マンコミュファンさん
[更新日時] 2025-02-03 22:12:47
所在地 東京都世田谷区深沢2丁目39-4,5(地名地番)
交通 東急東横線「都立大学」駅北口徒歩20分
「自由が丘」駅正面口徒歩22分
東急田園都市線「駒沢大学」駅駒沢公園口徒歩20分
総戸数 58戸(他に管理員室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建(建築基準法上は地下1階・地上6階建)
完成予定日 2024年2月中旬
引渡予定日 2024年3月下旬
設計・監理 株式会社日本エーコン一級建築士事務所
デザイン監修 アーキサイトメビウス株式会社
施工 株式会社大京穴吹建設
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
【物件概要を追記しました。2022.9.30 管理担当】
[スレ作成日時]2022-09-28 16:26:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区深沢2丁目39-4、5(地番) |
交通 |
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩20分 (北口) 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩22分 (正面口) 東急田園都市線 「駒沢大学」駅 徒歩20分 (駒沢公園口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
58戸(他に管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月中旬予定 入居可能時期:2024年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社モリモト
|
施工会社 |
株式会社大京穴吹建設 |
管理会社 |
株式会社モリモトクオリティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディアナコート駒沢公園口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん 2022/11/28 11:40:14
もし、その金額なら祭りの予感。
いくら駅遠いったって東横線だしディアナで深沢なら500切るなら買いかも。
-
162
匿名さん 2022/11/28 12:07:48
-
163
匿名さん 2022/11/29 06:51:54
-
164
匿名さん 2022/11/29 07:13:23
周辺環境は間違いなく良いんだけど徒歩20分はかなり遠いなと。
-
165
マンコミュファンさん 2022/11/29 09:09:32
-
166
匿名さん 2022/11/30 10:01:21
祐天寺とほぼ同じグレードでそんなに安いの?
買いだな。まだあるのかな?
-
167
匿名さん 2022/12/01 03:24:54
-
168
eマンションさん 2022/12/01 10:10:58
>>166 匿名さん
立地はダントツで祐天寺な訳だが。
-
169
検討板ユーザーさん 2022/12/01 17:10:43
>>168 eマンションさん
何に優位性を置くかだよ。
駅近で一般論だとそりゃ祐天寺だろうね。
でも、駒沢公園隣接、環境好きな人はいるだろうね。
-
170
匿名さん 2022/12/03 13:13:27
駒沢公園近くに住むことに私は憧れる。
ただ社畜なので少し駅遠い。
偉くなって運転手付きや自営業で成功したら是非住みたい場所。
駅前に今住む私は社畜。自由になりたい。
-
-
171
マンション比較中さん 2022/12/03 15:37:07
-
172
マンション検討中さん 2022/12/03 15:53:35
>>171 マンション比較中さん
駅距離じゃなくって、駒沢公園がある事が魅力。
ただの駅遠物件ではないね。
駒沢公園がある。
深沢住所は違う
-
173
名無しさん 2022/12/04 13:04:02
聞いてきました。
暗記できてないですが
65以上だと坪480から580くらい
角部屋の窓の大きいところはプレミアム住宅除いて上から申込みは入っていってるみたいです
4階以上じゃなければ1億前後の部屋あった気がします。相場より安めなのか初速よさそうでした
-
174
マンコミュファンさん 2022/12/04 15:36:44
-
175
匿名さん 2022/12/06 07:00:20
-
176
評判気になるさん 2022/12/06 13:37:14
-
177
匿名さん 2022/12/07 14:22:03
>>176 評判気になるさん
たしかに三井三茶や野村都立大、自由が丘3物件と比べたら検討しやすい価格帯です。とはいえ、それでも坪500近くするわけで。眺望の抜け感得られる部屋や角部屋はもっと高いですよね。駅20分を考えたらそんなもんかな、激安とは思えんよ。
-
178
匿名さん 2022/12/07 15:48:59
抜け感角部屋がminで、500ですね。ただほぼ既に埋まってそうでした。
角以外はもうちょい安くてまだまだ申し込みは残ってるでしょうね
-
179
匿名さん 2022/12/10 11:21:55
へぇ、駅遠いのにすごい好調なんですね。
やっぱり深沢住所は別格なんですかね。
-
180
匿名さん 2022/12/15 13:50:33
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ディアナコート駒沢公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件