東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン北綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 谷中
  7. 北綾瀬駅
  8. リビオレゾン北綾瀬ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-04 13:24:59

リビオレゾン北綾瀬についての情報を希望しています。

所在地:東京都足立区谷中1丁目10番(地番)
交通:東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅5出入り口まで徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:33.15㎡~65.43㎡
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-24 16:27:31

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン北綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    アクセスの良い立地ですね。
    通勤や外出する際も便利でいいな~と思います。
    ただ、間取りは3LDKまでありますが、最大でも60平米台。
    ファミリー向けというよりは、単身かふたり暮らし向けマンションなのかな。

  2. 152 マンション掲示板さん

    駅前の三井の商業施設が発表されましたね
    これから販売する部屋は価格盛れますね

  3. 153 匿名さん

    ららテラス思ったより小さいですね。

  4. 154 匿名さん

    >>153 匿名さん
    土地の広さ的にあんなもんでしょ
    まぁでも亀有や北千住まで行かなくても最低限は揃うだけマシかと

  5. 155 匿名さん

    ここのホームページを見ると警察署からメトロの車両基地まで商業施設になるのかなって思ってたけど実際は4分の1程度ですね。期待外れでした。その点、オープンのホームページは商業施設になる範囲が明確で好感を持てますね。

  6. 156 匿名さん

    >>155 匿名さん
    その程度盛ったくらいで普段の印象がよろしくないオープンのほうが良いとはならん

  7. 157 検討板ユーザーさん

    >>155 匿名さん
    再開発の場所は最初から載ってたけど。。
    あなたの読み違えでは?

  8. 158 マンション検討中さん

    >>153 匿名さん
    延べ床や店舗数見ても
    南千住のララテラスの2倍弱あるからなかなか大きいと思う

  9. 159 マンション検討中さん

    >>156 匿名さん
    オープンの方が、とはならないよね

  10. 160 匿名さん

    駅のアクセスもいいですし、周辺も便利ですね。
    間取りは良くある田の字型で個人的には好きですが
    広さが若干物足りないかもです。

  11. 161 口コミ知りたいさん

    この物件の1LDKを検討しています。電動リクライニングソファーと55インチテレビを置きたいのですけど、この広さだとテレビの配置は壁際の面に置けますかね?テレビに合わせて電動リクライニング置きたいのですが難しければバルコニー側の窓際に置くことになりそうです。

  12. 162 匿名さん

    33㎡って普通ワンルームの広さだからテレビもソファーもでかすぎじゃない?この間取りならソファーは置かずに床に寝転ぶスタイルかと。

  13. 163 口コミ知りたいさん

    >>162 匿名さん
    8畳~9畳くらいだと家電量販店のオススメサイズが50以上とか書いてあるんですよね。
    ソファーはヨギボーみたいなのでも良いかと考えています。

  14. 164 匿名さん

    33平米の1lとか42平米の2lとか他社ではワンルームや1lにする広さを無理矢理部屋数だけ増やしているけど3畳の部屋なんて使い道ないよね。実際の部屋を見たらびっくりしそうな間取りばっかり。

  15. 165 eマンションさん

    >>163 口コミ知りたいさん
    電気屋やメーカーはデカいテレビを売りたいだけ。
    8畳に50インチなんて邪魔です。
    私は43インチくらいかと思います。

  16. 166 匿名さん

    >>164 匿名さん
    イニシア北千住レジデンスを見てきたけど
    たしか34㎡くらいでほとんど変わらなかったですよ。リビオレゾンの方は洋室ウォールドアを取っ払ってリビングと一緒にしちゃうプランもあると聞きました。

  17. 167 匿名さん

    イニシアもひどいですよね。結局実際の部屋を確認できないことをいいことのに居住性の低い住宅を作るのはデべのスタンスが分かりますよね。

  18. 168 通りがかりさん

    >>166 匿名さん
    オープンレジデンシア北綾瀬
    1DKだけど35㎡あるみたいで
    リビオレゾン北綾瀬の1LDKより若干広いですね。

  19. 169 通りがかりさん

    >>168 通りがかりさん
    オープンレジデンシア北綾瀬プレイスではなく?

  20. 170 マンコミュファンさん

    >>164 匿名さん
    3畳なんて昭和30年代の貧乏学生の部屋みたい。
    倉庫にしか使えないよね。

  21. 171 マンション掲示板さん

    >>169 通りがかりさん
    再開発エリアのほうに出来るプレイスです

  22. 172 マンション掲示板さん

    >>171 マンション掲示板さん
    間取り見てきたけどLDKが行燈部屋はキツい

  23. 173 マンコミュファンさん

    >>172 マンション掲示板さん
    リビオレゾン北綾瀬ほとんどのプランで窓は有るんじゃないかな?

    ちょっと狭いけどこの物件が今のところ有力候補にしています。

  24. 174 検討板ユーザーさん

    >>173 マンコミュファンさん
    LDK行燈部屋はプンレジ北綾瀬プレイスの話では
    このマンションはほぼ窓あるし間取りは悪くないかと

  25. 175 マンション検討中さん

    1LDKで
    リビオレゾン北綾瀬(C・Dタイプ)
    オープンレジデンシア北綾瀬プレイス(Gタイプ)
    二択に絞りました

    オープンはリビオよりも広いですが
    リビングダイニングに窓がありません。
    その代わり寝室は広めです。

    リビオはちょっと狭くて
    リビングダイニングと寝室に窓があるタイプ。

    皆さんどちらが好みですか?

  26. 176 匿名さん

    個人的にはオープンかなぁとは思います。
    採光もささそうですしお部屋のバランスが良か感じます。
    3.5畳の洋室の使い道が難しそうですが。

  27. 177 名無しさん

    >>176 匿名さん
    オープンだと恐らくその間取りは低層ですよね。上層階があれば私もオープンが良いです。

  28. 178 買い替え検討中さん

    北綾瀬って雪隠みたいな行き止まり駅だよね
    都心まで意外と時間かかるし、特に池袋・新宿・渋谷方面は・・・・
    間取りも独特だから購入者を選ぶね

  29. 179 評判気になるさん

    >>178 買い替え検討中さん
    始発とはいえ、実質綾瀬駅のほうが始発駅ですよね。なんとかならないものかな。

  30. 180 通りがかりさん

    >>179 評判気になるさん
    もともと綾瀬車庫への回送線ですからね。
    北綾瀬駅は綾瀬車庫のオマケみたいな存在。
    千代田線の本線は常磐緩行線のほうです。


  31. 181 評判気になるさん

    >>180 通りがかりさん
    ららテラスが出来てからの
    千代田線本数増加に期待するしかないですね。
    本数増えてもどれくらい便利になるかはわからないけど。

  32. 182 口コミ知りたいさん

    >>181 評判気になるさん
    ららテラスに千代田線で買い物に行く人はいませんよ。
    こういう郊外モールは車で行くもんです。

  33. 183 評判気になるさん

    >>182 口コミ知りたいさん
    そういうもんなんですね…
    買い物が便利になるだけで
    この辺りに住むなら良しとしないといけませんね。

  34. 184 検討板ユーザーさん

    綾瀬始発とか廃止して、全て北綾瀬にして欲しいです。いまや、乗客数や勢いは完全に北綾瀬に軍配が上がります。

  35. 185 マンコミュファンさん

    >>184 検討板ユーザーさん
    これ本当に思う。
    綾瀬行きとか常磐線民にも北綾瀬民にも邪魔でしかない

  36. 186 マンション掲示板さん

    >>185 マンコミュファンさん
    なんなら、常磐線も全部北綾瀬始発にして欲しい!笑
    とりあえず、綾瀬発は時代の流れに即してないので、そのうちなくなっていくでしょう。

  37. 187 匿名さん

    北綾瀬は車庫線のオマケですからこれが本線になることはありえない。
    千代田線は常磐緩行線側が実質は本線。
    常磐緩行線内の単独運行がないことからも千代田線は常磐緩行線と一体化してる。
    綾瀬始発は北綾瀬始発に移行してよさそうだが、北綾瀬始発にすると折り返しの時間が足りないのかな?

  38. 188 マンション掲示板さん

    >>187 匿名さん
    常磐線側と北綾瀬側が必要なのはわかるけど、
    綾瀬発はマジでいらないんだよなぁ

  39. 189 eマンションさん

    >>188 さん

    >>188 マンション掲示板さん
    ほんと、北綾瀬だけにしてほしいですよね。
    朝も綾瀬始発とかやめて欲しい。
    私乗れないんですもの。綾瀬始発とか誰得なんでしょう。

  40. 190 マンコミュファンさん

    来年こちらに引越しますが
    このマンションの売れゆきはどうなんでしょうか?

  41. 191 通りがかりさん

    >>190 マンコミュファンさん
    デベにヒアリングした方が確実ですよ。ここの情報はエビデンスが怪しいのでソースとして使うにはリスクが多いと思います。私は常にファクトを確認する上では、複数のソースから情報を集めて、総合的にジャッジする事にしています。下手に情報に流されないので、オススメです。

  42. 192 マンション掲示板さん

    >>189 eマンションさん
    そもそも、北綾瀬から本線直通を始めたのはメトロの車両運用の都合であり、北綾瀬住民の利便性向上のためではない。

  43. 193 検討板ユーザーさん

    >>192 マンション掲示板さん
    そもそもはそうなのかもしれませんが、現状ベースの話をしてる

  44. 194 検討板ユーザーさん

    >>192 マンション掲示板さん そもそも北綾瀬駅は車庫までの引き込み線が長いから駅を作って需要があるだろうということで作られた経緯がある。車庫が無ければ存在しなかった駅なので駅があるだけ恵まれてます。

  45. 195 名無しさん

    >>194 検討板ユーザーさん
    それもちょっと違うな。
    需要があるからではなく、綾瀬車庫を作るときに周辺地域への見返りに駅を作った。
    つまり車庫を作る迷惑料なんだよ。
    だから、北綾瀬駅は車庫のオマケで、長い間、1時間に3本しか電車の走らない田舎の駅みたいだった。


  46. 196 通りがかりさん

    >>195 名無しさん
    北綾瀬が始発になった理由はなぜでしょうか?
    綾瀬よりも北綾瀬の人口が増えたとかでしょうか?

  47. 197 匿名さん

    駅前開発がどんどん進んて行くのが楽しみではありますが
    ショッピングパークができると、駅前の人はかなり増えるでしょうね。
    便利になるのは嬉しい反面、治安がちょっと心配かなぁ。

  48. 198 匿名さん

    そもそも、そういえばどうして北綾瀬駅始発の千代田線本線乗り入れの列車ができたんでしょうね?
    北綾瀬にできるよー、ということころで、駅舎の工事をしているところからしか知らなかった…
    地元の要望とかもあったんでしょうか。
    北綾瀬発の列車がすべて本線に乗り入れるわけじゃないので
    完全に便利になったわけではないんですけどね…

  49. 199 マンション検討中さん

    この物件周りの騒音と眺望はどうですか?目の前同じ15階建のマンションがあって、眺望と日当たりが悪くなりますよね?購入検討中で、少し気になります。

  50. 200 匿名さん

    >>199 マンション検討中さん
    眺望は諦めた方が良い
    西側15階建、南側にも11階建のマンションあるし
    ただまぁバルコニーお見合いでは無いからプライバシー的には最低限は守られる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸