マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-11 12:03:27
プラウド都立大学についての情報を希望しています。
所在地:東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番)
交通:東急電鉄東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分
東急電鉄東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩14分
東急電鉄東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩11分
東急電鉄東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.53平米~124.24平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-09-22 12:47:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩14分 東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩11分 東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
135戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月竣工済み 入居可能時期:2024年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド都立大学口コミ掲示板・評判
-
803
通りがかりさん 2024/07/30 04:22:38
ついに完売したんですね、おめでとうございます!直近のプラウド物件の中でも類を見ないほど時間がかかってしまいましたが無事に売れてホッとしました。都市計画等のリスクはありますが、今後のリセールバリューが楽しみですね!
-
804
匿名さん 2024/07/30 08:13:55
野村不動産「レアリア」のサイトに 最上階2億 8,500万円の部屋が新築未入居で出ていますね。買ってすぐ売っても利益が出るということなのでしょうか。
-
807
匿名さん 2024/07/31 01:02:26
3億近いのに……プラウドは梁が多い物件をよく見るが、こちらも。この価格で、バックカウンターもパントリーもなく、ビルトインのオーブンレンジもなしか
-
808
匿名さん 2024/07/31 02:36:22
完売おめでとう御座います!購入者の方々、良かったですね。まぁ、彼等がこのスレを読んでいるとは思えませんが笑
-
809
通りがかりさん 2024/07/31 06:11:57
こんなに高い商材扱ってるのに営業さんてこんなに品が無いの?それにびっくりだわ
-
810
匿名さん 2024/07/31 06:16:34
他のデベの新着は、内廊下が主流なのに、プラウドは外廊下。それでも億ション。トラちゃんなら、はて?
-
811
名無しさん 2024/08/03 00:20:54
完売おめでとう御座います。購入できた方々、羨ましい。
-
814
匿名さん 2024/08/04 02:43:20
周辺相場と比べても安かったですからね。戸数が多い割にほとんど広告も打たずあっさり完売ですね。
-
815
匿名さん 2024/08/04 03:26:39
-
816
マンション比較中さん 2024/08/04 03:31:22
-
-
817
通りすがり 2024/08/04 05:58:06
>>816 マンション比較中さん
あなたどこかの営業ですか?笑
結果は神のみぞ知るなんですから、マンション評論家みたいなこと言わない方が良いですよ笑
-
818
名無しさん 2024/08/04 05:59:26
>>807 匿名さん
今どきビルトインのオーブンレンジはいらないだろ笑笑
-
820
匿名さん 2024/08/04 06:35:55
-
821
匿名さん 2024/08/05 11:49:38
バブルが崩壊するとこういう物件ほどリセール苦戦しそうだから手付金払ってでもキャンセルした方がいいかもね
-
822
通りがかりさん 2024/08/05 17:51:00
-
823
マンション検討中さん 2024/08/08 17:25:27
-
824
管理担当 2024/08/09 02:41:44
[No.782~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
825
マンション検討中さん 2024/08/09 07:03:39
>>823 マンション検討中さん
デベに聞いたらどうですか苦笑
-
826
通りがかりさん 2024/08/09 12:10:41
-
827
匿名さん 2024/08/10 07:07:42
>>826 通りがかりさん
購入した方々のテーマ。買えないものには全く関係なし。
-
828
匿名さん 2024/08/10 08:59:38
-
829
マンション検討中さん 2024/08/10 14:10:06
結果は完売。買えない、買わない笑決断をしたのなら
何を言っても唇寒し。
-
830
匿名さん 2024/08/10 15:37:39
-
831
職人さん 2024/08/10 15:39:30
>>829 マンション検討中さん
おめでたい方ですね
-
832
通りがかりさん 2024/08/11 00:07:29
もしこれが他社の営業さんによるものだったら巧妙ですね
本当にここの営業なら‥
-
-
833
名無しさん 2024/08/11 02:22:38
-
834
検討板ユーザーさん 2024/08/11 16:20:09
>>815 匿名さん
野村はむしろ三菱や三井よりもリセール良かったりしますよ。
-
835
マンコミュファンさん 2024/08/20 12:27:20
こちらの物件を検討の上、最終的に価格も一回り上の三菱のパークハウスにしましたが色々な意味で全く後悔ないです。
野村はやはり少し格が落ちる気がします。
-
836
口コミ知りたいさん 2024/08/20 13:12:54
>>835 マンコミュファンさん
首がもげるほど同意。
-
837
マンコミュファンさん 2024/08/20 13:19:51
>>835 マンコミュファンさん
ここのスレッドを見れば見るほど納得する不思議。やはり三井三菱か。
-
838
匿名特命毒名 2024/08/20 13:33:28
同意します。一年ほど物件を検討しましたが、住友と野村のこれでもかという悪どい商売には辟易しました。損してもいいから、この2社からは買わないなと思いました。まあ、いずれも金儲けがすべての下品なグループですから驚きはしませんが。
-
839
匿名さん 2024/08/20 13:42:52
野村や三菱は中古マーケットでも人気高いですよ。特に都立大学は出物も少ないし、リセールもかなり上がるんじゃないかな。
-
840
匿名さん 2024/08/20 13:45:36
-
841
マンション掲示板さん 2024/08/20 14:51:20
ここのやりとりを見て、野村以外の会社にしようと思いました。モリモトとか東急不動産の方が良さそう。
-
842
匿名さん 2024/08/20 22:13:20
>>841 マンション掲示板さん
大相撲の番付なら、三●三●は、文句なしの東西の横綱。Nは、まあ勝ち越しギリギリの大関、関脇クラス。それ以外は、小結、平幕。
-
-
843
匿名さん 2024/08/20 23:05:39
三井三菱野村はどこもリセール良いですよ。プラウドは高級マンションも多く手掛けているし管理の評判も良い。人気の高いブランドです。
-
844
匿名さん 2024/08/21 00:46:43
リセールの良さは、一概に言えないでしょ。いまどき、買う側も、目は肥えてますから。城南エリアのプラウドの中古を何カ所か見て、1回目の大規模修繕工事の仕上がりがイマイチなのが気になりました。資材の値上がり、管理組合の財政事情もあるのか…。
-
845
マンコミュファンさん 2024/08/22 13:02:13
アドバイスありがとうございます。勉強になります。野村を検討対象から外して、三井三菱、モリモト東急で探します!
-
846
eマンションさん 2024/08/23 12:41:19
>>845 マンコミュファンさん
本当にこういう投稿見ると滑稽すぎて笑える。笑
-
847
通りがかりさん 2024/08/23 16:34:24
-
848
匿名さん 2024/08/23 17:22:33
モリモトも野村も信頼できるデベですよ。リセールも高いです。
-
849
匿名さん 2024/08/23 21:42:40
確かに、仲介会社がリセールで高く売ろうとする点は、似ていますね。でも、なかなか売れません、、、内見すれば、一目瞭然。
-
850
匿名さん 2024/08/23 23:01:33
チャレンジ価格と、リセールバリューが高いことを混同して勘違いしているだけ。
-
851
マンション掲示板さん 2024/08/24 12:30:42
うちは三菱ですがなんか野村が必死過ぎて泣けてくる。
このスレを見て買い替えの際にも絶対に野村だけは対象外にしようと決めました。
-
852
匿名さん 2024/08/24 12:59:28
三菱も野村も品質の高いデベですよね。リセールも高いです。
-
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド都立大学]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件