匿名さん
[更新日時] 2025-02-01 22:13:39
こちらは「パークホームズ柏たなか」の契約者・入居者専用スレッドです。
該当者以外の書き込みはご遠慮ください。
参考スレ
パークホームズ柏たなかってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7他(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2022-10-01 09:36:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
214戸(他に店舗5戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年12月下旬 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]MIRARTHホールディングス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ柏たなか口コミ掲示板・評判
-
1401
契約者さん 2024/04/19 08:56:47
日がのびてきましたねー!
東向きは初めてで正直暗くないかな…と不安に思ったこともありましたが、思っていたより明るい!
天気がいいと朝は暑いような気もしますがすぐに涼しくなりますし、夏はいいかもしれないですね!
-
1402
契約者さん1 2024/04/19 09:04:28
>>1398 契約者さん4さん
今は引越しのために解放してるからしょうがない
-
1403
契約者さん4 2024/04/21 04:49:19
オハナの手前の建物って何階まで建築されるかわかりますか?パークホームズから道路挟んだオハナ側の敷地です。
-
1404
契約者さん6 2024/04/21 05:32:40
>>1403 契約者さん4さん
エントランスホールやゴミ置き場、受水槽、メールコーナーや宅配ロッカーの建物ですか?
それは1階までですが、高さまでは分かりませんが。
-
1405
契約者さん3 2024/04/21 07:14:53
すでに高さ的には出来上がってるっぽいのであの高さですよね。
-
1406
契約者さん6 2024/04/21 07:57:22
社会勉強のためにお隣さんを見学させて頂いき、図面集等を頂きました。
-
1407
契約者さん4 2024/04/21 14:19:40
>>1402 契約者さん1さん
引っ越し業者さん適当ですよ。
自分達の都合の良いようにやってます。
-
1408
契約者さん2 2024/04/21 22:49:16
-
1409
入居前さん 2024/04/22 01:00:22
>>1406 契約者さん6さん
見学した結果購入する可能性があれば良いとおもいますが、購入する可能性がないならよろしくないかと・・・
-
1410
契約者さん1 2024/04/22 02:21:52
>>1406 契約者さん6さん
社会勉強というより興味本位ですよね。
マンションのエントランスなどで隣のマンションの紙袋を持っている方をたまに見かけますが、物好きだなあと思います。
-
-
1411
契約者さん1 2024/04/22 03:28:37
ここからオハナへ移る選択肢もあるよ
柏で1番の保活激戦区だし1年早くポジション作って新居へ(値上がってればこれ以上ないし最悪賃貸)とか。
まあここ買う層にはそんな人いないだろうけど
-
1412
契約者さん2 2024/04/22 04:38:30
確かにここよりはオハナの方がグレードは良いです。ディスポーザー、給湯器などをはじめキッズルーム、ゲストルーム、平置き駐車場など。駅徒歩1分に公園へも1分。公園からの眺めを売りにして周りは低層の住宅地なのでほぼ景観は変わりませんよ。と仰っておりました。
その分価格が約1000万円以上違うので、私には金銭的には無理と思いました。こちらの方がコスパが良いのでは?とも感じましたね。結構売れているようで強気でステータスの高い方、年収が高い方々が多いようなことを仰っており、キャッシュで買われた方も多いとのことです。
購入しないと分かると長くは滞在出来なかったので短時間で終了させました。
でも大変勉強になり、記念にクリアファイル頂きました。
-
1413
契約者さん7 2024/04/22 05:33:17
ゴミ置き場、カゴに入れにくいし、ゴミが溢れてることも多いので、改善されたらいいなと思いました。
-
1414
契約者さん4 2024/04/22 06:19:29
>>1413 契約者さん7さん
溢れてはいますが、清掃の方が毎日綺麗に掃除いただいてるのでありがたいです。
-
1415
あさ 2024/04/22 09:09:53
>>1414 契約者さん4さん
本当に本当に、ありがたいです
感謝の気持ちでいっぱいです
-
1416
契約者さん5 2024/04/22 10:29:23
>>1410 契約者さん1さん
オハナとパークホームズのどちらにしようかな という気持ちで見に行くなら分かる
パークホームズに住んでいる、オハナに住む気はないにもかかわらずオハナに行くのはやめた方が良い
-
1417
契約者さん4 2024/04/22 11:28:23
取り敢えず買った時より1千万くらいは価値出てそうなんで良かったです。保活の厳しさは柏の葉以上かもしれませんね。
-
1418
契約者さん3 2024/04/22 12:15:50
お風呂の排水口フタとってみてびっくり。
髪の毛をキャッチする部分ではなく、外側の部分をはず
してみたら、石鹸汚れがすごかったです。
-
1419
契約者さん2 2024/04/22 12:16:23
>>1416 契約者さん5さん
大変申し訳ございませんでした。
今後そのようなことがないように気を付けます。
-
1420
契約者さん3 2024/04/22 12:17:18
-
1421
契約者さん8 2024/04/22 12:26:06
-
1422
契約者さん3 2024/04/22 13:07:56
この時間でも上の階からドンドン音がするのは何だかなあ。気にし過ぎでしょうか。
-
1423
契約者さん5 2024/04/22 13:15:15
-
1424
契約者さん3 2024/04/22 23:18:11
-
1425
契約者さん3 2024/04/23 00:20:18
暮らしはじめて1ヶ月ちょっと経ちましたが、
ヤックスとても便利ですね!
うっかり切らしてしまった調味料や、日用品の買い忘れなどだいたい補える気がします。
帰宅導線にあるので家族に頼みやすいのも良いところ。
-
-
1426
契約者さん8 2024/04/23 04:13:16
>>1425 契約者さん3さん
夜8時に閉まってしまうららぽより正直便利だったりする。冷蔵庫の中身も洗剤の買い溜めも明らかに減った。
-
1427
契約者さん3 2024/04/23 07:54:29
>>1423 契約者さん5さん
一定ではないし、リビングにいて聞こえるので足音かと。
夜中はさすがに気にしてほしいと思いますね。
-
1428
契約者さん8 2024/04/23 08:48:04
洗濯機は朝は何時から解禁して夜は何時ごろまではセーフなんですかね?
朝7時~ ~20時ですか?
-
1429
契約者さん1 2024/04/23 08:59:08
>>1428 契約者さん8さん
今どきの洗濯機なら深夜に使っても他の家に響くようなことなんてないですよ。
-
1430
契約者さん3 2024/04/23 09:36:36
洗濯機の回す時間は気にしてないですね。子供が走り回るのでジョイントマットはひいて気をつけてはいますね。ピアノは8時以降は使用してないです。
-
1431
契約者さん1 2024/04/23 10:37:57
ジョイマン?ありがとう オリゴ糖~
っておふざけはおいといて、
洗濯機の脚に厚めの防振ゴム敷くのも効果ありそうですね
-
1432
契約者さん1 2024/04/23 10:42:59
-
1433
契約者さん3 2024/04/23 10:52:19
>>1432 契約者さん1さん
5月中旬に引越しするので、それまで取っておいてほしいです
-
1434
契約者さん2 2024/04/23 11:34:18
>>1430 契約者さん3さん
ジョイントマットって廊下にも敷いたほうがいいものなのでしょうか?
-
1435
契約者さん3 2024/04/23 12:16:43
>>1422 契約者さん3さん
朝
ドンドンで目覚めるのは嫌ですね。
-
-
1436
契約者さん3 2024/04/23 12:27:14
>>1434 契約者さん2さん
さすがに廊下にはひいてないですね。我が家はリビングだけさひいてます。結構厚めのやつですね。
-
1437
契約者さん4 2024/04/23 12:43:53
>>1436 契約者さん3さん
ありがとうございます。
今のところまだ敷けていないのですが、日中でも足音が気になる方もいるだろうから敷いたほうがいいですよねー。
おしゃれなラグを検討してましたが、泣く泣くジョイントマットにしようかな、、、
-
1438
契約者さん8 2024/04/23 22:12:40
>>1422 契約者さん3さん
ほんとに上の階?どうやって確認したの??
音は反響するので横かもしれませんよ
-
1439
契約者さん2 2024/04/23 22:13:24
部分的な畳マットも検討中です。
畳ってなんか落ち着きますよね。ゴロゴロして井草の匂いがいいですよね。
-
1440
契約者さん3 2024/04/23 23:13:37
>>1438 契約者さん8さん
斜め上の音だった...ってことも良くあるんですよね。
真上の部屋の音だと勘違いして乗り込んでくる人もいるのでいろんな可能性があることを考えてほしいものですね。
-
1441
契約者さん1 2024/04/24 00:17:05
-
1442
入居前さん 2024/04/24 04:23:35
耳鼻科、薬局以外の店舗ってまだ決まってないんでしたっけ?
-
1443
契約者さん1 2024/04/24 05:42:06
-
1444
契約者さん2 2024/04/24 09:58:34
-
1445
契約者さん3 2024/04/24 10:41:44
-
-
1446
契約者さん5 2024/04/24 14:00:47
やはりお店の誘致は無理でしたか・・。
なんの事務所なんだろう?
-
1447
契約者さん5 2024/04/24 14:14:05
>>1445 契約者さん3さん
そういえば、引っ越し業者が1階のエレベーター手前に結構な勢いで激突してました。
養生とったときどうなっているか。
-
1448
契約者さん6 2024/04/24 23:06:04
>>1447 契約者さん5さん
防犯カメラが設置しているので、管理人に報告お願いします
-
1449
あさ 2024/04/25 08:16:59
>>1447 契約者さん5さん
それはいただけませんね
カメラを確認し、特定したいです
-
1450
契約者さん2 2024/04/25 16:03:10
事故目撃したのなら早く言わないと、因果関係不明と言われて管理組合負担での修繕になりそうですね
養生とれるまで待つならなおさら
-
1451
契約者さん5 2024/04/25 23:10:43
-
1452
契約者さん4 2024/04/26 00:11:02
>>1451 契約者さん5さん
保険料含めて管理組合負担ってはなしでしょ
-
1453
よる 2024/04/26 05:05:53
-
1454
契約者さん1 2024/04/26 07:46:32
>>1453 よるさん
荒らしたいだけならお引き取りくださいませ
-
1455
契約者さん 2024/04/26 10:36:36
一階のエレベーターでたとこの天井も割れてますよね、、あのままなんでしょうか。。
-
-
1456
契約者さん5 2024/04/26 11:29:05
>>1455 契約者さん
管理人さんに聞いてみてはいかがですか?
-
1457
契約者さん4 2024/04/27 03:04:52
サカイ引越センター。幹事終わるまで苦情対応を引き延ばしてる印象なきにしもあらず。。何度か指摘したけど後で連絡させるって言って掛かってこない。諦めるだろう戦法が激しい。
-
1458
契約者さん3 2024/04/27 10:54:49
-
1459
契約者さん8 2024/04/27 13:00:10
引越し養生が取れたら玄関やエレベーター前など素敵だろうな思いながら入居しました!
部屋の中、駅の近さ、ヤックスも大満足!
すれ違う住民で無愛想な方は今の所お会いしておらず皆さん感じの良い方で、総合的に大満足です。
これからよろしくお願いします。
-
1460
住民さん5 2024/04/27 22:04:37
>>1451 契約者さん5さん
保険使って修繕すると次回契約時に保険料あがりますよ?
自動車保険と同じです
-
1461
入居前さん 2024/04/28 05:10:18
>>1460 住民さん5さん
だから保険つかうなって?そんなブラック企業みたいな笑
-
1462
住民さん2 2024/04/28 07:52:09
>>1461 入居前さん
話し通じてます?(笑)
引っ越し業者がつけた傷なら確認して業者が補償すべきってだけなんだが。
わざとやってるんだろうけど頭悪すぎて相手するのも時間の無駄だわ。
-
1463
あさ 2024/04/28 09:48:35
>>1462 住民さん2さん
言い方が良くないです。
私たちはパークホームズ柏たなか
家族です。つながりを大切にしましょう。
-
1464
契約者さん7 2024/04/28 11:50:27
-
1465
契約者さん5 2024/04/28 22:01:16
-
1466
契約者さん2 2024/04/28 22:05:37
-
1467
契約者さん1 2024/04/28 23:20:02
-
1468
契約者さん6 2024/04/29 14:02:57
駐車場空きが結構出てましたがキャンセル分ですかね?
-
1469
契約者さん4 2024/04/29 17:22:13
>>1468 契約者さん6さん
多分車高関係で入らないのでしょう
幅も5ナンバーじゃないとちょいキツイです
-
1470
契約者さん4 2024/04/29 21:54:43
>>1469 契約者さん4さん
車みんなどこに停めてるんだろ
近くの月極は満車だし
-
1471
契約者さん8 2024/04/30 11:03:17
上からの音って、みなさん聞こえたりしますか?
時折なら、気にならないのですが、毎日、朝と夕方、30分~1時間くらい走り回るような音がします。賃貸→分譲なので、分譲でもこんなものなんでしょうか。
-
1472
契約者さん3 2024/04/30 11:05:31
こんなもんですね。走り回られたりすると音はしますね。
-
1473
契約者さん8 2024/04/30 14:25:20
ご回答ありがとうございます。そんなもんなんですね(^^;。
-
1474
契約者さん6 2024/04/30 22:10:41
-
1475
住民さん3 2024/04/30 23:04:26
駅近くのため電車の音が気になるかなと心配でしたが、その心配は無駄でしたね
まったく音がしません。
パークホームズさんの防音は素晴らしいです。
-
1476
住民 2024/05/01 03:28:07
>>1475 住民さん3さん
ほんと気にならないですよね!
駅側の部屋にいても全く気になりません。
すごーい!と思いながら暮らしています。
-
1477
契約者さん6 2024/05/01 04:43:45
こんなに素晴らしい物件でお値段以上の価値はコスパ良すぎですね。
-
1478
契約者さん2 2024/05/01 06:57:27
>>1477 契約者さん6さん
値段のことばっかいうの恥ずかしいからやめてほしい
安く買えたの嬉しいと思うけどさ
-
1479
契約者さん1 2024/05/01 08:23:26
-
1480
住民さん6 2024/05/01 10:09:28
>>1479 契約者さん1さん
1746 ではない者ですが回答します。
駅側は二重窓です。
当然ですが、二重窓をあけると音がします
-
1481
住民さん8 2024/05/01 10:12:02
>>1475 住民さん3さん
音がしないので、このマンションにはヒトがいないんだなと勘違いしていました。
-
1482
住民さん6 2024/05/01 12:11:16
>>1478 契約者さん2さん
大変申し訳ございませんでした。
今後、気を付けます。
-
1483
住民さん2 2024/05/01 12:12:10
>>1480 住民さん6さん
ありがとうございます。
図面を見ると、二重になってるフロアはバラバラなんです。
線路の高さの影響もありますが。
-
1484
住民さん2 2024/05/01 12:15:23
さらなる断熱のために二重サッシにするにはオカネの無駄ですかね?!
-
1485
住民さん6 2024/05/01 22:16:35
この建物は安い、近い、静か ですね
こんなに安くて良いのかしら。
三井さんありがとうございます!
-
1486
契約者さん1 2024/05/01 22:27:15
掲示板(ネット上ではなく、実物の。)に、エレベーター出入り口の修繕について貼ってありましたね。5月中旬に引っ越しがひと段落、その後補習作業が行われる予定、とありました。
管理組合ではなく、三井不動産レジの名前が書いてありましたよ。
-
1487
住民さん8 2024/05/01 23:09:37
>>1486 契約者さん1さん
サポート体制が整ってますね
さすがパークホームズです。
買ってよかった!
-
1488
住民さん1 2024/05/02 05:06:29
賃貸に出てる件数多くないですか?
みなさん投資用に買ってるの?
-
1489
住民さん6 2024/05/03 01:16:30
業者が買って賃貸にしてるんですかね。まぁ一括で買えますから賃貸に出しても住宅ローン的な問題はないんでしょうね。
手すりに洗濯物を干されている方危ないですね。4階だから怪我にはつながらないでしょうが。
-
1490
住民さん8 2024/05/03 09:54:23
>>1489 住民さん6さん
いや走行中の車に被さったりする危険もありますから、階数関係なく、通常そこに干すのは禁止されています。線路沿マンションなんか数千万単位の賠償金になったりします。
-
1491
住民さん 2024/05/03 10:05:26
>>1489 住民さん6さん
管理人さんに見つけた時言いました??
誰も言ってないから多分気づかないのでしょう。
-
1492
住民さん7 2024/05/03 10:57:19
>>1489 住民さん6さん
ここに書く前に本人に言いなさい
大人なんだから最適な方法で、解決しましょう
-
1493
住民さん8 2024/05/03 13:46:17
-
1494
契約者さん4 2024/05/04 01:24:48
-
1495
あさ 2024/05/04 02:30:34
-
1496
入居者さん1 2024/05/04 07:31:37
-
1497
住民さん1 2024/05/04 08:31:03
-
1498
契約者さん7 2024/05/05 01:09:03
まぁ、まぁ。
今日は洗濯日和なので、洗濯たくさんして柏の葉にお出かけ。サイクリングは気持ち良さそうだなぁ。日差しは強いけど。
-
1499
住民さん1 2024/05/05 06:26:23
バルコニーの手摺に布団を干しちゃってる世帯は2つかな、どちらも低階層の世帯
-
1500
住民さん8 2024/05/05 11:23:26
ベランダ側からバーベキューの匂いがするのですが。焼いている煙のにおいがしますね。
-
1501
契約者さん3 2024/05/05 13:43:17
こんな時間にエントランスのソファに小学生くらいの子供が2人。クッションを床に全てわざとぶちまけるということをしてました。親は何してるんでしょうか。
-
1502
ひる 2024/05/05 14:55:33
>>1501 契約者さん3さん
自分のご家族だと思ってあたたかい目でお願いします。あなた様もそうやって大人になったわけですから。
-
1503
住民さん3 2024/05/05 21:57:19
>>1500 住民さん8さん
1F機械駐車場側の部屋。夜中うるさかったし。タバコ臭かったし。
-
1504
住民さん6 2024/05/05 21:58:24
>>1501 契約者さん3さん
その小学生を写真と動画撮影しました。何かあったら管理人に渡します。
-
1505
住民さん2 2024/05/05 22:04:33
-
1506
あさ 2024/05/05 23:40:09
-
1507
住民さん 2024/05/06 06:04:38
>>1503 住民さん3さん
南側住民ですかこちらまでにおってきてました
玄関あけたら炭火のにおいが…
その階ですね、やってるところ見えました
バルコニーでバーベキューってルール上ありなんでしょうかね
-
1508
住民さん6 2024/05/06 06:42:29
24時間換気をまわしていたのですが、家の中に炭のにおいが充満していました。ベランダでプール、バーベキューはどうなのでしょうか。
-
1509
住民さん4 2024/05/06 07:17:15
>>1508 住民さん6さん
プールにおいては現場確認のため撮影させていただきました。
-
1510
住民さん4 2024/05/06 08:07:04
-
1511
住民さん7 2024/05/06 08:11:45
>>1508 住民さん6さん
自分のご家族だと思ってあたたかい目でお願いします。あなた様もそうやって大人になったわけですから。
-
1512
住民さん2 2024/05/06 08:26:27
今年で32です。
1階の人がプール許されるなら
わたしもバルコニーでプール遊びしたいです。
-
1513
住民さん2 2024/05/06 08:36:05
>>1485 住民さん6さん
ホント素晴らしい物件ですよね。
物価高の影響下で3000万円台で購入できたのはホント助かった。お隣りさんとは1000万位違うらしいですから、眺望や給湯器の件、機械式駐車場、共用施設が寂しくても全然許せる範囲です。ディスポーザーは私的には使いづらくなくて良かったです。
-
1514
住民さん6 2024/05/06 09:57:47
>>1483 住民さん2さん
13階、14階って西側は二重窓ではない?
-
1515
住民さん4 2024/05/06 10:01:34
>>1487 住民さん8さん
ほんと それは実感する。安心感抜群。
-
1516
住民さん4 2024/05/06 10:07:00
>>1485 住民さん6さん
もう2割上げた金額で取引に出てましたね。
-
1517
契約者さん8 2024/05/06 11:09:18
>>1510 住民さん4さん
管理人さんに聞くのが1番では?
-
1518
住民さん1 2024/05/06 22:09:54
-
1519
住民さん6 2024/05/06 22:41:31
GWに旅行して夜中に帰ってきました。
部屋が焦げ臭いです。
近隣で火事などありました??
-
1520
住民さん6 2024/05/07 01:05:51
-
1521
契約者さん3 2024/05/07 01:25:29
>>1520 住民さん6さん
まさかバーベキューのせい...?
これは早々に管理人に報告するのが良さそうですね。
それにしてもマンションのバルコニーでバーベキューってどんな教育を受けてきたんでしょうか。ダメに決まってるのに...
やはり低価格マンションだとそういう非常識な方もいらっしゃるみたいですね。
-
1522
住民さん1 2024/05/07 03:30:45
-
1523
住民 2024/05/07 05:52:36
モデルルームの跡地って何になるか決まってるんでしたっけ?
医療モールは反対側の空き地ですよね?
-
1524
住民さん3 2024/05/07 07:58:37
>>1521 契約者さん3さん
バルコニーは火気厳禁は常識なんですけどね
-
1525
住民さん6 2024/05/07 10:02:56
>>1521 契約者さん3さん
70Hの部屋です。
1階の方がバーベキューを楽しまれたかもといことですね。
かなりの部屋数にダメージがあったと思います。
バーベキューをするなら無煙のものにして頂きたいですね。
-
1526
住民さん6 2024/05/07 10:05:59
>>1521 契約者さん3さん
規約を見ると周りの人の迷惑にならなければ良いというニュアンスですね。
今回のケースは迷惑になっていますので規約違反です。
迷惑にならなけば問題ありません。
-
1527
管理担当 2024/05/07 10:27:05
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
1528
PK 2024/05/07 10:35:49
>>1527 住民さん2さん
騒いでる人が1人だとしても事実であれば
問題視すべきです。
-
1529
住民さん1 2024/05/07 10:43:48
>>1521 契約者さん3さん
家の中で窓全開でたこ焼きパーティしてただけだよ。
-
1530
住民さん1 2024/05/07 10:49:19
>>1529 住民さん1さん
お母さん、肉焼いてー と聞こえたんですが
たこ焼きでしたか。
-
1531
住民さん2 2024/05/07 11:22:19
嫌な思いをしたのは一人ではないですね。私も家の中がびっくりする位に煙臭くなり、不快になりましたから。
-
1532
住民さん5 2024/05/07 11:50:08
-
1533
マンション住民8 2024/05/07 11:52:57
共用部にベビーカーや傘を放置してる部屋多すぎません?
外からも目立つし民度の低さが露呈してはずかしい...
-
1534
住民さん11 2024/05/07 12:56:22
音について、管理会社に相談された方って、いらっしゃいますか?
毎日、朝と夜に上の階と思われる方の音に悩まされている者です。。
お子さまと思われる方の足音(走る音を含む)、時間がないのか、乱暴に扉を開け閉めする音、何かコンコンする音等が1時間~1時間半くらい立て続けにずっとしています。
相談しようか悩んでいます。。
-
1535
住民さん4 2024/05/07 13:00:40
>>1533 マンション住民8さん
14階 ドアの前に子供用自転車を置いたままにしています。駐輪場を使用しましょう。
-
1536
住民さん5 2024/05/07 13:06:15
>>1534 住民さん11さん
上の階確定ですか?
横とか下かもしれないですよ…
-
1537
住民さん5 2024/05/07 13:11:09
みなさん、隣上下の部屋に挨拶行きましたか?
行かない人もいるのかな。
-
1538
住民さん11 2024/05/07 13:18:28
>>1536 住民さん5さん
横はあやしいかもしれませんが、下はないです。可能性が高いのがやはり上になります。
-
1539
住民さん3 2024/05/07 13:36:08
>>1535 住民さん4さん
ここに書いても気づかないですよ。管理人さんに言ってください。
-
1540
契約者さん3 2024/05/07 14:33:43
>>1533 マンション住民8さん
常識のない方が多くて困りますね。マンションの価格が安いとこういうことが起きるんですね。
-
1541
契約者さん1 2024/05/07 14:55:41
どこにでもルールが守れなくてモラルが低い人は一定数いるもんだ。
それはともかく、東向きの住人ですが、リビングにいると電車の音は全然聞こえないけど、バスの走行音、曲がる時のピコーンピコーン音が意外と聞こえてくる。
というか他が静かすぎてその音しか聞こえないのかもしれない。
総じてだいぶ気に入っている。
-
1542
契約者さん3 2024/05/07 20:52:12
>>1534 住民さん11さん
うちも夜間の音が気になっており相談予定でおります。
特定はできませんが、上方からお子様の走る音、飛び跳ねるような音が21時以降にも聞こえてきます。
小さな子の多いマンションなのである程度は仕方ないと思いつつ、
せめて22時以降はもう少し静かにならないかなと思ってしまい…
-
1543
住民さん2 2024/05/07 21:08:00
>>1540 契約者さん3さん
あなたは大丈夫?
だといいんだけど
私たちはパークホームズ柏たなか
家族です。つながりを大切にしましょう。
-
1544
住民さん4 2024/05/07 21:09:03
>>1535 住民さん4さん
私たちはパークホームズ柏たなか
家族です。つながりを大切にしましょう。
-
1545
住民さん7 2024/05/07 22:14:39
>>1542 契約者さん3さん
21時以降はつらいですよね。。私もお子さまのいるご家庭も多いし、しかたないかと思っていましたが、全く相手が気づいていない状態なのもどうかと思い相談しようかと考えています。お互いに改善するといいですよね。
-
1546
契約者さん6 2024/05/07 22:23:45
傘やベビーカーや子供用自転車は一時的なものでずっと置いてるわけでは無いよ
その時は何かしらの理由で玄関に置けない理由があったんだよ
-
1547
住民さん4 2024/05/07 22:33:29
>>1546 契約者さん6さん
一時的に置いていたとしても、その影響で何らかの事故が発生したら?と、考えないのでしょうか?
-
1548
住民さん8 2024/05/07 22:38:05
>>1542 契約者さん3さん
どれくらいジャンプしたらウルサイのか検証したいです。
協力していただけませんか?
-
1549
住民さん4 2024/05/07 22:49:55
他に気になったことですと
13階または14階
☆ドアに植物を設置している。虫が発生したり飛ばされたりするので危険
☆傘立てに10本ほど傘を入れて玄関前に設置。
とばされたりするので危険
★玄関に子ども用自転車放置 今日もありました
★パルシステムの空き箱放置
-
1550
契約者さん 2024/05/07 22:58:07
契約時に自転車が2台までしか駐輪場が申し込めなかったので、やむを得ず玄関に自転車2台置いてます。大きい荷物が届く予定がある日は、自転車を一時的に外に置いてました。今回、駐輪場の追加募集があるのでやっと窮屈な玄関から開放されそうで嬉しいです
-
1551
住民さん1 2024/05/07 23:00:48
>>1550 契約者さん
1550ですが、我が家には子供用も含めて自転車が4台あります
-
1552
住民さん2 2024/05/07 23:00:53
>>1550 契約者さん
自転車を玄関に置いてた件は
自分で判断せず管理人に相談したら良かったと思うよ。
-
1553
住民さん3 2024/05/07 23:20:48
今はまだ養生されているからわからないけど、外れたらエントランスから延々と自転車痕が残ります。その清掃費は誰が出すんですか?
-
1554
オハナ 2024/05/07 23:24:01
-
1555
あさ 2024/05/07 23:28:41
つながり
生まれも育ちも違うのに家族になれること
関われることに感謝しましょう
-
1556
住民さん8 2024/05/07 23:28:52
>>1554 オハナさん
書き込みのルールも守れない社会不適合なカバ
-
1557
よる 2024/05/07 23:29:54
>>1555 あささん
家族にはならないですね。
感謝は大事です。
-
1558
ひる 2024/05/07 23:47:18
みなさん自分が正しいと思い込んで上から目線過ぎませんか。家族でそんなことしませんよね。共同住宅だということをご理解下さい。
-
1559
住民さん4 2024/05/08 03:09:31
一時的だったとしても自転車を共用部分に置いた上にそのことを堂々と言い訳できるなんて信じられませんね。
トランクルームというものをご存知ないのでしょうか。
住み始めて1.2ヶ月でトラブルが絶えないマンション、先行きが不安です。
うちはセカンドハウスなので直接的な影響が少ないのがまだ救いです。
-
1560
契約者さん5 2024/05/08 03:14:00
共同住宅なのである程度の許容は必要かとは思ってましたが、
バルコニー手摺に布団を干したり、バルコニーでBBQをしたり、共用廊下に物を置いたりなど、想像以上のモラルのなさに驚いています。
-
1561
契約者さん4 2024/05/08 03:22:36
久しぶりにここを拝見したら、とても荒れていますね。とてもびっくりです。生活が落ち着くまでは仕方ないですよね。
-
1563
住民さん2 2024/05/08 03:51:20
-
1564
住民さん4 2024/05/08 04:12:13
>>1562 住民さん3さん
心が狭いとかいう低い次元の問題じゃ無いですよ。
-
1565
あさ 2024/05/08 04:17:41
お互い様です
開き直るのも良くないし、細かく監視して暴言と共に吐くのも良くない
せっかく家族になる事ができ、つながれた事に感謝し、手を取り合って生活しましょう
-
1566
住民さん1 2024/05/08 04:38:09
-
1567
住民さん 2024/05/08 05:54:47
憤る気持ちもわかるけど、私たちができるのは「危ないな~」「ちょっと迷惑になりうるな~」って時に正しく管理人さんに相談して都度対処してもらうってことですね!
これはダメー!って思い込んでても管理規約では禁止されてないこともあるだろうし。
-
1569
入居前さん 2024/05/08 06:22:08
>>1567 住民さん
管理人さんに都度対処してもらうってあなた連呼してるけど、そもそも管理人さんの仕事なの?
-
1570
住民さん3 2024/05/08 06:30:28
ちなみに自転車を家に持ちいれること自体は問題ないはずだよ~。
お高い自転車なんかも家の中で管理する方がいいって人もいるし、三井の営業もそう話してた。
もちろんなんだって、共用部を汚したりぶつけたりすることがないようにしなくちゃいけないけど。
-
1571
住民さん 2024/05/08 06:33:41
>>1569 入居前さん
ひぇ…連呼と言われましてもこの一連の流れでは初めて投稿しましたが…
管理人さんのお仕事なのかも含めて相談させてもらうのがいいんじゃないかなと思ったまでです。
-
1572
住民さん5 2024/05/08 06:54:12
確かに近所のベランダでタバコ吸われたら絶対嫌だな。。焼肉は、うーん、、正直やめてほしいなぁ。コーヒー沸かして淹れてるくらいなら気にならないなぁ。
とはいえ、そもそもベランダって火気厳禁だとばかり思っていたのだが、違うの?(電気プレートだからOKとかいう話だったりするのかにゃ?)
-
1573
住民さん3 2024/05/08 08:26:57
>>1562 住民さん3さん
共用部に荷物置くのは消防法でアウト
-
1574
住民さん3 2024/05/08 08:28:39
田舎のゴリ押し非常識人いるようだな。
この物件買わなくてほっとしてる。
-
1576
住民さん8 2024/05/08 09:22:40
どうか荒らしのネタ投稿に振り回されないようお願いいたします。真に受けず事実を確認してください。
-
1577
住民さん1 2024/05/08 09:30:41
>>1575 住民さん2さん
残念ながら買えなくて悔しいが通用する価格帯ではないです…
-
1578
契約者さん1 2024/05/08 09:39:32
>>1559 住民さん4さん
いちいち上から目線で不愉快です。セカンドハウスの情報いります?こちらは必死で住んでるファーストハウスですが
-
1579
住民さん7 2024/05/08 09:42:59
-
1580
住民さん3 2024/05/08 09:45:07
>>1570 住民さん3さん
家に入れてなくてドアの前の共有部に自転車を置いたままにしているので問題になっています。
-
1581
住民さん2 2024/05/08 09:55:42
>>1562 住民さん3さん
1階のBBQのことは、するなとは言いません。
ただ、周りの迷惑にならないようにしてね ということです。
13階や14階のドアの前の自転車やパルシステムを置いているところ、そしてドアに植物をぶら下げている家は、とばされないような対策してね ということです。
-
1583
ファミリーさん 2024/05/08 11:04:35
ストーカーとまでは言い過ぎとしても、共用部警察は気持ちいいものではないですね。
-
1584
匿名さん 2024/05/08 11:19:35
>>1574 住民さん3さん
住人じゃないのに書き込んでいるネットマナーも守れない非常識人が購入しなくてほっとしてる。(利用規約読んでますか?)
-
1585
住民さん3 2024/05/08 11:30:53
>>1583 ファミリーさん
警察に守ってもらって良かったですね
-
1586
あさ 2024/05/08 11:47:50
やめて
パークホームズ柏たなか
つながりを大事にしたい
仲良く、仲良く、仲良く、末長く
-
1587
住民さん7 2024/05/08 12:04:17
-
1588
オハナ 2024/05/08 12:18:00
-
1589
住民さん7 2024/05/08 12:20:31
-
1590
住民さん1 2024/05/08 13:25:10
バーベキューやりたいならお隣のデュオヒルズマンションの中古買えば良かったのに。あちらは中庭でBBQ道具も貸し出しでBBQが楽しめるらしいですし。グランピングも出来るとママ友さんが仰ってましたから。確かジオも出来たような。
-
1591
ウォンビン 2024/05/08 13:40:06
-
1592
住民さん8 2024/05/08 13:41:33
-
1593
住民さん1 2024/05/08 14:02:59
>>1592 住民さん8さん
お願いします!確かカフェもあるような事も言ってました。
そうゆうの好きなご家族にはぴったりだと思います。バルコニーへの布団干し然りこちらは三井ブランドの品格をきちんと考えられるご家族に住んで頂きたいものです。
-
1594
住民さん6 2024/05/08 16:15:22
>>1593 住民さん1さん
都内でマンション住まいに慣れてる人達が多い物件はこうはならないんだよね。
田舎のマンションは戸建の実家感覚で住む、悪い意味でおおらかな住民がいるので、元都内住民はびっくりしますよ。
共用部分を家の庭だと思ってるからね。
-
1595
住民さん6 2024/05/08 21:40:08
>>1594 住民さん6さん
わたしは青森のマンションに住んでましたけど皆さんルールを守っていましたよ。
-
1596
住民さん7 2024/05/08 22:29:28
>>1595 住民さん6さん
なんで、青森から柏に来たんですか?
-
1597
住民さん3 2024/05/08 22:49:50
>>1550 契約者さん
規約で自転車を使用する人は登録してね というルールだと思います。
登録を怠っているということですか?
登録していない場合はルール違反になりますので、早急に申請してください
-
1598
住民さん5 2024/05/08 22:59:29
-
1599
住民さん2 2024/05/08 23:01:34
>>1597 住民さん3さん
思いますって、あなたの感想ですよね。
あ、思うのは自由です。
-
1600
住民さん6 2024/05/08 23:04:22
>>1599 住民さん2さん
笑笑
思うのは自由なら
いちいちコメントしなくても良いのでは?
内覧前さん2024-06-21 08:40:45パークホームズ柏たなかを購入した満足度は?100%
39.5%
99~80%
30.2%
80~60%
9.3%
50%以下
20.9%
43票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件