物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1(地番)大阪府大阪市西区南堀江4丁目31‐5(住居表示) |
交通 |
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩6分 (2号出入口) 阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩6分 (2号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークタワー南堀江口コミ掲示板・評判
-
127
検討中さん
臭いは川の形状によるんじゃないかな。川自体の流れがあまり無く、澱んでいると臭いますよね。
水質が同じだったとしても、少なくとも中之島でここと同様の臭いを感じたことは無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
購入検討中さん
117です。
118さん、書き込みありがとうございます。参考になりました。
昨日見学に行ってきました。
橋の上からでも、川の臭いは全然きにならなかったです。
体感ですが、気温も30℃以上あったと思いますので、夏に近い状態で、特に問題なかったです。(猛暑日が続いた場合は、わからないですが)
工場も、気になる騒音もなしです。騒音というと、西高校で、運動会?みたいなのがやってて、かなりうるさかったです。毎日ではないので、特に問題ないですね。
個人差があるので、気になる方は、見に行った方がいいと思います。
ついでに隣のドゥーシェに見学行きましたが、20階前後の高層階で、バルコニーにハトのフンがありました。スタッフの対応も最悪で、こちらからの質問に答えるだけで、スタッフからの説明はほとんどなし。
検討しときますというと、資料とか一切くれずに、帰らされました。
あれだと、ずっと売れ残って、来年決算前にはたたき売りでしょうね。販売会社、ゼネコンも、聞いたことのない会社ですし。
なので、ヴィークが余計に良く見えました。
-
129
匿名さん
建物のグレードは分かるが、ここの立地でこの価値は苦戦するだろうね。
イマイチ決め手の無いマンションだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
不動産関係者
>>128
業者乙
売れ残りがしんどいのはヴィークの方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
契約済みさん
118です。
117さん、少しは不安が払拭されて良かったですね。
このマンションは、完全に永住目的のマンションだと思っています。
投資目的や、賃貸目的には向いていないと思います。
建設会社(清水建設)が、直接販売している物件なので、アピールの仕方も下手ですね。
グレードは最高と思うので、もっとアピールすればいいと思うのですが。
129さんの言う通り、竣工するまでに半分ぐらいしか売れないように思います。
原因としては、価格の高さだと思います。通常、タワーマンションといっても
1階上がると30万円ぐらいしか上がりませんが、このマンションは70㎡台で70~80万円、
90㎡以上になると、100万円ぐらい上がります。
よっぽど、土地も建材も高い時期に仕入れてしまったのでしょう。
しかし、10階より下は安いですね。75㎡以上で4000万以下で購入できます。特に、北西の間取りはいいと思いますよ。
-
132
匿名さん
>>128
ドゥーシェの対応は全然悪くなかったけど?
20階で鳩の糞ですか。じゃあ、ここも同じリスクあるよね?
ワザワザそんなことを書くのは悪意を感じるよ。
業者と言われても仕方なし。
129さんや、131さんが言っているように、こんな価格設定で
苦労するのはこっちのマンションだと思うけどね。
ここの価格出すなら、北区や中央区、福島区のタワマンも
十分ターゲットになってくるしね。
-
133
購入検討中さん
>>132
たまたま私の担当になった人が、ダメだったんでしょうね。
ハトのフンの件は、ハトが来るリスクというより、言葉足らずでしたが、わざわざ予約までして見学に行って、よければ検討しようと思ってましたが、何故事前にチェックして除去していなかったのか?
マンション購入は、ほとんどの人は、一生で一番高い買い物と思います。お客さんの立場に立った商売なら、そういうことはないと思いませんか?
物件のいい悪い以前の問題です。
132さんが担当した販売員なら、そういうこともなかったんでしょうね。
非常に残念です。
それと、別に業者ではないし、事実を言っただけです。
こういう類の内容は、事実でも、言わない方がいいのでしょうか?
どこが良くて、どこが悪い、その他の物件との比較とかの体験や思ったことを言う場所と思っていましたが。
良いところばかりの掲示板であれば、公式HPだけで十分で、口コミ掲示板など必要ないと思います。
私の思っている趣旨とかけ離れてる掲示板であれば、もう書き込むことは控えます。
-
134
物件比較中さん
川や工場の臭いしませんでした?
こればっかりは個人差が大きいのでしょうかね、風向きによって違うのか…
ここは物件そのものはわりと気に入ってるので、もう一度臭いに関してきちんと
確認を取りたいと思います。 室内までは臭ってこないとは思いますが、やはり
住居の周りがにおうというのは嫌できからね。 馴れてしまうというのも嫌です
し…(体に悪くないのでしょうか?)
-
135
匿名さん
>>133
ハトの糞なんて、随時に取り除くことなんて無理だろ。
気付いたら当然、掃除はするでしょ。次回行って、
まだ糞があったら、そりゃ問題だけどさ。
掃除した後、あなたが来たタイミングで糞されたら、
どうしようもないでしょ。一生の買い物をそんなところ
だけで判断するの?
担当の件もそう。担当が嫌なら変えればいいでしょう。
真面目に検討してるなら尚更。どこの不動産だって、
対応の悪い人は1人や2人は居る。ドゥーシェに限った
ことではない。あなたの言い方だとドゥーシェの営業が
みんな悪いように聞こえる。
要するにハトの糞の件も、担当者の件も、物件を選ぶ
上で本当に重要なことなんですかね?それをいちいち
書き込みしてるから、悪意がるように感じてしまうん
だよね。あなたに悪意がなくても。
別にドゥーシェを擁護するわけではないけど、もっと
有意義な情報を書いて欲しいね。有意義なデメリット
の書き込みなら大いに歓迎しますよ。
もう書き込まないのは結構だけど、特定の業者や物件の
ことを書きこむには、それなりの責任をも持たないとね。
-
136
物件比較中さん
133の書き込みが有意義じゃないとして、有意義じゃない書き込みに135が相手にしている書き込みも、有意義でないような気がする。
そういう自分も、この書き込みは有意義ではないかも。
それぞれの取り方で、それぞれが判断したらいいでしょ?
そう言われてそう思うなら、それだけの魅力だし、疑うなら見に行けばいいし。
自分はまだ見学に行っていないですが、よっぽどずば抜けて気に入らない限り、そういう販売員なら、スルーしますが。
百聞は一見にしかずですね。
とりあえず見に行ってきます。
-
-
137
物件比較中さん
ドゥーシェのコミュにも書き込みがありましが、販売員の良し悪しで物件を決める訳では無いと思います。133さんは糞と糞営業マンでマンションを決めるのでしょうか?
だとしたら楽ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
買いたいけど買えない人
ずいぶん初期の頃にモデルルームを見に行ったのですが、結局どれぐらい売れているのでしょうか?
私はあまりの価格の高さに驚いたのと、設備等は悪くないのですが廊下がジュウタンなのでメンテナンスに
お金がかかりそう、駐車場が同じ建造物内にあるのはどうなの!?という不安。。もろもろ考えてやめたのですが、元々地元民なのでどうなのかなぁ。。。と気にはなっているのですが、ご存知の方いらっしゃいます?
-
143
契約済みさん
第3期が終わりましたが、どのくらい売れたのでしょうか?
知っている方いらっしゃいます?
-
144
入居済み住民さん
近くのドゥーシェ南堀江はいよいよ残り一邸みたいですよ。おそらく完全予約制だから最上階の南東側だと思いますが・・。我々庶民には全く関係のない話です(笑)。
-
145
購入経験者さん
-
146
入居済みさん
-
149
サラリーマンさん
-
150
匿名
-
151
サラリーマンさん
-
152
購入予定者
皆さんのお分かりになる範囲で、この物件のメリット、デメリットを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居予定さん
外観が気に入って上層の方を早い段階から買いました
住むのが楽しみです
皆さん今年の夏から仲良くしましょうね!
-
154
匿名さん
>>153さん
ドーム球場を上から見られるのですね。屋根のために試合のただ見ができないのが残念ですねw
周りに高層建築物がないから、眺望は良さそうですね。ヘリポートもあるようですが・・・。
-
155
匿名さん
-
156
匿名さん
-
157
入居予定さん
>>154さん
153です
あの辺りの環境はよく知っています
まだできあがってないので
眺望は良さそうです
ただ、周辺が工場地帯なので数年のスパンでみれば
他にマンションができるリスクはあると思ってます
-
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
>ドーム横に正式にイオンができると載ってましたね
今のところ建設する様子は皆無ですね。
-
160
匿名
イオンは未定になってますよ
多根病院の移転はされるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
誘致はオリックスがすすめていたかと思います
イオンの出店計画にまだ載ってないですね
どうなったかはイオンに聞けばわかるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名はん
市政だよりに載っているなら、出店は正式に決まったのではないですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
エルザグレース堀江タワーに住んでるけど
ヴィークみえるね~
まだ青シート薄くかけられてるけど
大分できてきたのでは?
堀江付近のタワーだし売れ具合気になるな
ここは九条商店街近いし店が多いのはいいと思う
内装も良さそう
二重床もいい
多分だけど、上の階の程、部屋の天井がかなり高いんじゃないかな
でもドームのジャンプ揺れはあるかも
実際どうだろう
-
165
匿名さん
届日がH22.1.14だから決まったのでは?
よかったねー
-
166
匿名さん
人が集まるのかちょっと不安ですが、イオンがくるのは嬉しいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
青シート
が上層部から半分取れてきた
姿を現してきました
-
-
169
ご近所さん
けっこう売れてるんですねぇ
人口も増えてにぎやかになるし、身近にコンビニが出来てくれたら最高なのにな♪
イオンももちっ!!歓迎です
-
170
匿名
イオンてどこできるの?
九条の商店街は新地近いから嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
ご近所さん
松島新地がええんや
歩いていける
めっちゃ便利や
最高の場所やで
イオンは大阪ドームの真横付近やで
-
172
周辺住民さん
売れ行きも上々らしいけど、キャンセルもそこそこ・・・
みたいな感じで、ちょっと拍子抜けしました・・・
買うなら、来春辺りにキャンセル住戸を狙いたいです!
-
173
物件比較中さん
-
174
匿名さん
北西角部屋だけ大人気みたいですね。
南面はがら空きみたいです。
-
175
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
入居済みさんC
北西角部屋だけ大人気ってやっぱり値頃感がいいから?でも南向きは高いねぇ・・・・。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件