東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-07-09 19:47:22

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 1185 匿名さん 2022/11/01 07:49:16

    能楽堂は東京にも多くあるけれど、金刀比羅宮の分社は東京では水道橋のみだから。

  2. 1186 匿名さん 2022/11/01 09:14:23

    >>1184 周辺住民さん
    無形文化遺産なら補助金や寄付金で能楽堂をお建てになればいいです。周辺に居住する住民や学校の環境を悪化させるようなことはなさらないでください。

  3. 1187 マンション検討中さん 2022/11/01 09:34:44

    >>1186 匿名さん

    あなたは具体的に何が悪化すると考えてるの?
    あなたの負う不利益を具体的に書いて欲しい。

  4. 1188 周辺住民さん 2022/11/01 09:39:50

    >>1186 匿名さん
    能楽堂がどこかに行っても高さ69mは変わらないと思いますが、それでも良いというわけですね。

  5. 1189 匿名さん 2022/11/01 09:46:36

    > 能楽堂がどこかに行っても高さ69m
    やっぱり貴方は何も分かっていない…

  6. 1190 匿名さん 2022/11/01 10:20:37

    >>1184 周辺住民さん
    本郷の金刀比羅宮は昭和39年、東京オリンピックの時に遷座された
    http://www.konpira.or.jp/ARCHIVES/branch/tokyo.html

    虎ノ門の方は延宝7年(1679年)に現在の地に遷座された
    http://www.kotohira.or.jp/history/history.html

    学校と宝生能楽堂は大正期にほぼ同時にこの地に移ってきているので、実は神社が一番新しい。意外でしょ?

  7. 1191 匿名さん 2022/11/01 10:31:55

    まあこれを機会に一帯の再開発の機運が高まるといいね。
    そんなに憎いなら、このマンションのまわりをぐるっと同じ高さの高層マンションで包囲したらいい...とはいえ公開空地ができるのでそこまで密集はできないけれどね。緑がいっぱいあるかっこいい街になることは間違いない。

  8. 1192 住民の人に質問したいさん 2022/11/01 10:49:32

    >>1186 匿名さん
    無形文化遺産なら補助金や寄付金で能楽堂をお建てになればいいです。

    激しく同意します。略してハゲド。文部科学省(永岡桂子大臣茨城県第七選挙区選出)、文化庁(都倉俊一長官元日本音楽著作権協会会長)は何をしてるのか?

  9. 1193 匿名さん 2022/11/01 10:53:58

    戸建てがゴチャゴチャあるよりも、高層建築と緑地帯が趣味よく混じり合っている方が、私には好ましく思えるなあ。

  10. 1194 匿名さん 2022/11/01 10:56:00

    >>1190 匿名さん
    宝生能楽堂は大正期は誤り。昭和初期が正しい。

  11. 1195 匿名さん 2022/11/01 11:04:01

    なんか中国すごい



    日本はこんな感じ?

  12. 1196 匿名さん 2022/11/01 11:05:54

    >>1194 匿名さん
    >大正期は誤り
    大正期に土地を得て寄付金を集めて時間をかけて豪華能楽堂を建設しただけの話で時期は同じ。学校みたいに屋根つけて壁でかこって黒板つるしてポンみたいにはできないの。

  13. 1197 匿名さん 2022/11/01 12:36:35

    無形文化遺産なら補助金や寄付金で能楽堂をお建てになればいいです。

  14. 1198 周辺住民さん 2022/11/01 15:19:34

    能楽堂とマンションの一体開発です。

  15. 1199 匿名さん 2022/11/01 15:46:45

    >>1195 匿名さん

    このような敷地ぎりぎりまで建物があるような密集地域
    であれば、なおさら
    再築建物は今より大幅にセットバックさせて
    震災時の街の安全性を高める構造にするとともに、
    高層化して土地の有効利用をはかるというのは
    当たり前のように思うのだけど、
    反対派が本心として何を反対しているのか今一つわからん。

  16. 1200 匿名さん 2022/11/01 22:16:37

    >>1199 匿名さん
    貴方がたではわからないだろうな

  17. 1201 周辺住民さん 2022/11/01 22:43:39

    >>1190 匿名さん
    意外。面白いですね!

    >>1185 匿名さん
    > 金刀比羅宮の分社は東京では水道橋のみだから。
    金刀比羅宮自体はすごいのに、分社や東京を強調するほど重みがなくなりますね。

  18. 1202 匿名さん 2022/11/01 23:21:42

    金刀比羅宮は東京都庁で開催された公聴会に香川県から意見陳述に来て、宝生ハイツ管理組合の近隣対応が悪いことを指摘し、超高層マンション計画に明確な反対の意思を示したようです。

  19. 1203 匿名さん 2022/11/01 23:28:34

    マイライフ・ハウジングに近隣対策を丸投げしたことも紛争になった原因と思います。

  20. 1204 匿名さん 2022/11/01 23:49:34

    >>1202 匿名さん
    "ようです"ではだめだよ。実際に何を話したのか録音とか議事録とか示してよ。
    あなたの妄想あるいは勘違いかもしれないよ。

    そもそも神様が共産党とつるむなんて由々しきこと

  21. 1205 匿名さん 2022/11/01 23:55:01

    そもそも反対派が正確な建築計画をなかなか出さないことが気になっていた。その後新聞報道などで小出しに出てきた情報からは近隣対策に苦慮しつつ最大限要望を入れている計画であることは明らとなった。

    また都市の緑化が地球温暖化対策や良好な住環境の形成に重要であり、環境対策の講じられた新しい高層マンションは二酸化炭素排出量削減など都市の持続可能性を高めるという指摘も多々なされてきた。

    この上何を望むのか。スレッドの立った初期から読んでいる人は疑問に思っているだろう。それとも一見反対派住民に読める書き込みは、資本主義に一矢報いたい拗ね者が不規則発言を書き込んでいるだけなのか。

  22. 1206 匿名さん 2022/11/02 00:23:03

    >>1203 匿名さん

    そんな形式的なことを問題視するのもどうかと思いますがねぇ。
    加害者が来ないで第三者が謝罪に来た時に
    誠意が見えないと被害者が怒ってるのと同じでしょ。
    反対派は己れが被害者の立場であると信じて疑って無いようだけど
    第三者からみれば、
    反対派は被害者でも無いし、ましてや建築主は加害者じゃない。
    そう言う意識を捨てて話合えば合意もできそうなもんだけどな。

  23. 1207 匿名さん 2022/11/02 00:25:58


    えちえちなタワマンにして欲しいな、ここ

  24. 1208 匿名さん 2022/11/02 00:37:29

    定義で言えばタワマンなんだろうけど
    武蔵小杉とか勝どきとかのタワマンと比較したら
    半分の高さも無いよな。

  25. 1209 匿名さん 2022/11/02 00:37:42

    >>1204 匿名さん
    誰でも都庁に申出すれば議事録を見られますよ。

  26. 1210 匿名さん 2022/11/02 00:45:48

    武蔵小杉は bunkyo of BUNKYO ではないのです

  27. 1211 匿名さん 2022/11/02 00:52:30

    要する特別なザ・文京だから
    学校より高い建物は不敬だし
    神社を日陰にするのは不敬だから
    誠意を見せろ
    って事なのかな。

  28. 1212 匿名さん 2022/11/02 04:03:37

    >>1209 匿名さん
    あなたは持っているのだろうからコピペよろしく。
    持っていないならあなたが申し出て議事録を閲覧、メモをとってここで開陳してください。

  29. 1213 匿名さん 2022/11/02 04:04:41

    >>1211 匿名さん
    たぶん当事者はそういうおかしな事は言ってないんだけど、周りの野次馬が忖度してそのような書き込みをしているといったところでしょう。当事者は迷惑がっているとおもいますよ。

  30. 1214 匿名さん 2022/11/02 04:08:14

    野次馬にとってはガチンコ喧嘩の方が娯楽として面白いし、マンション建替えのコストを増大させて建替えしにくくする嫌がらせとしては一定程度機能している。

    一般人の無知につけこんで誤った知識を吹き込んで世の中を混乱させるサイコパスみたいな人なんだろう。

  31. 1215 口コミ知りたいさん 2022/11/02 04:09:46

    >>1213 匿名さん
    学校は生徒の着替えを覗かれる、神社は神様を祀る社が見下ろされると言ってたよ

  32. 1216 匿名さん 2022/11/02 04:15:55

    >>1212 匿名さん
    ご自身でできるのですから写しを入手なさればいい話ですね

  33. 1217 匿名さん 2022/11/02 05:06:45

    >>1207 匿名さん
    夜の総合設計ご開陳はお控えください

  34. 1218 周辺住民さん 2022/11/02 05:37:24

    >>1215 口コミ知りたいさん
    > 学校は生徒の着替えを覗かれる
    これって本当ですか。意図的には「着替えを覗かれる」ではなく「着替えを覗かれる心配がある」では。

  35. 1219 周辺住民さん 2022/11/02 05:40:18

    >>1214 匿名さん
    >一般人の無知につけこんで誤った知識を吹き込んで世の中を混乱させるサイコパスみたいな人なんだろう。
    私もそう思っています。例えば >>1202 からは怒っている様子を想像してしまいますが、テレビ番組に出てきた広報担当者は、怒っているというよりむしろ困惑しているといった感じでした。

  36. 1220 匿名さん 2022/11/02 05:46:36
  37. 1221 マンション検討中さん 2022/11/02 05:54:00

    >>1219 周辺住民さん

    困惑というより、明らかに批判していたよ。
    神への敬う心を失った人たち。くらいの勢いで
    非難していたよね。

  38. 1222 匿名さん 2022/11/02 06:38:26

    そうですね。金刀比羅宮は宝生ハイツ管理組合の計画に対して毅然と反対するコメントをしていました。

  39. 1223 マンション掲示板さん 2022/11/02 08:36:44

    >>1222 匿名さん
    反対するのは自由だけど、ポイントは阻止できるかだよな

  40. 1224 匿名さん 2022/11/02 08:57:31

    単なる人と人の間で起こる相隣関係の争いごとに
    神様を持ち出して自己の主張をするなんて、
    神社の人間がすべき事じゃ無いんじゃないかな。
    違和感感じた。

  41. 1225 匿名さん 2022/11/02 09:07:26

    >学校は生徒の着替えを覗かれる、神社は神様を祀る社が見下ろされると言ってたよ


    タワマン住民は生徒に着替えを覗かれる、の方が正しいんじゃないかな。
    タワマン住める金持ちの方が民度高いと思うし。

  42. 1226 匿名さん 2022/11/02 09:12:05

    >>1224 匿名さん
    神社を真っ暗にする超高層建築物を建てるなんて
    能楽の団体がすべき事じゃ無いんじゃないかな。
    違和感感じた。

  43. 1227 匿名さん 2022/11/02 10:02:37

    >>1221 マンション検討中さん
    社殿の隣にある会館も見下ろすような位置にあるのですが....
    それにテレビにも出ていた日陰図を見ると決して真っ暗になどならないはずです

  44. 1228 匿名さん 2022/11/02 10:06:00

    google earthを見ると四方八方から見下ろされているようです
    なぜなら立地が本郷台地の麓の低地なのであまりよくないからです
    やはり大規模再開発で神様にふさわしい高台に御遷座いただくのが正しい敬意の払い方ではないかと思います。

  45. 1229 匿名さん 2022/11/02 10:08:45

    虎ノ門金刀比羅宮はビルの谷間におわしますが、毎日のようにお参りの人が絶えることはありません。地力が高まっている土地だからでしょう。やはり近隣の地力を高めることが神様にもよいのではないでしょうか。再開発が本当に必要な地域です。

  46. 1230 評判気になるさん 2022/11/02 10:21:13

    >>1226 匿名さん

    超ですか?

  47. 1231 周辺住民さん 2022/11/02 10:25:21

    >>1226 匿名さん
    法的に問題ありません。日本は法治国家です。

  48. 1232 匿名さん 2022/11/02 10:26:45

    >>1226 さん

    そりゃ、真っ暗とか超とか極端化すれば
    違和感しかなくなるよ。

  49. 1233 周辺住民さん 2022/11/02 10:27:33

    >>1222 匿名さん
    「反対する」というのは、あなたの判断ですよね。反対する趣旨ならわかりますが。

  50. 1234 匿名さん 2022/11/02 10:33:33

    理詰めで話すとそう悪いことではないんですが、雰囲気としてなんとなく納得いかないというのは極めて日本的ですね。

    太平洋戦争開戦前夜のような理屈でない雰囲気、空気というやつは厄介です。
    私たちをとんでもないところに連れて行ってしまい、大きな悲劇がしばしば待っています。

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸