物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1(地番)大阪府大阪市西区南堀江4丁目31‐5(住居表示) |
交通 |
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩6分 (2号出入口) 阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩6分 (2号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークタワー南堀江口コミ掲示板・評判
-
619
匿名さん
しないうれていないぶっけん1,2位。1位はCT天満。
-
620
匿名さん
実際に現地に行って、周辺散策したら売れない理由がわかるよ。
-
621
匿名さん
堀江の4丁目自体は悪くないと思いますが、
何が問題なんでしょう?
外観? 駅から遠いこと?
-
622
匿名さん
マンションそのものはいいと思うが、周辺歩いたら普通分かると思うが・・・
中途半端な遠さもあると思うが、治安の悪そうな町並みとかねぇ・・・。
-
623
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
結局、ドアtoドアでどのぐらいかかるかの方が重要。
-
625
購入検討中さん
やっぱり駅5分までかな〜
老後と資産価値の面で考えても。
-
626
匿名さん
THE KITAHAMAなんかどうですか?駅直結ですし、ここを検討される方は、資金的にも買えると思いますが?
-
627
匿名さん
kitahama towerの方がはるかに格上
比較の対象にされるのは不愉快
-
628
購入検討中さん
不愉快なら見に来なきゃいいですよね。
ま確かに比較出来ませんが。
しかも検討してるのは、下〜中階層ですしね。
-
-
629
匿名
老後まで住むのを考えて買うのにに資産価値必要ですか?
老後駅まで6分歩くのが大変な頃は、もう駅近くても電車乗らないんじゃない。タクシーあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
No.627さん、本当はTHE KITAHAMAには住んでないでしょ。釣り?
-
633
匿名
検討板なんで、どこと比較しようが自由でしょ。
地下鉄なんて通勤、通学に使用しなきゃ意味ないし。
電車に縁がない人はいいんじゃない?
ミナミならチャリかタクシーで問題ないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
購入検討中さん
老後まで住むのであれば駅、スーパーが遠く、
20年で売却するのであるば、資産価値が
重要って事です。
お金持ちじゃないんで、ちょっと求め過ぎ
なんですけどね。
-
635
匿名さん
-
636
西区民
ふと、チラシをじっくり見て、ある事に驚き、マンション名で検索し
ここにきました。
チラシによると、
竣工日22年7月
総戸数265戸
販売戸数113戸
って事は、竣工して2カ月たったけど
42%売れ残ってる物件って事ですよね?
今後は、
頭金無い人とか
まともに税金の申告していない自営業の人とか
ローン審査が通りににくい人達が購入して入居してくる
可能性大って事ですよね・・・
(ローン審査をゆるくして売れやすくするんです。)
ん~
立派な物件なのにこんな結果になるなんて
売主がいかにいい加減かって事だと思う。
不景気とはいえ、都心の物件にしては酷すぎる結果の様な気がします。
事業計画でどの程度掘り下げて考えていたんでしょうね。
8年ほど前に、
西区の木津川より東地域の場合、
不動産大手は2丁目より西には手を出しませんって
教えてもらったんだけど、本当にその通りの結果って感じです。
オーナーの皆さん、皆で連携とって、売主と色々話し合うべきだと思いますよ。
駐車場なんて空きだらけでしょ?
駐車場の収入はマンションの修繕費補てんとなる重要な売上ですよ。
将来、深刻な修繕費不足となる可能性が既におこってる状態では無いでしょうか?
ですから、理事の役員は持ち回りじゃなく、
当分は立候補にした方が絶対にいいですよ。
ポジティブに考えれば、
当初に問題のあったマンションは、住民同士のつながりが太くなり、
強い理事会が出来上がる可能性があり、
強い理事会は、今後人口が減る日本のマンションとしては
資産価値として大きなポイントになっていく事は間違い無いです。
泣き寝入りせずに頑張って下さいね。
-
637
匿名さん
スーモに特集されてて、資産価値があるだの住環境がいいだの書かれてるが、
売れてなくて必死なのが伝わりすぎてワロタw
このご時世、タワーでも安くないと売れないだろw
エスリード長堀タワーとか売れてるのにココはwww
-
638
匿名さん
-
639
匿名
-
640
匿名
この辺りの住民であればジオよりこちらの立地選ぶでしょうね。住まないと分からないと思うけど。単に値段が高めだから売れないのだと僕は思う。値下げそろそろしてるんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
-
642
ご近所さん
この辺住みやすいですよ。ちなみにローンの審査は銀行がするのにゆるくできるもんですか?
ゆるいとこ選ぶならわかりますが
-
643
サラリーマンさん
-
-
644
匿名さん
いやぁ~ここの周辺はちょっとひどいね。
周りの錆びた小さな戸建ても買い取って、まとめて再開発してスーパーとか入れたら即日完売できたかもね。
中途半端なコスト削減が仇となった例かな。
-
645
ご近所さん
近所に住んでるけど、立地はこっちよりそりゃジオの方がいいでしょ。
向こうは堀江って感じするけど、こっちはほぼ大正だもん。
自分の住んでるところがいいところって思いたい気持ちはわかるけど…。
値段が高めだから売れないってのは同意。高級感のあるいいマンションやけどね。
この立地ならもうちょっと垢抜けない作りのマンションの方がよかったかもね。
でも、この周りに何もない感じの開放感は市内一。
あと1割粘ってみようかな。
-
646
物件比較中さん
でもアートアルテールやGMTよりここの方がいいな。落ち着いてるし、どの年齢層でも暮らせそうな気がする。
ジオは窮屈そう。
市内は特に昔に比べて価格が下がってるので、もう少し安くなると購入したい人もいると思いますよ。
-
647
匿名さん
落ち着いてるか?
なんかゴミゴミしていて治安が悪そうな印象だったが・・・。
確かに周りにはこれといって特徴のある施設は何もない。
-
648
匿名さん
-
649
匿名
ここ管理費安すぎません?
販売用に安く設定しているのかな。
-
650
匿名さん
そういえば再来年近くにイオンができるよね?
そうしたら便利になるかな
-
651
匿名さん
-
652
購入検討中さん
イオンも、徒歩だったら6分なんですよね〜
娯楽の為だったらかなり近いけど、スーパー
用途だったら微妙に遠いですね。
しかも川が邪魔ですしね。
-
653
購入検討中さん
イオンも、徒歩だったら6分なんですよね〜
娯楽の為だったらかなり近いけど、スーパー
用途だったら微妙に遠いですね。
しかも川が邪魔ですしね。
-
-
654
匿名さん
スーパー、学校、駅、金融機関・・・徒歩3分以内
スポーツクラブはどっちでもいい(マンション内には要らない:古くなったら使わなくなる。管理組合でもめるのイヤ)
パチンコ・風俗など・・・徒歩5分~10分
こんなもんかな。
せっかく管理費払ってるのに、土地は区分所有だから、立地/防犯のメリットは享受しないとね。
-
655
匿名さん
G(なんばの南の端、駅遠にある)
M(みんながここではできれば住みたくない思う)
T(タワーマンションです!)
-
656
匿名
654
その条件に合う物件がそのうち見つかるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
リアルタイム
ドゥーシェ上層階住人ですうちの部屋から南側の部屋が全て見えます。今、現在電気が付いてる部屋は、
15階より下で10部屋位。
15階以上で7部屋、
得に南西の角部屋がよく
電気が付いてます。
25階位以上の南側は、一切部屋の電気は付いてません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
ま、でもヴィークできてから、ドゥーシェってえらくチャチに見えるよね。
-
659
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名
-
661
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
ご近所さん
金額の差通りドゥーシェよりヴィークの方がいいと思います。
中古で売り出す時差が出るんじゃないですか。
それでも今の時期はもう少し値引きしないとしんどいだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
業界人
なにがあっても絶対に値引きしない方向らしいですよ期待するだけ無駄です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
664
購入検討中さん
検討中のものです。
入居が始まって一カ月経ちましたが、実際に入居された方に伺いたいです。
住んでみて良かった点などお教えいただけないでしょうか?
-
665
匿名さん
-
666
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
購入検討中さん
入居者の方の率直な感想を伺いたいのです。
こちらの掲示板は入居者の方はご覧になられていないのでしょうか。
良かった点、悪かった点などなんでもお教えいただけないでしょうか?
-
668
匿名さん
-
669
匿名
近所まで行ったので、見てたら、あまり住んでませんね。
これからの販売は大変でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>668さん
水漏れ事故は本当ですよ、詳細は知りませんが・・・
>no366 が本当かどうかはわかりません
-
671
匿名さん
-
672
入居済み住民さん
>667さん
住民です。
入居しての感想は、満足してます。静かだし、部屋のつくりも割りとしっかりしてます。上階も入居済みですが音の問題を感じたことはないです。
ゴミは各階で毎日捨てれます。
徒歩圏内、重い荷物あるなら自転車圏内にスーパー、ドラッグストア、役所あるし、生活には不便感じません。数は少ないですがお店や食べ物屋さんも結構あります。
何を優先して判断するかだと思うので納得のいくお買い物をしてください。
-
673
667
672さん ありがとうございます。
一番心配していたのは、上階からの音でしたので
安心したというか、御意見がうかがえて良かったです。
地元住民ですのでこちらの環境はよくわかっていますし、前向きに検討したいです。
-
-
674
入居済み住民さん
久しぶりに見たら、荒れほうだいですね(笑)
わたしも、非常に満足しています。元々、この辺りの住民ではないですが、人間て不思議ですね、
住んでみると愛着が出てきます。
今の所、不満は何一つありません。
これから人が増えてくると、色々問題が出て来る可能性もあるかと思いますが。
-
675
匿名さん
大手のゼネコンでもやはり下請けがするので事故が起こるのですね。
構造的な事故ではなくて何よりですが、やはりケチがつきます。
水漏れ該当の部屋は安くしたんでしょうか・・・
-
676
匿名さん
ここ・・・・。全然売れてないね。
よる真っ暗ですよ。
-
677
匿名さん
-
678
匿名さん
-
679
匿名さん
確かにここは、マンション1品どうぞ!ってなかんじやな。
周りが寂びれてる。周りも一緒に開発したらなあかんで。
-
680
入居済み住民さん
ここ、本当に遠くから見ると真っ暗ですね!
驚きます。
それだけ存在感があるのでしょうか?
こちらの住まいは満足しています。
本当に買ってよかった!
会う人も清掃してくれる方もよいと思います。
ここに住人専用レスがでていないのも満足です!
ところで、大阪の芸人に詳しくないのですが、
知っていたら教えてほしいです。
上層階に住んでいるのは、最近全国放送に流れた方ですか?
知っていたら教えてください。
ミーハーですが、芸人は知らなくて・・・お願い★
-
681
匿名さん
最上階は真っ暗だったよ。18:30ごろ見たら、10戸くらい明かりがあった。ちょっと、怖いね。
-
682
匿名
この土地にタワーが必要なのか?
ドゥーシェぐらいの規模で調度良い。
弁天町のキングみたいに浮いて見える
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
松原の野球場で草ナイターやりながら、このマンション見たけど、東側は電気3つ、帰り際に見た西側で10つの灯り・・・・・。怖すぎです。全然売れてないのね。
両チーム25人くらいいたけど、皆で帰りながら、こんなとこで上層階で億の値段なんかかわんだろ~って会話になってた。
-
684
匿名
683よ
「買わん」じゃなくて「買えない」だろ。億を持ってて初めて言える言葉だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名
暗いとかうんぬんは買えない人がひがんでるみたい。そんな明々したマンションも暇人しか住んでないみたいでやだ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
入居済みさん
-
687
匿名さん
-
688
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
入居済み住民さん
ゴーストマンションみたいですね 笑 今のところ、買ってよかったーっておもいますよ 自分はあんまり騒がしい所が苦手なんで、静かでいいです。 景色も最高ですし、全然堀江って気がしませんね。でも少しで堀江なんですよー この環境がいいか悪いかは人それぞれですね。 建物は最高です
-
690
匿名さん
-
691
入居済み住民さん
上階も隣も、音は全く気になりません。
とても暮らしやすく、ここに決めてよかったと思います。
-
692
匿名さん
-
693
匿名はん
-
694
匿名さん
-
695
匿名さん
-
696
匿名さん
マンションに住むなら音の問題はある程度覚悟しないとダメなのかと思ってましたが
ここは大丈夫そうですね。
予算が合えば前向きに検討したいのですが、、、
-
697
匿名さん
まじで廊下ギシギシ鳴るんすけど・・・何とかなりませんか?
-
698
匿名さん
-
699
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
タワマンの場合、室内の配管を室外に出す為に、
共用廊下も二重床になってるから仕方ないね。
そのかわり、室内にパイプスペースがないはず。
パイプスペースがあると、そこから上下階の
騒音や話し声が聞こえたりするしね。
その分、部屋も広くなるしね。
-
701
匿名さん
>697
50戸も入居してないから音は心配しなくていいよ。
-
702
匿名さん
ほぼ、フロアー独占状態?豪華だね。価格も高いし。。。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
ギシギシ鳴るな。。。
どこのタワーマンションも一緒なんか?
-
705
入居済み住民さん
入居1ヶ月半の住民です。
今週はじめに共用部分の養生が取られました。
まだまだ入居戸数は少なそうですね。
今のところ音はほとんど気になりません。
-
706
近所の住民
早く完売して 人の流れが多くなって 昔みたいに
コンビニできたらいいのにな!
-
707
ご近所さん
-
708
匿名さん
ま、コンビニができるまで自販機で我慢なさい。あるいは宅配でいいだろう。
わざわざ外に出る必要が無い。
-
709
匿名さん
ここって、完売できるの?完成したのに100戸も残ってる、タワーマンションって、千里タワーくらいじゃない?
-
710
物件比較中さん
千里タワーですらそんなに残ってません。
あちらには立地という武器がありますが、ココは…
-
711
匿名さん
間取りはよいので値下げすればすぐ売れます
それまで待てばここはそれなりによい買い物になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
さすがに千里の既往歴ありのタワマンと比較されるのは心外だ。
-
713
匿名さん
>709
ここって、200戸以上残ってるんじゃない。
夜はほんとまっくらです。
ちなみにCT福島100戸くらい、CT天満350戸残でほかにCT天王寺真田山200戸、
しないではないがCTシリーズの劣化版のメガが1200戸残っている。
府内でもベスト3に入るでしょうねここのタワーのあき数。
-
714
匿名さん
>夜はほんとまっくらです。
ほんとに、真っ暗。PM7:15ごろ。
-
-
715
匿名さん
713
「CT天王寺真田山200戸」って言ってる時点で頭おかしい人だと思われるよ~
実際おかしそうだけど。
-
716
匿名さん
CT真田山は当初2010年4月→9月をさらに11月に延長したからで、とっくに竣工できているのに販売しないという、メガをくってしまうから販売時期を調整しているにすぎない気が。言い方の問題。
-
717
匿名さん
>714
それどっち側かな。
反対から見たら、もっと真っ暗でした。
-
718
匿名さん
CT真田山がとっくに竣工?
近所なんですけど、いま作ってるとこだよ?
やっぱり頭おかしい人ですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件