物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1(地番)大阪府大阪市西区南堀江4丁目31‐5(住居表示) |
交通 |
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩6分 (2号出入口) 阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩6分 (2号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークタワー南堀江口コミ掲示板・評判
-
121
契約済みさん
北側には、小規模の7階建ての賃貸マンションがありますが、この建物の事ですね。
さすがに、現在建っている建物に関しては、どうしようもないと思いますので、どうしても嫌であるなら
他の間取りを検討されるか、完全に抜けてしまう階層を検討するしかないと思います。
ヴィークタワーの場合、エントランス、免震構造、駐輪場部分があるため、図面を見ると、1階部分がすでに
一般的な賃貸マンションの3階部分になるぐらいの高さがありますので、6階ぐらいである程度、抜けるのではないかと思います。完全に抜けるには、8階ぐらいは必要かもしれません。
私は、自宅を購入するのは二回目で、一回目の時も含め、戸建もマンションもたくさん見ましたし、建築のことも
素人なりに勉強しましたが、商店の事に関しては、逆に可能性は低いと思います。将来の事は誰にもわかりませんが
建物を建てる場合、建ぺい率や許容率の問題がありますし、ちいさな商店の集まりの場合、持ち主はそれぞれ違う
はずですし、とんでもない地上げにでもあわない限り、そんなに高い建物が建つ可能性は低いと思っています。
高い高さの建物を建てるには、それだけの大きな土地が必要という事です。
場所柄その可能性は低いと思っています。向こう側から見れば、南側にこれだけ大きな建物が建つわけですしね。
ご参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約済みさん
来月辺りに、一度現地で確認してみてはどうですか?
百聞は一見にしかずですよ。自宅を購入するのは初めてですか?
私も、初めての時はすごく不安でしたが、不安を払拭するにはイメージより実際に見聞きしてみる事と思いますよ。
私の考えですけど、大阪市内の川なんてどこも一緒ですよ。
木津川が臭くて、堂島川(中ノ島)の辺りは臭くない?水質を調べれば、似たり寄ったりと思いますよ。
車の排気ガスが多い分、あちらの方が空気が悪いかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
契約済みさん
来月辺りに一度現地に行ってみてはどうですか?
百聞は一見にしかずですよ。住宅を購入するのは初めてですか?私も、初めて購入する時は、すごく不安でしたが
不安を払拭するには、実際に見聞きするしかないと思いますよ。
私の考えですが、大阪市内の川なんてどこも一緒と思いますよ。
木津川が臭くて、堂島川(中ノ島)は臭くない?水質を調べれば、よく似たものと思いますよ。
排気ガスが多い分、あちらの方が臭いかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済みさん
すいません。エラーが出て、送れてないと思って
同じ内容で送ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
地元民
川の臭い地元では有名ですからねぇ。
川沿いに住む場合慣れるまで少し時間がかかるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
検討中さん
臭いは川の形状によるんじゃないかな。川自体の流れがあまり無く、澱んでいると臭いますよね。
水質が同じだったとしても、少なくとも中之島でここと同様の臭いを感じたことは無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
購入検討中さん
117です。
118さん、書き込みありがとうございます。参考になりました。
昨日見学に行ってきました。
橋の上からでも、川の臭いは全然きにならなかったです。
体感ですが、気温も30℃以上あったと思いますので、夏に近い状態で、特に問題なかったです。(猛暑日が続いた場合は、わからないですが)
工場も、気になる騒音もなしです。騒音というと、西高校で、運動会?みたいなのがやってて、かなりうるさかったです。毎日ではないので、特に問題ないですね。
個人差があるので、気になる方は、見に行った方がいいと思います。
ついでに隣のドゥーシェに見学行きましたが、20階前後の高層階で、バルコニーにハトのフンがありました。スタッフの対応も最悪で、こちらからの質問に答えるだけで、スタッフからの説明はほとんどなし。
検討しときますというと、資料とか一切くれずに、帰らされました。
あれだと、ずっと売れ残って、来年決算前にはたたき売りでしょうね。販売会社、ゼネコンも、聞いたことのない会社ですし。
なので、ヴィークが余計に良く見えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
建物のグレードは分かるが、ここの立地でこの価値は苦戦するだろうね。
イマイチ決め手の無いマンションだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
不動産関係者
>>128
業者乙
売れ残りがしんどいのはヴィークの方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
契約済みさん
118です。
117さん、少しは不安が払拭されて良かったですね。
このマンションは、完全に永住目的のマンションだと思っています。
投資目的や、賃貸目的には向いていないと思います。
建設会社(清水建設)が、直接販売している物件なので、アピールの仕方も下手ですね。
グレードは最高と思うので、もっとアピールすればいいと思うのですが。
129さんの言う通り、竣工するまでに半分ぐらいしか売れないように思います。
原因としては、価格の高さだと思います。通常、タワーマンションといっても
1階上がると30万円ぐらいしか上がりませんが、このマンションは70㎡台で70~80万円、
90㎡以上になると、100万円ぐらい上がります。
よっぽど、土地も建材も高い時期に仕入れてしまったのでしょう。
しかし、10階より下は安いですね。75㎡以上で4000万以下で購入できます。特に、北西の間取りはいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>128
ドゥーシェの対応は全然悪くなかったけど?
20階で鳩の糞ですか。じゃあ、ここも同じリスクあるよね?
ワザワザそんなことを書くのは悪意を感じるよ。
業者と言われても仕方なし。
129さんや、131さんが言っているように、こんな価格設定で
苦労するのはこっちのマンションだと思うけどね。
ここの価格出すなら、北区や中央区、福島区のタワマンも
十分ターゲットになってくるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
>>132
たまたま私の担当になった人が、ダメだったんでしょうね。
ハトのフンの件は、ハトが来るリスクというより、言葉足らずでしたが、わざわざ予約までして見学に行って、よければ検討しようと思ってましたが、何故事前にチェックして除去していなかったのか?
マンション購入は、ほとんどの人は、一生で一番高い買い物と思います。お客さんの立場に立った商売なら、そういうことはないと思いませんか?
物件のいい悪い以前の問題です。
132さんが担当した販売員なら、そういうこともなかったんでしょうね。
非常に残念です。
それと、別に業者ではないし、事実を言っただけです。
こういう類の内容は、事実でも、言わない方がいいのでしょうか?
どこが良くて、どこが悪い、その他の物件との比較とかの体験や思ったことを言う場所と思っていましたが。
良いところばかりの掲示板であれば、公式HPだけで十分で、口コミ掲示板など必要ないと思います。
私の思っている趣旨とかけ離れてる掲示板であれば、もう書き込むことは控えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
物件比較中さん
川や工場の臭いしませんでした?
こればっかりは個人差が大きいのでしょうかね、風向きによって違うのか…
ここは物件そのものはわりと気に入ってるので、もう一度臭いに関してきちんと
確認を取りたいと思います。 室内までは臭ってこないとは思いますが、やはり
住居の周りがにおうというのは嫌できからね。 馴れてしまうというのも嫌です
し…(体に悪くないのでしょうか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>>133
ハトの糞なんて、随時に取り除くことなんて無理だろ。
気付いたら当然、掃除はするでしょ。次回行って、
まだ糞があったら、そりゃ問題だけどさ。
掃除した後、あなたが来たタイミングで糞されたら、
どうしようもないでしょ。一生の買い物をそんなところ
だけで判断するの?
担当の件もそう。担当が嫌なら変えればいいでしょう。
真面目に検討してるなら尚更。どこの不動産だって、
対応の悪い人は1人や2人は居る。ドゥーシェに限った
ことではない。あなたの言い方だとドゥーシェの営業が
みんな悪いように聞こえる。
要するにハトの糞の件も、担当者の件も、物件を選ぶ
上で本当に重要なことなんですかね?それをいちいち
書き込みしてるから、悪意がるように感じてしまうん
だよね。あなたに悪意がなくても。
別にドゥーシェを擁護するわけではないけど、もっと
有意義な情報を書いて欲しいね。有意義なデメリット
の書き込みなら大いに歓迎しますよ。
もう書き込まないのは結構だけど、特定の業者や物件の
ことを書きこむには、それなりの責任をも持たないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
物件比較中さん
133の書き込みが有意義じゃないとして、有意義じゃない書き込みに135が相手にしている書き込みも、有意義でないような気がする。
そういう自分も、この書き込みは有意義ではないかも。
それぞれの取り方で、それぞれが判断したらいいでしょ?
そう言われてそう思うなら、それだけの魅力だし、疑うなら見に行けばいいし。
自分はまだ見学に行っていないですが、よっぽどずば抜けて気に入らない限り、そういう販売員なら、スルーしますが。
百聞は一見にしかずですね。
とりあえず見に行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん
ドゥーシェのコミュにも書き込みがありましが、販売員の良し悪しで物件を決める訳では無いと思います。133さんは糞と糞営業マンでマンションを決めるのでしょうか?
だとしたら楽ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件