物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区南堀江4丁目20番1(地番)大阪府大阪市西区南堀江4丁目31‐5(住居表示) |
交通 |
大阪市営千日前線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「西長堀」駅 徒歩6分 (7A出入口) 大阪市営長堀鶴見緑地線 「ドーム前千代崎」駅 徒歩6分 (2号出入口) 阪神なんば線 「ドーム前」駅 徒歩6分 (2号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
265戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークタワー南堀江口コミ掲示板・評判
-
63
物件比較中さん
HPで間取りを見ましたが、オーナーズプランの120平米や165平米はなかなかいいですね。モデルルームを見に行こうと思います。
-
64
物件比較中さん
千里中央の駅前タワーに何かあったみたいですが、ここは施工が清水建設なので大丈夫なのを願います。
-
65
物件比較中さん
モデルルーム見てきました。65平米のお部屋は開放感があって、なかなか良かったです。165平米の最上階のモデルルームは玄関が広く、窓も大きく素敵でした。天井高も3mでよかったです。他のモデルルームみたいに変更しすぎてイメージがわかないということがなく、返って地味なくらいで好感がもてました。最上階はすでに売れてしまっているようです。このエリアが気に入ればいい物件と思いました。
-
66
物件比較中さん
天井が3mあるといいですね。 最上階は全ての部屋完売ですかね。
近いうちにモデルルームを覗いてみようかな…
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
-
69
購入検討中さん
モデルルームは素敵でした。南堀江の地域性はどうなんでしょう。もともとの大阪住人ではないので土地勘がないのですが。昔からの下町の感じなんでしょうか?大阪は筋ひとつ違うとずいぶん町のキャラクターも違うと不動産屋さんにききましたが、このエリアの評価はどんなものでしょう。
-
70
匿名さん
南堀江と言うより大正の感覚ですね。
場所は外れなので、堀江のイメージは少ないです。
でもスーパーとかある程度のものは揃ってますよ
-
71
近所をよく知る人
>70
南堀江4丁目を大正と同じ感覚って、不動産を語るセンスに欠けている。
もっと街を歩いて感覚を磨いてね。
-
72
近所をよく知る人
南堀江4丁目を堀江と語る方もセンスに欠けると思うがね
目くそ鼻くそを笑うってやつ?
-
-
73
ご近所
南堀江も広いですからね。土地柄が1丁目と4丁目じゃ全く違いますよ。4丁目に住んでますが不便と思った事はないですよ。何十年と住むのであれば1、2丁目よりは3、4丁目の方がって私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
物件比較中さん
川が近くにありますが、あの川は夏とか臭いとかはどうなのでしょう?
大雨のとき等溢れることはありますでしょうか?
-
75
匿名さん
溢れた記憶はないですね。
川沿いに住んでないので、臭いまではわかりませんが、綺麗ではないですよ。
夏は臭うのかな?
馴れていて気がつかないだけだったりして(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
74
情報ありがとうございます。
ここ最近よく起こる集中豪雨でも川の水が溢れることはなかったのですね。
川は汚いですか… 何とか将来的に浄化される予定はないのですかね…
-
77
ご近所
ドームに渡る歩道橋はよく利用しますが住み始めて今まで臭いが気になった事は一度もありませんよ。ただ、犬の糞がちらほらあったりします。マナー、モラルの問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
確かにマナーがいいとは言い難いですね
でもタワーマンションとか出来ると少しは雰囲気はかわるのではと期待したいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
購入検討中さん
清水建設って、市川のタワーでなんかあったのですか?
千里タワーのとこで、時折話題が出てきてたもので。
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
-
80
匿名はん
このご時勢この値段でマンモス売れ残りそうですねーー
-
81
購入検討中さん
あの川はどうして汚いのでしょうか?
流れがほとんどないから? まだ町工場の排水とか流されてるのでしょうか?
-
82
匿名さん
流れはあまりないように感じますね。
それに、綺麗とは言えないですね
臭いもします
水都目指しているのだから、整備してほしいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件