させ、委員からの質疑を行います。
    会の後、区が意見・要望等を事業者に提出し、事業者が回答を区へ提出します。
    繰り返しになりますが、要綱という名の通り、これは法律・条例で制定されたものではなく区の内部処理規定です。
    ですので理屈としては、事業者はこの協議を拒否することは可能です。
    区も「事業者へのお願い」としています。

  30. 2935 評判気になるさん

    皆さまご存知のとおり、1万平米以上の総合設計は区ではなく都扱いとなります。
    都の総合設計案件処理フローの中で「地元区長への意見照会」があります。
    「区からの要望に沿った計画としていただきたい」という回答がされることが多いようです。
    あくまで意見照会なので、都が許可を決めるに当たり、この意見に拘束されることはありません。

  31. 2936 評判気になるさん

    ここまでが形式的なご説明です。
    あとは行政協議の実態論になります。
    ご興味あればまた投稿します。

  32. 2937 評判気になるさん

    興行施設(劇場)には東京都福祉のまちづくり条例で定める整備基準への適合遵守義務があるようですね。公共用通路にも。

  33. 2938 匿名さん

    >>2936 評判気になるさん
    ありがとうございます!非常に参考になりました。また是非解説してください。

  34. 2939 匿名さん

    たとえお願いベースでも施主が受け入れることが多いように思いました

  35. 2940 匿名さん

    区の要請はバリアフリーを促進しようとする国や都の政策に合致するものですね。

  36. 2941 匿名さん

    でも実際にはバリアフリーになっているし...

  37. 2942 匿名さん

    バリアフリーの件はいまだ謎です。詳細を知らずに書きますが、公開空地に高低差はないですよね。公開空地へのアクセスは、坂の下からはバリアフリーで計画されているかと思います。

    加えて、坂の上からもバリアフリーで、つまり昇降装置を設けることを求めているのでしょうか。これは求めすぎな気がします。

    近隣住民から要望があるのであれば、行政が忠弥坂の歩道をエスカレーターにすればよいと思います。利用されそうなら行政が設置する大義名分が成立します。逆に利用されそうにないけど設置すべきということであれば、そもそも民間に求めること自体が間違っていると思います。

  38. 2943 匿名さん

    興行施設、場外馬券場、有名風俗街

    これだけ射倖心を刺激する施設が揃う区は文京区以外にない。
    ここは施設の名に恥じないセクシーマンションにして欲しいよね。

  39. 2944 匿名さん

    >>2943 匿名さん
    飲む・打つ・買うのうち、この辺は打つでしょうか。
    買うは湯島に1件ありますね。飲むはたくさんありますが、特にどの辺を意図されていますでしょうか。

  40. 2945 匿名さん

    >>2942 匿名さん
    エレベーターをつけるようにしろという地元の一部の意見を伝達したにすぎないのではないかという懸念を感じます。専門家としての意見はそこにないような気がします。

  41. 2946 匿名さん

    セクシーマンションw
    小泉進次郎の事務所を誘致したいですね

  42. 2947 匿名さん

    >>2945 匿名さん
    書面で要請しているのだから文京区の見解と考えられるよね

  43. 2948 匿名さん

    区の見解というのなら、区議会でそのような要請を採択したという議事録をお示しください。一職員の職権で出されたお願いにそこまでの重みはないでしょう。

  44. 2949 マンション検討中さん

    >>2948 さん
    議会決議があろうがなかろうが区の職員名で出された文書は区の行為そのものです。
    重い軽いはありません。



  45. 2950 評判気になるさん

    事実関係をご存知ない方がいらっしゃるようですので、区議会議事録を用いてご説明します。
    昨年11/10の本会議です。
    長くなるので金子議員の質問と区長の答弁に分けて書き込みますね。

  46. 2951 評判気になるさん

    金子議員質問

    宝生ハイツの建て替え問題で伺います。
     宝生ハイツの建て替えについて、朝日新聞、東京新聞が取り上げました。TBSの「噂の!東京マガジン」も報道しました。計画変更を求める署名は、今、二万筆を超えて広がっております。
     区議会には、桜蔭学園から、八月三十一日に「学校に日影を落とす建築計画にしないことの請願」が、六月には、都議会に「宝生ハイツの建て替えにより想定される学校法人桜蔭学園の教育環境等に関する請願」が出されました。これは継続審査のままになっています。
     今回の建設地である本郷一丁目は、絶対高さ四十六メートル、容積率は四〇〇%です。ところが、公開空地の設置によって六〇〇%に緩和され、高さ七十メートルにする計画です。
     今、この公開空地について、幾つもの疑問が住民の皆さんから出されております。
     一つは、急勾配の忠弥坂に大量の土を盛り拡幅する歩行者空間が安全なのかという点、二つ目は、地上三階の能楽堂の屋上が公開空地というのですが、急な長い階段や坂道を上がらなければならず、高齢者や障害がある方は使えないのではないかという声、そして三つは、一階の能楽堂のエントランスのメインアプローチ部分も公開空地としていますが、今でも毎日複数の車が駐車していて、車を止めない公開空地になるのか、疑問が出ています。
     区の障害福祉課でさえ、このように言っています。「建物入口から約七十六メートルを移動するのにスロープやエレベーターを導入するよう」、こう要請しています。幼児保育課も、「駆けっこやボール遊びが可能な場所として使用可能なスペースを確保してほしい」、こう要請しています。しかし、いずれも拒否しています。
     地上から公開空地と称する屋上までは、一体何メートルの高さで、階段は何段になるのですか。伺います。
     株式会社日建ハウジングシステムの計画が言う公開空地とは、公開空地の名に値するのか、疑問が尽きません。公開空地による容積率緩和は認められないと東京都に主張すべきです。伺います。
     宝生ハイツ管理組合が区と行った大型建築物の協議で、株式会社日建ハウジングシステムのプランに対し、アカデミー推進課は何一つ要請しなかったのは何でですか。伺います。
     大型建築物の協議、障害福祉課や幼児保育課の要請事項は何ら実現していないのに、アカデミー推進課は「本計画の検討を進めてください」と回答した理由も伺います。
     公開空地に値せず、公益は増進しないのですから、容積は少なくとも本則の四〇〇%にとどめるべきです。伺います。
     また、今年八月三十日の東京都総合設計制度に関わる許可申請についての都知事からの意見照会に対し、これだけの反対の世論があり、公開空地への区の要望が拒否されたのに、なぜ問題ない旨の回答をしたのか、また、東京都市街地建築部長から文京区の都市計画部長への許可申請の照会にも、「都市計画上、特段の意見はございません」と回答していますが、区長、都市計画部長双方の照会内容の撤回と、大型建築物の協議のやり直しを要望して伺います。
     桜蔭学園からは、屋上の公開空地から校舎がのぞき見できる高さとなると不安の声が出ています。こうした桜蔭学園の教育環境保全を求める声に対して、区は決算審査特別委員会で、私学の教育環境は所管外であるかのような答弁をいたしました。とんでもありません。撤回を求め、伺います。
     昭和五十二年の九月に、学校法人桜蔭学園と住友建設株式会社、公益社団法人宝生会との間で、位置や容積を含む現在の高さを超えては、将来とも一切建築物を設置せずとの覚書を結んでいます。覚書は民間同士のものでありますが、九月定例議会の我が党の本会議質問に対して、区は事業者に対して丁寧な対応に努めるとしているのですから、覚書に対して約束を守るよう、公益社団法人宝生会及び施工者に対して指導するべきではないのでしょうか。伺います。

  47. 2952 評判気になるさん

    区長答弁

    最後に、本郷一丁目のマンション建て替え計画に関する御質問にお答えします。
     まず、建て替え計画についてのお尋ねですが、事業者が都に提出した総合設計制度の許可申請書によると、公開空地のうち、歩道状空地、坂下の広場状空地及びピロティ等空地は、道路とほぼ段差がない形状となっております。
     また、能楽堂上部の広場状空地は、忠弥坂上入口からの高さは一メートル未満で、坂下の敷地からの高さはおよそ八メートルであり、階段の段数は、法令の基準等を満たすよう、今後、設計されるものと認識しております。
     次に、公開空地による容積率の緩和についてのお尋ねですが、公開空地による容積率の緩和については、現在、都において適切に審査されているものと認識しており、都に意見を申し上げる考えはございません。
     次に、大型建築物等事前協議などについてのお尋ねですが、本件事前協議における区からの要請を行うより以前に、貴重な文化資源である宝生能楽堂の存続について、宝生ハイツ管理組合へ依頼しているため、その後、改めて同様の要請は行わなかったものです。
     次に、容積率に関してのお尋ねですが、先ほど御答弁申し上げたとおり、公開空地による容積率の緩和については、現在、都において適切に審査されているものと認識しております。
     次に、都からの意見照会などについてのお尋ねですが、本計画について、近隣住民等から様々な御意見が寄せられていることは承知しておりますが、当事者間の話合いにより解決すべき問題と考えております。
     そのため、総合設計の許可等の審査に係る意見を都に伝える考えはなく、回答の撤回や、大型建築物等事前協議のやり直しを行う考えはございません。
     次に、覚書についてのお尋ねですが、覚書は、取り交わした関係者間で誠意を持って解決するべきものと認識しております。
     都においては、あっせんの機会などを通じて、話合いが円滑に進むよう努めるとしており、本区からも、事業者に対して、地元住民等への丁寧な対応に努めるよう要望しております。

  48. 2953 匿名さん

    訴訟での争点になりますね。

  49. 2954 匿名さん

    中流層が消滅し国民の大半が下層となった現代の日本では、桜蔭も宝生流も多くの人達にとっては本心底どうでもいい問題でしょうね…

  50. 2955 匿名さん

    訂正
    × 多くの人達にとっては本心底
    ◯ 多くの人達にとって心底

  51. 2956 検討板ユーザーさん

    >>2954 匿名さん
    日本とか国民とか主語を大きくし過ぎ

  52. 2957 匿名さん

    >>2952 評判気になるさん
    >事業者が都に提出した総合設計制度の許可申請書によると、公開空地のうち、歩道状空地、坂下の広場状空地及びピロティ等空地は、道路とほぼ段差がない形状となっております。
     また、能楽堂上部の広場状空地は、忠弥坂上入口からの高さは一メートル未満で、坂下の敷地からの高さはおよそ八メートルであり、階段の段数は、法令の基準等を満たすよう、今後、設計されるものと認識しております。

    と区長が答弁しているように、バリアフリーになっているものと認識するのが正しいようですね。エレベータのエの字もない。

  53. 2958 匿名さん

    >>2952 評判気になるさん
    さらにもう一点、
    >総合設計の許可等の審査に係る意見を都に伝える考えはなく、回答の撤回や、大型建築物等事前協議のやり直しを行う考えはございません。
    区としては都の決定に従うつもりで、それについて異議を唱えるものでもないし、事前協議のやり直しなどもしないよ、と言っている。まるで文京区が反対派の肩をもつかのような表現をしている人がいるが、それは明らかな間違いだ。

  54. 2959 通りがかりさん

    実際に揉めていることがよく分かりました。
    管理組合が慎重になりそうです。

  55. 2960 マンション比較中さん

    例え15階にしたとしても桜蔭が日陰にならないように建てるのは難しいだろうな。全部ではないにしても。同じ文京区で京華中がテニスコート跡に体育館を建てたけど、その真ん前に住んでる戸建て数件は裏が東洋大学に挟まれて可成り圧迫感がある。あれは、気の毒なくらいだ。でも違法ではないと言えばそれまでで。購入前になかった物が後から出来る事はあるので仕方ない。

  56. 2961 匿名さん

    それでも15階建てにするべき。
    あの場所に20階建てというのは違和感をもつよ。

  57. 2962 匿名さん

    「違和感」って感覚ですよね。それよりルールに従いましょうよ。

  58. 2963 eマンションさん

    >>2961 匿名さん
    本当に違和感ありますよね
    まちなみの破壊を防ぐのはそうした健全な市民感覚だと思います

  59. 2964 匿名さん

    たぶん15階も20階も、遠くから見た場合は別として、下から見上げたら大した差はないよ。

    むしろ幅が問題なんじゃないかな。15階で敷地いっぱいに建つのがいいのか、20階で公開空地をはじめ、隣地との離隔がとられて建つのがいいのか、ということだよ。

    敷地いっぱいに建つと本当に圧迫感半端ないからな。

  60. 2965 匿名さん

    南側に作られる公開空地は学校の建っている敷地の高さとほとんど一緒になると思うので、少なくとも校舎の南半分の日当たりは期待できるが、南から北まで、15階建てのビルが敷地いっぱいにできたら日当たりは期待できるのだろうか?

  61. 2966 名無しさん

    タワーの隙間からの一瞬の日当たり
    なんと虚しいのか
    あの手この手で言いくるめんとする卑劣な手口
    私たちはけして騙されません

  62. 2967 匿名さん

    いや、いいくるめるとかじゃなくて、現実をお話ししているだけで...

    そもそも総合設計制度なるものが、どんな問題意識にもとづいてなぜ作られたのかについてよく学ばれた方がいい。

  63. 2968 名無しさん

    総合設計の酷さ
    あちこちで証明されてる
    猫の額の空地
    強風吹き荒れ傘は折れベビーカーなぎ倒され
    打ち出の小槌?
    存在の耐えられない酷さ

  64. 2969 匿名さん

    >>2968 名無しさん
    >強風吹き荒れ傘は折れベビーカーなぎ倒され
    近所にいっぱい総合設計制度のマンション建ってるけど、そういう話は聞かないね。
    外国の話?

  65. 2970 匿名さん

    20階は、まさに、「違和感」なので、反対です。

  66. 2971 通りがかりさん

    20階建てに違和感
    文化施設を盾に取る手法に違和感
    覚え書きを反故にする姿勢に違和感

  67. 2972 通りがかりさん

     日本橋室町の業者に管理組合事務局を名乗らせることに違和感

  68. 2973 匿名さん

    合理的な説明ができない違和感が一人歩きしているのに違和感

  69. 2974 匿名さん

    勉強しようよ、違和感を感じるなら...

  70. 2975 通りがかりさん

    違和感、それは気づき
    本能的な嫌悪感、危険予知
    大切にしたい感覚ですね

  71. 2976 匿名さん

    むしろ子連れ主婦がベビーカーや自転車で歩行者をなぎ倒していくのが文京区スタイル

  72. 2977 匿名さん

    感覚を含めて現状のルールが出来上がっているんだが

  73. 2978 通りがかりさん

    やはりこの地は総合設計での行き過ぎた高層化は相応しくないというのがこのスレの大勢ですね
    健全な市民感覚により都市計画に市民目線での要請を行うのは地域自治としてあらまほしき姿と存じます
    欧州的とも評すべき高度で成熟した市民自治により健全な都市環境が守られようとしていることに敬意を評します

  74. 2979 マンション掲示板さん

    むしろ行き過ぎた高層化をお願いしたいです。天空にそびえ立つ宝生スーパースカイタワー(仮)。ランドマークにもなるしいいじゃないですか。
    桜蔭の生徒さん達にとっても「私もいつかあそこの最上階に住んでやるッ!」と人生の良い目標になると思いますよ。

  75. 2980 匿名さん

    こういうことを言い出す人がいると紛争は続いて、まだまだ長引きますね。

  76. 2981 評判気になるさん

    止まったまま塩漬けに

  77. 2982 匿名さん

    都市計画上は高層化を想定している地域ですからね。

  78. 2983 名無しさん

    都市計画は市民感覚の下位概念
    当たり前ですよね

  79. 2984 マンション比較中さん

    桜蔭にとっては西側だからあまり日当たりは関係ないのでは。のぞくっていっても、そんなに普通部屋の中は見えないよ。気になるなら、外から見えないガラスに変えるとか。

  80. 2985 通りがかりさん

    学校だけでなく
    地縁団体も神社も反対しているよ

  81. 2986 マンコミュファンさん

    >>2985 通りがかりさん
    いやいや、たくさんの賛成者・推進者がいますよ
    ・声の大きい地権者
    ・低負担での建て替えを企図する能楽堂
    ・数億ション販売を目論む事業協力者
    ・近隣環境より能楽堂建替えを優先する千代田区
    ・ここが上手く行けば次はうちも総合設計で建替えだと目論む近隣老朽マンション地権者

  82. 2987 匿名さん

    日陰者になってしまう桜蔭は凹陰に改名し恨みを千年後まで伝えるべき

  83. 2988 匿名さん

    ・低負担での建て替えを企図する能楽堂
    ・数億ション販売を目論む事業協力者

    まさにこれ。「能楽師の社団法人+開発業者」 vs. 「地元町会+学校+神社」が対立している。

  84. 2989 周辺住民さん

    「関西出身の都知事+中国系太陽光パネル業者+韓国系人権派NPO」 vs.「都民」
    みたいな構図ですね。
    移民問題以前にまずは関西人を都内から放逐してほしい。

  85. 2990 匿名さん

    マンションの建て替えだというのに、住民を無視した書き込み

  86. 2991 口コミ知りたいさん

    >>2990 匿名さん
    全くです。
    同感です。
    今の建物のままで寿命を全うしたいというご高齢住民さんたちの意向は最大限に尊重すべき。
    あなたのような良識に富んだ方がいらっしゃることにホッとしています。

  87. 2992 匿名さん

    >>2991 口コミ知りたいさん
    >意向は最大限に尊重すべき。
    少数者が多数を支配するというのはあまり民主的じゃないというか、ロシア革命のボリシェビキのようなというか...

  88. 2993 名無しさん

    桜蔭と神戸女学院(中高等部)ってトータルでどちらが格上でしょうか?
    現在の学力は女子東大合格率ぶっちぎりナンバーワンの桜蔭が上でしょうけど、合格者数を発表しない神戸女学院も昔から常に東大合格率ランキング上位と言われています。
    どちらの学校も有名女子アナやタレントを輩出したりしているので、容姿的には互角かもしれません。
    家柄となると神戸女学院の方が昔ながらの上流家庭が多そうなイメージがあります。

  89. 2994 匿名さん

    そもそも関東と関西の比較に意味はないと思います。関東は首都圏=日本の中心地域でもあるので、関東と関西を比較しているつもりでも結局、首都圏と関西の比較になってしまい、意味がないと思うのです。

    関西から東京に引っ越した人は多いと思いますが、それは東京に引っ越したというより首都に引っ越したという意識の方が強いはずです。

    > 合格者数を発表しない・・・と言われています

    という点は信憑性に欠けますね。数値がないと納得できないかと。

  90. 2995 匿名さん

    首都直下型地震が来れば、いやおうなしに東京のあちこちで建て替えが起こりますよ。おそらく地震で損壊し居住に適さない危険な住宅とされれば、とんでもない数なので審査は簡素化され、右から左で総合設計精度を活用した大規模マンションやオフィスに生まれ変わることでしょう。

    そうしたときにいちいち環境うんぬんで反対運動されて拒否権を発動されたら首都の復興なんて夢のまた夢ですね。というか、反対なんかしている場合じゃなくなる気がしますよ。

  91. 2996 匿名さん

    タワマン最上階って完全に富の象徴になってるけど、3.11レベルの揺れが来たら多分めちゃくちゃ怖いよね。建物自体は無事だろうけど室内はインテリア等ぐちゃぐちゃになりそう。

  92. 2997 匿名さん

    >>2995 匿名さん
    阪神淡路大震災後も関東東北大震災後も「審査が簡素化」された例はないと思います。
    そんなことしたら粗製濫造も最たるもの。
    再び災害に脆弱な都市の出来上がりです。

  93. 2998 eマンションさん

    >>2997 匿名さん
    とは言え大震災後は早急な復興が必要というのはご指摘の通り。
    だからこそここは、まだ切迫した状況にはないのだから、じっくり議論できる。
    その点は幸せだと思います。
    すべての弱者に精一杯の思いやりのある建替えになることを祈ります。

  94. 2999 匿名さん

    >>2997 匿名さん
    >「審査が簡素化」された例はない
    当時は危険な建物に容積率を緩和すると言うルールはなかったですからね。今はできるんですよ。多分被災建物の建て替えに補助金を全額出すと税金では無理なので、総合設計制度を最大限活用させて民間投資によって復興するというスキームに間違いなくなりますよ。でもそういう官製再開発がクソなのは神戸で実証済みなんですけどね。

    だから今のうちにちゃんと建て替えさせてあげないとだめなんですよ。総合設計精度を使うからダメだとか言っても、それは多分地域のためにならない。

  95. 3000 匿名さん

    >>2998 eマンションさん
    >だ切迫した状況にはないのだから、じっくり議論できる。
    とはいえ多摩川の堤防を嵩上げするかどうかをじっくり議論した、裁判もした、なんとか下流側はできた、でも今度は上流側は下流側でもめたので丁寧に合意形成をしていた、その最中に水害が起きた。反対運動のせいではないが、間接的には行政の行動に大きな影響を与えて事業の進展を大きく遅らせたことは間違い無いと私は思う。反対する人は、人の命がかかっているということを理解するべきだと思う。
    https://bunshun.jp/articles/-/14751

  96. 3001 匿名さん

    結局、首都直下型地震の大損害が事業を進めるとしたら切ないですね。

    いったい何人犠牲になるのでしょうか。地震で死人が出なくても、住めなくなって追い出される人たちが一体何人いるんでしょうか。

  97. 3002 匿名さん

    いろいろ述べているけれど、地元住民からの反発を受けるような建築計画を正当化する理由にはなってないね。

  98. 3003 匿名さん

    >>3001 匿名さん
    そうですね、もし倒壊して人が亡くなったらどんな顔をしたらいいんでしょうね。

  99. 3004 通りがかりさん

    それは公益社団法人宝生会で考えてください。

  100. 3005 匿名さん

    >>3000 匿名さん
    多摩川の堤防を嵩上げすると景観が悪くなると難色を示していた人は堤防の側に住んでいただろうから、水害の影響をもろに被ったろうね。自らの財産の価値を毀損してまで守る景観だったんだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸